X



【朗報】走行距離税、導入検討wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:41:07.21ID:B5nk3hos0
車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論

政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点

政府の税制調査会(首相の諮問機関)は26日の総会で、

電気自動車(EV)の本格普及を見据えた自動車税制の見直しに着手した。

燃費性能の向上などでガソリン税の減収が続く。

道路の維持費を賄う代替財源の確保に向け、走行距離に応じた課税などを検討する。

財務省は2023年度の税制改正で、将来に向けた課題として走行距離に応じた課税の検討を深めたい考えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65478590W2A021C2EP0000/
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:14.23ID:jBqPJXmZp
>>67
物流費が高騰するから最終的には物価も上がるんやけどお前自給自足で生きてるんか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:17.48ID:lAfVIpr80
うーん、ここまだ税金かかってないなぁ(ニチャア
そのうち呼吸税とか作られるやろこれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:19.29ID:Y6M3idc0M
>>97
キレりゃええやん
オワコン確定の産業がキレたところでな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:19.70ID:CmnbMc3E0
死ね
高速道路作る時も元とったら無料にするとか言ってたよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:20.70ID:0koExrUC0
>>96
カーシェアもタクシーもその所有者に税金かかるんだから価格に転嫁されるだけやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:21.80ID:34RYPwqp0
なお鉄道は廃止の模様
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:24.29ID:s0I6sMw+0
暴動起こそうや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:37.21ID:Z2XMXLYK0
俺たちが始めた物語だろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:45.06ID:OkwOb3oJ0
岸田文雄がやったこと


国葬
社会保険値上げ
国民年金納付5年延長
消費税増税(ほぼ確定)
走行距離税導入
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:45.98ID:+DVihJnIM
>>99
自転車は始まるぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:46.80ID:rSLNSkWx0
地方から物集めてる都内の物価やばい事になりそう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:52.33ID:rfy3JTdFa
揮発油税下げて自動車税上げろよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:52.35ID:rA2R+FC7p
これは必要な税金やろ
コンクリートから人への結果特に地方はインフラボロボロやし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:56.42ID:a/5jFcjH0
慶應大教授・土居丈朗委員の発言だぞ

https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:59.17ID:rh3VjFpgp
>>110
これもう国賊やろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:01.04ID:7W6WVDiYM
>>107
これってつまり日本人は動かずにその場で死ねってことよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:01.12ID:Y6M3idc0M
>>106
価格に転嫁されてもなおコスパいいことには変わらんぞ
所有するだけで死ぬほどコスパ悪いんだから
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:11.64ID:iePDCLguM
意地でもEVを普及させたくない壺国家や
「統一教会の勝共」と「原発」は同一人物がつくった(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-10833873586.html 
進次郎を叩いてた理由もこれにつながる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:14.65ID:MDqakRxaa
まぁ1キロ1円くらいならギリ許したるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:21.39ID:3yvsGq/Ea
>>111
始まるんかい
やっぱり信用カード化しとるやんけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:21.99ID:MwZrHgUf0
死ねやマジで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:21.95ID:pnt3OfO2p
>>110
山上早く来てくれ~!
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:27.85ID:zB9zyZWR0
>>80
収入も低いから
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:28.44ID:tKlU2e1Ba
税金には課税根拠っつーもんが要るんだが、重量税がある現状でどう根拠付けるんだ?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:34.93ID:RbA6IJDy0
車必要ないといっても大部分を地方からの輸送に頼ってる都内なんてモロに物流費乗っかってくるからな
全国的に締め上げるだけなのが目的だろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:35.90ID:PPwqGd+/0
岸田は次の総理の為に下げれる物はとことん下げとるんやろ
デコイみたいなもんやで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:47.68ID:nCXt7QSip
>>110
マジで悪魔やろ
どんだけ庶民を苦しめるんや?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:48.05ID:MwZrHgUf0
トヨタは代表して反対しろよ?
やれよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:01.59ID:JPnG7+mB0
法人税ガッツリあげろよクソ政治家
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:04.96ID:GXxuQzcE0
車持ったら負けやな
地方やが罰金払うくらいなら絶対に車なんて買わんで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:05.58ID:3C6rC/hd0
ガガガガガw
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:09.17ID:Y6M3idc0M
車って365日平均すると1日23時間くらいは駐車場に止まってる計算らしいな
どう考えてもカーシェアかタクシーの方がコスパええわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:11.58ID:7QKtQEmja
>>110
マザームーンに洗脳されてるんじゃないか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:16.04ID:K3SXZPha0
>>124
人に頼るな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:19.71ID:Z2XMXLYK0
>>110
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:20.13ID:ND1OlnbM0
>>126
ありがとう閣議決定
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:26.48ID:RbA6IJDy0
>>126
ガソリンなんかも二重課税してるし根拠なんて付けると思う?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:26.58ID:/zVhlrlH0
税金&物価上昇wwwwwwwwwww
死ねよクソ自民
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:28.17ID:UgFhjbQ50
これが江戸しぐさですか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:34.21ID:WP0P6D4K0
それがガソリン税なのでは…?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:35.72ID:3yvsGq/Ea
こんだけSIMカード発行してるのに電波使用料に手つけないとこ見るとまだTV局に忖度してるんか?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:38.80ID:w2HQjcQ80
EV車だけだよな?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:44.66ID:+DVihJnIM
>>122
そらそうよ
今まで取り締まりたくても身分証ないとかで取り締まりできんかったからな
身分証あったら困る奴がガイジやからまともに生きてる民には何の問題もないやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:46.69ID:Sev3HAH8M
税調インナーなんて安倍もさわれなかった自民党の聖域やぞ
岸田にどうにか出来るわけない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:46.90ID:bi3Ykps60
もう終わりだよこの国
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:50.11ID:K3SXZPhar
政府はどうしても車を国民に持たせたくないんやな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:51.07ID:Hk8OXF8f0
自民党を信じてきた田舎者さん…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:58.42ID:Y6M3idc0M
>>125
都会でもできるような仕事してるからだろ
専業農家やれよ儲かるぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:58.81ID:8DZTY4E/0
…移動そのものに税金かければいいのでは?
スマホ+マイナンバーでなんとでもなるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:00.52ID:DxCcPbul0
現代の参勤交代か?
それとも車鉄をこらしめるのか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:03.88ID:a/5jFcjH0
>>1

慶應大学ぃ教授・土居丈朗委員の発言な

https://twitter.com/antitaxhike/status/1585446653586477061
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/chukei/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:06.44ID:ND1OlnbM0
>>128
シレッと原発再稼働とか決めてるしそうやろね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:08.26ID:JDVbnVhmM
アマゾン「送料無料やめます」
トンキン「は?アホしね」

こうなる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:11.09ID:MwZrHgUf0
トヨタは代表して反対しろよ?
やれよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:13.12ID:pObCS9Ud0
これガソリン駆動にも併用する気なんか…?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:14.05ID:hpICGeRkd
この国のなんでも税金に仕立て上げるくそ根性地上げ屋より酷いよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:15.37ID:J3ArJ1Wha
ふざけてんのか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:18.32ID:4xguap3G0
>>145
ちがいます
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:20.76ID:8+zkBBoJ0
ええけどEVだけにしろよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:24.87ID:SRIRufoy0
日本人を雑巾より粗末に扱う世襲議員とその取り巻きを持ち上げて放置し続けた国の末路やな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:26.70ID:NoEp1BR9a
>>145
だけだと思うか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:37.03ID:BHt2JjHD0
ベストセラーの車
アメリカ フォードF-150
欧州 VWゴルフ
ジャップ ホンダN-box

終わりだよこの国
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:37.46ID:PA4hbJOvd
これもう反日だろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:45.03ID:zZCKIDc/0
道路の轍ぼれなんかトラックのせいにきまってんだから
重量税もっとあげたら?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:45.27ID:qb2/sWLo0
どこかにしわ寄せがいくとはおもってたけど通勤に使ってる田舎終わるやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:46.07ID:aH51xvDca
>>110
政治経験のない長男を首相秘書官に任命する
無事忘れられたな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:46.23ID:Y6M3idc0M
>>127
為替ももうすぐ治るし海外産でいいよね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:46.66ID:W/HBz0np0
PCXで良いんだよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:50.79ID:bi3Ykps60
>>158
せっかく税金掛けるなら全部に掛けるやろ
ワイならそうするわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:51.05ID:E4gaa5vja
大爆笑wwwwwwww
ほんとすごい管理社会になってる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:51.24ID:ZnCpSeuw0
ありがとう自民党
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:52:57.56ID:9zRpc/Ita
死ね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:00.91ID:G1ra6hSs0
もう物流も金かかりすぎるし地産地消にしよう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:10.84ID:rtmhRUrZ0
カーシェアってどういう時に使うの?買い物ならネットで買うか配送してもらえばいいし移動手段としてならタクシーでいいしガッツリ旅先で借りるとかならレンタカーだし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:15.59ID:J3ArJ1Wha
税金考えさせたら世界一やろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:15.87ID:LqP+7oGt0
ただでさえ車買うやつ減ってんのに国内需要さらになくなって車屋完全に海外に行ったらこの国終わる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:27.79ID:xp08reDR0
車乗ったらもはや罰金やなこの国
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:27.90ID:TWl7Q9hQ0
みんなでEVトゥクトゥク乗ろうや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:29.88ID:rClpaUiRM
検討してる事自体異常だろなんだこのバカ国家は
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:30.45ID:+9aacBAa0
死ねや自民
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:33.19ID:CCEmsKbt0
また物価だけが上がってしまう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:39.23ID:/+OlEkZg0
(あかん)
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:47.10ID:jBmIUhUod
ワイ農G民、終わる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:51.59ID:QSfSAt8H0
運送業死ぬやんけ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:58.11ID:+9aacBAa0
>>110
これもう山上やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:59.75ID:ox6NJ/UgM
ねえねえなんでベーシックインカムの議論すらしないのかな?w
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:01.72ID:9zRpc/Ita
仕事しない癖に金だけは一丁前に要求してくるよなクソ政府
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:01.78ID:ggYziJ44a
財務省滅べ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:02.87ID:sQsoOQES0
年間4万㌔走っとるワイ死亡
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:06.42ID:Sev3HAH8M
走行課税導入するならさすがに既存の揮発油税はスクラップするだろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:06.71ID:w2HQjcQ80
道路利用税が走行距離税になったみたいな感じか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 20:54:07.06ID:BHt2JjHD0
>>152
国民一人ひとりにGPSマイクロチップ埋め込めば移動税ウハウハやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況