X



主役のガンダムが劇中最強の機体だったガンダムって存在する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:07:03.90ID:INSsLqgC0
なくね?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:33.77ID:LEaZglRu0
>>222
でもその機体不殺マンじゃなきゃほぼ乗りこなせないし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:36.44ID:EpkeUaBD0
エアリアルは妨害あったとはいえダリルバルデとええ勝負やったし覚醒でもしなきゃ最強は厳しそうやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:39.10ID:96/bYfMH0
00ライザーはリボーンズ戦前にかなり消耗してて
トランザムも最初はできない状態からスタート
リボーンズは消耗0からのスタートやからなぁ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:58.44ID:e+EYITWP0
種はアストレイかもしれんのかなよう知らんけど
あとVは同時期のゴーストのやつもおるな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:03.04ID:a9WyatPX0
無傷で帰ってきたストライクフリーダム以外ないだろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:24.78ID:twSDnzOq0
ユニコーンってv2より強いの?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:30.53ID:RvrI1GIx0
Gセルフは独裁者が人殺しの本性を存分にさらけ出したら全て終わってたからな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:33.59ID:96/bYfMH0
>>248
あくまでスペックだけの話なら
デスティニーとかレジェンドのが上やないか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:36.99ID:6KmHojP8p
>>220
拠点防衛用は中々衝撃的やったな
seedに丸パクリされてたが
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:44.93ID:6zHY12Zw0
>>242
遺伝子いじらなくてもパイロットの才能を
持って生まれる奴はいるからな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:43:57.91ID:vnI980TF0
>>236
あれハサウェイとサンボルともう一つ何か合わせて1クールやなかったっけ?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:00.18ID:qvsm6prl0
DXよりニートさんの乗るディバイダー強く見える
ニートさん最強や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:06.88ID:oVyYWld50
>>211
機体に関しては本当に嫌ってなかったか
小説やとV2やないし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:08.36ID:waO6xKWf0
>>249
普通にv2のが強いやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:17.93ID:xCulsZGqd
Gセルフは独裁者が舐めプしたから最後破壊されたけど
フォトントルピード使ってたらチートすぎた
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:21.54ID:DdhCt/ID0
ユニコーンってどうなんや
とんでもネオジオングにノリと勢いで勝てたようにしか見えんけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:23.72ID:T2gb4sE50
クアンタ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:30.23ID:3Wj5Re3La
>>244
そもそもルブリスとどう違うのアレ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:31.04ID:ke8pHPEu0
ウイングゼロはさすがに最強やろ

機体スペックがエピオンの方が上やったとしてもさすがに汎用性が違いすぎる

そもそもツインバスター無し縛りやってサーベルだけでエピオンに勝ってるし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:31.80ID:4KSXmzczM
Ex-s
マークファイブよりつえーやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:46.95ID:qDA3l4mya
ZZは割とバケモン
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:50.78ID:zTLoV+/O0
>>245
ヴェーダのバックアップはビーイングに移って妖精になったティエリアが同じ生き物やからって頭の中入って来てメダパニ唱えて来る中でライザーに完勝したのがリボンズやぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:53.70ID:a9WyatPX0
>>251
主役のガンダムやからな
キャストトップになったキラヤマトが主役やろ
運命とか伝説はサブなのでポイー
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:56.22ID:xCulsZGqd
>>255
ナラティブ
フェネクスもやべー機体
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:57.93ID:Fpvt0GnP0
>>255
詳しくはようしらん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:44:59.42ID:XULvTVML0
>>239
宇宙で戦えば他のMSより強かったかはわからん
大気圏内における決戦兵器としてオーダーされたもので、いわば特化機種
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:05.34ID:e+EYITWP0
全ガンダム合わせたら
ターンエー>ゴッド>Gセルフ>クアンタ>ウイングゼロ>ダブルエックス>ストフリ>アサルトバスター>FX
て感じやろか
なんとなくやけど
バルバトスがわからん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:09.65ID:ADBWqWyfM
>>244
まぁ確実に何か仕込んであるやろ
誰でも乗れるしパーメットスコアも上げれるとかエアリアルくんガバガバやし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:10.92ID:Ebigjux+0
W世界って最強のMSなんなんやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:10.90ID:88WU18p+0
V2はザンスカール四天王よりは弱そう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:27.78ID:isBljinL0
>>157
たしか主役機で唯一被弾しないで最終回まで終えてるらしいなストフリ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:46.29ID:T2CC17D/0
>>277
ヒイロが乗る機体や
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:50.13ID:4XH8VrBTa
宇宙世紀最強はV2アサルトバスターという事実
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:51.29ID:KZ0Yb3CV0
フォトントルピードってスイッチ押しっぱでひたすら出せるってホンマなん?
月光蝶の殺戮兵器バージョンやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:53.41ID:j8WXdqL3M
ダインスレイヴ無しに鉄血はルプスレクスとキマリスヴィダールとハシュマルのどれが強いんやろ?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:58.59ID:e+EYITWP0
>>257
セカンドVか
あれV1.5て感じでなんか弱そう
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:45:58.61ID:zue7G9rS0
>>265
パーメットスコア使ってもパイロットに負荷がかからないのがエアリアル
GUND着ける必要もなさそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:08.70ID:96/bYfMH0
>>279
ヒートロッドに捕まってるから被弾なしでは無い
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:13.32ID:At2ej6Mi0
ストフリ人気すごいよな
平成のガンダムなら滅茶苦茶人気あるし
強いわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:14.79ID:E89nzMUK0
>>257
V2は見た目おもちゃみたいで嫌いみたいなこと言ってたはず
セカンドVは結構好きらしい
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:22.54ID:uvbLTztD0
擬似太陽炉って量子化できないよな?
0292
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:25.63ID:EpkeUaBD0
劇場版フリーダムはちゃんと同格の相手と戦ってボロボロになって欲しいわね
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:26.37ID:XvfoWv41M
Xとかいう設定上最高に硬いMS
マイクロウェーブ全身で受けるんやからそらそうなんやが
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:26.35ID:90nULPkra
>>255
NT

>>253
種には主役機ツノ4本の法則があってな
ストライク→4本
フリーダム→4本
インパルス→4本
ストライクフリーダム→4本
デスティニー→2本
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:41.41ID:EjlVgF5Ya
>>274
そもそもアナザー作品で強さ比較はナンセンスやと思うんやが
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:43.75ID:twSDnzOq0
>>289
アサルトバスター装備が即破壊されたやん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:46.28ID:waO6xKWf0
10数年前はv2かターンエーか、って言ってた気がする
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:48.56ID:ahhWqwQrM
>>180
ハゲ「一番ダサいデザイン選んだろw」
えらい人「ええやん」
ハゲ「」
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:46:57.63ID:XZpSpBk+d
エアリアルと0話ででてきた両刀の機体てどっちが強いんやろな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:02.31ID:FH6ecKtA0
>>283
機体性能はキマリスヴィダール>ルプスレクス>バエル
パイロット技能はマクギリス>ミカ>ガエリオ
確か公式設定や
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:13.83ID:uvbLTztD0
>>274
作品超えたら比較できないやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:15.67ID:CDoHpn5i0
>>293
ドートレスでも受けてるぞ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:17.09ID:nQnFM9aYF
これは独裁者パック
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:27.68ID:57HVKzmT0
ターンXとターンAはいつの時代でも激突しててほとんど同レベルの強さという設定だったはず
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:41.24ID:90nULPkra
ストフリは装甲クソザコをスーパーコーディネーターの反応力に頼ってカバーしてる機体だぞ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:41.44ID:vnI980TF0
>>283
バエルなんだよなぁ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:42.91ID:ixE1rKOA0
キマリスヴィダール定期
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:50.76ID:ADBWqWyfM
>>292
フリーダムボコれるのジャスティスに乗ったアスランくらいしかいないのにどうすんのやろ
今さらポッと出とかおもんないし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:51.27ID:twSDnzOq0
>>300
その理屈だとガエリオってダインスレイヴ避けられない2流パイロットなんやな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:51.69ID:e+EYITWP0
>>295
まあ一応黒歴史で繋がってると考えたら
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:55.04ID:3H2wWypKa
>>83
バエルに従え
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:57.37ID:M5xCvp9vp
>>280
主役格が乗ればリーオーでもカチカチやからな
半分能力バトルモノだよなW
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:47:59.06ID:E2ep1bEF0
>>293
マイクロ波なんて極論アルミホイルでも跳ね返るぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:01.15ID:xCulsZGqd
>>282
しかも破壊した後エネルギー回収できるからな
殺人者呼ばわりして心を折ったマスク大尉は正しいわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:07.26ID:waO6xKWf0
>>300
バエカス…
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:08.25ID:qDA3l4mya
>>297
種死が20年前で00が15年前とか言う事実
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:11.95ID:jDrUeITa0
>>296
パーツだけだから…
でもザンネックの方が機体強いやろ多分
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:12.62ID:T2gb4sE50
>>204
ヒットマン
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:22.81ID:XULvTVML0
独裁者パックは本当にあかん
視聴者ドン引きなんてキラヤマトさんでさえ種死ラストカットまでさせなかったのに
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:31.22ID:isBljinL0
>>286,305
そうだったかすまん
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:42.42ID:v+m2Dvre0
種死の主役はアスランやろ
あいつから始まった物語やし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:48:53.94ID:e+EYITWP0
>>318
ゴーストでモブが乗ったらあっさり倒されとったなザンネック
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:20.76ID:a9WyatPX0
>>325
ザフトのプロパガンダはNG
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:31.16ID:ESqCXvWKa
エルスクアンタが最強だから
帰って来た時の序列は知らん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:34.05ID:NCdtXkAlM
>>70
あいつらちゃんとアイフィール全開ならビーム兵器きかんからブラッディシージすら効かんぞ
月光蝶でもええけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:50.36ID:FH6ecKtA0
作品超えて比較したらストフリ対ルプスレクスとか互いに有効打なくて決着着かんよな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:51.46ID:lJlpO9HI0
>>266
まずエピオンがピーキー過ぎて全然強そうに見えねえしな
サーベルとヒートロッドだけは舐めプ機体としか言いようがない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:49:55.53ID:uvbLTztD0
>>324
主人公っぽい方についてるだけやぞ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:04.68ID:twSDnzOq0
機体の性能的にしゃーないんやろうけどストライクがグフにボコられてたのなんか悲しかったわ
Wみたいな世界観ならストライク乗ったまま全員撃ち落とすんやろうけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:09.15ID:XULvTVML0
被弾無しではないけど、無傷か
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:22.06ID:uvbLTztD0
>>266
火力比較とかなら勝ってるしな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:35.23ID:NkOTaNhZM
クルーゼ「また君か…厄介な奴だよ君は!あってはならない存在だというのに…」
キラ「そんな!あなたの理屈!」
クルーゼ「君はね!生まれつき遺伝子を作られたスーパーコーディネーター…最強のコーディネーターだ!知れば誰もが望むだろう!君のようでありたいと!」
キラ「僕は…それでも僕は!力だけが僕の全てじゃない!」
クルーゼ「それが誰にわかる?わからぬさ!誰にも!」
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:39.43ID:E89nzMUK0
Gセルフとベルリ強すぎて
殆どバッテリー無い状態でマスクマニィクン無力化しとるからな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:39.73ID:BpLsbOKuM
とりあえずナイフ一本で中破させられたダブルエックスが議論に上がれないのだけは分かった
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:44.05ID:auq2oBYp0
NT-1ってポケットの中の戦争どころか一年戦争でも最強レベルやろと思ったが主役はザクⅡ改の方か
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 21:50:46.40ID:pJmwT7Rz0
>>306
その設定変わったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況