X

神奈川県第3の市「小田原」について知っていること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:07:38.41ID:ql/QBApz0
住みやすそう
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:07:57.83ID:9VQ5Owrx0
お城がある
2022/11/01(火) 22:08:04.78ID:KeK0RJpia
横須賀以下やろ正直
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:08:55.98ID:QuBUpNiY0
新幹線は小田原過ぎたあたりで弁当食べ始めるよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:09:03.75ID:XZpSpBk+0
小田急の駅が立派だよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:09:22.64ID:4NvOJ/W70
箱根抜きにしてもまあまあいいところ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:09:24.23ID:BGf9MkmZ0
この前箱根行った帰り小田原駅近くで蕎麦食ったな
小田原城寄ったあとかまぼこミュージアムも行こうとしたけど場所わからなくて諦めた
2022/11/01(火) 22:09:56.58ID:KeK0RJpia
横浜>川崎>相模原≧横須賀=海老名≧小田原=厚木>三浦

これで
2022/11/01(火) 22:10:13.52ID:lLmHJjRA0
ドンキくらいやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:10:15.29ID:smuvYYBA0
住みやすいってこっから都内通勤してる奴は辛いと思うぞ
新幹線使ってんなら別やが
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:10:49.67ID:2LjoRTfi0
大雄山線とかいう謎の電車
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:11:45.46ID:g2GZs6dtd
アクティ復活してほしい
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:12:02.52ID:Udm2oxbO0
駅前以外はホンマただの道
2022/11/01(火) 22:12:06.73ID:wWGbyhK/0
江戸時代は一番やったのにな・・・
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:12:40.72ID:SoqXrD8O0
北条氏のお膝元
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:12:47.05ID:VWKq6Mcb0
すまん、熱海のが栄えてない?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:12:50.68ID:L+7/BbKd0
小田原中継所
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:13:03.98ID:K21LYaC70
かまぼこ屋さんがある
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:13:09.30ID:jAbyPWYgr
第10定期
2022/11/01(火) 22:13:29.88ID:E1dU5WIG0
横浜市、川崎市に比べて格落ちすぎない?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:36.09ID:9uVqdzUVH
駅前の入船っていう客引きボッタクリ店には絶対入るな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:39.12ID:z4a54AANd
小田原評定
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:40.27ID:x7V3Zx6Sa
小田原から都内に通勤とかいう都市伝説
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:14:40.61ID:77A1BxJZ0
この前石垣山一夜城行ってきたわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:15:41.70ID:SWOPLx83d
守谷のパン
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:30.97ID:DMrsyktid
小田原高校 合格実績

横浜国立大17 横浜市立大11 東京都立大7 静岡大6
東京藝術大4 筑波大3 東京工業大3 東京農工大3
静岡県立大3 東北大2 東京医科歯科大2
東京外国語大2 神奈川県立保健福祉大2 島根大2
北海道大1 札幌医科大1 山形大1 福島県立医科大1
茨城大1 群馬大1 千葉大1 東京大1 東京海洋大1
東京学芸大1 一橋大1 富山大1 金沢大1 信州大1
静岡文化芸術大1 名古屋大1 三重大1
京都工芸繊維大1 大阪大1 奈良教育大1 長崎大1
大分大1 宮崎大1

早稲田大37 慶應義塾大19 上智大17 東京理科大29
明治大90 青山学院大40 立教大25 中央大59
法政大57 関西大1 同志社大1 立命館大2 日本大45
東海大37 明治学院大31 専修大28 東洋大28
神奈川大24 東京都市大22 北里大20 工学院大19
芝浦工業大19 東京農業大19 学習院大18
國學院大18 駒澤大17 成蹊大16 成城大15
麻布大12 昭和女子大11 国際医療福祉大10
日本女子大10 武蔵野大10
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:16:58.16ID:mrnImJjD0
>>26
新幹線あるんやから名古屋とかもっと多いんかと思った
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:17:21.58ID:jYJzbVvp0
3番手は海老名やぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:17:24.73ID:J/ShUaL00
>>7
風祭駅や
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:18:17.64ID:nzFwFMeG0
小田原城って行く価値ある?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:18:19.40ID:6gy13px4d
>>26
その辺から横国とか横市って通うん大変やろな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:18:49.46ID:y1TSs8fWp
流石に東京圏に通勤し続けるのはキツそうな距離
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:19:28.89ID:9uVqdzUVH
>>30
動物園あったときはいくかちあった
ガキの頃だけど鳩に餌やってゾウさん見れて大満足だったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:19:35.94ID:RNwAlW/e0
横浜川崎藤沢鎌倉茅ケ崎平塚であとは横須賀と県央が同順位ぐらいで続いて小田原よね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:20:02.33ID:+C0nGm/4M
新幹線 
JR在来線
小田急
箱根登山鉄道
あとなんかよくわからない鉄道
鉄道的には恵まれてる
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:20:07.51ID:odpGueRod
>>26
静岡が多いのは地域性やな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:20:44.90ID:+C0nGm/4M
小田原駅も新幹線口がさびれてる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:20:58.21ID:SWOPLx83d
箱根駅伝で映るあの消防署は早川のほうから行ったほうが速いんじゃないか説
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:21:04.51ID:3eo/9M4e0
小田原民やが第7くらいやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:21:42.40ID:+C0nGm/4M
御殿場線は小田原駅からではない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:21:48.63ID:3eo/9M4e0
>>35
大雄山線
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:22:03.73ID:+C0nGm/4M
交通の要
国道1号
2022/11/01(火) 22:22:09.99ID:R8f31LcB0
1.横浜
2.川崎
3.相模原
4.藤沢
5.横須賀
6.平塚
7.茅ヶ崎
8.大和
9.厚木
10.小田原
11.鎌倉
12.秦野
13.伊勢原
14.海老名
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:22:47.41ID:Udm2oxbO0
この前小田急乗ったら帰りラッシュがやばかった
通勤ラッシュよりパンパン
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:22:47.64ID:y1TSs8fWp
>>40
こく…国府津
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:22:58.11ID:+C0nGm/4M
箱根まで40分
熱海まで90分
伊豆まで120分
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:23:19.22ID:+C0nGm/4M
>>45
こくふつ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:23:22.15ID:4IC0xCeP0
第四位は藤沢やろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:24:18.57ID:3eo/9M4e0
>>46
普通新幹線乗るよね
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:24:42.22ID:+C0nGm/4M
小田急小田原駅と新松田駅の間は謎に包まれてる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:09.00ID:HqFnY3pIp
東海道線下りは平塚までは大体停車駅分かるけどそれ以降未開の地だからなんとなくでしかわからん多分平塚超えると大磯二宮とかやけど小田原まで何駅かもわからん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:10.16ID:+C0nGm/4M
小田原駅周辺で一番美味い飯は箱根そば
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:11.04ID:LZ66Y8yu0
かまぼこの鈴廣だけの一発屋
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:23.32ID:3eo/9M4e0
>>50
モロにワイの居住地域やわ
めっちゃ降りるんやで
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:56.21ID:3eo/9M4e0
>>51
大磯二宮国府津鴨宮小田原やね
快速なら国府津と小田原しか止まらん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:26:01.15ID:SS2JJWTza
ういろう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 22:26:01.93ID:Kmsx8VIea
小田原駅のメロディ好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況