Amazon MusicはAmazonプライム会員向けのサービスを拡充し、
1億曲以上の楽曲と新たに独占配信するポッドキャスト番組を追加料金なしでご利用いただけるようになることを発表しました。
本日よりプライム会員のお客様は、1億曲以上の楽曲セレクションから、アーティスト、アルバム、プレイリストをシャッフル再生でお楽しみいただけるようになり、
またリスナーの好みに合わせてカスタマイズされる厳選プレイリスト内の楽曲を、オンデマンド再生(曲を選んで再生)することができるようになりました。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4612/1589/4612-1589-97943898a14df65670bccfd01f6fb978-2400x2400.jpg
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001589.000004612.html
探検
【速報】Amazonプライム、追加料金なしで1億曲以上の聴き放題サービスを提供開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/01(火) 23:20:27.92ID:9+pRCHaS0771それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:52:09.13ID:t7lhCbXc0 >>768
ワイもこれ
ワイもこれ
772それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:52:28.38ID:TnAPmPYu0 200万曲→1億曲のインパクトはあるな。
有料のアンリミテッドの曲数と同じやん。
まぁ自分で選んて聴けないけどさ😢
有料のアンリミテッドの曲数と同じやん。
まぁ自分で選んて聴けないけどさ😢
773それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:52:52.03ID:rJECoj/KM アプデしたら負けやな
まあいつまで使えるか知らんが
まあいつまで使えるか知らんが
774それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:20.96ID:cWb/ncX50 >>770
辞めればww
辞めればww
775それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:23.78ID:t7lhCbXc0 ひたすらシャッフルで聞かなあかんってこと?地獄やな😂
776それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:25.37ID:uPOeNzFJH777それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:25.87ID:kwPKdcR3a 車で聞くならSpotifyのが都合いいわ
778それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:39.80ID:0GPc08xAM >>770
昔は毎月CDとか何枚も借りたり買ってたしね
昔は毎月CDとか何枚も借りたり買ってたしね
779それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:58.00ID:1JV3k0hu0780それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:53:58.26ID:cWb/ncX50 ワイはどれにも入ってないしつべだけで事足りてる
というか時間なさすぎてそんなサービス入っても聴く余裕ないし
というか時間なさすぎてそんなサービス入っても聴く余裕ないし
781それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:54:05.15ID:8FuegFUQ0 LINEミュージックユーザあんまおらんよな普通に有能なのに
782それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:54:11.29ID:TnAPmPYu0 独り身のおじさんで映画以外に時間つぶせるやつ羨ましいわ
783それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:54:21.54ID:GD7B8q2s0 もしかしてunlimited課金してるワイはアホなんか?
784それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:54:57.01ID:ODcRmKRbp >>781
学生時代は学割で安かったから使ってたわ
学生時代は学割で安かったから使ってたわ
785それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:55:07.12ID:rfigvpPu0 なあワイのプレイリストシャッフルで開いたらプレイリスト以外の曲再生されんだけどどうゆうことや
クソすぎんか
クソすぎんか
786それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:55:17.32ID:0GPc08xAM >>780
本当そう思うね
本当そう思うね
787それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:55:34.21ID:1JV3k0hu0788それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:55:45.25ID:cWb/ncX50789それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:55:56.77ID:DAyE6PUx0 >>654
いやecho budsって言うAmazonが作ってるイヤホンやし大丈夫やろ多分
いやecho budsって言うAmazonが作ってるイヤホンやし大丈夫やろ多分
790それでも動く名無し
2022/11/02(水) 00:56:19.90ID:0GPc08xAM >>783
沢山音楽聴きたいならそんなことないで
沢山音楽聴きたいならそんなことないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- アニメ「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」が省略して呼ばれるとなぜか「異世界レッド」になる理由について [382163275]
- 【技術立国】なぜ、日本で自動運転がいまいち進展しないのか?半導体と同じくらいにカネ突っ込むべきじゃないの?安倍 [219241683]
- 【トラ茂】トランプ、緊急来日へ!石破の要請受け入れ [219241683]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】