阪神・岡田彰布監督が1日、FA選手の補強を否定した。「全然考えてない。いらんよ。せっかく、チーム若くなってきたのに、年寄りはいらん」と即答した。外国人の獲得調査は行うが、現有戦力の底上げを優先する。
来年33歳の西勇と二保が最年長となり、世代交代の真っ盛り。「レギュラー取ってる高校生(高卒)いないの、12球団で阪神だけやもんな。ちょっと寂しいよな」と高卒野手の伸び悩みを指摘し、19歳の前川らの台頭を期待した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5feb38141779a08e464bbd45eb654de9e967e08a
探検
阪神・岡田監督「FA選手?いらんよ。せっかくチーム若くなったのに年寄りは。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:26:41.35ID:58ZcnOiv02022/11/02(水) 08:27:23.33ID:ex8CvBou0
糸原?いらんよ
3それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:27:24.98ID:bj6gMlNF0 なら外人もとるなよ
4それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:27:43.48ID:nwXcdAp/0 年寄りはお前じゃい
2022/11/02(水) 08:27:44.51ID:MIqA35HM0
だれがFAなん今年
6それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:27:56.74ID:W3FKjMVW0 うわっ外人や
8それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:28:41.41ID:ekMzqUlla FAで年寄り選手おる?
9それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:28:51.99ID:5dgQee2o0 でも森友は確定なんだろ?
10それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:28:53.0211それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:28:54.59ID:+9cxucCN0 ブーメラン定期
12それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:29:25.20ID:ZkLplAKl0 若い指揮官に我慢できてなくて今さら岡田なんかが監督やっといてそれ言うの笑えるんだが
13それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:29:43.39ID:FSkZYXYX0 ガチで優勝しそう
てかしてくれ
てかしてくれ
2022/11/02(水) 08:29:57.91ID:T8u9k8kK0
ええやん
岡田てなんでこんな叩かれてんのや?
近年阪神で優勝したん星野と岡田だけやぞ
岡田てなんでこんな叩かれてんのや?
近年阪神で優勝したん星野と岡田だけやぞ
15それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:30:01.61ID:5byIeXb1d 西勇輝が最年長のチームとか絶対やめた方がいい
調子乗りたい放題やん
調子乗りたい放題やん
16それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:30:19.36ID:xHdyrpJud いうて早いうちから活躍してたらFAになる頃でまだ20代とかやん
17それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:30:32.06ID:Z5vIQRZA0 阪神捕手居ないのに森行かないとか舐めてんな
18それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:30:44.86ID:nwXcdAp/0 近藤とか森とかまだ若いやろ少しは考えろよ
19それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:31:08.60ID:lMFaP1j/0 FA取らない育成指名少ないではどんどん弱くなるよ
最近たまたまドラフトが上手くいってるからってちょっと球団が勘違いしてるんじゃねえの
最近たまたまドラフトが上手くいってるからってちょっと球団が勘違いしてるんじゃねえの
2022/11/02(水) 08:31:11.09ID:MIqA35HM0
少なくとも金本矢野真弓みたいな雑な野球にはならんからそれだけで推せるよ
21それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:31:27.01ID:bj6gMlNF0 >>14
あの時の戦力かつ巨人が糞雑魚だったから誰でも優勝できてる
あの時の戦力かつ巨人が糞雑魚だったから誰でも優勝できてる
22それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:31:48.37ID:B2Q0+sWOa 森は梅野坂本より若い定期
23それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:31:58.96ID:4goeTu6x0 監督は年寄りでもええんか
24それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:32:33.77ID:4goeTu6x0 >>14
また不純堕ちやね
また不純堕ちやね
25それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:32:38.84ID:0zx3Sn350 まあ近藤とか高山に毛が生えたようなもんやしな
26それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:33:01.37ID:xGR1sqX30 じゃあ逆に今年取れるやつおったかと
衰えたロッテ中村ぐらいやん
衰えたロッテ中村ぐらいやん
27それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:33:27.83ID:Vr5YyXfs0 いらんというか誰もきてくれないだけや
28それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:34:13.27ID:Zxh40eFz0 オリックスみたいなのが一番バランス良いけどこのチームは若すぎるよ
29それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:34:20.37ID:531R6PNl0 どうせ最下位
30それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:34:24.00ID:16bDLawT0 >>14
どんでんが優勝できたのは星野の遺産やん
どんでんが優勝できたのは星野の遺産やん
31それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:35:08.11ID:wro482P0d 森友は断られたんかホンマに取る気無かったんかどっちなんやろな
32それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:35:11.03ID:AYpB+YuAd 監督も若返らせたらどうですかね
33それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:35:19.07ID:PUh+CPuY0 その年寄りよりも遥かに劣ってる選手しかいないよね
2022/11/02(水) 08:35:35.44ID:ex8CvBou0
阪急タイガース元年やからな
優勝以外失敗は許されない
優勝以外失敗は許されない
35それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:35:43.34ID:I5zSLC1Z036それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:13.70ID:lMFaP1j/037それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:28.38ID:v//ndvqT038それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:31.60ID:n+Fwybmsp >>25
もさもさやな
もさもさやな
39それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:46.37ID:iEfCrqaE0 前川の前に井上ちゃうんか
2軍の提灯記事ばかり盛り上がって全然出て来んな
2軍の提灯記事ばかり盛り上がって全然出て来んな
40それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:53.18ID:unrBOSaC0 びっくりするほど老害
41それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:36:59.46ID:4QWyE0c40 近藤は年寄りだよ
42それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:37:21.99ID:FGaAUnjH0 内野守備が一番のウィークポイントなんだから少なくとも外崎には突撃すべきだったんと違うか
43それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:37:22.50ID:y+zlj1UeM 森いけや
44それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:37:54.09ID:lMFaP1j/0 来季の命運が森下にかかってるというね
森下ゴミならだいぶきついよ
森下ゴミならだいぶきついよ
45それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:01.66ID:nwXcdAp/0 >>25
それもう毛が本体だろ
それもう毛が本体だろ
46それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:04.10ID:yYMAy6td0 おーん
2022/11/02(水) 08:38:10.10ID:IrB+KH0F0
森は年寄りって年齢でもないやん
48それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:14.86ID:4QWyE0c40 いうて今年FAロクなの居ないやん
嶺井とか要らんし
嶺井とか要らんし
49それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:24.57ID:oPgNbLZb0 そもそも森友を捕手として欲しい球団がオリ以外にあるんか?
外野じゃいらんぞ
外野じゃいらんぞ
50それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:25.50ID:16bDLawT0 >>35
借金持ちの3位チームにいうほど以前あるか?
借金持ちの3位チームにいうほど以前あるか?
51それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:38:37.88ID:xQ+rE+BG0 🤗
52それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:05.08ID:v//ndvqT0 >>44
ゴミではないと思うがルーキーなんかに期待してる時点でお察し
ゴミではないと思うがルーキーなんかに期待してる時点でお察し
53それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:12.87ID:hx2m64eca おまえが言うな定期
54それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:24.16ID:yF0QqD+u0 別にこっちから頭下げて取りにいかんでもいいけども
阪神でやりたいですっていう選手がおったら話くらい聞いてやれよと
阪神でやりたいですっていう選手がおったら話くらい聞いてやれよと
55それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:24.19ID:bj6gMlNF0 >>35
戦力があったのは外人が働いてた一瞬だけやで
戦力があったのは外人が働いてた一瞬だけやで
56それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:35.46ID:9kLLVcmn0 梅野から森友哉なら若返りやろ
捕手の打力も上がるし助っ人よりも打撃が計算できるわ
捕手の打力も上がるし助っ人よりも打撃が計算できるわ
57それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:43.00ID:HW0fC8Hh0 正論で草
58それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:39:58.23ID:F0ritdRgr >>42
外崎が早々残留決めた時点でもうほしいポイントのFA権持ちがいなくなったとも言える
外崎が早々残留決めた時点でもうほしいポイントのFA権持ちがいなくなったとも言える
59それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:40:14.54ID:mZ91Ywkz0 29歳のFA選手より先に引退する18歳の選手いくらでもおるやろ
60それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:40:44.28ID:MLq1xzFF0 監督はともかくチーム自体はホンマに若いからな
梅野が引っ張るんやろか
梅野が引っ張るんやろか
62それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:41:15.49ID:+9cxucCN0 >>49
戦力的にプラスにならないチームはほぼ無いやろ それこそ内山のいるヤクルトぐらいじゃない?
戦力的にプラスにならないチームはほぼ無いやろ それこそ内山のいるヤクルトぐらいじゃない?
63それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:41:16.59ID:kUcKEyD+0 森は梅野よりも若い定期
64それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:41:23.11ID:mZ91Ywkz0 >>58
外野スカスカやんけ
外野スカスカやんけ
2022/11/02(水) 08:41:25.13ID:y5GgA6xH0
FA年寄りはいらんわ→ロートル外人獲得
66それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:42:15.43ID:pEGCFkEv0 不純岩貞岩崎の残留交渉で力使い果たしただけちゃうんか?
67それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:42:52.40ID:5wTy0uy40 森友哉って(27)だっけか
年寄りだな
年寄りだな
68それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:43:11.51ID:nwXcdAp/069それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:43:12.58ID:PlYO5yNM0 12球団最年長の監督の発言である
70それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:43:14.17ID:lMFaP1j/0 ドラフト見ても高卒野手をレギュラーにしたいという編成の意図は伝わるけどなあ
それが目的になったらダメだと思う
それが目的になったらダメだと思う
2022/11/02(水) 08:43:29.18ID:iyHOEwiP0
岡田は選手の気持ちがわかってるよ
若手はコロコロ方針が変わる環境に嫌気が指すからFAに注目するより地盤を固めたいわな
若手はコロコロ方針が変わる環境に嫌気が指すからFAに注目するより地盤を固めたいわな
2022/11/02(水) 08:43:30.72ID:4It5U4A2d
佐藤の本格化と小幡のレギュラー定着と優勝が課題か
大山佐藤がいる間に優勝しないとしばらくチャンスはないやろう
大山佐藤がいる間に優勝しないとしばらくチャンスはないやろう
73それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:43:32.22ID:5pUPIfSTa >>54
そんな選手おるわけないやん
そんな選手おるわけないやん
74それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:43:43.88ID:Gd8U1yuH0 監督も若返りやな
75それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:44:20.68ID:c1j9y+zoa 岩崎くれ
76それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:44:41.29ID:XaLN8waG0 まあそもそも今時FAで他球団に移籍したいやつとかほぼおらんしな
77それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:45:07.31ID:9kLLVcmn078それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:45:10.76ID:XpeBPYKb0 梅野がどこまで復調するか分からんけどここ2年の成績だと優勝は無理やろ
79それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:45:15.82ID:MLq1xzFF0 西岩崎岩貞の残留が最大の補強や!
80それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:45:32.94ID:kg23BLK6d おぉ…ん…
81それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:46:05.33ID:Tayl1YxGH 近20年高卒野手最高傑作
関 本
関 本
82それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:46:26.42ID:6e6x0LYw0 はい森友消えたーw
83それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:46:33.33ID:Z1S+DTmq0 まあええわ
岡田は「現有戦力でも優勝できる」言うて散々矢野采配批判しとったんやから、その手腕をみせてくれればええわ
これでV逸したら死ぬほど叩いたるわ
岡田は「現有戦力でも優勝できる」言うて散々矢野采配批判しとったんやから、その手腕をみせてくれればええわ
これでV逸したら死ぬほど叩いたるわ
2022/11/02(水) 08:46:34.57ID:/GWVa83Fp
00:00:00.【0X】←岡田新体制で来季のタイガースX位
85それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:47:08.79ID:br5nshaQ0 お断りっクスされてるんやと匂わせた方がファンも引き下がるだろうに補強いらんは草
86それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:47:25.88ID:JqYGni0IM 水面下でお断りされたから負け惜しみ言ってるだけ定期
87それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:48:08.56ID:FRLb3eyY0 >>81
これマジ?
これマジ?
88それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:48:16.62ID:wdAXLV6m0 お前じゃい!
89それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:48:18.05ID:1Xog2Oyk0 キャッチャーは今は複数体制が当たり前やしおる分にはええやろ
90それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:48:19.70ID:oPgNbLZb0 右で20本30本打てるやつやからな欲しいのは
もう外人しかない
もう外人しかない
91それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:48:57.00ID:BUBhH29U0 地元、早稲田、穴のセカンドというピンズドな
中村奨吾にも手を挙げないくらいだからなあ
中村奨吾にも手を挙げないくらいだからなあ
92それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:49:01.19ID:ZfhKvzry0 FAでもってかれる保証のが将来の宝なんよぉ
93それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:49:08.54ID:mZ91Ywkz0 近藤取れよ
94それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:49:43.40ID:5wTy0uy40 余談やけど今朝鳥谷が茶色い乳首さらしとった
95それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:49:55.79ID:hVSCUk9M0 阪神が森友から撤退したのってお琴和リックスされたからなん?
96それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:50:12.34ID:5Y3/GhPSM 速攻で矢野待望論が出そう
97それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:50:22.86ID:iapmk85ra おーん
98それでも動く名無し
2022/11/02(水) 08:50:23.59ID:VQGHJ2tS0 日本人のみの総年俸
広島 21億9070万
千葉 20億7120万
阪神 19億7570万
ハム 19億5560万
中日 18億7390万
これで戦力があるとか笑わせるなよ
広島 21億9070万
千葉 20億7120万
阪神 19億7570万
ハム 19億5560万
中日 18億7390万
これで戦力があるとか笑わせるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています