X



ポルトガルって大航海時代はブイブイ言わせてたのに何で地味な国になっちゃったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:37:02.40ID:6pfWVheU0
サッカーは強いけど
2022/11/02(水) 09:37:45.88ID:RGhKAu8+0
謎に世界に広がるスペイン語とポルトガル語
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:38:09.50ID:9GjKwXM30
モロッコ侵攻してボロ負けした結果スペインに吸収されちゃったから
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:39:24.75ID:6sZqA5E00
オーストリアも一直線に下降したな
2022/11/02(水) 09:40:21.39ID:9DziPrn+d
ナポレオンという畜生がな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:42:42.99ID:VQGHJ2tS0
昔は移動手段が貧弱だったから海に面してるってだけで超有利だった
ただ立地的には地中海性気候でまともな作物が育たないのでかなり不利なので
海の優位性が低下すると共に死んだ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:43:43.24ID:HkDW3fUna
地震とかその辺抜きにすると畜生度が足りなかった割とマジで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:43:56.52ID:cz3spbJY0
まさに大後悔時代ってなwwww
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:44:05.10ID:FjtEiOv1p
>>6
わかりやすい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:44:54.02ID:mlNG77JT0
ヨーロッパって謎の国多いよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:47:35.85ID:1MGK/E/+0
主要産業がコルク栓だっけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:48:21.81ID:vJFQd7H40
工業が発展するような資源がないからな
あったら海に面してるし強かったと思うけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 09:49:05.19ID:0jAs2x5G0
立地SSSで途中突き放したけど追いつかれた感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況