探検
【恐怖】アマゾン川とかいう人間が落ちたら最期の地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:55:34.53ID:Rtds289W0 危険生物だらけでバグってる
2それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:55:56.19ID:Rtds289W0 ピラニアやワニに食いちぎられる
3それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:56:12.80ID:Rtds289W0 ピラルクなんて可愛いもんや
4それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:56:36.13ID:Rtds289W0 バケモノみたいな魚がゴロゴロおる
それがアマゾン川や
それがアマゾン川や
5それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:57:23.51ID:wQ9MSmJt0 カンディルに内蔵から食われる
6それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:58:24.03ID:wQ9MSmJt0 人間なんてアマゾン川ではただの餌や😭
7それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:59:00.00ID:td70FuAB0 船が沈没したら生きて川岸まで辿り着けない
8それでも動く名無し
2022/11/02(水) 16:59:39.43ID:IfJU/YXAp この環境の最上位にイルカがいるってのがすげえよな
2022/11/02(水) 16:59:42.54ID:uFKCBM1M0
捕食の危険よりも細菌がやばそう
10それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:00:55.56ID:rxndm3vD0 >>8
イルカ強いんか?
イルカ強いんか?
11それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:01:37.76ID:rxndm3vD0 なんでアマゾンの生物はあんなに凶暴なんやろか?
日本の川なんて大人しいのに
日本の川なんて大人しいのに
12それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:02:30.14ID:YEoA+Xdx0 淡水に適応したサメもいる模様
13それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:03:04.72ID:vl0P7uZO0 >>12
えええ…どういうことやねん…
えええ…どういうことやねん…
14それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:03:28.84ID:aKqxgDm30 淡水のエイもおるぞ
なお猛毒
なお猛毒
15それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:05:23.63ID:NyUUUvQo0 危険生物がいるではなく危険生物しかいない場所
16それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:05:47.66ID:hsAsscf70 アマゾンの危険生物1:ナミチスイコウモリ
アマゾンの危険生物2:オオアナコンダ
アマゾンの危険生物3:ボアコンストリクター
アマゾンの危険生物4:デンキウナギ
アマゾンの危険生物5:ヤドクガエル
アマゾンの危険生物6:オオメジロザメ
アマゾンの危険生物2:オオアナコンダ
アマゾンの危険生物3:ボアコンストリクター
アマゾンの危険生物4:デンキウナギ
アマゾンの危険生物5:ヤドクガエル
アマゾンの危険生物6:オオメジロザメ
17それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:05:58.17ID:olx7oevo0 何から何までバグってるのがアマゾン川や
18それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:06:36.84ID:07NndFbB0 >>16
12球団作れるレベルで危険生物おるぞ
12球団作れるレベルで危険生物おるぞ
19それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:07:00.57ID:nHTP86sT0 ジャングルの中にはジャガーや巨大毒蜘蛛がいるもよう
20それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:07:11.20ID:07NndFbB0 アマゾン川で24時間水泳したら100万円や
2022/11/02(水) 17:07:22.98ID:ZITdIDL70
人間以外も最期やぞ
22それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:07:24.15ID:hsAsscf70 触れただけで感電死する電気うなぎ
23それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:07:42.31ID:wBALmF540 >>19
どこにいれば助かるんや?
どこにいれば助かるんや?
24それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:07:52.07ID:3pHDE/um0 清渓川に落ちたら一瞬で体が蒸発するらしい
25それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:08:11.89ID:GTSoam930 >>22
充電器に電気吸わせりゃただのウナギや
充電器に電気吸わせりゃただのウナギや
26それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:08:54.09ID:HmBZ2GN80 アマゾン川だけ生物がおかしな進化しとるよな
ガラパゴス諸島よりガラパゴスやろ
ガラパゴス諸島よりガラパゴスやろ
27それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:09:43.12ID:TEGkxjQJ0 食われる、毒、細菌
全てが揃って逃げ場なしや
全てが揃って逃げ場なしや
28それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:10:12.54ID:hsAsscf70 現地に住む人曰く ピラニア程度は糞雑魚らしい
29それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:10:19.57ID:Q1EHMspld アマゾン川イルカ児
30それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:11:03.36ID:MOzPW2rd0 いったいどうなってしまうんや
31それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:11:37.59ID:prU5Rxn5d アビスかな?
32それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:11:45.85ID:EQLcNnWZ0 >>28
クソ雑魚のピラニアにすら人間は勝てんのや
クソ雑魚のピラニアにすら人間は勝てんのや
33それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:11:54.12ID:W7RMmBPrd 危険度はカンディル>>>ピラニアらしいな
34それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:12:02.05ID:MOzPW2rd0 ナショジオとかでアマゾン川でサバイバルした企画とかないんか?
35それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:12:19.85ID:AFiM1zi10 水中適応型の人類はいつになったら現れんの?
36それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:12:22.10ID:hruqKgZ50 走攻守、全てが揃ってるのがアマゾン川や
37それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:12:41.42ID:0ZFdp04E0 普通に水の雑菌量がヤバい
38それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:12:46.65ID:hruqKgZ502022/11/02(水) 17:12:49.48ID:He+Bcr+80
問題
アマゾ
アマゾ
2022/11/02(水) 17:13:26.60ID:uFKCBM1M0
このスレ見てたらアマゾン川のドキュメンタリー的なやつ見たなってきたわ
41それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:13:42.63ID:MOzPW2rd0 人間は何てちっぽけなんや!!
42それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:13:51.82ID:D1dUh7310 >>33
内蔵食っていくからな
内蔵食っていくからな
43それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:14:07.87ID:hsAsscf70 カンディルの何が恐ろしいのかというと、獰猛な性格で、積極的に獲物に襲いかかり、そして、とっても残忍な方法でその肉を食らい尽くすこと。
種によって捕食方法が異なり、他の魚のウロコの間や生きものの身体の穴から体内に入り込み、吸血したり、内側から肉を食べていったりするものもいれば、生きものの生死に関わらず、体の表面を食い破り、そこから中へ侵入して肉を食べていくものもいます。
カンディルにとっては、大型動物も人間も捕食対象らしい
種によって捕食方法が異なり、他の魚のウロコの間や生きものの身体の穴から体内に入り込み、吸血したり、内側から肉を食べていったりするものもいれば、生きものの生死に関わらず、体の表面を食い破り、そこから中へ侵入して肉を食べていくものもいます。
カンディルにとっては、大型動物も人間も捕食対象らしい
44それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:14:10.30ID:lJjynRV50 >>40
やめとけ…鬱になるぞ
やめとけ…鬱になるぞ
45それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:14:16.48ID:SxulLC1I0 アマゾン川でなぜ人類が繁栄しなかったか
過酷すぎるからや
過酷すぎるからや
46それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:14:49.77ID:+btuHyJWr チンポにはピラニアケツにはカンディル
終わりだよこの川
終わりだよこの川
47それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:02.74ID:ezRhYg8n0 セアカゴケグモでビビってる日本人は秒で死ぬぞ
48それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:08.74ID:MOzPW2rd0 アマゾン川から生きて帰ってきた人間がまだいないから深奥にどんな危険が潜んでるのかまだ分かっとらんのや
49それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:45.14ID:MNpoO/5b0 >>28
ピラニアっていうほど獰猛ちゃうらしいからな
ピラニアっていうほど獰猛ちゃうらしいからな
50それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:50.82ID:e3ZVXyO80 人間「あ!こぼしちゃった」(有害物質ドボドボ
人間が最強や
人間が最強や
51それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:54.22ID:ezRhYg8n0 水陸空
全てに危険生物おるのがアマゾン川や
全てに危険生物おるのがアマゾン川や
52それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:15:58.87ID:JsO69ZB/0 デンキウナギはいかんでしょ
53それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:16:40.10ID:ezRhYg8n0 YouTuberが特攻して代わりに犠牲になってくれんやろか?
2022/11/02(水) 17:16:59.11ID:SGkGkfpV0
虫や菌のがヤバイのいそう
55それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:17:20.94ID:4Hj+Kx9Q0 >>46
お前さんのチンポはピラニアでも見付けられないからセーフや
お前さんのチンポはピラニアでも見付けられないからセーフや
56それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:18:21.59ID:KJCg5S9Y0 >>48
藤岡弘じゃないと無理やろ
藤岡弘じゃないと無理やろ
57それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:18:41.88ID:MOzPW2rd0 キバとトゲ抜いたカンディル使ったAVないんか?
ないならワイが最初にやってええか?
ないならワイが最初にやってええか?
58それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:18:42.03ID:gkcZLtpPM アマゾン川で泳いでもいいが中でおしっこをしては絶対にいけない
59それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:18:58.47ID:AQB9mWSZ0 >>50
アマゾンの生物「有害物質グビグビ」パワーアップ
アマゾンの生物「有害物質グビグビ」パワーアップ
60それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:19:23.03ID:a2DLzMTBd61それでも動く名無し
2022/11/02(水) 17:19:26.26ID:Ka5zhIiY0 >>58
どうなるの?
どうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]