X



立浪監督が投手陣へシュート習得“大号令”「投球の幅広がる」 森博人らに期待 秋季キャンプ初日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:53:05.25ID:lMmdHV8Vd
秋季キャンプ初日を終えた指揮官は「体の近いところに食い込んでくるボールは武器になると思いますし、それを習得することで投球の幅が広がる。
武器として、投げられるに超したことはない。是非、時間があるときにみんなで取り組んで、トライしてみようと。(落合ヘッド兼)投手コーチも元々シュートが得意な投手だったし、良い方向にいけばいい」と意図を説明した。  

初日から打者を立たせ、実戦さながら約90球を投げた柳も、新球のシュートに「監督から投手陣全体で挑戦してみようということで取り組んでいる。手応えはいいですね。スライダーも生きてくる」と好感触を口にした。  

さらに、ブルペンの打席には、本拠・名古屋から運んできた「ダミーくん」と呼ばれる“人形”がスタンバイ。当てても双方に“痛み”はないため、良い練習台になっている。午後からは、体力トレーニングが中心となり、メニュー最後の陸上競技場での走り込みでは、足がつる選手が出るなどハードな下半身強化が行われた。  

立浪監督は「今日はブルペンみたんですけど、森であったり、橋本であったり(育成の)福島であったり、非常に楽しみで、いいボール投げていた。何かつかんで、来年につなげて欲しい」と期待した。
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:03:51.13ID:b84hw8YH0
ツーシームでええやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:03:54.79ID:bUY3rU5Ca
みんなヒジやりそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:07.05ID:IXRz9YWT0
昔のシュートは捻ってたけど今のシュートは握りでやる方やから負担はないやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:08.53ID:+u73tQpn0
菅野でさえワンシーム覚えたけど炎上続いて止めたのに
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:15.21ID:Dn2OOnN70
体の近くに食い込むボール(意味深
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:23.31ID:kLLujJkQr
まあ柳は大丈夫やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:30.10ID:6PHV+Mr0a
フォーク習得の大号令とかシンカー習得の大号令もしそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:33.81ID:mvI6XSBx0
最近はヤクルトの中継ぎの球速いやつらがなんかシュート投げてくるイメージあるわイメージだけで実際は知らんが
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:38.56ID:z+EmLqhq0
駄目だなこの監督
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:47.22ID:D55WT5gg0
打つ方は何とかしてるけど投げる方はちょっとダメそう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:10.17ID:vB5t/jFR0
大野雄大とかいう造反野郎を許すな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:13.96ID:TR9S0Ioh0
シュートとかどうにもこうにもならんやつの最後の頼みの綱やろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:15.94ID:Uo4QXuXia
>>50
活躍した翌年はやめろって言っただけで
今年活躍してないからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:17.12ID:QFxMyRoD0
菅野もシンカー覚えて劣化しまくってやめたな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:20.02ID:5ar/lruP0
優勝するなの大号令
頭黒木かな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:21.30ID:m6j35+/f0
良くなさそうなら辞めればええだけやしそうするやろ
ガイジ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:32.07ID:p5ZzG32A0
ハムと同じく目に見えて終わってるチーム
ハムと中日だけは行かせたくないわな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:51.24ID:Dn2OOnN70
>>39
でも大谷やダルビッシュはシーズン途中によさそうな球あったら覚えて使うやん😡
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:52.88ID:Ls78Zcvwa
>>85
木澤大学時代と完全に別物になってしまった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:55.59ID:DvpWzuRma
投手はコーチにほぼ任せてたように見えたし投手成績に文句もなさそうやったけど
シュート覚えろとか本当に立浪の発案か?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:01.74ID:AgUL5oe20
シュート投げようとすると無意識に肘下がってくるからね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:12.00ID:gPw5V2FQp
木澤がお股ニキから離れて今年シュート使って活躍して股抜きシュートって呼ばれてるの見た時は吹き出してしまった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:16.24ID:HdaTFnqEa
>>86
ちなみに君の贔屓チームはどこ?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:25.31ID:h0nM2Vq+0
>>71
昔も捻らない、捻ったら落ちる力強くなってシンカーになっちゃう
昔の名シュートピッチャー(平松大野西本)みんな
捻らないし肘に負担無いって言ってる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:28.85ID:f/tZ6dqt0
西本はシュートの大家らしく
みな根本的に間違えてるいうスタンスよな
ちゃんとした投げ方覚えりゃ大丈夫いう感じで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:35.30ID:Zfu2bqkr0
上原がシュート覚えようとしたら
ストレートのきれが悪くなってやめたエピソードなかったっけ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:35.57ID:+FZlUms50
野球に限ったことではないけど
結果残すより上司の顔色伺って働くようになると終わりだよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:35.85ID:rSHnwybb0
>>54
与死球王の東尾
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:47.95ID:oxCRCP4i0
近藤弘樹みたいに化けりゃ良いけども
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:50.48ID:FCEqGcet0
W杯見て決めてそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:54.28ID:nRQk4eV50
>>27
むしろ川崎は劣化を自覚した頃にシュート覚えたら選手生命伸びたと言ってたな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:57.33ID:XlSbb2GM0
これでシュート練習しないやつは干されるからな
余計な事したせいでこのまま投壊しそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:09.20ID:Dn2OOnN70
>>89
落合や
流石に立波の号令ちゃうやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:31.21ID:Ls78Zcvwa
というかこの時期に新変化球の練習しないピッチャーおるん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:35.16ID:zuQINA9g0
>>95
上原はフォーク覚えたらスライダー忘れちゃうレベルの器用さだし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:41.76ID:tdR/Jrwe0
来年の中日マジで強そう
今年はキャンプの力入れ具合もすごいしコーチ人事もいつもとちゃうやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:49.52ID:EzGxNsGh0
シュートに弱い球団

久里
大瀬良

にカモられてるベイスターズです
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:04.71ID:TWF6HW9Xp
>>54
川崎憲次郎おるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:09.63ID:rQ8wInlM0
多分現役時代に自分が苦手だった変化球覚えさせようとしてるだけでは?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:09.90ID:g067XPQx0
開幕しても誰も投げてなさそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:15.67ID:bUY3rU5Ca
>>59
ダルビッシュも習得やめたんやっけ
負担がでかいと
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:18.71ID:kn/a/A/Wa
竜の未来を担え
君の手で シュート!
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:45.38ID:b/72QOdS0
プロスピ対策やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:54.08ID:pSQeeK9/0
大野のツーシーム広めればいいのに
あいつのツーシームがNPBno1や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:06.18ID:Uo4QXuXia
>>108
シュート打つの上手い選手っていなくない?
シンカー得意な選手も見たことない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:18.41ID:ti6qmsWV0
そもそもツーシームの握りだけで変化して制球できるならみんな投げてるわな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:30.47ID:mvI6XSBx0
>>106
のわりには西ボコるから変な球団やわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:32.40ID:emHx8wGU0
バッティング指導辞めますとか言い出したから何事かと思ったらピッチング指導始めることにしたんか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:43.96ID:5rpy3WZZM
シュートとスライダーってプロでも肘下がったり手首寝たりするゴミみたいな変化球じゃん
合わないやつには徹底的に合わない
こんなもんチームでやらすことじゃない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:46.70ID:GZdfXaPVM
中日のシュート投手と言えば朝倉やん
朝倉投手コーチ再誕や!
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:49.90ID:65hSWbs60
シュート?今はツーシームでしょ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:58.63ID:3w4zZyY/0
シュートは壊れるからやめとけ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:05.00ID:g067XPQx0
>>114
T岡田は大のシンカー好きだぞ
益田が粉砕されたのもそれ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:05.48ID:qlnb1jNkS
シュート
ツーシーム
ワンシーム
シンカー
これの正確な定義がわからん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:06.93ID:OkDxzJ06d
みんな同じシュートなげて攻略されたら芋づる式に全員バッピなってまうんやないか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:33.47ID:ti6qmsWV0
>>122
中村紀の次は立浪が壊すのか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:34.89ID:Ls78Zcvwa
>>125
何故全投手がシュート以外のボールを全て捨てているのか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:41.20ID:Dn2OOnN70
>>119
シュートは落合がおるから朝倉はいらん
朝倉と波留は出禁な😡💢
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:48.31ID:EzGxNsGh0
>>116
西は死球あてないコントロールあるから踏み込めるんやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:58.20ID:6R+Le6+9p
こいつコーチ業もスカウトも自分でやらんと気が済まんのか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:01.87ID:bUY3rU5Ca
>>124
亜大ツーシームとかフォークみたいだしな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:07.56ID:rJyw3ODY0
こいつベンチでメモだけする置物になってくれんかな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:27.06ID:+kIZ9s/C0
>>113
谷繁「大野はツーシームを覚えて楽に打ち取ることを覚えてしまった。ストレートを磨かないと」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:27.09ID:wLa/xEuyM
もうやりたい放題で草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:33.08ID:Uo4QXuXia
>>130
大島プロは?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:37.31ID:HPRG9ruW0
シュートとツーシームって何が違うんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:39.98ID:LxaMgmbE0
菅野はシンカーで壊れたな
右打者のインコース突く球が欲しいって言ってたけど金やんはスライダーをインコースでいいっていってた
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:43.65ID:ti6qmsWV0
>>133
高橋由伸呼んでくるといいぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:53.88ID:pSQeeK9/0
落合博満の唯一の天敵盛田もシュート使いやったしな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:06.69ID:Le0mHCZe0
>>124
全部同じとも言えるし違うとも言えるでしょ
メジャー見ててもツーシームとシンカー投げ分けるやつおっても違いわからんわ
どっちも速い沈む球やし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:15.88ID:IXerPqmj0
今時シュートで肘壊れる言ってるの何年前で時が止まってんだよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:22.28ID:nPBqqWuea
>>137
縫い目の握り方かな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:22.33ID:65hSWbs60
ツーシーム覚えるならそれ以上にストレート磨かないとアカンねんて
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:32.27ID:Dr+79Sy10
>>124
ワンシームとかあってないようなもんだろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:49.38ID:nRQk4eV50
>>54
盛田
落合が本気で苦手にしてた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:49.73ID:wLa/xEuyM
>>137
ツーシームは縫い目に指乗せて投げるやろ?
シュートはシュート変化すればシュートやから握りに制限が無い分曲がり方は人それぞれや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:51.38ID:jYt0mxxMH
短期的に復活させるイメージなんだなシュートは
全員に諸刃の剣を授けるギャンブルブルペン
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:54.70ID:KGaPE2qu0
シュート多用するとスライダーのコントロール悪くなるって聞いたような
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:55.24ID:JVuZ/EFu0
頭パワプロ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:01.54ID:Zfu2bqkr0
>>141
無能な働き者感が凄いんよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:06.02ID:U6Tjti2v0
1つの変化球をピッチャー全員に指示する監督とか初めて見たわ
ピッチングコーチも止めないし無茶苦茶やん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:10.01ID:Dn2OOnN70
>>147
有能
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:13.38ID:ti6qmsWV0
ワンシームとか投げてる奴ほぼいないじゃん…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:13.81ID:sGhObi+ea
昔覚えようとしたけどマメのできる位置変わって諦めたわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:17.39ID:wLa/xEuyM
>>138
菅野はあのシンカーの失敗のおかげで2018年フォークが覚醒して沢村賞やぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:18.75ID:0FQ0vgg5d
>>66
>>68
西は本人としてはシュートを明確に投げてるとは言ってないんだよな
ナチュラルシュートなんやろうけど
「投げてるような投げてないような…」って言ってる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:31.25ID:LpjvgESHa
チェンジアップもダメ
シュートもダメ
何を覚えればええんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:34.26ID:8WqPX6tV0
>>154

ホンマやな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:37.73ID:VLHjGRT6d
シュートは麻薬みたいなもの
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:55.21ID:2YZTlReep
肘より他の球種に影響出るのがやばいんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:14:06.24ID:U6Tjti2v0
>>54
西本シュートが冴え渡り
山本スクリュー 渦を巻く
震えるスピード 与田剛
頼りにしてるぜ 郭・小松
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:14:18.31ID:Dn2OOnN70
>>160
大谷のスライダーとシンカー
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:14:18.46ID:AZBrNU3q0
まあ短期的には強くなる可能性はあるんじゃね
立浪の次に引き受ける奴は地獄だろうけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:14:25.13ID:rSHnwybb0
>>137
ツーシームはオーバーハンドが投げる高速シンカーやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:14:29.25ID:Fcb0Sdy9p
シュートとかシンカー覚えるとストレートおかしくなるみたいな話って今でもあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています