X



テイルズオブジアビス「ストーリーA、音楽S、敵キャラB、味方キャラF」←こいつの欠点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:38:56.55ID:Tat4BzPs0
なんや?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:48:56.13ID:d9btGj0y0
シンフォニアは敵集団がガチで邪悪だった気がするけど
マグニスくらいしか名前覚えてねえわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:48:56.90ID:8BAykDB+a
>>505
ユニコーンのくだりが話題によく出るしシンフォニアとセットでよく話されてるやろ
レジェンディアリバースよりはマシ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:05.62ID:GZj7xfVX0
>>429
7歳の子供に全部お前が悪いんだって押し付けて
責任とれ!やり方は言わなくても分かるよな?って迫ってハッピーエンドや
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:05.73ID:R9aekAqd0
>>512
シンフォニアの段階で割と警戒されてたんちゃうか
あれでGCごと買った奴が一番悲惨やろ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:10.68ID:GcYPRGxB0
>>501
クラトスの臑の傷がデカすぎるッピ!
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:11.89ID:jFIpbXp30
>>509
CGモデルも棒立ちばっかりやん…スキットなんか他ゲーでありがちな無味無臭の紙芝居になってたし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:15.78ID:VvQbouhG0
ネビリムがエッチなだけ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:17.40ID:udEaYvVx0
全員成長枠なんやぞ 終盤のクソメガネとルークの関係性めっちゃええやん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:22.63ID:eCYCgGafa
>>518
ゼスティリア定期
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:24.39ID:Zv1I15I7x
>>508
えぇ…
当時のまんさんからの叩かれ方凄かったけど未だに粘着してるんやな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:25.36ID:GKm20fs+0
ストーリー全然覚えとらんからもうスコアをどうしようとしてたんやったっけって分からん
スコア残したユリアが善か悪かも覚えとらん
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:26.78ID:h80uggAUa
全部糞メガネが悪いよね
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:28.63ID:nMcyGB5jF
>>481
まあヴァンよりもそれがわかっててまんこ脳全開で付き従うリグレットの方がクソなんやけどな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:43.17ID:/4+90Z7Z0
>>509
本命以外の仕事は割と適当やからしゃーない
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:49.02ID:MuZmBPYl0
>>519
リバース好きやけど最後にアガーテ死なせたのは微妙やわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:49:58.45ID:D5cpr+jw0
マギルゥとかいうえちえちお姉さん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:05.49ID:J6orz8f90
シンフォニア今更遊んだキッズが戦闘とか無駄に長いダンジョンでつまんなすぎて投げそうやな
アビシオン倒したぐらいで飽きてそう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:09.04ID:dHZGD/qwp
ちょろいぜ!
あまいぜ!
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:26.15ID:mC6npVC50
>>508
公式カップリングはシェリアなのに詫び石せびられて草
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:27.59ID:I0BdbxWu0
>>520
実際ヴァンと組んでルーク殺す気はあったからな。アクゼリュス崩壊ってガイもかなり悪いで
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:33.14ID:FGaAUnjHa
ルーク「…ジェイドが俺のこと、友達だと思ってくれてたとは思わなかった」
ジェイド「そうですか?――そうですね、私は冷たいですから。……すみません」

ジェイドって世間的には人気なのか嫌われてるのかどっちが上なんやろな
ワイはゴミクズさとここらへんのやりとりとかのバランスの絶妙さが凄い好きなキャラだわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:33.39ID:d9btGj0y0
>>509
鬼滅で忙しいみたいに言われてたな
月姫のOPとかは良かったのに
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:35.48ID:gb1Ww3zn0
>>518
なかったことになってる作品あるで
やっぱゲーム作らすアニメだけというのはな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:41.52ID:DmvrLm3Q0
ティア  ヴァンの動き知ってました、自分の事棚に上げて批判しまくります
ガイ   ヴァンの動き知ってました
アニス  裏切ります、自分の事棚に上げて批判しまくります
ジェイド 元凶、自分の事棚に上げて批判しまくります
ナタリア 貴方はルーク派ですものね

あのさぁ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:53.79ID:GZj7xfVX0
>>481
あれ教団みたいのが支配しやすいから予言通りに生きろって言ったんちゃう?
教団無かったら普通に予言に逆らう奴出て予言崩壊したっしょ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:54.18ID:5zNHiVETr
最も不快な主人公←ルーク
最も好感な主人公←ユーリ

っていう風潮ある
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:50:55.21ID:DPHx+4dca
>>541
アレとFFXのダンジョンのギミックは面白さに少しも絡んでないのが凄い
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:04.21ID:Zv1I15I7x
>>518
エクシリアは主人公が好きになれんかったわ
口を開けばミラミラミラミラで自分の意思無いんかと
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:08.00ID:4e9jISGJ0
>>520
ガイはノエルの肉親が殺されてるのに目の前で加害者の肉親が一番ツラいハズとか言っちゃうあたりね…
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:08.21ID:udEaYvVx0
敵だとラルゴが一番カッコええわ あのヤケクソ感がすこ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:08.38ID:hLIBegNT0
>>537
あいつが澄ました顔しとるのほんま草生えるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:09.69ID:MuZmBPYl0
>>540
マギルゥのせいでチェンソーマンのパワーの声ずっと佐藤聡美で再生されてたわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:14.04ID:WEQus3VA0
>>204
はいダンジョンパズルパズルパズル
一度のダンジョンに複数仕掛けがあって何度も挑戦させてくれるテセアラ編は濃密や
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:15.56ID:SjrweYAW0
>>512
あれフレン仲間になるの蛇足だよな
シナリオ的に違和感あった
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:18.26ID:+UZF4Y2o0
>>525
敵の拠点人間牧場やしそらね…
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:26.86ID:hC1QNpHHd
アライズの後にグレイセスFやったら戦闘つまらなかったわ
アライズの方が戦略性とかあったな
キャラはグレイセスの方が好きやが
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:30.18ID:d9btGj0y0
いまでもイベントで開始前に拍手の練習させられたりするんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:39.51ID:kMsJqqAp0
ダンジョンはリメDが一番しんどかったわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:46.53ID:ZxLnWGUq0
>>540
境遇が気の毒なのがね…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:48.57ID:P40Y4L+Id
アライズはOP変わったのにその後の展開が死ぬほどショボイし、そのOPで四大精霊と戦ってたのにストーリー上はスルーしていい存在のただのサブクエのボスになってたし、
ufoと何かあったのかレベルでグダグダやったわ、作画もゴミやし
次は頼まないんじゃないか
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:48.75ID:f62yzXm4a
>>550
いうほど不快でもない ワイはスナギツネみたいな顔してる前半ルーク好きやで
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:07.39ID:AwET5WCa0
>>540
おばさんやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:17.07ID:GZj7xfVX0
>>552
エクシリア2でルドガーが皆殺しにしても炎上しなかったのはそういうことや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:20.43ID:6QO7IzJda
>>546
月姫とテイルズはラインが違う
鬼滅は社員一同協力だけど一応テイルズ側
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:20.80ID:dEFmtwIf0
終わりにかけてルークがネグレクトされて育った大人になっていくのキツイわ
自己肯定感低すぎて自己犠牲選ぶの悲しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:27.44ID:mC6npVC50
>>545
見るべき所もあるゴミというかそういうバランスのアレやな
アビスって結局クソメガネの後悔にまみれたお話やし
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:32.83ID:TeZ6NOr+0
>>512
当時ゲハ最盛期だったからそれはそれはヤバかったで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:38.48ID:Tat4BzPs0
桜庭統って一貫して名曲量産してるけどここからここが全盛期でここから衰え始めたみたいな時期はあったんか?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:39.13ID:GKm20fs+0
テイルズBLはほんまにアビスで急増したんやろな
テイルズ色々調べた頃アビスと時々シンフォニアのBL引っかかりまくりやった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:39.58ID:IKfPtSNn0
>>552
あいつエクシリア2前半でミラがいないとこだとかなり有能だしええ奴って発覚したのが草や
まんこでダメになってしもたんやな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:44.16ID:/4+90Z7Z0
>>565
igに帰るのかね
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:54.49ID:pcfELkska
>>563
俺もなんかちょくちょく迷ったわ
他のシリーズそんなことなかったのに
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:00.38ID:vYDB1tnEr
ワイのすこな不人気ヒロイン
2の探偵バージョンもカワイイのになぜか人気なし
https://i.imgur.com/3kK88Bm.jpg
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:00.71ID:gb1Ww3zn0
>>550
ユーリが好感な気はせんのよなぁ
個人的にはリッドを推したい
ルークの不快はわかるが周りがさらに不快なのでセーフや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:02.42ID:+P93Bf4a0
ここまで利害の一致だけでパーティ組んどるRPGはアビスだけやと思うわ
何らかのイベントで主人公に惹かれて仲間になるRPGばっかやっとったからガチで衝撃やったな
一生忘れられんゲームやわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:06.35ID:+sg9nd910
クリアしたけどロード長すぎて二度とやる気起きない
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:06.44ID:Gt7ixwCX0
なんやえらい叩かれとるけど全員叩く気になれんわ
全員責める所はあるし擁護出来る点も多い
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:07.40ID:fxQyripD0
やったけどあんま覚えてないわ
ルークの生まれた意味って結局なんやっけ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:15.37ID:udEaYvVx0
>>545
ダークヒーロー的なキャラが仲間になるのはよくあるけどコイツはちょっと改心したっぽいだけの悪役やからな完全に そこが好きやわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:23.17ID:K1psDQiN0
ユーリはギリギリのラインではあったがちゃんと責任と覚悟背負って行動してたと思う 最後全部赦されちゃったが(まあ恩赦か?)
ミラはマジでそこを完全に踏み外した ロゼはそっから更に悪化
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:30.94ID:ZxLnWGUq0
>>550
むしろユーリ大嫌いだわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:34.24ID:GZj7xfVX0
ハーツはベリルのがすこだったけどコハクが鉄板すぎなんや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:36.18ID:9rGxyS4V0
ガイが面倒見のいい親友と見るか、
イケメン面した俺は悪くないサイコパスと見るかで物語の見方かなり変わるわ
マジでああいう奴がリアルにはいたりするし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:36.94ID:GQIuk7yjp
>>525
マグニス様の緩急自在の悪役ムーブが完璧過ぎて他の敵キャラの存在感が薄くなるのはしゃーない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:40.92ID:pkuEApqta
ガイばっか使ってたわ
アニスもワルキューレのアクセサリーが強かった記憶ある
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:42.09ID:hLIBegNT0
>>563
シンフォニアのシャドウのとこがキツかった記憶ある
なんか誘導せなあかんけど引っかかるとかやっけ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:45.83ID:pP333i1va
七歳児が虐待されて世界のために自殺試みるまで追い詰められる物語
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:51.98ID:wCULaDmYH
戦闘がゴミカス過ぎて話題にならんけどレジェンディアのダンジョンはシンフォニアより酷いと思うわ
無駄にめちゃくちゃ長いしギミックがある訳でもないし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:07.76ID:5HmXbbkxa
>>574
テイルズは基本微妙やで
アビスは確変してたけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:08.77ID:gci+n0Xu0
>>424
どっちも大してギスギスしてない
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:09.85ID:vYnE//bza
なりだん2のボス戦が地味に好き
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:19.13ID:Gt7ixwCX0
ギスギスしてた仲間達が最終的に真の仲間達になるのがええんや
大学生のサークルみたいなノリが見たいなら別のゲームすればええ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:19.32ID:l+8pbEY80
ユーリはまぁまぁアンチいるイメージ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:33.22ID:d9btGj0y0
シンフォニアカラーのGC買って
グレイセスの為にWii買って
ヴェスペリアの為に箱買ったものだけがテイルズに石を投げなさい

ワイは投げるぞ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:34.77ID:hLIBegNT0
>>587
ミラなんかあったっけ
分史の話?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:36.87ID:R9aekAqd0
リッドは渋々旅してたのがセレスティア編で腹くくった感あるの好きやな
逆に今まで引っ張ってきたファラが急に自分のしてきたことに自信なくして気力をなくしていくのが好対照やったが
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:37.10ID:jFIpbXp30
アビスは当時はインパクトもあってめちゃくちゃ受けたけど今の若い世代に受けるかと言ったら微妙な感じやろ
リマスター作ったとして売れるんか?
FF10みたいな方向性で話題になるならともかく
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:39.03ID:BtRBzIVl0
勝てない戦いはするもんじゃないぜっ!っていうガイの新奥義初めて見たわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:42.25ID:kMsJqqAp0
>>571
70年前のシルヴァラントの先代神子アイトラは、クルシスの輝石との適合が上手くいかずに途中で心が壊れてしまうも、司祭達に鎖で繋がれた状態で引きずられながら世界再生の旅を終え、「救いの塔」まで辿り着いた。しかしアイトラが心が壊れる前に旅の途中で助け同行していたハーフエルフの少年が、世界再生の旅の真相を知り恩人のアイトラを助けようとして、レミエルにアイトラを差し出そうとした司祭達と戦いになり、心が壊れていた筈のアイトラは自分を助けようとしてくれた少年を司祭達の攻撃から庇い、世界再生の旅を完遂する事なく絶命した。そしてハーフエルフの少年も司祭達も結局レミエルに全員殺されてしまった。
アイトラの死はクラトスとユアンにマーテルの死を思い出させる事となり、この出来事がきっかけでクラトスはクルシスを離反し、地上を放浪する事となった。

ファンダムか何かのやつやけど黒すぎてシナシナや
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:43.36ID:IWkx6PnIr
ルークは利用されるだけされてやたら卑屈になって最後はアッシュに吸収消滅された相当不憫な一生
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:44.74ID:DmvrLm3Q0
>>590
居るよな利害が一致してるだけで一緒に居るのに上辺だけ友達だろ?みたいな奴
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:49.90ID:GcYPRGxB0
>>552
リドウ「マクスウェル様にお熱だもんな(笑)」

エクシリア1に必要だったのはこういう奴
二部あたりからミラ依存が深刻化してたのに誰一人咎めないからストレスたまる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:58.13ID:UQqsCn4q0
月夜ばかりと思うなよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:07.70ID:dEFmtwIf0
>>550
逆やろ
ルークは割と人気やしユーリは腐女子以外にはウケ最悪やぞ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:18.22ID:udEaYvVx0
>>600
ほんこれ ちゃんと仲良くなる過程しっかり見せられてる分他のRPGより絆感じるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:31.66ID:3dss0zzX0
ゴールデンコンビとかいう黒歴史
んほぉでアホみたいに叩かれたからあんな悪ノリもう無理やろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:32.19ID:DArF80hO0
ジェイドに関してはフォミクリー作ったのと7歳相手に大人気ないのがあるけど
フォミクリーに関しては本人封印してたのにキチガイホモが復活させたのが悪いやろ
7歳相手に大人気ないし勿体ぶって事態悪化させたのはそらそうなんやけどあの世界は1日が約700日で現実の倍あるからルーク14歳と考えると印象が少し変わるんやわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:32.42ID:+UZF4Y2o0
そういやシンフォニアリマスターもうすぐ出るけどラタトスクはなんで付いてこないの?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:33.40ID:mC6npVC50
ロゼとユーリってキャラクター自体は同質のアレで
ようは周りにそれは違うよと言ってくれる人がいるかの違いなんやな
ユーリが散々おちょくって見下してたカロルがその役やるのがなんかええわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:36.01ID:TeZ6NOr+0
ユーフォやっぱテイルズっぽさがないと思う
あのしつこいグルグル演出もキモいし
グレイセスでクソ作画かましたとはいえやっぱig の方がテイルズっぽい気がするわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:40.24ID:9rGxyS4V0
>>606
テイルズブランドの生きてた5年くらい前までならええけど、もうアカンやろ
ソシャゲに金を落としてくれてたおっさんおばさんも飽きてどっかに消えとる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:48.23ID:sQPMB9Azd
>>400
そもそも親よりもよっぽど信頼してる人が将来のことまで考えてくれて
このままだと軟禁されっぱなしで戦争で兵器として使われるとこだったのを
戦争回避して英雄になる上に軟禁も終わる方法があると提案してくれたって流れやからな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:50.40ID:2sk0y0qSd
>>587
ミュゼとかX2で仲間になってたけど常に殺したかったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:58.64ID:pcfELkska
俺はエターニアやシンフォニアみたいな幼馴染で世界を救うのが好きなんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況