X



テイルズオブジアビス「ストーリーA、音楽S、敵キャラB、味方キャラF」←こいつの欠点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:38:56.55ID:Tat4BzPs0
なんや?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:27.44ID:mC6npVC50
>>545
見るべき所もあるゴミというかそういうバランスのアレやな
アビスって結局クソメガネの後悔にまみれたお話やし
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:32.83ID:TeZ6NOr+0
>>512
当時ゲハ最盛期だったからそれはそれはヤバかったで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:38.48ID:Tat4BzPs0
桜庭統って一貫して名曲量産してるけどここからここが全盛期でここから衰え始めたみたいな時期はあったんか?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:39.13ID:GKm20fs+0
テイルズBLはほんまにアビスで急増したんやろな
テイルズ色々調べた頃アビスと時々シンフォニアのBL引っかかりまくりやった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:39.58ID:IKfPtSNn0
>>552
あいつエクシリア2前半でミラがいないとこだとかなり有能だしええ奴って発覚したのが草や
まんこでダメになってしもたんやな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:44.16ID:/4+90Z7Z0
>>565
igに帰るのかね
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:52:54.49ID:pcfELkska
>>563
俺もなんかちょくちょく迷ったわ
他のシリーズそんなことなかったのに
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:00.38ID:vYDB1tnEr
ワイのすこな不人気ヒロイン
2の探偵バージョンもカワイイのになぜか人気なし
https://i.imgur.com/3kK88Bm.jpg
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:00.71ID:gb1Ww3zn0
>>550
ユーリが好感な気はせんのよなぁ
個人的にはリッドを推したい
ルークの不快はわかるが周りがさらに不快なのでセーフや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:02.42ID:+P93Bf4a0
ここまで利害の一致だけでパーティ組んどるRPGはアビスだけやと思うわ
何らかのイベントで主人公に惹かれて仲間になるRPGばっかやっとったからガチで衝撃やったな
一生忘れられんゲームやわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:06.35ID:+sg9nd910
クリアしたけどロード長すぎて二度とやる気起きない
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:06.44ID:Gt7ixwCX0
なんやえらい叩かれとるけど全員叩く気になれんわ
全員責める所はあるし擁護出来る点も多い
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:07.40ID:fxQyripD0
やったけどあんま覚えてないわ
ルークの生まれた意味って結局なんやっけ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:15.37ID:udEaYvVx0
>>545
ダークヒーロー的なキャラが仲間になるのはよくあるけどコイツはちょっと改心したっぽいだけの悪役やからな完全に そこが好きやわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:23.17ID:K1psDQiN0
ユーリはギリギリのラインではあったがちゃんと責任と覚悟背負って行動してたと思う 最後全部赦されちゃったが(まあ恩赦か?)
ミラはマジでそこを完全に踏み外した ロゼはそっから更に悪化
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:30.94ID:ZxLnWGUq0
>>550
むしろユーリ大嫌いだわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:34.24ID:GZj7xfVX0
ハーツはベリルのがすこだったけどコハクが鉄板すぎなんや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:36.18ID:9rGxyS4V0
ガイが面倒見のいい親友と見るか、
イケメン面した俺は悪くないサイコパスと見るかで物語の見方かなり変わるわ
マジでああいう奴がリアルにはいたりするし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:36.94ID:GQIuk7yjp
>>525
マグニス様の緩急自在の悪役ムーブが完璧過ぎて他の敵キャラの存在感が薄くなるのはしゃーない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:40.92ID:pkuEApqta
ガイばっか使ってたわ
アニスもワルキューレのアクセサリーが強かった記憶ある
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:42.09ID:hLIBegNT0
>>563
シンフォニアのシャドウのとこがキツかった記憶ある
なんか誘導せなあかんけど引っかかるとかやっけ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:45.83ID:pP333i1va
七歳児が虐待されて世界のために自殺試みるまで追い詰められる物語
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:53:51.98ID:wCULaDmYH
戦闘がゴミカス過ぎて話題にならんけどレジェンディアのダンジョンはシンフォニアより酷いと思うわ
無駄にめちゃくちゃ長いしギミックがある訳でもないし
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:07.76ID:5HmXbbkxa
>>574
テイルズは基本微妙やで
アビスは確変してたけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:08.77ID:gci+n0Xu0
>>424
どっちも大してギスギスしてない
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:09.85ID:vYnE//bza
なりだん2のボス戦が地味に好き
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:19.13ID:Gt7ixwCX0
ギスギスしてた仲間達が最終的に真の仲間達になるのがええんや
大学生のサークルみたいなノリが見たいなら別のゲームすればええ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:19.32ID:l+8pbEY80
ユーリはまぁまぁアンチいるイメージ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:33.22ID:d9btGj0y0
シンフォニアカラーのGC買って
グレイセスの為にWii買って
ヴェスペリアの為に箱買ったものだけがテイルズに石を投げなさい

ワイは投げるぞ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:34.77ID:hLIBegNT0
>>587
ミラなんかあったっけ
分史の話?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:36.87ID:R9aekAqd0
リッドは渋々旅してたのがセレスティア編で腹くくった感あるの好きやな
逆に今まで引っ張ってきたファラが急に自分のしてきたことに自信なくして気力をなくしていくのが好対照やったが
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:37.10ID:jFIpbXp30
アビスは当時はインパクトもあってめちゃくちゃ受けたけど今の若い世代に受けるかと言ったら微妙な感じやろ
リマスター作ったとして売れるんか?
FF10みたいな方向性で話題になるならともかく
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:39.03ID:BtRBzIVl0
勝てない戦いはするもんじゃないぜっ!っていうガイの新奥義初めて見たわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:42.25ID:kMsJqqAp0
>>571
70年前のシルヴァラントの先代神子アイトラは、クルシスの輝石との適合が上手くいかずに途中で心が壊れてしまうも、司祭達に鎖で繋がれた状態で引きずられながら世界再生の旅を終え、「救いの塔」まで辿り着いた。しかしアイトラが心が壊れる前に旅の途中で助け同行していたハーフエルフの少年が、世界再生の旅の真相を知り恩人のアイトラを助けようとして、レミエルにアイトラを差し出そうとした司祭達と戦いになり、心が壊れていた筈のアイトラは自分を助けようとしてくれた少年を司祭達の攻撃から庇い、世界再生の旅を完遂する事なく絶命した。そしてハーフエルフの少年も司祭達も結局レミエルに全員殺されてしまった。
アイトラの死はクラトスとユアンにマーテルの死を思い出させる事となり、この出来事がきっかけでクラトスはクルシスを離反し、地上を放浪する事となった。

ファンダムか何かのやつやけど黒すぎてシナシナや
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:43.36ID:IWkx6PnIr
ルークは利用されるだけされてやたら卑屈になって最後はアッシュに吸収消滅された相当不憫な一生
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:44.74ID:DmvrLm3Q0
>>590
居るよな利害が一致してるだけで一緒に居るのに上辺だけ友達だろ?みたいな奴
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:49.90ID:GcYPRGxB0
>>552
リドウ「マクスウェル様にお熱だもんな(笑)」

エクシリア1に必要だったのはこういう奴
二部あたりからミラ依存が深刻化してたのに誰一人咎めないからストレスたまる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:54:58.13ID:UQqsCn4q0
月夜ばかりと思うなよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:07.70ID:dEFmtwIf0
>>550
逆やろ
ルークは割と人気やしユーリは腐女子以外にはウケ最悪やぞ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:18.22ID:udEaYvVx0
>>600
ほんこれ ちゃんと仲良くなる過程しっかり見せられてる分他のRPGより絆感じるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:31.66ID:3dss0zzX0
ゴールデンコンビとかいう黒歴史
んほぉでアホみたいに叩かれたからあんな悪ノリもう無理やろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:32.19ID:DArF80hO0
ジェイドに関してはフォミクリー作ったのと7歳相手に大人気ないのがあるけど
フォミクリーに関しては本人封印してたのにキチガイホモが復活させたのが悪いやろ
7歳相手に大人気ないし勿体ぶって事態悪化させたのはそらそうなんやけどあの世界は1日が約700日で現実の倍あるからルーク14歳と考えると印象が少し変わるんやわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:32.42ID:+UZF4Y2o0
そういやシンフォニアリマスターもうすぐ出るけどラタトスクはなんで付いてこないの?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:33.40ID:mC6npVC50
ロゼとユーリってキャラクター自体は同質のアレで
ようは周りにそれは違うよと言ってくれる人がいるかの違いなんやな
ユーリが散々おちょくって見下してたカロルがその役やるのがなんかええわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:36.01ID:TeZ6NOr+0
ユーフォやっぱテイルズっぽさがないと思う
あのしつこいグルグル演出もキモいし
グレイセスでクソ作画かましたとはいえやっぱig の方がテイルズっぽい気がするわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:40.24ID:9rGxyS4V0
>>606
テイルズブランドの生きてた5年くらい前までならええけど、もうアカンやろ
ソシャゲに金を落としてくれてたおっさんおばさんも飽きてどっかに消えとる
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:48.23ID:sQPMB9Azd
>>400
そもそも親よりもよっぽど信頼してる人が将来のことまで考えてくれて
このままだと軟禁されっぱなしで戦争で兵器として使われるとこだったのを
戦争回避して英雄になる上に軟禁も終わる方法があると提案してくれたって流れやからな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:50.40ID:2sk0y0qSd
>>587
ミュゼとかX2で仲間になってたけど常に殺したかったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:58.64ID:pcfELkska
俺はエターニアやシンフォニアみたいな幼馴染で世界を救うのが好きなんだわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:03.72ID:4e9jISGJ0
イオン「導師しか開けられない重要な扉を簡単に開けてアクゼリュス崩壊の手助けをしました」←こいつが全く責められない理由
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:09.19ID:U/91Sn460
アビスが移植リメイクされないのは海外需要がないから
自己犠牲ストーリーが受け付けないのか海外での売上もゲーム評価もはっきり言って相当低い
そこがシンフォニアとの大きな違い
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:17.07ID:VvQbouhG0
エターニアはエッグベアがね・・・
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:21.74ID:35FLw6rn0
ラスダンの雰囲気好きだった
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:21.96ID:D5cpr+jw0
王道ファンタジーRPGみたいな見た目してる癖にビターエンド多いよな
テイルズに文句なしのハッピーエンドの作品ってあるんかな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:31.38ID:6QO7IzJda
>>617
大佐は全ての元凶なのが問題じゃなくてあそこに至るまでの立ち回り無能すぎたのが問題や
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:31.97ID:jA7xcp7y0
小学生ワイは普通にルークが悪いと思ってプレイしてたから味方にイラついた奴は考え過ぎや
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:32.53ID:AjWwNFXMd
ミュゼってX1で大量虐殺してた気がするんやけど2とかでお咎めなしなんか
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:37.88ID:HvahpqROM
>>625
地味すぎるからしゃーない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:46.56ID:4q8DnDWa0
精霊をもの扱いするなからのアレを使おうとかいう邪悪
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:52.12ID:MuZmBPYl0
>>620
藤島ならIG、いのまたならufoがワイの答えや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:09.89ID:90Z9ZT4Ya
>>630
V
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:10.65ID:IKfPtSNn0
アッシュ「俺がレプリカ共1万人と一緒に死んで瘴気を消すぞ」

ルーク「やめろアッシュ!なんか良い方法無いのかよジェイド!」

ジェイド「どっちか死なないといけないなら残すのは能力の高いオリジナルだろ(私はもっと残酷な答えしか言えませんから)」

ここ合理的すぎて草や
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:13.73ID:f62yzXm4a
ディストとか好きだっただけに最後だけが不満でしゃーないわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:15.23ID:GcYPRGxB0
>>608
プレイした筈なのに全く記憶にない
ケイトが立ち絵ありで驚いた記憶しかねぇ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:21.39ID:J6orz8f90
>>630
イノセンス
家族とかも健在
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:30.33ID:AqCALwhi0
>>628
あのイベント大好き
猟師だから生きるためには仕方ないんだ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:31.40ID:udEaYvVx0
>>606
今のストレス耐性無いオタクじゃ絶対無理やろ 水星のミオリネのツンツン程度に文句言っとる連中やぞ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:35.52ID:d9btGj0y0
ユーリ「悪人はこっそり殺すで」
カロル「いやそれはあかんやろ・・・でもそんなことユーリにやらせたワイらにも責任あるんや・・・皆で背負うんやで」
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:40.49ID:Tat4BzPs0
>>615
というとヴァルキリープロファイルくらいの時か?
ダンジョン一つにつき一曲作ってたからすげぇとはなったが...
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:57.61ID:BtRBzIVl0
>>630
グレイセスは文句無しだろ
アスベルとシェリア子供生んでソフィがずっと見守るんやぞ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:57:58.99ID:NDinToX00
>>591
港町での処刑で脳筋振りを見せつけてからのショコラの場面で言葉で揺さぶり仕掛けたのほんま小賢しくて笑ったわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:03.64ID:IHS4CDKHr
ユーフォーテーブルてテイルズの時は糞糞言われてはやくアニメ制作会社変われて言われてたのに鬼滅で覇権になるとは思ってなかったやろ
なんでテイルズじゃ本気出さなかったんや
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:16.52ID:/4+90Z7Z0
>>637
文明失ったようなもんやしハッピーではないやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:18.19ID:Tbvc/6DR0
ヒロインのケツがエロいから許されてる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:19.58ID:WEQus3VA0
>>525
マグニス様だ……豚が
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:32.32ID:DArF80hO0
>>649
せやジェイドは70歳や
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:37.17ID:Ooq/dssj0
アンチスレ数
64 アリーシャ
62 ティア
55 シェリア
37 ユーリ
25 エステル
13 コレット
10 ジェイド
6 レイア
6 アニス
3 ミラ
3 シャーリィ
2 ソフィ
2 エル
1 リタ
1 ナタリア
1 エリーゼ

何故ティアがこんなに叩かれるのか
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:43.71ID:+UZF4Y2o0
改めてシンフォニアやると
ミトスは結構(もしかしてワイのやっとる事間違っとるんちゃうか…?)って思ってるしやった事がやった事とはいえ当時の仲間全員から離反されたり非難されとるの悲しすぎる
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:45.20ID:yoKYn86Ca
>>640
畜生すぎて草
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:52.59ID:dHZGD/qwp
>>628
テイルズっていつも絶妙に説教くさいよな
それでいて答え出さんからな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:54.12ID:n1M05od4a
>>652
ZXでは本気出してたんだよなあ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:54.97ID:w2TwkirZ0
でもギスってるように見えるアビスもゼスティリアに比べたらほのぼのパーティなんだろ?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:56.33ID:mC6npVC50
>>617
765歴は語呂合わせのフレーバーテキスト感あるから真面目にとっていいのか迷うわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:56.87ID:R9aekAqd0
豊田名取→吉積→奥村→馬場って感じで製作トップ変わっていったけど
馬場より前に奥村の段階でシリーズがヤバい雰囲気出てたよな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:58:58.58ID:hLIBegNT0
>>645
デート嗅ぎつけてくるくる回りながら現れるのに草生やしてたら叩かれててビビったわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:59:03.28ID:udEaYvVx0
待てや 1日が12時間かもしれんで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:59:10.61ID:BBGYWWXsd
>>630
アライズは誰も死なない上に最後に結婚するからハッピーエンドだぞ
恋愛脳とカプ厨には絶賛されとる
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:59:16.04ID:HvahpqROM
>>656
ただでさえ35才児とか言われてるのに余計ひどいわ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 21:59:25.95ID:Gt7ixwCX0
ルークが悪いも仲間が悪いも両方わかるけどルークは悪く無い周りが全部悪いってのは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況