ゲームを「文化」として捉え、名作の魅力を深堀りする教養番組。今回はハリウッド映画にもなったホラーゲームの金字塔「バイオハザード」。誕生から25年たった今も衰えない人気の秘密は何なのか?シリーズ第1作を手掛けた三上真司と、バイオ史上最も怖いと言われる「7」を作った竹内潤が、「怖いのにやりたくなる」ホラーゲームの“恐怖の正体”を解き明かす。ゲストは三浦大知、本作への愛をエピソードを交えながら熱く語る。
【司会】本田翼
【ゲスト】三浦大知,竹内潤,三上真司
【語り】神谷浩史
探検
【NHK】ゲームゲノム 恐怖の正体 ~バイオハザード~★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/02(水) 22:58:39.01ID:gv4Zb1VZp443それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:15.89ID:KTyPD3ph0 草
444それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:16.25ID:qyEb9qGpd わざと外してて草
445それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:16.97ID:ElBkFV8l0 映像を撮影するのがうまい
446それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:20.19ID:WTFpJFx20 わざと外すなやw
447それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:21.07ID:KBxcKED/0 なっつ
448それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:21.58ID:fB2RI6KH0 ふぁっ?!
449それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:21.72ID:psbp4aXQ0 警察カットしたから突然ハンドガン現れたやん
450それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:22.06ID:0FndRBUQd もう心臓つらい😞
横になるわ
横になるわ
452それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:23.60ID:/3vHeN0z0 わざと外すスタッフすき
453それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:24.69ID:gkcZLtpPM なんや急に
454それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:27.37ID:fWeLGQ2L0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
455それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:29.68ID:NICHcNWo0 実はロードのごまかし
456それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:30.19ID:vRn+pc+Ta >>442
そうなんや
そうなんや
457それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:30.23ID:d6wSsbgQ0 たのしそう
459それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:30.90ID:m5vVrQRI0 7序盤はマジで怖かった
460それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:33.43ID:5I8fNxnC0 1は犬が一番ビビルのよ
461それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:34.88ID:YLAyz2Uy0 操作性うんち
462それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:37.26ID:psbp4aXQ0 やっぱ1よ
463それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:38.94ID:KRf5ADXtM こう見ると昔のクソグラで草
464それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:41.08ID:aBPuMmeT0 ゲロとかめっちゃ運いいやん
465それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:43.74ID:BQmynFiJ0 ベロニカまではラジコンか
466それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:44.83ID:JcuyWAo+0 三上最近露出増えたよな
467それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:45.30ID:+CC2lvCU0 >>411
草
草
468それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:46.35ID:i8fnt4jh0 出た三上まともな作品作ってくれよ
469それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:48.93ID:bf84U1lm0 1怖い
470それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:49.08ID:t27VOYJS0 ラジコン操作は誰が考えたんやろ
471それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:49.24ID:qyEb9qGpd サイコブレイク続編は?
472それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:50.21ID:HRhdXkio0 >>411
家族経営やしな
家族経営やしな
473それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:51.73ID:7CeMt3Sj0 操作が反対で折れた
474それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:56.99ID:/3vHeN0z0 初代の怖さは操作性の悪さからくるものやから…
475それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:13:58.76ID:JcuyWAo+0 >>471
そのうち作るやろ
そのうち作るやろ
476それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:00.84ID:7Kd1oIXE0 操作性で詰むよな
477それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:02.04ID:WihEGwQD0 三上さんてもうバイオにはノンタッチなんか?
478それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:03.74ID:Vq7K2NJ80 少し布袋味ある顔なんやな
479それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:04.84ID:FIKCcxci0480それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:06.69ID:/4+90Z7Z0 >>458
武器揃えばボコボコに出来るからなぁ
武器揃えばボコボコに出来るからなぁ
481それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:07.31ID:ElBkFV8l0 操作性の悪さと視認性の悪さと荒さ全部がホラーよ
482それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:08.03ID:KBxcKED/0 ハンターめっちゃ怖かったで
483それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:12.16ID:A/6CPo82M バイオって10ぐらいからまた6みたいなクソみたいなB級映画みたいなノリになりそうで怖いわ
484それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:12.45ID:ZOFz1yFn0 カメラワークは完全にアローンインザダークだよな
485それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:15.24ID:hVKqVetG0 昔のゲームの操作性の悪さが夢の中みたいで怖いんよ
486それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:16.58ID:h7Khl1E10 ほんとすき
487それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:20.44ID:PHOdBGLAM あの操作性がゲームとしての面白さになってたと思う
488それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:20.54ID:05jJqT/k0 >>411
転職先どこ?
転職先どこ?
489それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:21.03ID:hWH7zRkQ0 アングルがいい
490それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:21.90ID:A8gBak830491それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:24.23ID:+Z3AgyCr0 三上の新作ホラーだよな
492それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:27.00ID:lBjFyzFl0 リッカークソ怖い
493それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:27.34ID:fB2RI6KH0 すげー演出やな
494それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:28.08ID:eJWoRGKk0 旧シリーズはカメラワークと糞操作で恐怖感増してる
495それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:29.78ID:Oxrl09CD0 初代はリメイクのが怖いやろ
496それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:32.37ID:KRf5ADXtM497それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:33.65ID:xmx60ZnU0 バイオの元ネタみたいなゲームあったよな
498それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:38.41ID:oHArq7fS0499それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:39.40ID:HRhdXkio0 >>458
後半はただのTPSやしな
後半はただのTPSやしな
500それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:42.03ID:0Nkn5MVSa 本田翼がプロデュースしたゲームアプリまったく流行らんかったな
501それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:45.19ID:KTyPD3ph0 RE1はつくらんのか
502それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:46.40ID:ScP/flwjp バイオの移動ムズすぎひん?
503それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:48.20ID:mnwXKMIpp バイオ1はマジで名作だわ
505それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:51.56ID:JcuyWAo+0506それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:54.65ID:f593Om0A0 この狭さが恐いんだよな
507それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:55.46ID:ElBkFV8l0 >>474
ディノクライシスのビュンビュン動いてくる敵が恐怖過ぎる
ディノクライシスのビュンビュン動いてくる敵が恐怖過ぎる
508それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:55.69ID:62DMP9aFa サイコブレイクは一番最初の導入部が完全にワイらが求めてたバイオやったのにそれ以降ドンパチゲーになるの悲しすぎた
509それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:14:57.00ID:h/PLPpxL0 顎が出てない石井一久みたいな顔だな
510それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:01.52ID:AfQ3ZiKoM 三上もうゲームのディレクターせんのかな
サイコブレイク2もプロデューサーだったし
サイコブレイク2もプロデューサーだったし
511それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:07.29ID:PHOdBGLAM バイオ前のホラーといえばクロックタワー
512それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:15.99ID:I97DvkOf0 やっぱ製作者に喋らせるのがええわ
513それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:19.15ID:EXmAoNgK0 ディノクライシスの新作作れよ
514それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:20.93ID:oHArq7fS0 >>501
一回リメイクしとるしなぁ
一回リメイクしとるしなぁ
515それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:24.67ID:pKf9fdbHp サイレントヒルは取り上げんのか?🥺
516それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:30.05ID:ElBkFV8l0 なんか本田翼えっちな格好しとるなあ😡
517それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:35.02ID:h7Khl1E10 >>501
biohazardで十分や
biohazardで十分や
518それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:36.89ID:yJj8DxQv0519それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:38.91ID:GJDqSgAOM >>487
ある程度の操作性の悪さは怖くてテンパってうまく動けなくなる感じがホラーゲームと親和性あると思うわ
ある程度の操作性の悪さは怖くてテンパってうまく動けなくなる感じがホラーゲームと親和性あると思うわ
520それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:40.37ID:1qW/h9+B0 >>407
兄貴のサプライズとかで怖さに慣れきったタイミングで船パートに移るのほんま怖い
兄貴のサプライズとかで怖さに慣れきったタイミングで船パートに移るのほんま怖い
521それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:42.79ID:fB2RI6KH0 草
522それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:43.10ID:aBPuMmeT0 >>411
セガサターン版バイオについてた本に三上か誰かの愚痴が書いてあったな
セガサターン版バイオについてた本に三上か誰かの愚痴が書いてあったな
523それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:44.52ID:+CC2lvCU0 >>501
GCでやったやんけ
GCでやったやんけ
524それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:46.84ID:gpXwNf6f0 未だにバイオハザードレジスタンスやってるのワイぐらいやろうな
525それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:49.15ID:psbp4aXQ0 >>497
スウィートホーム?
スウィートホーム?
526それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:54.73ID:6LGJs8m90 家建てるときの基本的な単位も大体90センチ
527それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:58.69ID:JcuyWAo+0 >>515
外山は受け身やし大和久出たがらんし山岡しかいないんじゃ持たないやろ
外山は受け身やし大和久出たがらんし山岡しかいないんじゃ持たないやろ
528それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:59.10ID:62DMP9aFa529それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:15:59.48ID:90le61dc0 なんだダクソの回ゴミだったのに面白いじゃん
530それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:00.43ID:AfQ3ZiKoM はえ~
531それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:01.70ID:KRf5ADXtM532それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:03.45ID:vRn+pc+Ta はえ~受け継がれてるんやな
533それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:03.92ID:6J6V1RXh0 はえ~
534それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:08.07ID:7Kd1oIXE0 なんで本田翼嫌うんや
カワイイからええやん
カワイイからええやん
535それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:09.84ID:32dOU1uW0 草
536それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:13.32ID:xmx60ZnU0 最初からかよ
537それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:14.51ID:vRn+pc+Ta 猛者すぎる
538それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:19.08ID:No4gXgAf0 >>496
ただの大阪ディスになっててさらに草
ただの大阪ディスになっててさらに草
539それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:21.13ID:h7Khl1E10 VRほんと無理
540それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:27.83ID:Ls78Zcvwa 外から見ると滑稽やな
541それでも動く名無し
2022/11/02(水) 23:16:28.21ID:gpXwNf6f0 ワイも最初からVRやったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★3 [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
- 国民民主、火消しに躍起 金融所得課税強化巡り「増税」批判広がる [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【速報】政府・自.民、公明両党、公立高校の実質無償化を維新に提示。所得制限撤廃へ [306359665]
- 金券ショップ「万博のチケットは需要がないのでやめておこうということになった」 [696684471]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ👍 ̖́-
- 日産労組、月1万8000円の賃上げ要求 [281145569]