X



ひろき「メールやチャットでいちいち名乗る人、全員バカですww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/03(木) 08:59:10.86ID:vRNh+1c+a
たし蟹
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:00:24.00ID:eJDWC+FWM
仕事のグループチャットとかアイコンやら名前やらいちいち覚えるほど接点や関心ない相手の付き合いが多いから名乗って欲しいわ
誤爆したらめんどいし
2022/11/03(木) 09:00:26.20ID:dU402fuR0
オレオレ オレだよ
2022/11/03(木) 09:00:46.39ID:yeOkuogP0
こんにちは!モバゲーのケイコです!
2022/11/03(木) 09:02:17.58ID:vRNh+1c+a
>>1
いやチャットなら表示されてるから見りゃわかるだろって話
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:02:21.21ID:AtkuB7gQ0
メールで署名入れてこない人困る
電話かけたいときとか
2022/11/03(木) 09:02:30.67ID:vRNh+1c+a
>>2
いやチャットなら表示されてるから見りゃわかるだろって話
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:02:41.29ID:zNhB8/CKa
トンボ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:02:55.59ID:0QHhWapiM
返信の返信にまでいちいち名乗らなきゃいけないのくそだる
担当変わることなんてそうそうないのに
2022/11/03(木) 09:04:05.76ID:vRNh+1c+a
>>6
署名は別に構わんな
メール本文冒頭の「□□社の○○です。お世話になっております。」がウザイってだけで
2022/11/03(木) 09:04:55.96ID:vRNh+1c+a
>>9
名乗らんかったらええがな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:06:18.50ID:ykmDg0Q/p
メールは要るだろ
2022/11/03(木) 09:08:18.13ID:4POmmMzV0
署名あるのに名乗る意味よな
アホみたいなルールや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:08:57.47ID:eJDWC+FWM
>>7
よく見りゃわかるけどよく見なきゃわからんやろ
世間のチャットソフトの99%は本文のフォントに比べたら名前表示部のフォントはずっと小さいで
2022/11/03(木) 09:09:45.58ID:vRNh+1c+a
テレワークの出退勤連絡チャットでいちいち「お疲れ様です。○○です」とか書く奴ほんま頭悪いと思うわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 09:10:59.20ID:9U8AY6xD0
レイモンドホルト署長のこと馬鹿にするやつは許せないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況