X

【悲報】日本の医者&歯医者&薬剤師「私達の給料は不当に低い!せめて2倍に増やすべきだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 12:44:47.66ID:IY4SgGBQr
アメリカの医療職の年収
医者 2,800万円~6,510万円
https://i.imgur.com/NtyrTRl.jpg
歯医者 2,657万円
https://i.imgur.com/i8d9ybj.jpg
薬局長 2,857万円
https://i.imgur.com/ARByqON.jpg
薬剤師 2,177万円
https://i.imgur.com/U3Tshf6.jpg

日本の医療職の年収
医者 1,169万円
https://i.imgur.com/Q7AZo1S.jpg
歯医者 562万円
https://i.imgur.com/vq0yoPy.jpg
薬剤師 561万円
https://i.imgur.com/z2g2IcC.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:23:59.83ID:l6oRALQI0
>>177
ほーーーーーーーん
医療訴訟エアプねぇ
じゃあまずお前は医療訴訟の何を知ってるんや?
お前はどういう立場の人間や?
仕事は何してる?
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:09.54ID:KLct8MMod
>>180
企業と比較されるのは病院だろ
なんの話してんの?バカなの?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:19.05ID:2AniECh10
ワイ医者1年目
フルタイム+残業120h
手取り55万

どんなイメージ?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:31.10ID:l6oRALQI0
>>185
企業だって個人の訴訟あるやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:33.84ID:KLct8MMod
>>184
ワイは呼吸器内科医やで
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:34.24ID:1n9iwahnr
>>167
食生活の問題もありそう

1日の供給カロリー
アメリカ 3,834 kcal
日本 2,694 kcal
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:42.79ID:k3LXCytt0
賃金構造基本統計調査で年収の欄なんてないんやがどこで調べてるんや?それとも算出してるんか?

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10701000-Daijinkanboutoukeijouhoubu-Kikakuka/shiryo2-9.pdf
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:50.82ID:l6oRALQI0
>>188
証拠はよ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:25:03.46ID:0ryxFdF40
給料って自分で増やすもんちゃうの?

資本主義なんやから医者も病院も相場を見て料金設定して、それで稼ぎがそれならしょうがなくね?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:25:26.48ID:1En0a2fn0
>>143
回転率が高いことが価値だというなら
二郎系ラーメンを5000円で売り出してみろよ売れねぇから

文句を言うなバカタレどもが
大体にして、日本の医学界は常に医者の数をコントロールして恣意的に意図的に調整し
健康保険制度によってとりっぱぐれのリスクを低くし、簡易で一定レベルの医療を提供することを目的とした

高級料理ではなく二郎系ラーメンを目指してその形を成した
自分たちの選んだ道に
何を憤りを感じるのか

嫌ならまず医学部の人数や性別を意図的にコントロールするのをやめな
医療レベルガーって現時点で低いんだから
大差ねぇよそもそも低いレベルでもそこそこできればいい、というのが日本医療の原点で現在そうなのだから
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:25:45.44ID:bDvoWV2od
皆保険廃止したら60兆くらい浮くんやろ
そりゃアメリカは軍事費に100兆くらい余裕で使えるわな
2022/11/03(木) 13:25:58.93ID:9fDZuMZx0
>>87
いや、アメリカにも普通に正社員おるけど😅
ソースはドラマってマジ?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:26:00.56ID:2AniECh10
>>147
みみっちい僻みばっかで人生楽しそうだな
相談しにおいで
2022/11/03(木) 13:26:41.75ID:gk3Fr7IJ0
>>14
アメリカの医者って自殺率高いんよね
激務&借金が返せないとか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:26:54.12ID:sbvLuctGd
>>167
貧民が早く死ぬからな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:26:57.17ID:KLct8MMod
>>191

https://i.imgur.com/6nJvV6s.jpg
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:27:20.58ID:QJyp1Xnvr
>>189
アメリカ人食いすぎやろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:27:36.84ID:g3o4v0CT0
>>199
んっ切り抜き
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:28:11.30ID:KLct8MMod
>>193
二郎?は?
二郎は他のラーメン屋の何倍の回転率なの?
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:28:11.93ID:DhQBojK+0
>>199
ちょっとかわいそうな人で草
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:29:02.50ID:KLct8MMod
>>201
>>203
ここからズレると特定されるところ入るからな
医師免許エアプか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:29:06.63ID:Jia/S9Zl0
コロナ禍に応召義務のせいで無給医問題が全国に晒されたの草生えるわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:29:37.89ID:DhQBojK+0
ワイも持ってるで
https://i.imgur.com/yZrKSRu.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:29:40.21ID:Ecvkg37Pa
なぜこういうスレでは自分がクビにならないと思ってる馬鹿が多い🤣
君らはアメリカで働いてたら発達障害発動で即クビ🤣
すぐ路上生活だよ🤗
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:30:00.24ID:x73UgvIL0
むしろ不当に高い定期

【悲報】医者の平均年収1700万円←不当に貰いすぎでしょこれ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665888748/

生まれによる差別でしかないよねこれ
私立医学部の学費とかエグすぎるし、東大のガキが金持ちの生まればかりである事から類推するに国立医学部のガキも金持ちの生まればかりだろうし、何よりとっくに知能の遺伝率のエグさが行動遺伝学の研究によって判明しているんだよね
すなわち医者とは遺伝子ガチャや実家ガチャといういわゆる親ガチャに偶然たまたま当たった人間しか就けない「生まれながらの特権的な職業」以外の何者でもないわけで、さらに収入の殆どが公費から支払われている「事実上の公務員」でもある
そんな奴らが世間の平均収入の4倍以上の収入をのうのうと得ているとか、こんなのもう生まれながらの貴族が平民から税を搾取し豪奢に生活していた時代と何も変わらないし、明らかに倫理的・道徳的に許されていいことではないよね
2022/11/03(木) 13:30:08.23ID:9fDZuMZx0
医者がもらいすぎとは思わんけど薬剤師は明らかにいらんやろ
それなら医者の所得上げて医者に処方までやらせるべきや
無駄な職業やで
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:30:50.20ID:QJyp1Xnvr
>>207
お前は日本でも路上生活だもんな😂
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:31:18.42ID:1En0a2fn0
>>202
回転率は?回転率は?ってアホか

つか今もまだ裏口やってるとこ多いだろ医大
俺の時代もあったみたいだし

医療のレベルを保つ為とかお題目掲げてるけど
裏口やら懇意で医者になったヤツも相当数おるやろうにそいつに診られた患者のことは無視ってスタンス
気に入らんかったわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:31:24.47ID:yVLNUd0u0
>>199
それペタッwされても何もわからんやろ…
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:31:38.83ID:ybFlPkqGM
呼吸器内科とかクソ楽なとこで草
ゴミみたいな飲み薬とセットでクソ高い喘息の薬売りつけてくるだけ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:31:50.55ID:LQIE8zAhM
アメリカは医療費もその分高いしな
日本の医療費実質税金やから医者も半公務員みたいなもんやし安くなるやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:19.35ID:Ecvkg37Pa
>>210
チンパンジーみっけ😉🤚
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:49.16ID:EWE3wPa+M
ならせめて自由競争にしろよ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:32:55.10ID:KLct8MMod
>>211
いや回転率の議論乗ってきて意味わかんないんですけど
じゃあ二郎の話はなんなの
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:33:07.82ID:DhQBojK+0
>>204
いや別に?
https://i.imgur.com/zS3sY1y.png
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:33:36.14ID:eywOAVuh0
国民皆保険と点心なくぜ?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:33:52.64ID:eywOAVuh0
薬剤師ってポテチ出す以外の仕事あんの?
2022/11/03(木) 13:34:00.98ID:om/B5vLh0
日本は労働者は罪人の国だからな
全体を上げろって言うべきなんよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:34:10.63ID:Y5qZX/uT0
なんGで医者ごっこしてる奴もそれに構ってる奴も漏れなく底辺なんで仲良くしろ
2022/11/03(木) 13:34:18.95ID:9fDZuMZx0
>>218
レスバのためだけによう貼るな😅
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:34:55.61ID:QJyp1Xnvr
>>218
明らかにネットで拾ってきた画像で草
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:35:02.02ID:IIWauP0Ta
>>218
別にっていうくせにぼかしてて草
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:35:13.93ID:eywOAVuh0
>>221
国にそんな力があると?
日本は自由主義の国やぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:35:19.63ID:DhQBojK+0
>>224
こんくらいしか情報ないのになーにが特定が怖いいいって話よ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:35:49.85ID:DhQBojK+0
ほら
https://i.imgur.com/RAaU91F.jpg
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:36:13.94ID:lkM7C94e0
1ドル80円に戻せばええんやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:36:14.33ID:eywOAVuh0
>>216
ほんまそれ
薬価規制撤廃 国民皆保険廃止 点数制度廃止 医学分の定員制限廃止 歯科医師合格者数制限廃止もやらなあかんわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:36:20.34ID:DSz2o0go0
医者G民(こどおじ)
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:36:21.25ID:ZDoQUuKyM
>>221
全体で考えるなら労働者の割合少なくなってるし下がるやろ
働いてない高齢者や障害者との格差開いたらまずいし
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:36:53.64ID:awS8OCkd0
歯医者「虫歯?………削るンゴ!!wwwwww」

削って治療とか石器時代かな?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:37:02.06ID:eywOAVuh0
>>3
そら価格規制ないもん
アメリカは全部自由診療や
日本でも美容整形の医師はそれぐらいもろとる
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:37:23.67ID:eywOAVuh0
>>4
これに社会保険と税金アホほど投入されてるからな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:37:28.47ID:m4R5n3PZS
ワイも今日から医者名乗ってええか?

https://i.imgur.com/soSA0gY.jpg
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:37:51.78ID:eywOAVuh0
>>6
価格規制入ってるからな
やばいのはどっちかな?
アメリは自由診療や
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:10.47ID:DhQBojK+0
>>236
ワイだけの特権のはずなのに…
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:11.48ID:FjwcDd1i0
医者が自分で薬の管理出来るなら薬剤師要らないけど全員が出来るわけじゃないからね
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:12.46ID:eywOAVuh0
>>8
どこがやねん
日本でこれ以上稼げる仕事ないぞ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:23.26ID:LOWD1xZB0
アメリカという国が強いだけ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:30.63ID:eywOAVuh0
>>10
どうやって?
アメリカに国民皆保険なくすか?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:02.15ID:eywOAVuh0
>>14
国立大学も学費全額負担させろ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:03.94ID:Fv1MRSZrM
>>242
は?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:07.07ID:/3qhfFkm0
開業医は貰いすぎ、勤務医の給料上げたれ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:11.04ID:6XRSXZZv0
アメリカが不当に高いんやぞ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:25.57ID:p/AHHO/O0
わいのパッパは医者やけど、昔から7時に家を出て深夜帰って、土日も仕事いってて、これが全お父さんの当たり前の光景と思ってたわ
大人になると9時〜18時働いてるだけできつい言ってるやつ多くて驚いた
わいは6時間働くだけで無理や
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:33.61ID:1En0a2fn0
>>217
予約待ちの高級料理とせいぜい行列待ちで時間によってはひょーいと入れる二郎系ラーメンを引き合いに出した時点で
こちらの論旨は十分に把握してるだろうし

詳しい回転率は回転率って論点ズラし
明らかにわかるほどの差がある、というミクロな話にマクロを持ち出す

どうせわざわざ乗ってやってマクロの話に移してやってもミクロな話に戻すようなひろゆき論法やるんだろ
それとも「そんなこと言わないからさぁ」とか都合のいいこと言うのか

まずマクロとミクロの話をすり替えたことへの謝罪が必要だぞ
できねぇだろ
プライドの塊のおぼっちゃん
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:35.54ID:eywOAVuh0
>>17
まあ国民皆保険廃止 点数制度廃止 薬価規制廃止 すればオッケー
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:44.21ID:Fv1MRSZrM
>>209
処方してるけど
バカは黙っててね
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:46.14ID:ZKOJkR4DM
アメリカの薬剤師って日本での内科医的な存在らしいしな
日本の薬渡すだけの薬剤師と一緒にするなよ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:40:11.82ID:eywOAVuh0
>>24
国内経済とはんけいない
医療業界は競争してないとん
自由化せんとあかん
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:40:39.43ID:eywOAVuh0
>>26
ほんまそれ
ほけんはあししほ
ほんで医学の定員制限廃止しろ
自由競争しろ
2022/11/03(木) 13:40:44.04ID:nJs7CMMr0
なんでアメリカと比べとんねん
俺ら一般ピープルと比べるべきやろ
2022/11/03(木) 13:40:47.24ID:C9WqHwqO0
言うてせっかく育てた優秀な理系の若者が皆医者になってまうくらい安定した既得権益になってるんやろ?
自業自得感が半端ないわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:40:56.37ID:J2w/zLMS0
病院の薬剤師マジでゴミみたいな給料しかもらってない
2022/11/03(木) 13:41:11.96ID:rY66B1ro0
ワイが言っとる歯医者設備は充実してるし
歯科助手美人ばっかやわめちゃくちゃ設けてるわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:16.50ID:n6Bwj9ZG0
薬剤師の卵
https://i.imgur.com/UtMNN6w.jpg


医者の卵
https://i.imgur.com/A2lPTzO.jpg
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:22.79ID:aIIMt6I00
ID:KLct8MModちゃんのは本物の医師免許やろ
だってキンタマ付いてるし
このキンタマは間違いない
https://i.imgur.com/ewMVMrj.jpg
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:37.52ID:eywOAVuh0
>>257
マスクのおかげやろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:38.27ID:ohU1vkbWM
>>14
ヤドラン正論で草
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:56.71ID:KLct8MMod
>>248
比較対象が意味不明
サービスが同じじゃないもの出してどうすんの
煽っておいてお粗末すぎる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:42:20.25ID:eIuRkO8fM
>>255
医学分野特に発展しとらんしな
2022/11/03(木) 13:42:34.87ID:om/B5vLh0
>>255
医大は下駄があるのバレてたからそれほど有能でもないんじゃねーの
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:42:37.57ID:74fwPrUn0
昼間っからID真っ赤のなりきり医者が暴れてるスレ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:42:55.09ID:8z+lj8DId
民間にいくら賃上げ圧力加えても全然上げないんやから、法人税あげてなおかつ政府の意思でどうにでもなる医療従事者や公務員の給料上げまくれば一気に変わるのにね
ジャップは隣の人がおいしい思いするくらいならみんなが貧乏になることを選択する陰湿な生き物だから絶対に無理やが
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:14.72ID:k3LXCytt0
>>204
叩かれてて可哀想やから助け舟出したるわ
肺結核の病理組織的特徴あげてくれ
主要な3つ挙げてくれるだけでいい
一発逆転のチャンスやで
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:17.96ID:hZg/xe8S0
>>259
金玉の皺具合で個人判別するんか?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:30.32ID:HLn+asDD0
医者って傲慢な奴多いよな
普通に説教したりタメ口使ってきたりして患者と喧嘩してくる奴めっちゃ多いって聞いたわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:52.90ID:1En0a2fn0
>>262
ほらな?
謝れないで「自分は悪くないんダー!」これだよ

だからダメなんだよ
責任感、当事者感の乖離、欠如、そんな君たちは
一生他国に比べて低賃金やってるのがお似合いだよ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:56.82ID:DhQBojK+0
>>267
ネットで調べるから待ってくれや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:44:16.41ID:prMLNBP60
日本で薬剤師の資格とったらアメリカでもなれるんか?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:00.93ID:FjwcDd1i0
でも医療が自由競争になったら年収1千万以下は診察出来ませんとか普通にアリエルからな

とまでは流石にやらんだろうけど
今ですら生活保護は使えない薬とかあるんやから年収に応じて治療や薬変えますは普通に起こるな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:02.96ID:iAVb0q0x0
治療費考えたら当然
もしかしてここにいる無知の馬鹿はアメリカ並みに治療費上がっても文句言わないマヌケなのかww
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:05.72ID:k3LXCytt0
>>271
ネットで調べても出てこんで
ソースはテスト前に誰にも聞けず泣きながら教科書で勉強してたぼっちのワイくん
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:09.25ID:Fv1MRSZrM
>>267
そんなんきいてどうすんの?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:10.69ID:KLct8MMod
>>267
非乾酪性にくげしゅ

てかそんなの病理学会の病理コア画像にありそうやな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:13.53ID:eywOAVuh0
>>266
そもそも民間に賃上げ圧力かけるのがおかしい
日本は市場主義経済の国やぞ
どうしてもやりたいなら最低賃金3000円とかまであげたらええやろ
どうせいつものやるポーズや
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:26.94ID:Fv1MRSZrM
>>275
出てくるやろふつうに
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:29.05ID:QJyp1Xnvr
>>272
日本の医学部と薬学部を卒業した人はアメリカの国家試験を受ければアメリカでも医師や薬剤師になれる
歯学部だけは例外で、アメリカの歯学部に入り直さないとアメリカで歯科医師になれない
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:29.59ID:DhQBojK+0
 細菌検査のうち、結核の診断をかなり正確に極めて短時間でできる方法として、結核菌の抗酸性を利用した「喀痰塗抹検査」がある。喀痰塗抹検査は感染性の 診断ができるほか、簡単な検査でどこでもできること、結果が1 時間程度で得られること、経済的に安価であることなどが長所である。一方、この検査では「抗酸菌陽性」というだけで、結核菌か非結核性抗酸菌か鑑別できな い。エックス線写真や臨床所見などから抗酸菌症が疑われるときには、結核菌か非結核性抗酸菌症かをはっきりさせることが必要となる。また、死菌と生菌の区 別ができない欠点もある。
 菌の培養検査は菌の生死を知るほか、薬剤感受性を知るためにも必要である。従来、卵培地(小川培地)や寒天培地などの固形培地が使われていたが、少数の 菌を短時間のうちに培養できる液体培地を用いた培養方法の開発が行われてきた。比較的早く開発されたのがバクテック法で、アイソトープを使うためわが国で は一般化されなかったが、米国などでは広く使われており、結核菌の培養は10日から2週間というのが常識とされている。MGIT 法(Mycobacterium Growth Indicator Tube)は少数の菌でも早く検出できる点は優れているが、小川培地法に比べると前処理がやや煩雑とされる。
 1970 年代後半から分子生物学、遺伝子工学の進歩を受けて遺伝子レベルで菌を検出する技術が次々と開発されてきた。核酸(RNA またはDNA )を用いた検査法(アキュプローブ、DDHマイコバクテリアなど)は、少量の菌があれば迅速に検出できる感度の良い検査法で、数時間で結果が得られるの で、培養結果をみるよりずっと早く結果が分かる。さらにPCR 法を用いれば、理論的には1個の菌でも検出が可能である。また、これらの方法では結核菌と非結核性抗酸菌の鑑別ができる。しかし、塗抹検査同様、生菌・死 菌の区別なしに検出され、また菌数の多少にかかわらず陽性となるため、「感染性の診断」は不確実となる。
 感染者から分離した結核菌DNA を制限酵素で切断後、アガロースゲル電気泳動で分離するRFLP 解析により、結核菌群に属する菌の型別が可能となった。この手法は感染源の追跡や疫学調査のうえで重要である。
なんやで
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:32.20ID:HLn+asDD0
歯医者って儲かるの?
ワイ産まれてから指で数えるぐらいしか行ったことないんやが歯磨かない虫歯だらけの奴そんなおるんか?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:35.11ID:bPvPCgPH0
マジで日本の公用語が英語だったら、優秀な奴は全員この国から消えてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。