X

【悲報】映画スラムダンク、キャスト二新wwwwwwwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 13:14:29.05ID:4eJD/i+t0
はい
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:01:43.65ID:Ik2StFVY0
今のアニメーションに昔の声優の演技は合わんと思うで
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:02:01.51ID:F4C0vGKB0
ジャニタレ入れて大荒れしてほしい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:03:14.96ID:XjVMFJl30
>>220
今のCGはアニメーションとのハイブリッドだからあまり違和感ないと思う
CGの上に絵を描くというか、本来のアニメでやるような色を載せるんや
2022/11/03(木) 14:03:21.61ID:AUnBLeKEr
新キャストに櫻井孝宏はいないよな?
2022/11/03(木) 14:03:21.98ID:acL37tQi0
ダイ大はリメイクで全然違和感なかったがスラムダンクは見てた人間多いから声固定してる人も多いだろうね
2022/11/03(木) 14:03:32.00ID:X7/HJDJN0
最近アニメ媚びしてるスノーマンのブサイクねじ込んで阿鼻叫喚になって欲しい
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:03:48.75ID:vbeJjU3m0
>>209
いっそキャストもってなるのがわからんよな
あまりにも年数経ってるとか亡くなってしまったとか止むにやまれぬ事情ならわかるけどそうじゃないのに
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:04:07.33ID:SWciHZW5a
>>230
PVの時点で違和感あったから嫌だわ
まだまだCGは動きが固いわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:04:22.36ID:IG8cFFpP0
>>207
旧アニメは声優よりedの方が印象に残ってるわ。エンディングはwandsかマニッシュで頼みたい。

なおもう
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:04:54.55ID:t+onFolta
>>233
どいつやねん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:08.61ID:t+onFolta
>>231
いたら草生える
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:11.90ID:4eJD/i+t0
井上がやりたいようにやるのが1番やろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:15.05ID:AuBDnXfx0
>>192
平松晶子と矢島晶子間違えとるぞ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:24.57ID:DdY88s5J0
ゴリの人って、ザビーネとかリヒターの声もやってたんか
言われてみれば、たしかにそう聴こえる
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:26.28ID:2fPDn0NF0
小野坂とか要チェックやってまだ言えるんか?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:34.37ID:vbeJjU3m0
>>225
富永みーなが弥彦やってるの見て女でも少年声やれるんだって感激して声優になった田村少年にやらせてやってよ~頼むよ~
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:05:58.22ID:PQDQF2xta
声優一新するのはパチとかソシャゲとかで長く使えたりするからやないの
2022/11/03(木) 14:05:58.48ID:eyA7mEGR0
>>231
沢北役とかならありえるか?🤔
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:02.26ID:iNgqpGQia
>>235
でも映画の予告流れてるの見た人のツイートやと漫画の絵がそのまま動いてるらしいぞ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:03.70ID:T+WCXXH80
むしろジジイの塩屋翼とか田中秀幸、梁田清之に今更高校生役やらせるんか?って話よ
無難に内田雄馬とか石川界人辺りにやらせた方がええやろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:36.63ID:t1+Yp2b10
どう考えても当時の声優がやるわけないやろ
何年前やと思ってんねん
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:57.00ID:vbeJjU3m0
>>247
田中秀幸は木暮やれとは言わんけどナレーションはやって欲しい
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:57.78ID:iNgqpGQia
>>247
あだ名ジイのやつが赤木の方がフケてるぞっていうてるのに爺に文句つけるの草
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:07:05.10ID:eM4bOdDv0
当時でもオッサン声多いなって思ってたわ
2022/11/03(木) 14:07:23.01ID:acL37tQi0
予告の評判は良さげだから気になる
キャラの過去話をやるってのはマジなのか
山王戦ではないの?
2022/11/03(木) 14:07:28.38ID:eyA7mEGR0
花道、流川、三井はそのままでもいけるはず
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:07:59.79ID:2fPDn0NF0
当時でもみんなおっさん声だったやろ
変えても良いけどイメージは変えないで欲しいわインターハイ編リアルタイムで終了させられたんやぞこちとら
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:07:59.79ID:KwXMgJy00
>>239
今回の映画のコンセプトがもうそれやしな
アニメのファンじゃなくてイノタケファン向けのファングッズが観れそう
ワイは面白ければそれでええ派
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:08:00.11ID:vbeJjU3m0
仙道ほうちゅうは今再放送見ても無理あったなって思うわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:08:01.61ID:iNgqpGQia
>>251
ぶっちゃけ高校生に見えへんような連中ばかりやったしそれで違和感なかったわ
田岡とか41やぞ?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:08:10.10ID:PQDQF2xta
てか昔の声優って若くてもおっさん声多くないか?
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:08:33.31ID:iNgqpGQia
>>258
今がガキすぎんねん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:02.61ID:2fPDn0NF0
かっぺいくらいだろ今も昔も声の高さ変わらんの
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:10.84ID:V0iDAL0mM
だいたいスラムダンクとかインフレさせまくって途中で投げ出した漫画やん
ちゃんと完結させなかったのに持ち上げられてる理由がわからん
黒子のバスケのほうが上やろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:11.37ID:/y1SG9Tba
・シンプル山王戦
・声優は当時の声とかけ離れていない人だけを起用し他は一新
・作画は手書き
・EDは世界が終わるまでは(原曲)

これだけでいいのに
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:11.76ID:TqdHzCRj0
まあ明らかにもう高校生役無理なの何人かおるしなぁ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:27.47ID:vbeJjU3m0
>>258
そら昔は若い頃から声優なんて目指さないで最初は俳優目指して頓挫した人がやる仕事やったもの
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:32.10ID:KwXMgJy00
>>252
これだけ長い時間かけて作り込んで一作だけで終わるのはもったいないっちゃもったいないよな
ただ二作目手をつけたらバガボンドの未完は確定かもな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:09:44.34ID:jlEJ46tU0
もはや「前と違う」という口実にクレームで相手に攻撃したいのはSNSゾンビよな
2022/11/03(木) 14:09:52.63ID:z3w42VGa0
>>247
その辺は変えられても仕方ないって感じちゃうか?
草尾、緑川、置鮎辺りが色々言われてる
2022/11/03(木) 14:10:10.13ID:X7/HJDJN0
>>237
佐久間とかいうピンク髪のブサイク
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:10:28.16ID:+Ov1NFrId
>>72
すげーな
ゴミばっか作ってる
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:10:33.05ID:svUQ24E50
映画は結局どこのストーリーやんの?
山王やと尺足りんやろ
2022/11/03(木) 14:10:50.25ID:qrc7gY1ja
最近の声優ヒョロ声やのにキャラとのギャップ偉いことになりそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:10:52.68ID:d8TYLQR30
>>19
こん!
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:10:56.78ID:2fPDn0NF0
>>268
ラヴィット出てるけど全部館様でええな
2022/11/03(木) 14:11:15.05ID:X7/HJDJN0
田中秀幸は数年前の聖闘士星矢のアニメの時点で声やばかったぞ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:20.22ID:TqdHzCRj0
言うて流川はいいけど花道声優はちょっとキツいぞ
声質はともかく迫力は出せない
リメイクセーラームーンみたいなのでもええんか?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:32.58ID:QsUAg4ug0
過去のリメイク作品で前のままの方が少ないだろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:34.30ID:jgoloM2U0
ここでギャーギャー言ってる奴の半分は観に行かなそう
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:35.90ID:CqChLvgFa
>>266
そういうのなら昔の作品掘り起こす必要なくないか?
昔の作品掘り起こすならそういうのは回避出来んやろ
寧ろ素直になんでもかんでも喜べという方が無理あるわ
2022/11/03(木) 14:11:42.56ID:JFC6S61X0
これで芸能人とか使ってたら大炎上だな
2022/11/03(木) 14:11:52.95ID:TL+d56m60
大コケの予感しかしないな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:54.73ID:/y1SG9Tba
デジモンの映画と同じ匂いがするわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:59.06ID:vbeJjU3m0
シティハンターですら神谷ちょっとキツかったもんな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:03.01ID:Ik2StFVY0
桜木とか当時ですら爺声だと思ってたわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:07.76ID:CqChLvgFa
>>273
エエな
それなら劇場もラヴィットファンとジャニまんさんで埋まるやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:16.01ID:R3Tg/XaL0
もしかしたら愛知の星の話なんじゃね?
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:30.59ID:T+WCXXH80
牧とかゴリ辺りは三宅健太とか安元洋貴辺りで十分替え利くやろ
まあその二人もおっさんやけど
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:36.79ID:/7K0q/so0
でも花道の声ってトランクスじゃないと違和感ありそうやない?
2022/11/03(木) 14:13:14.99ID:RiF5/jK40
こんだけ大作で公開1ヶ月前なのに声優のオーディション情報とかもリーク全くなくて隠し通せるもんなんだな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:13:15.50ID:CqChLvgFa
>>277
そら文句言うから見に行かんやろ
でもワイは見に行くかもしれんがな
作画は良さげやし
声は旧声優脳内再生させるわ
2022/11/03(木) 14:13:43.19ID:WXarv110d
>>95
10年かけれるってのは見方をかえればそれだけ手が空いてるってことでは
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:13:49.35ID:CqChLvgFa
>>282
寧ろワイは神谷さんに関しては行けると思ったで
ヤバかったの香やん
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:05.16ID:IaEy5v1l0
3部作くらいは考えとるかもしれんな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:19.31ID:V0iDAL0mM
まあこれ見に行くおじいちゃんは当時の声がええんやろうな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:19.34ID:eM4bOdDv0
山王戦やるとしても展開全部わかるし
作画とか演出相当がんばらないとダレる気がするわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:28.41ID:CqChLvgFa
>>286
そういうの安直すぎんねん
だからイヤやねん
三宅って声優は河田やってほしい
安元とかやと萎える
2022/11/03(木) 14:14:28.72ID:WXarv110d
>>289
作画も3Dやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:37.44ID:L9aCFf6Hd
今回のリメイクは映画やから地上波でやらないんよな
熱心な旧作信者は地上波でやるなら見て文句言うけど映画やから金落として批判しに行くほど熱心なやつはおらんとは思う
実際新頭文字Dとか興行収入全部足してもアニメのサードステージに敗北してたし
見に行かないことが最大のアンチ行為なんやなぁと思うで
2022/11/03(木) 14:14:44.10ID:TL+d56m60
声優変えるのは一番アカンやろ
スラムダンクなんて思い出補正みたいなところもあるのに思い出書き換えたら憎しみしか生まんぞ
そこんところわかってないなこの監督
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:48.49ID:+uy9OaOx0
>>72
こいつプロデュース業向いてないやん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:15:04.36ID:CqChLvgFa
>>290
その間にバガボンドやれたね😭
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:15:26.44ID:4xjqYlXQa
ドラゴボもCGにしたら失敗したからこれも失敗すると思うよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:15:34.84ID:INzbj1SJ0
まああのアニメは駄作やしええやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:15:40.31ID:Ik2StFVY0
原作ファンからしたら旧作アニメも駄作やろ
2022/11/03(木) 14:15:43.96ID:kX8KnFfg0
ドラゴンボールはCGかなり頑張ってたけどどうなるんやろな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:07.85ID:V0iDAL0mM
昔のアニメのリメイクでヒットした映画ってあるんか?
スラムダンクとか完全に世代で途切れてるから親子で観に行くとか殆どないと思うし
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:13.69ID:vbeJjU3m0
>>291
香はくたびれてたけどヒロインの飯豊まりえが思った以上に声優できてたからそのせいで余計そう聞こえたのもあると思ってる
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:22.92ID:CqChLvgFa
>>297
でもスラダンは映画にあわせて出る本がアマラン一位なっとるしリピーター次第で50億レベルは狙えるんやない?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:46.80ID:CqChLvgFa
>>303
ワイは好きです😡
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:58.28ID:tkcKa79g0
そもそも旧作のアニメって井上は漫画で突っ込むぐらい嫌ってるやん
そりゃ声優ぐらい変わるやろ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:01.55ID:HmsH6gL40
>>72
デビルマンってあのデビルマン!?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:06.24ID:eM4bOdDv0
>>303
スラムダンクのアニメって主題歌くらいしか褒められる部分なかったしな
原作部分は普通にやってたけど最後アニオリで中途半端に終わったイメージしかないわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:18.60ID:Ik2StFVY0
>>308
ワイは耐えられんかった
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:18.80ID:T+WCXXH80
最近のワンピースとかダイ大見る感じ今の東映は優秀なスタジオやと思うけどな
まあCGアニメなのが不安やけど
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:28.69ID:uzuyGi410
旧キャストは普通に現役で活動してる野多いから交代すると荒れるの目に見えてる
そんなの覚悟はしてるだろうけど俳優のがマシだと思うわ
2022/11/03(木) 14:17:44.42ID:fis1++SR0
なんか今のキッズって可哀想よな
ダイ大とかジョジョとかこれとか
自分達の時代なのに、過去の作品にデカイ顔されてさ
生年ガチャマジでハズレやわ
2022/11/03(木) 14:17:51.88ID:z3w42VGa0
>>305
エヴァ?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:57.66ID:CqChLvgFa
>>309
もしこれで変わらんのいたら草生えるわ
でも変わるやろな
安西先生とかあの声以外のが寧ろ難しいと思うくらい相応しかったのになあ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:17.72ID:HmsH6gL40
アニメ版確かにつまらんけどアイキャッチはええと思うけどな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:23.98ID:R3Tg/XaL0
わいは結構ハードル下げてるで
2.5次元とかいうどうしようもないやつやられるよりはマシや
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:35.68ID:CqChLvgFa
>>314
変えるならなまじ同じ声優より門外漢のがいいよな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:47.30ID:mZQKgPZqa
桜木と流川だけは変えんなよ
あの二人からのイメージしかないんやわ
2022/11/03(木) 14:18:47.84ID:YRuZudE/d
今YouTubeで配信されてるアニメの声を想像して映画観に行ったら違和感すごそう
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:54.42ID:T+WCXXH80
>>295
じゃあ還暦近い梁田と江川にまたゴリと牧やらせるのが逆に攻めの姿勢なんか?って話よ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:19:25.76ID:CqChLvgFa
銀河英雄伝説もリメイクされたの見てるけどオープニングスターシップのパクりみたいでなんだかなあやしキャラがバスケしそうな顔してるしで前のが恋しくなってまうわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:19:43.58ID:IaEy5v1l0
そら新規を釣るなら若手俳優かジャニ秋元系のアイドルさん達ですよ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:19:48.21ID:KwXMgJy00
>>290
まあそれはね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:19:51.27ID:CqChLvgFa
>>323
ジイの役やから寧ろ一番無難すらある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況