X



【悲報】メタバースさん、大失敗してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:01:01.99ID:EQai4CI/0
何があかんかったんや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:32:55.70ID:Iv9mJ6RPd
コエテクのモデリング班買収すればワンちゃんあるで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:33:02.22ID:tykKRttya
最近nhkで番組やってたけどホモが女の絵被っていちゃいちゃしてるだけやった
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:33:33.58ID:Ad5P+x0t0
>>200
汚いセカンドライフ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:33:38.78ID:7eMTplkkM
どのくらいすごい仮想空間なんやろ!って思ってみたらクソショボCGで構成されてて絶望した
なんでこんなもん流行らせようと思ったんだよ、似たようなのが爆死した歴史あるのになんで流行ると思ったんだよ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:02.14ID:cPJwZ4fd0
>>178
NFTもなんか怪しさしかねえ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:02.84ID:BAnK23ZX0
メタバース空間を企業ごとに作ったらメタバースのいい所が無くなると思うわ
現実世界も地球は一つであるようにメタバース空間もひとつにするなり限りなく互換性のあるものじゃなきゃ人が分断されまくって使いづらい

現実世界に国があるように、それくらいの単位ならええやろうけど。avatarの世界だったりレディプレイヤー1の世界だったりそれくらいの規模じゃないと人類規模では恩恵を享受出来なさそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:03.21ID:sAYpct7XM
>>26
ゴエモンインパクト出てくる所
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:09.99ID:BIznO6HDa
ソードアートオンラインは現実にならないか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:13.96ID:vJcH8Aes0
実際VRよりAR主流になるだろうな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:15.05ID:/b9ymDVr0
>>31
宇宙事業に関してはガチやろ
アポロ計画以降止まってた時計をただの民間人が進めただけやべーぞ
日本がロケット打ち上げに成功したってニュースになるレベルの事をスペースXは毎週やってるんやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:17.62ID:DaD8IhgP0
何故かそんなに言われないけど酔い問題めちゃくちゃのクリアはキツイで
車酔い一切なくすくらいにならんとだし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:32.43ID:AyVbs8kxM
PSHOMEが一番出来がよかったよね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:43.37ID:CYx6T/ie0
>>185
ARってテクノロジーとしては正直しょぼいからな
現状スマホのちっこい画面から逃れられんし
ARゴーグルみたいなのが普及すればやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:50.94ID:NKETVQ6o0
まだ成功失敗語れるほど発展してないから
逆に今の段階でメタバースがアツい!みたいなこと言われても絶対嘘だって断言できる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:34:55.09ID:Y5ig1Hio0
でもモデリングよくしたら要求スペック爆上がりするんやろ
オワってんじゃん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:24.61ID:BAnK23ZX0
>>178
ちなmetaの動画見つけるために メタバース ってつべで動画検索したらトップにまだ捕まらない詐欺師さんことプペルさんおったよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:38.40ID:1y6lcY3K0
バーチャルのライブとかめちゃくちゃつまらんやん
あの空気感が求められてるわけで流行るわけないわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:40.60ID:RWQkOL7J0
NFTといい行き詰まってるからしょうもないことに価値付けようと必死や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:46.46ID:dGZBWq4fM
最初からメタバースで金稼ぎしたろ!って魂胆が丸見え
youtubeだって生まれた当初は面白いから流行っただけで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:47.17ID:W0iGoj7LH
キャラの顔がのっぺりしてるし移動が空中浮遊でもろセカンドライフって感じなのドクターストップかけるレベルやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:51.99ID:uLx/My3N0
>>204
NBA公式が使ってるNFT動画のやつ利益すごいぞアレ
スポーツ関連とは上手く結びつくんちゃう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:08.58ID:EQFS1Ol10
はよサイバーパンクみたいな世界になれや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:08.93ID:I1OP/ipq0
むしろどこにら4兆掛かったんやろか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:11.12ID:2lhmyUvtp
>>189
人工頭脳が何のことかわからんけど所謂強いAIのことを言ってるんだったら間違いなくメタバース実用化の方が早いで
意味を理解するAIなんてそれこそ今の技術では絶対に作れんからな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:11.31ID:Sfg+auuR0
>>215
それはハードウェアがおいついてないだけなら時間の問題やろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:18.89ID:IiOgUa+jM
VRでホモセックスするだけのやつが溢れかえった模様
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:48.57ID:1y6lcY3K0
メタバース推してる奴らってインキャやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:36:55.31ID:gEA33j3Y0
>>218
先進国じゃ要るものは足りちゃってる世界やしな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:00.49ID:vJcH8Aes0
VRチャットは陰キャが陽キャの真似事するためのものやで実際
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:13.14ID:9cpDolMI0
>>206
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:23.53ID:vkwqaARI0
現実をまだ遊び尽くせてないもんなーワイ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:28.16ID:T3gnWmaT0
根本的にXRもVRももっと長い時間かけて進んでいくものだよね
課題多すぎ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:29.73ID:ISMOglXl0
NHKの番組で保険会社がメタバースに進出してるの見た時は鼻で笑った
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:49.87ID:Z7hJmHsd0
普通に考えて朝起きてVRゴーグルかけて歩いて出社とかやるわけないやろ
非効率にも程があるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:55.98ID:kkMlp4op0
光超える通信速度実現しないと結局だめなんやろ?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:00.53ID:W0iGoj7LH
メタバースやったあとに現実に戻ると現実の解像度の高さに驚くんだよな
唯一の利点はたぶんこれ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:01.09ID:9AH7Vmx10
プレイステーションVR2 税込み19800
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:16.69ID:XRxzRw6Z0
>>213
グーグルでさえグーグルグラスを民間に普及するのは諦めたし
単純に需要がないんだろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:18.03ID:49WoPFsZ0
結局メタバースってガワを偽るくらいしかやれること無いしな
コミュニケーション取るだけならチャットに通話に動画に手段いくらでもあるし
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:37.95ID:nyKVR4bda
メタバースで儲けたい奴らが流行る事にしたいだけやからね
国民もそこまでバカやない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:38:41.75ID:kihi4Lxdp
>>238
そりゃマジのリアルを再現するならリフレッシュレート∞が必要になるからな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:39:11.78ID:1y6lcY3K0
>>243
ほんこれ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:39:15.84ID:BQek79Iy0
メタバースでなにかをするという目的意識を持ってしまうとこれ2次元でええからはよしろになるよな
現実に戻れないほど脳に作用するレベルのグラフィックが前提や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:39:20.79ID:0YRTVvb/a
なんにせよデバイスがデカすぎる
VR以外はPCやらゲーム機の下位互換やし重いし高いし
VRChatも要するにデジタルコスプレSNSやからニッチすぎ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:39:24.69ID:W0iGoj7LH
ザッカーバーグのアバター見ればわかるだろう
クソダサい
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:39:43.58ID:POVgDtAA0
企業やマスコミが一生懸命宣伝してるけど消費者が付いていけてないよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:02.46ID:ZaPTmykea
>>178
Web3.0は普通に凄いと思うしこれから来ると思うよ
IPFSとか絶対来る
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:10.12ID:iyEnrDvT0
現実でやるよりメタバースでやった方がいいことってなんや?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:27.25ID:jSbncPO80
20年後くらいに時代を先取りしすぎたコンテンツとして紹介されそう
デバイスがデカくて高いのはライト層が入れんから今の時代に向いてないわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:30.54ID:Iv9mJ6RPd
寝たきりになったらやりたいわね。
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:32.01ID:MiO0AO5S0
「メタバースっていうのは業績下降して資金繰りやべえ企業が資金調達かけるための魔法のツール」
フェイスブックがこの定義を作り上げちゃったしなあ
詐欺とまでは言わないけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:33.14ID:ym3unleK0
現実の代わりに仮想世界に移るんやなくて
仮想世界を活かして現実を良くするんやで
金づる目的でしょーもない事するのは本当に無意味や
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:34.15ID:E7pkryJJC
>>231
deeplでリアルタイム音声翻訳できたらもう通訳は要らんし語学学習しなくてええからな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:47.32ID:ejezSXiHa
名前まで変えたのに大失敗した顔本wwwww
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:40:57.76ID:4D1h59fh0
こういう仮想空間系が流行るには眼じゃなく脳でプレイできるようにならないとな
夢を見てるかの如く
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:34.38ID:E7pkryJJC
>>235
よくある重役の思いつきで現場振り回されてそうやわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:41:51.00ID:ISMOglXl0
三大胡散臭いキャッチコピー
メタバース
SDGS
あと一つは?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:11.44ID:j+mjSeM7M
再開発の失敗とか現実というコンテンツ力を使っても空間づくりって失敗だらけやん
生活基盤すらない仮想世界なんて盛り上げようがないわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:12.91ID:6uvbCMFv0
何十兆円もかけてFF14にすら勝てない模様
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:13.97ID:aW1O5U+l0
メタバースの定義がふわふわしすぎや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:14.05ID:B7QaER260
結局みんなが日常的に使うもの提供しないと流行らんよ
VRでやるなら機械的制約でそれは無理
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:15.08ID:cqI3M9/M0
SF映画みたいにボタン一つ押しただけで現実世界の部屋に立体投影されて友人とかとリアルタイムで絡める
ってぐらいにまでならんと絶対普及せんわゴーグルとかその時点でハードル高すぎる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:29.15ID:0HNUzkaG0
セカンドライフって失敗のお手本があったのにまったく同じ轍を踏んでる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:53.80ID:fK/lgC4d0
わざわざVR噛ませる必要性が誰も感じれてないやろ

普及したかに見えた3D映画すら消えたのにVRデバイスなんかみんな着けないぞ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:42:57.06ID:y0EE3eRP0
>>252
映画鑑賞やな
脳に電極ぶっ指すレベルになれば映画を見るんじゃなくて入り込めるようになるはずや

映画の世界に入り込む体験してみたいやん?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:01.59ID:T/keO8t/p
いつまでGAFA呼びなんだよGAMAにはしないのか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:15.34ID:jlzej4tY0
今はフルダイブの初期段階みたいなもんやろ
いずれはレディプレイヤーワンみたいにするんや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:19.24ID:nyKVR4bda
うちの社長もメタバースは絶対流行るとか言っててやべえ
そこに金かけるらしいし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:21.39ID:UAB/oU0kH
株価下がりまくってて死にたくなりますよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:22.40ID:/ICN+vjS0
>>243
??「2,3年以内に会議の大半はメタバースに移行する」
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:46.99ID:kihi4Lxdp
>>262
仮想通貨
セコセコ小銭稼ぎしてるワイが言うのも何やが
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:55.38ID:1y6lcY3K0
メタバース上で買い物したりとかいうメリットが全くないからな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:56.73ID:Sfg+auuR0
>>278
まあオンライン会議は普及したんちゃう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:12.23ID:nafeaeEv0
メタバースってセカンドライフの亡霊だけど、Vtuberが成功例だよな
いい年したおっさんおばさんも顔出し出来ないレベルの顔面でも若い子にキャーキャー言われることができる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:38.10ID:Sfg+auuR0
>>280
ソシャゲの課金とかやってる日本人には
アバターの課金までは流行るんちゃう?
結局それもコンテンツ力次第だけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:42.60ID:/ICN+vjS0
>>262
clubhouse
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:46.83ID:+gUx6zvL0
>>262
ウェブ3.0
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:44:59.01ID:6uvbCMFv0
まだアメーバピグの方が成功してたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:07.58ID:TAGtA6Ej0
Facebookが行き詰ってるもう頭打ちや…どうしよう…
てところから始まってるからな
大した構想があるわけでもなく逃げの一手でメタバースに飛びついただけだから当然こうなる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:08.92ID:hx1TuETx0
メタバースって名前がダメ
今だに何なのか俺知らねーし
名前から何なのかイメージできない時点で絶対流行らない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:11.33ID:dGZBWq4fM
ウォール・ストリート・ジャーナル「ザッカーバーグ君、ゴーグル外して現実(株価)見ろ!😆」

これほんま草
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:17.22ID:kihi4Lxdp
>>280
メタバース上でのみつかえる服を買います←まだわかる
メタバース上での土地を買います←意味不明
何を考えてるんや
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:30.74ID:0HNUzkaG0
>>275
仮想世界の世界統一規格にするつもりでこの先もずっと続けるならあるいはって気はするけど
その前にフェイスブックの貯蓄を食い潰して終わるんじゃないのかね
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:34.79ID:6n4fvHwu0
試みは面白いんやけどね
サマーウォーズとかアニメ作品で出てくる仮想空間みたいでロマンがある
ただ現状「メタバースでしかできないこと」がほとんど無いのが弱いわ
ショッピングも、ゲームも、コミュニケーションも、みんなメタバースなんて無くても余裕で成り立ってしまう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:35.71ID:2N5819aR0
メタバースの考え自体はまあわからんでもないんやけど
ザッカーバーグの目指すメタバースはたぶん世界のどこを見ても大して受け入れられてないと思うで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:35.97ID:/LYEBFPuM
NFTはじめとしてメタバースとか先行者利益得たいの見え見えすぎるのがなぁ

メタバースってそもそもフワッとしすぎてんねん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:37.95ID:MHxlVaOr0
メタバースは知らんけどVRとARは流行ってほしいわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:39.30ID:E7pkryJJC
そもそもFacebookなんてちょっとインテリな若者がSNS作ったら時代の流れに乗って異様に膨れ上がった成れの果てみたいなもんやしな
しかも実業ならともかく割と虚業寄りやし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:45:39.79ID:a0Gq4s460
アニメのサイコパスで仮想現実があったけどあんな感じになるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況