X



【悲報】メタバースさん、大失敗してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 14:01:01.99ID:EQai4CI/0
何があかんかったんや
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:13.38ID:oWkJoXcAM
>>512
これもあるよな
新技術や新しいサービスに対して、目がハートの人間じゃなくて目が円マークばかり集まってると嫌気するわ
web3とか仮装通貨とか全部これ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:17.34ID:VAEGv81O0
ザッカーバーグってgafaで唯一まぐれよな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:36.71ID:3ARxZxmC0
そもそもネトゲで似たようなことやっとるのに今更って感じやんな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:46.30ID:EqsMtqeV0
>>777
絵でシコれたら何でもいいんよ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:54.40ID:ZKOJkR4DM
もうコイカツで良くない?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:25:54.99ID:Yj1nUMtyd
ゲームのオンラインプレイと何が違うんや?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:20.40ID:HuHH/z+U0
メタバースの定義がハッキリしないよな
「どうぶつの森やFF14もメタバースや!メタバース凄い!」って言われてもじゃあMetaのメタバースやるよりFF14やぶつ森の方が世界魅力的じゃんってなるわ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:21.87ID:jNM0Vvhe0
>>786
ポケモンGOでアレだからな
やったら面白いだろうけどカブポケが許さんでしょ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:24.98ID:/83Xt+GJ0
陰キャはともかく美男美女が多い陽キャがわざわざ来る気がせぇへん
現実のが楽しいやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:25.73ID:2N5819aR0
>>782
メタバースを名乗る意味がない
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:25.93ID:E7pkryJJC
>>722
ゲームで全てを手に入れた癖に現実を生きようとか言ってるナード君さぁ…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:27.43ID:qV4CkdZH0
有名なネトゲメーカーとタッグ組めばええんちゃうか
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:34.90ID:xmY6OByu0
>>786
ARで伸ばしてるポケモンgo でええやんてなりそう
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:43.11ID:VUTcS+LY0
こんなんせんでも社内の連絡全部美少女アバターがやってくれるようにするだけで生産性爆上がりやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:50.03ID:SqIDTcxNa
フルメタバースとかいうメタバースのネガキャン
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:58.95ID:ZKe65xk/M
原野商法やろ
メタバースの営業した有名人は片っ端から捕まえろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:58.98ID:BiP40GG40
>>770
ゼルダで草
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:16.21ID:+L6n+zHx0
TV「マトリックスの世界に入ることができるメタバース!」
Awakenってオンラインでもないのにメタバースとは全然ちゃうよな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:18.83ID:dlvOGm7H0
こんだけ宣伝されても詐欺師とあほしか食いつかない餌で草
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:25.91ID:1RpJAD+Ed
今度出るポケモンってオープンワールド風で4人までマルチプレイ出来るんやろ?それじゃん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:57.13ID:dpdmYGIB0
あおのセカンドライフの最期を知っていればメタバースが失敗することくらい誰でもわかるだろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:57.99ID:PC6xaiga0
>>722
ええやんリア充でも元はお互い生きにくい人同士だったりしてるし実際リアルは大事やし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:00.15ID:BiP40GG40
>>790
需要って言ってもメタバースが受けた訳じゃないんよ別に
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:18.22ID:4V6qRihD0
アメドラのアップロードぐらいやらんといかんよな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:19.14ID:L5HLLDiG0
>>782
usjのニンテンドーワールドみたいなの作ればええな
ハイラル城下町作って欲しいわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:24.67ID:oWkJoXcAM
>>129
stadiaはそもそもクラウドコンピューティングでゲームしようってのが間違いや
ちょっと遅延あるだけでストレス感じるのがゲームやのに
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:27.08ID:tuAMeaQn0
ザッカーバーグがどうなるかだけが興味あるわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:28.64ID:c7QZO2W/0
>>799
NFTはクソしょうもないアイコンやイラストを
バカが雰囲気に流されて大金はたいてつかまされてるだけだな
DeFiとかもクラックされまくりだし最高に間抜けな技術だと思う
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:33.29ID:q0X+DfO80
メタバース国はどこの国の法律も適応されないくらいやらんと無理やわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:38.41ID:pmSo1xXm0
まぁわいもメタバースよく知らんけど、
こんだけ発達しても文字音声映像の3種類しかないネットコミュニケーション方法を拡張しようとする試みはすきやで
ネットでやり取りする時に文字使うとか古すぎって言われる時代もいつか来るかもしれん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:47.85ID:is9XFNQGM
>>740
異世界転生や想像の世界に行きたいという欲求がメタバースで現実世界と同じことをすることと同じなん?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:28:58.19ID:TYz7iSd6a
またFF14信者がシュバって暴れてんな
FF14はメタバースではなくて宗教だからな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:04.02ID:Ad5P+x0t0
>>815
迫真中川くん
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:05.56ID:xrU9DTT/d
>>784
近年の流行の元で言うならブレワイの絵面がそんだけ良かったんや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:06.37ID:YsFSFjwp0
暇な名越でも使ってあげればええやん
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:13.14ID:MfCWw7Oqa
中堅個人Vがチャットやってるけど見た目がチープすぎて誰もやってないよな
配信するのも微妙なホラーのワールドだけだし
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:15.91ID:cfBbUybo0
meganeXとかいうのはいつでるの?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:22.25ID:slVg4MCh0
ここまでなんG民が否定してると当たりそうな気がしてくるから困る
小室圭みたいに
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:22.37ID:qoTIcQe/0
メタバースと勝手に名付けて権利を先取りして
情弱騙して金を稼ごうとしたが失敗した敗者の末路やな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:26.01ID:agzZmcXk0
>>799
信者商売なのはどんなコンテンツも同じや
娯楽である以上常にカルト的素養を孕んどる
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:40.32ID:2N5819aR0
>>829
クラウドゲームにわざわざ新規参入するより量子回線開発に力注ぐ方がまだ現実味あったかもな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:40.93ID:eDyCSJEgM
>>825
メタバースがvtuberくらい魅力的なコンテンツを提示すればいいだけやろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:41.31ID:VDNCs7OF0
>>782
後発かつ成功してないものを名乗ってどうする
大谷が私は根尾2世ですと名乗るようなもんやぞ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:42.82ID:Lbi320dP0
今度出るポケモンの同時マルチプレイヤー人数を
100万人くらいにすればメタバースか?
ハードの処理能力が追いつかなさそうやけどな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:48.65ID:szdIuOcl0
>>609
JTBの勝ち
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:29:56.06ID:Tuz0uc+Md
>>770
クラフトピアのパクリやん
クラフトピアがゼルダのパクリやのにそれをパクるって凄いな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:05.07ID:BggCgJDad
電通と角川が流行らせとうとめちゃくちゃ必死やな
メタバース啓蒙の予算もかなりついてる
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:05.95ID:ISMOglXl0
>>770
ゼルダとポケモンのパクリ
つまり任天堂でいいよね
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:06.75ID:oIhif3x0M
>>722
リアル尊重に切れてるみたいやけど
個人的には先人の残した残滓で一生遊んでる
って部分の方がゴミやと思ったわ

そこはフリーガイの方がマシだった
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:09.22ID:BZfJcEkDH
アップルアマゾンってやっぱつええよな
グーグルメタマイクロソフトが株価下げまくってる中少ししか下げてない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:15.93ID:c2mCgah20
一時期の絵師界隈のNFTごり押しはやばかったわ
どうせなんちゃらなおきが広めたんやろうけど
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:18.92ID:tGXvfeCTa
メタバースさんの時代が来るまで運営続けるんかな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:19.33ID:Hmita/HWM
フォートナイトかマイクラがVR対応した瞬間に有象無象のメタバースは蹴散らされるやろうな
VR機器をどんだけ浸透させようとメーカーの取り分はほとんどない
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:22.20ID:7bocynZdd
>>770
ゼルダの影響でか過ぎやろマジで
ここまでいろんなとこがパクるようになるとは思ってなかったわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:24.97ID:ODVYG2HEd
>>835
将来的には肉体言語に回帰するんや
レスバなんざ古い、言葉を捨ててかかってこいやって時代に戻る
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:35.34ID:/83Xt+GJ0
誰もが思ってる(この可愛いカッコイイキャラとSEXしてぇなぁ...❤)が出来んからな
現実じゃやりまくってる癖によ😡
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:44.96ID:BggCgJDad
>>723
オリンピックの亜種みたいなもんやしな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:46.82ID:PC6xaiga0
バーチャル空間の東京タワーの横の途中を売りつけてるとかいうアホすぎる行為よ
いや自分で見に行くってなるやろ普通
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:48.79ID:/+trhT4H0
Facebook「(アカン…これじゃメタバースが失敗したと思われる…せや!)」

Facebook「VRchatやフォートナイトもメタバースの一種です」

↑これマジでダサすぎない?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:50.63ID:MfVB9OFz0
VRはまだゲームとかVR自体が目的の娯楽にしか使えないレベルだよなぁ
他のことに使おうと思ってもまだ手間が増えるだけでメリット薄い
通販にしても試食とかできるわけじゃないし
服の試着もアバターに着せた所で着心地とか厳密なサイズ感とか分かるわけじゃないし、そもそもそんな精巧なCGモデル用意できないだろうし
昔amazonかなんかのCMでやってたプロジェクターで壁に投影して自分を重ねるとかやってる方がまだ参考になりそう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:50.70ID:slVg4MCh0
>>851
絵つけただけの生主が魅力的🤔
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:53.64ID:SlDhjos/a
仮想空間だと新しい国を作れるんだよね 現実世界だと余ってる土地ないし他国から攻められたりするから無理なんだけど仮想空間なら可能だし開拓する必要もない 新しい宗教とか思想家が出て来るとその時代が来るかもしれない
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:57.85ID:4pwz8XzOa
全員ただ箱だけ用意してその他は全く金かけてないから最初から売り抜ける気満々なのがな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:09.78ID:NOdgk39e0
FF14で十分だよね
操作簡単にしてくれたら尚良いけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:12.52ID:gqLYmeb00
そもそも前身のVRが成功してないのにこんなんに入れ込んでる奴らはアホしかおらんのよ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:15.02ID:aW1O5U+l0
サマーウォーズのOZがまさに理想系やろ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:16.03ID:ym3unleK0
>>809
仮想現実が響くのは陽キャより陰キャやろな
陰キャにターゲット絞ってやるのがええと思うわ
あと陰キャをさらに陰キャにするんやなくて陽キャにする方で頼むわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:43.26ID:om21CPC1a
AFAやなこれから
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:46.88ID:ZgQ5itzf0
ザッカーバーグのガンギマリしてる顔のせいで怪しさ6割増しくらいになってるよな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:46.98ID:Ypip04Khd
ゼルダブレワイって2017年やしな
任天堂一社で当時にあれだけのもん作れるんやからメタバース参入企業の技術が圧倒的に足りてないだけやろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:57.80ID:vJcH8Aes0
メタバースはときメモオンラインでもやってみろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:00.12ID:2N5819aR0
>>851
提示はしてるぞ
その結果金儲けしたいやつだけが寄ってきたけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:01.13ID:EfGkIiih0
>>790
何も変わってないからええんちゃうの?
メタバースしたきゃ高スペPC買えとかVR機材買えとか言ってるんやし
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:06.92ID:BggCgJDad
セカンドライフも企業が参入して一気に廃れたしな
所詮金儲けのツールとしか思ってない
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:10.59ID:eDyCSJEgM
>>874
でもそれで人気になってるのが事実やからな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:19.89ID:ODVYG2HEd
>>875
古い国や宗教という枠組みに回帰していくというのはおもしろいね
まさに温故知新やん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:22.46ID:f7RxuR0YM
メタの株価の下げエグいわぁ50ドルとかになりそう
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:24.99ID:5fkkIyAA0
創薬だって視覚的な分かりやすさを求めることで更に進歩できるんや
人の観察による新たな発見能力も対象の見やすさで変わるんや
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:32.18ID:o3vDPvqV0
コンシューマーゲームで実写かと見紛うほどモデリングが進化してるのに
あのポリゴン3Dで出されてきたら失笑もんやろ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:33.83ID:Cy9S0JzV0
>>815
2007の時点でよく目をつけれたな
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:34.17ID:xGOfvOWr0
>>656
狂死郎2030はもう近い
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:37.54ID:GI83GP3S0
>>883
あれはゴム人間って疑われても仕方ないわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:38.21ID:p6g7eWMW0
現状創作物の中でしか存在せんレベルのあり得ん技術が実現する前提なら流行るとは思うでメタバース
被るだけでバーチャル空間を3Dで自由に動き回れるフルダイブVRとか

逆に言うとそういうのが実現せん限りは厳しいやろ
低所得層にまで普及させるとなると余計に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況