X



日本ハムが新球場を公開 95%完成 寒冷地、屋根付きなのに天然芝

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:31:31.59ID:YrC3fHHH0
ソースは>>2
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:10.95ID:YrC3fHHH0
https://i.daily.jp/baseball/2022/11/03/Images/f_15776763.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2022/11/03/Images/f_15776789.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2022/11/03/Images/f_15776790.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e2d501c16d6429b3a3787c655acea92544d55f
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:15.96ID:vxNVt+Ml0
ワイがソースや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:35.49ID:wT5QF3rZM
>>3
ださい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:33:08.30ID:YrC3fHHH0
>日本ハムは3日、2023年から使用する北海道北広島市の新球場「エスコンフィールド」のメディア公開を実施した。すでに95%が完成。
>10月初旬に張られた天然芝も順調に根付いており、青々としたフィールドが披露された。

>寒冷地で開閉式屋根を持つスタジアム内に天然芝を根付かせるという前例のない試み。
>ケンタッキーブルーグラスというサッカー場などで使用される芝を、5月から千歳市内の畑で育成。10月3日から5日間に渡って内外野に張った。
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:33:24.70ID:tk6k+RU/M
周辺施設はどうなん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:33:39.91ID:zguHAaDc0
飯も良さげやしハムファンからしたら神みたいな球場やろな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:00.43ID:YrC3fHHH0
>担当した大林組の自然環境技術研究部の十河潔司主席技師は「寒冷地、屋根付きスタジアムという国内でだれも経験したことのない試み」と言う。
>日中は屋根を開いて日光を当て夜間は「グロウライト」という植物育成用のLEDを当てて育成を促す。現段階で厚さ4センチまで根付いたという。
>今後は氷点下25度まで下がる地域での越冬。「そこをクリアしたい」と話す。
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:10.94ID:HUqRb1PbM
ムホホwもう試合とかできそうな身体やねw
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:12.23ID:C5kMenn+0
金持ちなら施設内のマンション欲しい
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:26.65ID:tQf2g4oMr
なおチームはヒエヒエ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:30.83ID:YrC3fHHH0
>左翼スタンドに位置する球場のシンボル「TOWER11」の1階コンコースの壁面にはダルビッシュ有投手、大谷翔平投手の躍動感ある姿が描かれた。
>壁面アート集団「OVER ALLs」によって描かれたもので縦5・5メートル、横7メートルの大きさを誇る。
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:46.03ID:cyPKPUvza
今日天気悪くてどんよりしてるのが残念やな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:34:49.64ID:ceqjg0tm0
この設備なら北海道の寒い冬でも野球できるんかな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:02.33ID:cGY98E6p0
すげえ野球愛に満ちた球場
他球団選手もここでプレイするの楽しみにしてそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:02.86ID:5Lu5smxOr
ベンチはMLBスタイル?あれすき
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:02.92ID:wFs6ppkKM
>>8
なんか悲惨なことになりそう
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:09.98ID:Jm5hZgww0
客席埋まって4割くらいなんやろなあ・・・
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:14.25ID:iv5ffB2F0
>>8
夜中はグローライトって大麻の育て方やん
電気代もエグい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:25.09ID:YrC3fHHH0
>「TOWER11」には12室のホテル宿泊施設もあり、ベランダから試合観戦が可能。1階にはミュージアムを設置。
>3階には温浴サウナ施設も置く。サウナ室から整いながら試合観戦もできる。

>ファイターズスポーツ&エンターテイメント ファシリティクリエーション部の小川太郎部長は「大きな建築はかなり仕上がった。
>これから一層気を引き締めて作業していきたい。思い描いた形にかなり近づいている」と話した。
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:28.33ID:H5N/VDIt0
ファールゾーン狭すぎやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:42.38ID:e3wb53/+0
あの強気の値段設定と抽選場所は都内っていう姿勢でマンション全部完売したのがすげーわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:48.94ID:cGY98E6p0
遠すぎるが一度は行ってみたいもんだ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:49.95ID:eywOAVuh0
マジで?
こんなにいいのがほんまにできたん?
2022/11/03(木) 15:35:50.77ID:T5KS9OTB0
ゴミみたいなドームから移転できてよかったな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:03.48ID:GkZjc4JL0
なんというか
プロレスやりそう
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:19.18ID:HUqRb1PbM
この芝ちゃんたちうまく冬越せるんやろか
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:26.03ID:cGY98E6p0
素晴らしいデザインだな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:33.42ID:f9dPCa/20
大企業怒らすとこんなもの作ってしまうんだな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:36.10ID:NmsMHlarr
この本拠地のチームは強いんですか!!!???
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:44.06ID:H5N/VDIt0
>>12
すげえな
所属選手じゃなくOBメジャーリーガーが売りなんやな
2022/11/03(木) 15:36:48.50ID:YksALNQn0
思ったほどてもねぇな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:36:52.61ID:c57TMxi80
札幌ドームはどうなるんや?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:06.05ID:GkZjc4JL0
実際札幌Dどうするんや
住宅でも展示するんか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:16.15ID:cGY98E6p0
こういうの見るとやっぱ多目的ドームってクソだなと思ってしまう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:18.51ID:Y8APVTAd0
恵まれた球場からのクソみたいなチーム
2022/11/03(木) 15:37:24.13ID:dh0IBs8x0
冬の間に天然芝全滅したら笑う
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:36.97ID:DWxhXtKNM
健介、ここでお前と野球がしたい
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:39.84ID:e4+m1wQ60
ミニッツメイドパークみたい
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:43.02ID:dVUF6Kua0
誹謗中傷山田、入所へ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:51.20ID:SsWtqvjA0
球場がいくら良くても
チームなんとかせえよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:37:51.22ID:nDEBsvnNa
もう殺ドでイタイイタイする選手を見なくて済むんやね🥺
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:01.07ID:SZKtZt+Ia
新球場に感謝できるのは札幌ドームのゴミっぷりをさんざん味わったからだよね?
感謝しようよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:14.18ID:uLEbnllAr
安っぽい
2022/11/03(木) 15:38:14.31ID:dh0IBs8x0
やっぱブルペン見えるほうが楽しいな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:16.19ID:Ahhwt/S00
メジャーみたい
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:16.62ID:GkZjc4JL0
網走の男たちが建設したという伝説
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:18.85ID:Bv3JF6Yz0
なんか狭くない?
2022/11/03(木) 15:38:35.62ID:yckt9W+D0
ライトスタンド近い?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:44.02ID:cGY98E6p0
地獄の人工芝からいきなり天国か
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:44.96ID:YxLQ03KO0
HR出たら機関車走らせよう
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:46.82ID:LjW/hc/N0
ええやんええやん
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:50.13ID:MhdhLNWHa
セーフコフィールドみたい
2022/11/03(木) 15:38:57.84ID:D9o5lAdLM
なんか薄暗くない?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:06.15ID:KuJXy/3E0
なんかバッセンの内装みたいやけどどうせ北海道まで行かんからどうでもいい
2022/11/03(木) 15:39:08.59ID:Wq222lmN0
恵まれた球場からクソみたいなチーム
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:09.26ID:c57TMxi80
あとは応援のラッパがなくなれば最高なんやけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:10.32ID:Y8APVTAd0
清宮ここなら30本はいけるやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:13.03ID:NQDFSn630
なんか体育館みたいやな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:15.73ID:SZKtZt+Ia
>>30
普通にそこそこ野球うまいよNPBではいちばん弱いけど
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:19.11ID:ehkUfcAH0
ほんまにメジャーの球場みたいでワクワクするわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:35.12ID:cGY98E6p0
本場アメリカみたい
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:39.61ID:cyPCtHCS0
アクセス悪いんやっけ?ちゃうかった?
2022/11/03(木) 15:39:43.85ID:QkC0KaQc0
めちゃくちゃ見やすそうやな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:44.26ID:Bv3JF6Yz0
あぁ座席3万しかないのか
2022/11/03(木) 15:39:47.32ID:H5N/VDIt0
韓国のドームみたいやな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:52.42ID:cTsz06IYa
羨ましい
福岡とかもこんな感じにしたらいいのに
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:54.16ID:3NFW7VTka
>>54
試合モードみたく照明全開にしてないからやない?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:06.51ID:XUzWeTC0p
芝から土にバウンドした時ってバウンド変わる?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:24.15ID:9qKS89gDa
こんだけ芝にシビアな環境だとコンサートとかには使えなさそうやな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:25.85ID:MXJ8fqFP0
ドームで大きい窓みたいなのあるとフライ見えにくくないか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:38.51ID:JJFrS+Fj0
>>63
北広島駅からシャトルバスとかいうゴミっぷり
26年には近くに駅ができてマシになる
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:42.03ID:zdlOVdXI0
倉庫やん
2022/11/03(木) 15:40:42.96ID:lR4Xkjpu0
外野狭くね?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:48.72ID:N2g4qKOU0
韓国とか台湾臭がする
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:49.37ID:Br5XiTPF0
近くにゴミ焼却施設作ってお湯ヒッパレ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:40:58.76ID:DWxhXtKNM
>>70
イベントは全部殺ドや
2022/11/03(木) 15:40:59.66ID:u+4skppT0
北海道旅行のついでに行くことに決めた。時期は6月や。
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:05.21ID:4iF8aCOg0
まじで海外みたいなスタジアムやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:07.72ID:1glg+w990
でも一回は行ってみたいよね
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:08.49ID:vuTU9tji0
旅行ついでに行きたいわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:09.41ID:Z2Ir43sf0
植物園っぽい
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:26.65ID:JsCD0czV0
天然芝なのがすごいな
ロシアとかサッカーも人工芝やったろ
2022/11/03(木) 15:41:28.53ID:dh0IBs8x0
>>76
温泉出たから要らんぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:30.23ID:MbuGggADa
>>33
新潟に移転して爆破
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:33.31ID:Xo1aUxxb0
北広島市民は責任を持って観戦に行けよ😭
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:44.10ID:4POmmMzV0
野球はオマケやぞ
どうせ負けるし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:45.75ID:v89zogB60
チームが退団に引退でボロボロなんやけど🥺
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:46.16ID:tqCjnI540
どっかで見たことあるなと思ったらセーフコ・フィールドやん
https://i.imgur.com/GatYflg.jpg
2022/11/03(木) 15:41:47.39ID:Wq222lmN0
>>71
バックスクリーン側のフライってどういう打球やねん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:49.59ID:qt6fg+z+0
新千歳と札幌どっちからのが近いん?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:52.10ID:cGY98E6p0
大谷の本拠地みたいな球場やね
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:53.74ID:UaaNk/OE0
>>19
多分根付くまでの処置やろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:55.33ID:N1gmgGAIa
メジャーっぽい球場やな
2022/11/03(木) 15:41:58.29ID:D9o5lAdLM
>>68
そうなんかな
半ドームだから外に光が逃げちゃうのかな?と思ったけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:59.65ID:/GtyAqqOa
>>72
北海道の駅前とか畑しかないのになぜ駅から遠くに造ったのか
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:04.07ID:M83DKzj70
奥抜けてるのめっちゃかっこいいねんけど
これ壁貼るん?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:06.82ID:4iF8aCOg0
>>91
新千歳じゃないかな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:11.10ID:+0hXfD780
北海道なのがもったいない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:15.40ID:Ohn4j9IZ0
札幌市長さん、無事戦犯へ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:19.38ID:f2iiuA/o0
入場料一番安いところで5000円くらい取りそう
札幌ドームも最後は3000円まで値上がりしてたしな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:20.95ID:XhA82BaN0
>>19
今の大麻栽培は電気代無茶苦茶安いぞ
hid使わんでいいからな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:37.18ID:zbFOPFyta
ミスって芝枯れそう
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:43.07ID:TmEnqhkW0
思ったよりどんよりしてるな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:52.10ID:dfFI1Ku20
左中間右中間の膨らみないのか
センターはどうなってるんだ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:55.45ID:NVpYfnpI0
外野席少なそうに見えるけど収容人数どんくらいなんや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:02.89ID:N1gmgGAIa
楽天の本拠地も天然芝だよね
2022/11/03(木) 15:43:06.09ID:wIcXCYzX0
いい球場だな
使うチームがアレな以外不安要素なさそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:11.30ID:f9dPCa/20
>>82
芝生を育てないとね
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:13.44ID:cGY98E6p0
他球団選手絶対羨ましがるやろこれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:13.63ID:s9wpoy+WM
なんか暗い
2022/11/03(木) 15:43:30.41ID:dh0IBs8x0
>>89
どっちかっていったらこっちや
https://i.imgur.com/9Iog3Di.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:32.81ID:pONEvaoDM
クソ外野フェンスな批判だらけになるのが目に見えてる笑
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:35.96ID:MiE76GoP0
順位が5556で親会社があんまり叩かれないのって半分以上新球場にめっちゃ金出して建ててくれたからだよな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:50.16ID:Fc2mADwva
あのガラス窓で芝を光合成させるんやで 飾りやないんやで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:51.74ID:f2iiuA/o0
>>98
地図見たけど、ちょうど中間地点だな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:57.40ID:MbuGggADa
>>35
そりゃまあ多目的ドームやる理由なんて金しかないし
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:43:59.82ID:BjseKZUR0
札幌ドームより全然ええな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:04.69ID:zbFOPFyta
>>110
近藤怒りの残留あるなこれ
2022/11/03(木) 15:44:15.01ID:dh0IBs8x0
てかマリンみたいなリボンビジョンほしかったわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:17.78ID:Br5XiTPF0
>>84
温泉は普通冷たいがそれ暑いんか
2022/11/03(木) 15:44:20.98ID:leJgY0rJ0
仙台は雪そんな降らねえし気温も高めだからな
北海道は完全に寒冷地だから実際に始まらんと分からん
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:23.46ID:+QXwQonC0
1回行ってみたいわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:25.65ID:JsCD0czV0
千葉とかもこういうのにしろよ
風速おかしいやろあそこ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:29.35ID:6K4aj71F0
>>98
いや流石に札幌だわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:31.02ID:nSaAQU6C0
殺ドより安全なんか?
2022/11/03(木) 15:44:37.42ID:ODVYG2HEd
今の日ハムで新天地に人ついてくるかという疑問はある
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:37.68ID:OZL+aJWja
外野のビジター席ないってマジなんか?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:44:40.91ID:t3dKx1xBp
フェンスの色が残念
弱いチームが使うと球場も暗く見える
2022/11/03(木) 15:44:55.51ID:MOCdSo6K0
>>3
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:01.78ID:f2iiuA/o0
>>114
こっちの人間はサイレントクレーマーが多いからやないの?
実際コロナ前の時点でも20%も観客動員が落ち込んでたし
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:02.79ID:DWxhXtKNM
>>114
低迷してるからって親会社叩くか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:16.44ID:zbFOPFyta
膝に優しかったらもうなんでもええよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:16.48ID:YrC3fHHH0
>>126
そら天然芝やし
カチカチコンクリの上に人工芝とはちゃう
2022/11/03(木) 15:45:21.13ID:lR4Xkjpu0
>>114
ファン減っただけだろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:28.48ID:iZgPWRyda
かっこよ
時代は開閉式や
ヘボロッテも自前の球場作ってどうぞ
2022/11/03(木) 15:45:29.37ID:dh0IBs8x0
>>121
42度らしいし温めれば行けるはずや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:30.77ID:NBLhVMwP0
これなら加藤も納得の入団やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:32.63ID:FjwcDd1i0
ホテルとかあるん?
行きたいわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:51.44ID:26H9R7p20
監督がアレじゃなければ完璧だったのに本当アホだわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:53.71ID:MbuGggADa
>>38
もちろん近藤だってそれを望んでるのに日ハム側が追い出してるようなもんだろ
ロッテ日ハムレベルで球団運営やる気ないようなチームはNPB追放するべきやと思うわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:45:55.87ID:MiE76GoP0
>>132
中日と数年前のヤクルトは叩いてたイメージ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:04.94ID:f2iiuA/o0
>>132
本州以南だとそんなファンばかりやで
まあ正直頭おかしいと思うけど
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:07.03ID:5OZIPiEU0
土地代が安い分球場に全ツッパできた言うてたな
実際こんだけの用地をええとこで見繕うとなると総工費なんぼ跳ね上がるか見当もつかん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:10.71ID:ZaPTmykea
札幌に作ろうと思ったら市民団体湧いてきて反対運動されたからしゃーなしに北広島にしたんや
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:11.29ID:aeN8qzqY0
このままやと打球飛びすぎたらガラス割れん?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:13.38ID:GyL/Qjm00
かっこええな
これってドームみたいに雨が降っても大丈夫なんやろか
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:13.41ID:RGDlavhld
クソみたいな提案受けて儲けにならんと本気出すんやな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:17.00ID:p6g7eWMW0
>>127
いうてハムとしての本音は「自由に改修もできないペラペラ人工芝のオンボロドームを金払い続けて借りるより自前で全部出来るようにした方がマシ」という判断やからしゃーない
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:23.38ID:Mt5nzOMua
>>142
こいつらはなんだかんだ来てくれるからいいクレーマーやな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:32.55ID:/hjZximb0
>>124
改修or建て替えでシミュレーション調査中やけど知事の公約やしメッセ駐車場に開閉式ドームで建て直すって結論になると思うで
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:44.91ID:HgaG6CnY0
コンサドーレのことも考えてやれよって火種投げ込みたい
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:46:45.35ID:SuFDtIJsM
>>63
これに関しては札幌ドームの辛勝やな
2022/11/03(木) 15:46:51.96ID:4L+EX1HO0
>>136
ぶっちゃけ作るべきよな
もっと金稼げりゃ金じゃぶじゃぶ補強できるようになるし
2022/11/03(木) 15:47:16.52ID:3RKtncQT0
ワイの住んでる所からだと札ド行くより近くなるからええわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:19.48ID:9qKS89gDa
やっぱり直線主体のデザインだから目新しく見えるんかな
こんなカクカクした球場NPBに無いもんな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:22.15ID:6OnjBB9i0
ええやん
関東にこんな球場ほしい
2022/11/03(木) 15:47:23.98ID:n03I+0qX0
ベルドも開閉可能にしてほしい
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:24.94ID:4ZFCoZUn0
天然芝だとライブ開催難しくないか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:29.61ID:gFpOOH3S0
ダルも大谷もいないのにどうすんの
2022/11/03(木) 15:47:31.70ID:ymkfoJbz0
ロッテも新スタジアムつくるか屋根つけて
2022/11/03(木) 15:47:38.69ID:ODVYG2HEd
>>149
まあしゃあないわな
ワイもシャウエッセン食いに一回は行くつもりや
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:43.04ID:o/shBxrO0
もっとMLBみたいに格好いいのかと思ってたら 思ってたよりもしょぼいというかダサい
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:45.91ID:DjqVkydG0
札幌市民現地まで見に行かないって聞いたけどホンマ?
2022/11/03(木) 15:47:56.06ID:QozLxMwq0
天然芝は先に同じく寒い楽天が球場に敷いてるけど
そこ参考にしてんのかな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:56.02ID:AejoiHVVa
春先、秋はクッソ寒いんか?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:47:57.60ID:I4OxgV+R0
>>152
コンサドーレから逃げるために自力で家を建てたんやが?
2022/11/03(木) 15:47:58.19ID:yckt9W+D0
京セラも開閉式なんだっけ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:07.81ID:Br5XiTPF0
>>137
量しだいやが真冬は熱交換器使ってもきついな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:08.86ID:nmufa5Oz0
ワイ鷹来年母ちゃん連れて見に行く予定
ホテル併設されてるよな?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:09.23ID:YEiBfuhRa
ホームは1塁側なん?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:16.45ID:YrC3fHHH0
>>159
エスコンでやるかは知らんが甲子園でもやっとるし出来なくはないやろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:28.46ID:f2iiuA/o0
>>161
作る理由がないやろ
ずっと最下位でもノーダメやし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:31.39ID:NBLhVMwP0
>>159
札幌ドームならいつでもウェルカム
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:33.67ID:p6g7eWMW0
>>152
既にコンサドーレ側が「サッカーもできるようにしてくれ」ってお願いしたけど嫌ですって突っぱねられてるぞ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:36.63ID:bXh24nxuH
>>164
もはやハムは殺ドを捨てた敵だからな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:39.16ID:EPfWaq3A0
ローンデポパーク感ある
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:49.06ID:YEiBfuhRa
>>168
二度と開くことはないらしい
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:48:55.01ID:tqCjnI540
新駅できるまでは飲酒運転やりそうなアホ多そうで怖いわ
警察にはちゃんと取り締まってほしいわね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:09.27ID:mgHuFsjVa
客くるのかなこれ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:10.83ID:8XMzTCbh0
>>8
枯れそう
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:11.69ID:3Rix/eBZ0
三塁打クソでそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:17.40ID:5OZIPiEU0
ドームやのに外野をガラスにして閉塞感が無くて屋外みたいに感じるのは最先端やなーて思うわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:22.26ID:ceqjg0tm0
>>175
あの図々しさ本当にガイジクラブだよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:24.06ID:Mt5nzOMua
通行手段ってシャトルバスくらいか?
駅はいつできるん?
2022/11/03(木) 15:49:25.12ID:zob5Dzqe0
メジャーの球場みたい
カッコいい
2022/11/03(木) 15:49:29.47ID:ymkfoJbz0
屋外球場のチームは強制札幌ドームホームな
嫌なら屋根つけてみろよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:31.22ID:f2iiuA/o0
>>175
そのデマいまだに信じてるのおるけど、コンサドーレは事実上札幌市営のチームだから札幌ドームから出るわけがない
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:34.64ID:5Vbw+LhX0
今stvでやってるわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:37.00ID:4iF8aCOg0
ちなみに広さはどんなんもんなん?
神宮なみの狭さに思えるんやが
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:37.95ID:nmufa5Oz0
>>185
2028くらい
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:39.95ID:Zm6xOFaEM
一度遠征してみたいけど来年の交流戦ってハムのホームでやるチームどこなん?
2022/11/03(木) 15:49:48.57ID:ODVYG2HEd
>>175
もはや札幌ドームをずっとサッカー場にしてればええだけやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:49:58.47ID:9zlShuQC0
これガラスに打球直撃しないの
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:01.73ID:p6g7eWMW0
でも札ドは日ハム出ていってもやっていけるらしいから
ソースは札ドの出した試算
https://i.imgur.com/DueLEtX.jpg
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:06.05ID:iZgPWRyda
>>152
むしろコンサの事を考えて絶対にサッカーやらせない造りにしたやろ
2022/11/03(木) 15:50:14.09ID:3RKtncQT0
コンサはようやくJ1安定レベルのクラブになってきたのにまだハムにたかろうとするのはNG
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:15.11ID:xnbbLsdM0
初戦で26-0くらいで負けそう
2022/11/03(木) 15:50:31.61ID:SCCMmx060
完全に日ハム球団のもんなんやろ?
すごない?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:31.91ID:eqm6+6vI0
大きさとか客席数はどんなもん?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:37.31ID:MhdhLNWHa
>>38
やっちゃっていいんだね?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:41.03ID:kzhTVLGLM
全部洋芝か?
洋芝やと脚疲れるやろ
野芝か混合して野芝オーバーシードさせろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:41.53ID:YEiBfuhRa
ちなハマやけど
オープン戦期待しとるんやが、どやろか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:42.03ID:4e7VL1ad0
ここでほんま怪我だけせんか心配や

https://i.imgur.com/yqzxj0D.jpg
https://i.imgur.com/4SvrTG1.jpg
https://i.imgur.com/wNJPBkf.jpg
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:47.98ID:IbBqkg9E0
>>139
これから建設や
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:50:55.02ID:nmufa5Oz0
ハムの来季今年よりやばくなりそうなのがな
コーチ陣お友達内閣で固めてるのやばいでしょ
2022/11/03(木) 15:50:57.09ID:qaZ9x4Et0
カッコいいね
来年はきっと優勝だろう
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:00.20ID:Eb4ZUgZ/0
ズムスタもそうだけど2000年以降に建てられたスタジアムはメジャー流で野球の見せ方分かってるからええな

昭和の終わりから平成初期に建てられた多目的ドーム()とやらは野球の観点から見れば負の遺産と化してるやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:10.81ID:kGdXU0ZP0
阪神に寄越せよ
2022/11/03(木) 15:51:11.56ID:n03I+0qX0
夏涼しくて冬暖かいドームが羨ましい
by某球団ファン
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:13.83ID:4iF8aCOg0
>>204
絶対3枚目のとこでイレギュラーしてランニングホームランになるわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:14.94ID:XZpXFMkwM
札幌周辺だけどマジで氷点下25℃とか行くん?
北海道少し舐めてたわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:15.88ID:nmufa5Oz0
>>203
オープン戦こんなとこでやったら凍え死ぬ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:15.95ID:zbFOPFyta
グリーンモンスターくらい欲しかったよな
2022/11/03(木) 15:51:23.92ID:FsDEANTX0
ようわからへんけど風通しあって自然光入っくるベルドも天然士は行けるんちゃうの?
2022/11/03(木) 15:51:34.06ID:ymkfoJbz0
>>173
あの風向きじゃ打者育たねーぞ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:34.17ID:2NyL04vEM
屋根開閉って結構金掛かったりせーへんのな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:41.25ID:YrC3fHHH0
>>210
アンチ乙
自然と共生するドームやから
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:49.95ID:f2iiuA/o0
>>199
むしろ本来はこれくらいの自前球場を作る財力がない企業が野球チーム持ったらあかんやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:56.13ID:ZaPTmykea
>>206
これ毎回思うんやけどさ
監督の手足として動かすんやからお友達やなかったら意味なくね?
それこそ喧嘩なんてしたら大変やん
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:57.19ID:Qw3j9xQMM
福岡県民だけどこれ行くためだけに有給取って飛行機で試合見に行くつもりだわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:51:59.08ID:5Vbw+LhX0
サウナもあんのか
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:04.99ID:g2DzXfsS0
数年後にはガラガラになるという風潮
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:06.99ID:ph2cKUg5r
東京ドーム 35年
福岡ドーム 30年
大阪ドーム 26年
ナゴヤドーム 26年

日本のドームも高齢化
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:13.28ID:YEiBfuhRa
>>213
え?やらんの?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:15.51ID:Mt5nzOMua
>>191
まだ先なんやな
若い子行くのに苦労しそう
2022/11/03(木) 15:52:19.89ID:zob5Dzqe0
>>216
アジャとか育ったから…
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:20.59ID:w8FDU5ku0
北広島市長って地味に有能?
2022/11/03(木) 15:52:21.71ID:3RKtncQT0
球場内にホテルあるのやばいな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:22.98ID:4LqJtSis0
舞台は完璧やな
後は演者の問題
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:23.59ID:Et7eVX4ep
間違いなく客入らないから見とけ
これに反対意見のやつは新球場行ってこい
日ハムの弱さ甘く見てる奴ら多すぎんよ
2022/11/03(木) 15:52:26.12ID:ODVYG2HEd
>>222
温泉施設もできるぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:26.33ID:4e7VL1ad0
>>203
開幕戦わざわざ1日ずらして10球団より早くやるくらいだしオープン戦では使わないと思うわ
2022/11/03(木) 15:52:30.62ID:4L+EX1HO0
ぶっちゃけきつくね?
延長試合とか終わるの遅いしシャトルバスだけで一万人さはけるか?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:32.81ID:M0AcbUBN0
>>217
一回100万ってデマなんかな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:35.94ID:/AuiS8Pu0
ブリュワーズのホームや
2022/11/03(木) 15:52:38.91ID:skBml+290
問題は移動手段だよ
信号とか考えないとメチャクチャ渋滞して帰るのに2時間とかかかったら誰も行きたくないぞ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:40.72ID:SuFDtIJsM
>>206
どうせ監督に物言えない環境ならその方がましになるかもしれん
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:47.37ID:4iF8aCOg0
ハム優勝してシャウエッセン安くならんかなあ
美味いのに高すぎや
200円くらいにしてくれ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:55.70ID:GYHWD1Lj0
>>161
静岡か神奈川にドーム作るらしいしそれ強奪すりゃええやろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:52:58.13ID:6K4aj71F0
>>212
いかねーよ
札幌で-20以下になったことはない
2022/11/03(木) 15:53:00.57ID:FWIt4ouVM
>>228
有能ってより札幌市長がアホ過ぎるんや
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:05.07ID:EqrXamJ+a
>>206
せっかく道民がしばらく新球場フィーバーで順位そっちのけで盛り上がってくれるわけやからな
こんなシーズンにやる気出すのはもったいない
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:05.49ID:aFwE5Dbdp
春には枯れた芝がお披露目されそう
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:06.42ID:c6MSNnWC0
だいぶメジャー意識してるな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:17.74ID:dfFI1Ku20
平日はスカスカだろうな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:17.77ID:g0GkJeKA0
コンサもコンサで逃げようとしてるんやろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:17.94ID:BjseKZUR0
問題は数年後に天然芝に発生する虫だよな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:18.26ID:DWxhXtKNM
>>239
豊潤でいいよね
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:20.52ID:tRMbIHwep
えなにこの市民体育館感は?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:21.02ID:0kC/hdT/d
野球はサッカーと違ってオープン戦+年間72試合+ポストシーズンでなんだかんだ80試合くらいは使えるのが強いよな
コンサートもやれるし
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:28.92ID:ucY9mJRLd
これヤクルトが建てたことにして良い?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:31.05ID:fKy18DyZ0
これ札幌民どうすんの
熊本に本拠地移したソフトバンクを福岡県民が応援するようなもんやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:32.65ID:GyL/Qjm00
これ採算は取れるんか?
今まで通り客が来たら大丈夫なんやろか
2022/11/03(木) 15:53:33.43ID:h6JRDU5f0
外野のもたつきが頻発しそう
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:35.47ID:f2iiuA/o0
>>202
気候的に無理だろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:37.68ID:nmufa5Oz0
>>225
すまんやるかもしれんけど
オープン戦でこけら落としやるんかな
開幕に合わせたいんじゃね
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:38.17ID:v2GIkmFir
>>204
内野ファールゾーン障害物競走やんけ
大丈夫なんか
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:40.17ID:kzhTVLGLM
>>211
イチローかよ
2022/11/03(木) 15:53:42.03ID:ODVYG2HEd
メジャーみたいに無駄な火山とかつけてほしい
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:43.41ID:m1HT/hIH0
神宮並に狭いんやろ?
ピッチャー死んでまうやん
2022/11/03(木) 15:53:55.10ID:h6JRDU5f0
>>253
全然違うけど頭大丈夫?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:58.73ID:EqrXamJ+a
>>220
一理あるようで全然一理ねえよそれ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:03.79ID:tRMbIHwep
いやこの球場のデザインがいいとかありえんぞ?
センスねえわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:04.70ID:v89zogB60
>>234
平日から1万人切るから
スムーズに帰れていいのいいの
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:11.91ID:IbBqkg9E0
>>225
ファンクラブのレベル高いやつ招待制みたいやで
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:13.77ID:YEiBfuhRa
>>233
パ開幕一日早い理由それなんね
知らんかったわ、サンガツ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:15.82ID:3eBbBU5r0
>>203
ベイスターズごとき相手のオープン戦で新球場お披露目するわけねーだろ
その小さい頭少しは使えよ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:22.89ID:s8NnpYUs0
コンサドーレから逃げるな😠
2022/11/03(木) 15:54:23.66ID:skBml+290
>>239
日ハムの優勝は何年かかるかしらんけど
少なくとも球場では780円でシャウエッセン食べ放題になるだろう100本食べたとかいうアホが出てくる
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:24.44ID:Nk2Zj/FOd
新千歳から行きやすいんか?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:26.45ID:kzhTVLGLM
>>256
野芝育たんの?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:28.31ID:TT6c/VlUd
北広島って名前日ハムのお陰で知ったわ
昔、広島から移住してきた人たちの集落があったからそういう名称になったらしいな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:35.87ID:tRMbIHwep
いやだせえわこの球場
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:38.15ID:ZaPTmykea
>>263
なんでないんや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:46.63ID:sQ2eDTlS0
ファンの交通手段ばっか言われるけどこれ選手も通うのしんどくね
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:48.53ID:ygFJ60pna
札幌市長わらわらで草
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:49.16ID:7M5uKCZf0
ハムにはもったいねぇ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:49.45ID:q0h//R5T0
>>253
福岡ソフトバンクホークスが熊本はおかしいけど北海道日本ハムファイターズが北海道はおかしくないやん
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:54:49.70ID:+Q5bEo030
めっちゃかっこえけ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:00.27ID:IbBqkg9E0
>>254
1万5千入れば儲かるらしい
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:01.12ID:/3qhfFkm0
座席広くね?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:02.71ID:Mk8Of0Glr
これ冬は死ぬんやないか?
2022/11/03(木) 15:55:02.73ID:h6JRDU5f0
>>233
やるぞ
2022/11/03(木) 15:55:05.47ID:ODVYG2HEd
>>269
もはや追われてるやんけ
2022/11/03(木) 15:55:07.46ID:A/zTcBgZ0
このレベルに集客する娯楽ないのに札幌市馬鹿だよな
嵐が10日間コンサートしてくれるなら別だけど

年間80日 × 20000~30000人の集客
2022/11/03(木) 15:55:12.77ID:Teph1iB20
札幌ドームおわったわ!ってバカにしてる話はよく聞くけど日ハムの新球場がちゃんと採算とれるかの話は全然聞いたことがない
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:19.13ID:YEiBfuhRa
>>266
そこは手配中や
それは聞いた
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:22.40ID:akd3WNPD0
セーフコフィールドのパクり
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:29.43ID:LwzxeEtf0
新球場は左翼97メートル、右翼99メートルの非対称に加え、フェンスの高さも低減。特に右翼フェンスの一部は2メートル前後と低いため、左打者の本塁打が今季に比べ激増する可能性がある。この球場仕様が清宮の成績、特に本塁打数を後押しすることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba280afa54213623310c3d722b5c33f011a7229
2022/11/03(木) 15:55:32.42ID:skBml+290
駅を直結でつくらねーとな
鉄道輸送で大量にさばかないとバスじゃしぬわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:48.48ID:p6g7eWMW0
>>286
アンチ乙、年22回のコンサート開催が見込めるんだが?


一方、コンサドーレは23年度以降、全てのホーム戦をドームで開催することが決定。
市は19年度比で6試合増の年20試合を想定する。また最大収容5万人超のドームではコンサートなどが大規模に限られるため
市は一定の需要が望める1万~2万人規模の催しを見込み、22年末をめどにドーム内を間仕切りする大型ロールカーテンを設置。
24年度以降、19年度比で8回増の年22回のコンサートが開かれると見積もる。
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:52.43ID:8XMzTCbh0
なんか思ったより不安要素多いな
本当に成功するのかこれ
2022/11/03(木) 15:55:52.89ID:h6JRDU5f0
>>268
オープン戦でエスコンはあるぞ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:58.39ID:EVsCh7eu0
2,3階席の勾配急すぎん?
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:59.14ID:2JIh0+r8a
曰ハム開幕戦、X.Y万人が来場しアンチ憤死へ!!!!!



00:00:00.XY
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:00.00ID:F7eZAXtH0
>>5
広島ドームって名前じゃないんだね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:01.38ID:Mt5nzOMua
>>281
平日厳しくね?
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:08.28ID:SdFrm5VI0
西武ドームより寒そう
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:08.68ID:4iF8aCOg0
>>270
ま?
それ安すぎやろ
3000円くらい取られそうやけどな普通の球場なら
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:15.28ID:nk2LvBhNd
屋根を開けた画像
https://i.imgur.com/dyYW801.jpg
2022/11/03(木) 15:56:16.16ID:A/zTcBgZ0
>>296
現実的な数値出すのは反則では?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:23.20ID:q0h//R5T0
>>292
アンミカに見えた
疲れてるわ
2022/11/03(木) 15:56:23.93ID:ODVYG2HEd
>>292
誰がやるんすかね?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:28.15ID:ZYI6Q/WX0
見に行きたいけど交通の便どうなってんの?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:32.64ID:NBLhVMwP0
>>290
まじんぎり打線はこのためだったんやね
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:32.68ID:517W6hE10
はよ三井不動産と読売新聞は東京ドーム新しくしようや
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:36.32ID:0kC/hdT/d
>>253
それなら鳥栖とか太宰府あたりやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:39.22ID:akd3WNPD0
打者ボール見にくそう
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:40.75ID:NnAa/pDE0
>>3
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:41.78ID:YEiBfuhRa
>>268
オープン戦ベイスターズとだけやると思ってんの?
草なんやけど

今年宜野座も札幌ドームも日ハムとやってますしけどね?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:44.51ID:DcYPtfan0
>>252
新神宮球場を信じろ
2022/11/03(木) 15:56:49.54ID:TSrRZata0
>>195
これ笑えるのは看板のスポンサーが何故かいてくれるって試算やからな
当たり前だけどこっからマイナス9~10億円が正しい数値
2022/11/03(木) 15:56:55.24ID:skBml+290
>>287
年間30億円より維持費は絶対安いから、いまより儲かるのは間違いない
赤字にはならないが、建設費をペイできるかはまた別の話よな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:56:59.51ID:Eb4ZUgZ/0
>>301
絶対開閉にかかる電気代云々で閉じっぱなし運用になるわ

福岡ドームで見たぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:08.36ID:ygFJ60pna
>>239
香薫にしろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:10.39ID:nmufa5Oz0
札幌ドーム行ったことないから
最後に行きたいってハムファンに話したら
行く価値なし金の無駄って言われた…
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:12.37ID:f2iiuA/o0
>>305
自家用車ってご存じ?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:15.53ID:I3kktOo70
美しいな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:15.55ID:IbBqkg9E0
>>298
まあ土日含めて平均1.5万ならってことやないか

5000人でもなんとかペイ出来るって話もあったし実態はどうやろね
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:30.10ID:BjseKZUR0
>>296
スター選手不在だししょうがないね…
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:32.20ID:GyL/Qjm00
>>281
今年は平均18000らしいし余裕やね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:33.35ID:akd3WNPD0
ナゴヤ
https://i.imgur.com/cJWdjFT.jpg
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:35.33ID:lmy9noYg0
無駄に尖りすぎてるわけでもないしなんか普通にええな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:37.30ID:y3Yps+xUM
ここの看板選手は加藤豪将かな?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:39.95ID:fKy18DyZ0
>>262
馬鹿だなぁ
北海道民の実際の感覚は九州や四国みたいなもんなんよ
札幌民は内心では他の地区を見下してるし、他の地区からすれば札幌は東京みたいに思ってる
実際、北海道って九州や四国よりでかいしな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:42.29ID:nmufa5Oz0
>>312
何年後やろなあ
2022/11/03(木) 15:57:43.00ID:h6JRDU5f0
>>318
激ゴミクソ道路になるぞ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:43.82ID:F4C0vGKB0
メジャー感あるな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:44.88ID:EqrXamJ+a
>>275
だって日ハムが叩かれてる「お友達内閣」はチームが良くするために建設的な議論を交わせる関係、って意味じゃなくて新庄に逆らえないイエスマン軍団ってニュアンスやからな
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:52.15ID:4iF8aCOg0
>>317
まあ見づらいしまじで行く価値ないで
東京ドームが1番ええわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:57:58.45ID:4+oLG1htp
毎回新球場スレは本州民と道民の新球場への移動手段、時間への認識が違いすぎてびっくりする
北海道の交通インフラ舐めすぎ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:01.40ID:ZYI6Q/WX0
>>318
レンタカー借りなあかんのか
2022/11/03(木) 15:58:02.82ID:h6JRDU5f0
>>326
それお前の感想
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:06.46ID:a4QZf94+0
>>208
ファウルゾーンクソ広いですフェンス高いです←こいつらさあ…アメフトでもやってれば?
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:08.03ID:TsedGudod
>>314
フロントがガイジムーブ連続しまくってるから根本的に集客出来ん可能性が高いのがね…
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:12.86ID:cyPCtHCS0
26年で駅できないとか地獄やんw
2022/11/03(木) 15:58:14.57ID:A/zTcBgZ0
新球場って焼きウィンナー出来るんやろ?
神宮のウィンナー盛りをパクって商品作れば間違いなくみんな買うやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:19.01ID:YEiBfuhRa
>>317
でもシャケアップがあるから
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:24.23ID:IbBqkg9E0
>>315
デマ多いけど実際は開閉にも数万しかかからないみたいやで
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:25.12ID:r4X0Kfjfa
で?サッカーやる時はどうすんの?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:25.54ID:pr+sGI+Va
アクセスガチゴミなのが致命的やろ
2022/11/03(木) 15:58:31.77ID:SCCMmx060
>>219
いうて自前球場なの楽天広島くらいやろ?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:35.15ID:nmufa5Oz0
>>331
東京ドーム座席狭すぎ柱邪魔すぎやない?
なんかええとこあるかあのドーム
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:37.69ID:6OnjBB9i0
>>307
スコアボードと外野フェンス改装したくらいだしドーム丸ごとの建て替えはもう諦めたやろ
神宮は借り物だし、ハマスタの建て替えはあるんかな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:43.38ID:fKy18DyZ0
>>334
ひろゆきのマネしてドヤってるところ申し訳ないが実際そうだからねえ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:47.27ID:Mt5nzOMua
>>318
遠征民もいるしキツくない?
2万人もほぼ毎日日ハムファンで埋まるのきついやろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:51.78ID:6K4aj71F0
JR一本+シャトルバスになるから通勤でこのライン使ってるやつはマジで地獄だと思うわ
2022/11/03(木) 15:58:58.42ID:zIG8aYwIa
レフトスタンドにサウナと宿泊施設
パーク内に試合終了後も営業してる居酒屋など10店舗あるぞ
https://i.imgur.com/MBgAXQQ.jpg
https://i.imgur.com/UZGsJzg.jpg
https://i.imgur.com/8E10CEA.jpg
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:59.38ID:p6g7eWMW0
ちなみにこれが年間22回のライブ誘致を見込んでいる札幌ドームさんが考案したミュージシャンがコンサートやるための特化スタイルである【アリーナ・イン・アリーナ】や
https://i.imgur.com/K8zapBb.jpg

アリーナ・イン・アリーナのための工事費はおよそ8億らしいで
元取れるとええな

https://i.imgur.com/e4qTWei.jpg
2022/11/03(木) 15:59:01.43ID:skBml+290
>>300
なんたって日本ハムやからな
いままで出来なかったシャウエッセン食べ放題が好きなだけできる
シャウエッセンドックやシャウエッセンピザにシャウエッセン祭りだよ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:01.61ID:4+oLG1htp
>>337
2026年じゃないで2028や
2022/11/03(木) 15:59:04.95ID:h6JRDU5f0
>>346
まさにお前の感想でしかないわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:08.89ID:GYHWD1Lj0
>>286
道民は薄情だから弱かったら露骨に観客減るぞ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:13.43ID:YEiBfuhRa
>>338
ウインナーじゃなくてハム焼きやろそこは
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:18.50ID:RrovYRXqa
この間エスコンアンチの自称札幌市民がトラップに引っかかって京都民バレしたやつ面白い
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:20.79ID:mFERqoj6a
>>318
交通の便を訊ねただけでこの返しってどんだけ不安視してんだよw
2022/11/03(木) 15:59:20.93ID:mT26DiqT0
球場がよくても弱かったらな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:21.19ID:F7eZAXtH0
>>239
値段上げて量減らしたのに何故か売上激減したってニュースやってたな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:22.28ID:8ZjZmQYr0
>>287
総工費600億やで
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:25.85ID:zbFOPFyta
殺ドがこの先生き残る方法
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:25.95ID:lbkr8pzz0
すげえな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:39.17ID:pIvMaZo/0
めちゃくちゃかっこいいな
アメリカっぽくていいじゃん
これで新庄じゃなかったら完璧だったのにな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:39.48ID:6OnjBB9i0
>>337
田舎の人って電車使わずに車で移動するらしいやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 15:59:48.36ID:Eb4ZUgZ/0
>>323
現地は明るいのに中継とか俯瞰だとなんでこんな暗く見えるんだろうな
2022/11/03(木) 15:59:54.91ID:4L+EX1HO0
北広島市って辺鄙なところなのかと思いきや札幌市の隣やんけ
全然行きやすいやん
2022/11/03(木) 16:00:03.85ID:lR4Xkjpu0
船長がきつねダンス踊れば
毎試合満員でしょ

そのために今年はコラボしなかったんだろうな
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:04.68ID:lL0cfFXIM
サッポロクラシックとアルトバイエルンとか最高やろな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:04.91ID:6OnjBB9i0
>>349
3枚目、WINSみたいやな
2022/11/03(木) 16:00:06.67ID:eYY1DM2ld
屋根付きも天然芝の時代やぞ
西武も見習え
放置すりゃ森になるポテンシャルあるんやぞ猫屋敷
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:07.10ID:y3Yps+xUM
>>323
素晴らしい球場
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:08.55ID:TsedGudod
>>343
建設してないだけでオリックスソフトバンクも自前
からくりもメインは三井不動産やが半分自前みたいなもん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:10.65ID:5BPKTXd20
https://www.hkdballpark.com/shops/12/
ホテルええね
12室だと中々とれなさそうだけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:13.46ID:CYx6T/ie0
柿落としはいつ?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:16.03ID:GyL/Qjm00
立地はどうなん?
アクセスええんか?
2022/11/03(木) 16:00:24.04ID:A/zTcBgZ0
>>355
中継ぎ燃やすなw
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:24.54ID:fKy18DyZ0
>>353
ひろゆきの真似すれば馬鹿でも論破した気分になれるけど本当に頭いい人から逆に馬鹿だと思われるよ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:32.40ID:YEiBfuhRa
>>343
福岡もえらい金額で買ってたはず
横浜も買い取ったで
他はしらん
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:37.41ID:f2iiuA/o0
>>347
本州民は普通にJRやろうなあ
道内の遠征ファンは元から数時間かけて車で札幌ドームに来てたから慣れっこやろうけど
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:41.10ID:9kEyYWmB0
工事現場視察したのに新球場でプレイ出来なかった杉谷さん…
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:00:46.49ID:ygFJ60pna
>>349
デスゲーム見守る上級ごっこできるな
2022/11/03(木) 16:00:54.95ID:A/zTcBgZ0
>>349
競輪場の場外車券場みたい
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:09.46ID:ssZ0XCPY0
内野のファールゾーンは広いな
2022/11/03(木) 16:01:10.68ID:FWIt4ouVM
>>380
まあお客さんとしては来れるから
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:11.64ID:ysLxK7lu0
寒そう
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:12.77ID:etpNb5vya
>>175
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:17.77ID:awxlfTsDa
ホテルでセックスしながら観戦できるんか?
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:34.38ID:pIvMaZo/0
最初の数年天然芝だろうけど定着せずに管理が面倒になって人工芝に張り替えだろうな
そしたら札幌ドームと変わらなくなるなぁ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:43.92ID:YEiBfuhRa
>>375
絶望的らしい
空港からは近くなった
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:46.43ID:axYn39Ppp
>>102
なんでこんなに詳しいんですかねぇ…
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:49.39ID:d3OMCa9lM
球場そのものの進捗は見るけどボールパークとして併設する施設の情報ぜんぜん見ないのはなんでなん
着工すらしてないんか?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:51.90ID:5GRiCTWw0
あの立地で客入るんか?
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:53.61ID:Yhi8rRe50
>>343
阪神は?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:01.81ID:p6g7eWMW0
A.球団会社が保有
ホークス

B.親会社またはグループ会社が保有
阪神 オリックス 西武 中日(中日新聞を中心とする名古屋財界)

C.自治体の所有球場かつ球団が施設管理運営権保有
楽天 ロッテ 横浜 広島

D.賃貸
日ハム 巨人 ヤクルト


こんな感じやろ?
んで巨人は読売グループと三井不動産が東京ドーム買収、日ハムは新球場建設中なので最終的にはB(ハムはA?)に
ヤクルトも10年ぐらい先の話やが新球場立てる話が出てる
ドーム賃貸は時代に合ってないのかもしれない
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:02.83ID:6OnjBB9i0
>>343
阪神甲子園球場ってどう考えても自前やろ
2022/11/03(木) 16:02:04.70ID:g+SjCMv10
建設費600億で税制優遇も10年で終わりだし不良債権化しそう
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:07.73ID:pIvMaZo/0
ここで日米野球やれよ
あとMLBのプレシーズンマッチ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:20.37ID:IbBqkg9E0
マジでアクセスは糞やぞ

新駅は2028シーズン予定
現駅からやと徒歩25-30分(上り坂あり)
駐車場思ったよりデカくないし値段も変動性
国道274と36は激混みで渋滞必至
シャトルバス激混み予想
2022/11/03(木) 16:02:24.71ID:A/zTcBgZ0
北広島市長って敏腕よな
普通こんな規模のプロジェクトを「ならウチやるわ」で押し通せないだろ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:31.85ID:EqvZyE+YM
清宮ガラス破壊弾wwwwwwwwwwwwww

ってスレが立つんやな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:37.17ID:0bazCjxn0
>>150
ヤクルトってシーズン中神宮がらがらやん
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:41.78ID:Z0K0xCRG0
落ち着かない球場で主に野手が成績落としそう
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:48.07ID:fKy18DyZ0
仮に札幌民がついてこなくても札幌ドーム居たころより儲かるという事実
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:54.00ID:9kEyYWmB0
>>387
しゃせいたいかい出来ると?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:58.90ID:nmufa5Oz0
>>373
少なwwww
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:59.73ID:rgpu2jAn0
メインはドーム借りる金とその他諸々赤字を親に払ってもらってたけど球場建てさせたらもう補填なんて許されへんやろからチームの経営状況によっては更にかつかつなるんちゃう
なんのために馬鹿げた金額でホーム球場作ったんだってなるし
ドーム代が浮くからその分他に使えるわけじゃなくドーム代部分は親の補填でやってきてたからそれ無くなるだけやし
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:00.45ID:h2t48uNS0
東京ドームも解体して新しい球場作ってくれや
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:05.69ID:NI9YA7mB0
こんなええ球場で今年のハムみたいな野球されたら冷めるから来年は真面目にやれよ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:09.73ID:cGY98E6p0
>>349
ええやん
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:15.61ID:gUQ8MIHja
見に行きたいけど一回いったらもういいやってなる
ここ通える人なんてほぼいないだろうし
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:16.10ID:JBgJ3Y0k0
>>343
え?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:21.22ID:HK0Vdm050
>>401
ガラガラはエアプ
満員でもないけど
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:23.63ID:WBk/ONSc0
なんか思ったよりしょぼい気がする
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:28.15ID:nmufa5Oz0
>>401
ビジターファンで埋めてるでしょ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:34.33ID:JsCD0czV0
>>349
とくさんもニッコリやな
2022/11/03(木) 16:03:36.09ID:FWIt4ouVM
ガラスのとこやけど流石にその回りにネット張るやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:39.08ID:iHlfraYF0
行くなら夏頃に行きたいわ
渋滞とかの交通の問題点がちょっとは改善してそうやん
2022/11/03(木) 16:03:41.73ID:uT+f4khya
秋元、ライバル不在で普通に次も当選しそうで草
2022/11/03(木) 16:03:47.63ID:LPUrqOTU0
今まではマツダが日本一だと思ってたけど流石にエスコンに譲らざるをえない
これからは新サカスタとマツダのハイブリッドと圧倒的立地の良さに切りかえてくわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:51.36ID:4mSPk0Dja
>>3
ダッサwww
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:54.31ID:9kEyYWmB0
>>403
でも建築費タダってわけじゃないからなぁ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:03:56.82ID:xnwo+9Ir0
【#日本ハム】#多田野数人 ファーム投手コーチ、#矢野謙次 ファーム打撃コーチ、#川名慎一 ファーム育成コーチの契約満了に伴う退任を発表しました。

#lovefighters #プロ野球 #NPB
#ニッポン放送 #ショウアップナイター
午後4:03 ・ 2022年11月3日
・Twitter Web App
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:11.55ID:cyPCtHCS0
>>413
そもそも北海道って時点でショボイ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:11.64ID:tkhtIkXz0
>>315
でも天然芝育てなあかんから開けるしかないやん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:12.70ID:H4544PiIM
>>343
楽天も広島も県営や市営の球場の指定管理しとるだけやろ
1から作ったのはハムと西武と阪神
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:14.42ID:M0AcbUBN0
>>398
実際に歩いたらもっとあるやつやん
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:14.92ID:pIvMaZo/0
神宮も建て替えするけどあまり変わってないからつまらないよな
2階席ができるくらいで
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:18.49ID:p6g7eWMW0
>>388
仮に人工芝にするとしても札ドでしか使ってないこのゴミカス人工芝じゃなきゃそれだけで札ドより上やからセーフ

http://imgur.com/s2kyO66.jpg
http://imgur.com/1chrDZc.jpg
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:21.12ID:Mt5nzOMua
>>398
意外と近くに駅あるんやな
レンタル自転車とかあったら割と嬉しいな
2022/11/03(木) 16:04:21.97ID:zIG8aYwIa
エスコンフィールド脇のマンション全て即日完売


今年2月下旬に行われた第1期分譲では98戸が即日完売。最高倍率15倍、平均倍率6倍の抽選販売となった。

 続いて今月12日から15日まで行われた第2期分譲も即日完売してしまった。このように、即日完売を続けるマンションは割安感が大きいものが多い。安いから人気になるわけだ。

しかしながら、「レ・ジェイド北海道ボールパーク」は、割安なマンションではない。第1期で販売された住戸は1LDKから100平米を大きく超えるプレミア住戸(3LDK+プライベートテラス)までで、価格は3590万円~1億4590万円だった。

この価格設定は、東京23区内で山手線外側、たとえば錦糸町や赤羽、西葛西、大森あたりのマンション価格と変わらない。
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:27.20ID:YEiBfuhRa
>>395
まあ厳密いえば、って話しやろ
一緒みたいなもんやけど

試合終わりに電車増発してくれるのは有り難い
なお西武は
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:28.61ID:1qVyaDpAd
赤がマリンの建て替え候補地で青が来年開業の新駅
https://i.imgur.com/kecmkdS.jpg
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:34.49ID:YKT7chsra
>>188
いや本拠地は札幌ドームに決まっとるやろ
コンサドーレだってたまには新球場使わせて欲しかったのにそれすらアカンて言われたんや
2022/11/03(木) 16:04:34.70ID:FWIt4ouVM
>>422
あーあ多田野と矢野が辞めてしまった
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:37.11ID:HjNRI/4o0
ビッグボス「健介!ここでやりたいだろ!」
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:38.31ID:ssZ0XCPY0
岩を流れる滝とかホームランの時汽車ポッポやら滑り台やらプールにエイならぬリスの放し飼いとか
遊び心ないの?
2022/11/03(木) 16:04:41.29ID:YksALNQn0
>>323
落ち着くわあ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:52.58ID:GyL/Qjm00
>>389
相手チームは来やすい感じか
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:04:58.35ID:MQBj4Z8W0
パ球団には朗報やな
あの殺人フィールドでプレイしなくて済むんやから
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:04.32ID:TsedGudod
>>428
ホームセンターで売ってるリアル人工芝以下なの草だわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:08.51ID:9kEyYWmB0
>>422
TDN、逝く
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:10.45ID:rDwQBuBva
>>399
普通にやれる範疇ではあるで
それすらできんかった札幌がクソマヌケなだけや
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:17.03ID:wTnpHY1D0
>>340
ほぼ人件費って聞いたこともある
開けるたびに人使ってメンテ義務あるんやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:21.52ID:Eb4ZUgZ/0
>>422
TDN無職になっちゃった

野球教育ビデオにでも出るか
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:32.32ID:1glg+w990
千歳線は客を捌ききれるんやろか
球場から新札幌までバスで出られるとはいえキツそうやけど
2022/11/03(木) 16:05:33.08ID:ODVYG2HEd
>>422
最悪二軍三軍に自転車こがせて開閉させればええやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:33.26ID:EKic6knk0
屋根の開閉ってめっちゃ金かかるって話やないの?構造がちゃうんかな
毎日開閉ってすごいな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:37.68ID:dColMODxa
野球以外の興行に使えたりせんの?
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:41.79ID:IbBqkg9E0
>>422
マジかよ
ヤノケン多田野いなくなるの痛くないか
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:47.58ID:gZX4qDRcd
アメリカの会社に頼んだのが悪手だったな
日本にはなかっただけのスタンダード
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:49.83ID:8gAe9LcBM
来年遠征行きたいンゴねえ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:05:51.00ID:YKT7chsra
>>380
まあ新球場絡みの仕事は山ほどもらえそうやからええやん
プロ野球選手としては才能がなかったんやからしゃあない
2022/11/03(木) 16:05:56.81ID:DXAGlU4O0
何か思ってたよりショボいな
無機質な感じがする
もっとメジャーみたいなバラエティーに富んだ球場にするもんかと思ってたが
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:04.89ID:8gAe9LcBM
>>422
あれま
2022/11/03(木) 16:06:08.69ID:YksALNQn0
楽天は来年も黒土なん?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:09.04ID:3Je8WigR0
大阪と関東にも人工芝の球場あればええのにな
2022/11/03(木) 16:06:13.69ID:3RKtncQT0
交通アクセスとかJR北海道が本気出せば解決するからセーフ
なお
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:16.80ID:Bdoimu+f0
>>20
サウナ行きてえ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:18.31ID:+0hXfD780
昭和の遺跡東京ドームも建て替えてほしいな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:19.51ID:p6g7eWMW0
>>448
ボールパーク化やからそういうのは周辺施設に任せるんちゃう
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:21.80ID:GxFaMCNC0
>>398
歩きはマリンとか大宮とかと同じと思うとそうでもねぇな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:28.75ID:nmufa5Oz0
>>445
まあ西武の試合ある日は西武線もすしづめやし…
試合終了後は特に激混みすると思うよ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:31.93ID:6K4aj71F0
引き抜かれて解説者減りまくってるし矢野も多田野もローカル解説でええやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:38.23ID:tkhtIkXz0
>>350
その金でアリーナ作れよ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:42.59ID:6lfz6nQG0
何か変だな
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:47.14ID:3Je8WigR0
>>447
福岡の話か?
あれ嘘って聞いたわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:54.53ID:cGY98E6p0
>>323
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:58.97ID:El1qoVFE0
寒冷地 屋根付きなのに 人工芝
字余りだけど575じゃん
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:00.84ID:iHlfraYF0
球場まで歩くのってテンションでなんとかなる
帰りは座りっぱなしやった足を動かすのも気持ちいいし
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:07.69ID:NI9YA7mB0
なんか変だな
https://i.imgur.com/y76W4vc.jpg
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:08.01ID:qtQdvvhf0
なんか息苦しいな
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:15.04ID:nmufa5Oz0
>>398
30分くらいなら割と歩けるな
お年寄りはキツかろう
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:16.68ID:m6w87cZP0
>>422
ハッセ戦力外と同時に
2022/11/03(木) 16:07:17.05
これで大谷クラスのスター選手がいれば…
清宮来年は50本打て
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:18.75ID:H4544PiIM
札ド開催は無くなるやろうけどからくり開催はどうなるんやろな
関東ファンの確保という大義名分はあるけと
からくりに使用料払うくらいなら自前のエスコンの試合数少しでも増やしたいやろしなぁ
2022/11/03(木) 16:07:23.58ID:W0RVcCMb0
めちゃくちゃ良いな
来年行きたいわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:25.49ID:dxQZ/CFk0
アルトバイエルン食べながらビール飲んで
野球観戦できるのは最高やな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:25.94ID:MLl4Xo55p
ただでさえ赤字のJR北海道が金出して新駅作ってるんか?それは凄いな
だけど試合ない日はどうするんやろ 採算取れるかな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:30.52ID:Iw5dPUD30
バックスクリーンもう少し縦欲しいな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:30.58ID:Gj3gNCem0
開閉式っていうほど開閉しねぇよな
ペイドというか福岡ドームなんて過去何回やったんだよってレベルだろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:42.32ID:3Je8WigR0
>>459
野球専用球場ほしいね
2022/11/03(木) 16:07:44.42ID:S4JENfRx0
>>19
野菜工場とかでも使ってる奴だろ
2022/11/03(木) 16:07:45.03ID:3RKtncQT0
武田勝が2軍投手コーチそ続投だからな
TDNの方が有能そうだったのに
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:54.70ID:c5yL9mGqM
>>477
アルトバイエルンは伊藤ハム😡
2022/11/03(木) 16:07:57.12ID:W0RVcCMb0
>>477
伊藤ハムやんけ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:00.07ID:YrC3fHHH0
>>477
わざわざ伊藤ハムの商品食うのか……
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:05.35ID:GiNdkrbI0
風の吹込み平気なんかな
福岡とか開けると風吹き込んでスタンド物飛びやすいから糞になるけど
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:10.38ID:6OnjBB9i0
>>432
最寄駅変わるんか
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:25.55ID:cGY98E6p0
ナゴヤドームと比較すると改めて新球場の格好良さが分かるな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:28.39ID:IbBqkg9E0
>>483
勝は退団したやろ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:28.80ID:5aWlinRuM
第三セクターでやっててボロボロやった大阪ドームでも
一流企業のオリックスがガチったら黒字やからなあ
札幌ドームが無能でもしゃーない気がする
2022/11/03(木) 16:08:30.92ID:uT+f4khya
すすきのによくあるファイターズ押しの居酒屋は同じテンションでこれからも応援できるんやろうか
遠征で来た客足とか確実に減るよな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:34.49ID:Mt5nzOMua
>>478
まあ新駅は確実に黒字になるから
ええやん
2022/11/03(木) 16:08:35.54ID:S4JENfRx0
>>35
MLBは1990年代には既にその概念が浸透し始めてたというのに日本は
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:37.23ID:TqIFmGQX0
TEXの本拠地ってこんな球場だったような
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:42.46ID:JsCD0czV0
>>442
まあ官が主導するのは何か変えるのも
イチイチ時間かかって有能やないと無理やろな
てか契約がシビアで融通も効かなすぎやな
2022/11/03(木) 16:08:42.75ID:YJ2rWRAs0
>>432
海から遠くなってるやん・・・
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:45.96ID:nmufa5Oz0
>>470
どういうことや
要約するとお願い出ていかないでってことか
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:53.32ID:6K4aj71F0
>>478
北広島に住んでるやつはどっちかっていうと新駅の方が住宅街側だから
住民には需要あると思う
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:08:55.69ID:cs3bw2HL0
屋根付き球場なのに外の景色が見れるから閉塞感が無くていいな
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:00.90ID:Eb4ZUgZ/0
>>492
大阪によくある阪神推しの居酒屋は一体
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:10.49ID:eBx1KKwU0
ミニッツメイドパークの丸パクリやん
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:12.16ID:c5yL9mGqM
>>495
同じ会社の設計や
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:13.75ID:OgErMgwQ0
あんなに札幌は公に尽くしたのに「心」がないんか
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:17.90ID:nmufa5Oz0
エスコンフィールドのエスコンって何?
2022/11/03(木) 16:09:19.08ID:S4JENfRx0
>>56
まるでパイレーツのようだ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:19.15ID:5aWlinRuM
>>477
伊藤ハムで草
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:27.59ID:Mt5nzOMua
>>494
アメリカは土地が広いからな
日本は狭すぎる
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:30.14ID:H4544PiIM
ロッテ新球場また幕張かよ
津田沼とか船橋に作らんから人気出ないのに気付けよ
サッカーも市原とか蘇我とか意味不明な所やしいい加減にしろや
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:36.28ID:6aZWG0gr0
札ドに入ってくる天然芝も行きとるんやから開閉式でもいけるんちゃう
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:37.18ID:3Je8WigR0
>>491
近鉄は藤井寺で細々やっていれば生き残れたよなあ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:37.93ID:9kEyYWmB0
>>477
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:57.72ID:MQBj4Z8W0
>>470
レジェンド・オブ・バカ
2022/11/03(木) 16:10:02.26ID:S4JENfRx0
>>72
サイクリングロードを歩行者道に改修するからそこを行けば言うほどは
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:09.10ID:dxQZ/CFk0
日ハムが出ていった札ドを黒字にする方法
このテストが出たら地獄やな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:10.08ID:VVIklwr50
国立競技場でこれが何個作れたんだろうな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:21.13ID:XcGOqM+LM
正直行きたい
ちなロ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:29.36ID:XkxNlj/U0
>>394
コロナで野球他のイベントできない大打撃になると借り物チームのが被害少なくなったんよな
あんだけ穴あけることないだろうし基本そら自前のがいいんだろうけど
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:30.56ID:4CQy9Kpw0
>>326
札幌民だけど札幌以外の市町村見下したことなんかねえよ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:32.28ID:b4n/wtLe0
新千歳空港から格段に近くなったから道民以外には恩恵でかいな札幌までわざわざ逝かんでええし
2022/11/03(木) 16:10:33.24ID:3RKtncQT0
>>490
完全に忘れてたわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:36.54ID:Mt5nzOMua
>>501
大阪から甲子園ってかなり近いぞ
電車で意外とすぐ着く
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:36.99ID:NI9YA7mB0
>>505
日本エスコンって会社や
https://www.es-conjapan.co.jp
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:45.87ID:cfBbUybo0
セーフコフィールドみたい
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:51.97ID:5aWlinRuM
>>432
千葉で人は集めやすいしやガチったら
人集められるボールパーク作れそうなもんやけどなあ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:56.78ID:0pRCr1rA0
北海道ポテトソーセージでビールが進む
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:03.15ID:w8FDU5ku0
東京ドーム
・昭和にできた球場です
・めんどくさいドーム方式です
・狭いです
2022/11/03(木) 16:11:04.31ID:eYY1DM2ld
>>491
大阪ドームは会社更生法とか適応したり
三セク会社処分したりしとるから
ちょっとちゃうやろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:05.18ID:phP/qEpB0
>>394
新神宮球場は2032年予定だけど
金出してるのは明治神宮と三井伊藤忠JSCの4者でヤクルトは出資してないし
新神宮できても賃貸は変わらん
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:05.48ID:cGY98E6p0
こういう球場
本州にも出来ないかな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:06.31ID:iSczzZR90
>>470
最終的に主語がクソデカくなるの草
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:08.03ID:3Je8WigR0
>>516
新国立がサッカーやラグビーの試合やって許されている感
嫌い
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:08.97ID:YEiBfuhRa
>>466
メンテナンス費用÷開閉回数みたいな単純計算やとかなり高額なんやろ
エレベーターだって昇降回数でわると結構な金額になるというぞ
2022/11/03(木) 16:11:09.30ID:d4b1nymWa
北海道民に聞きたいんやが
この球場コケる可能性あるんか?
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:11.90ID:nmufa5Oz0
>>523
社名やったんか
サンキュー
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:18.84ID:TYaA2jyd0
高校早く移転しろや
道はあの土地ハムに売れ
2022/11/03(木) 16:11:20.09ID:S4JENfRx0
>>66
韓国のドームって高尺か?全然違うだろ
アメリカのミニッツメイドやグローブライフフィールド引き合いに出すなら分かるけど
韓国で引き合いに出すでも屋外球場のテグや釜山ならまだワカランでもないけど
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:21.19ID:q0h//R5T0
>>492
遠征民ってすすきのまで行くん?
そもそも居酒屋業自体下火なってきたし
北広に移転でもしたらええんちゃう
2022/11/03(木) 16:11:26.48ID:CGz0FrX90
外の景色も見えるのええやんと思ったけどここからバックスクリーンがつくんか?
理想の西武ドームやね
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:42.85ID:dxQZ/CFk0
こけら落としってOP戦になるんかな
OP戦でも満員になるんかな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:47.06ID:p6g7eWMW0
>>470
ペラ人工芝と失明事件とか含めてなお「野球を楽しめないほどの欠陥があるようには思えない」って言えるのすごいと思うわこの一般人(札幌ドーム代表取締役)
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:51.67ID:l9AdA7xw0
かっこいいわ
2022/11/03(木) 16:11:56.99ID:S4JENfRx0
>>83
アレは秋春制でやってるから
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:01.50ID:2mk/DsOOd
宮城球場とかいうガチのゴミ壊してこれ作ってくれ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:02.83ID:VLBI1Jr20
>>527
でも回転扉押す時ちょっとドキドキするよね
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:04.76ID:1NiB0EVqa
>>417
ワイは交流戦で行くつもりやからその頃には丁度良くなってると嬉しいな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:10.02ID:ydu5LY3mp
>>477
思うんやけどそれ家でもできるっちゃできねーか
高いチケット代&球場価格の飲食するよりもスーパーで買った酒とウィンナー食うのがええやろ。しかも球場行ったらなんGで実況しながら野球見れないし
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:10.30ID:1qVyaDpAd
>>445
多分溢れるけど増発しようにも臨時便出すスペースがないから札幌駅の改修からはじめないとアカンらしい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:16.61ID:6OnjBB9i0
>>470
グロ
2022/11/03(木) 16:12:20.72ID:0j45O5Fpa
いきたい(直球)
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:21.01ID:9pMVCdCV0
>>538
このご時世にそんなギャンブルできんやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:21.47ID:8ZjZmQYr0
何年かけて採算取り返すのか分からんがまぁ100%コケるやろうけど頑張れって感じや
道民は飽きっぽいから2・3年でいつもの閑古鳥だろうけど
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:25.38ID:ro7pVs3u0
すげえな
幕張にもこれ建ててほしい
2022/11/03(木) 16:12:30.55ID:RjVafrl50
なんやかんやでも一回は遠征行くと思うわ球場飯も楽しみ
北海道は季節的に何月が過ごしやすいん?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:31.75ID:OgErMgwQ0
>>527
・立地が素晴らしいです
これが強すぎる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:32.56ID:3Je8WigR0
>>432
海浜幕張公園野球場を改築すればええのに
海見える球場が売りにして
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:39.92ID:H4544PiIM
>>553
塩害で死ぬやろ…
2022/11/03(木) 16:12:41.98ID:d4b1nymWa
東京ドームはイベント会場としては立地さいこうやからなあ
2022/11/03(木) 16:12:43.26ID:S4JENfRx0
>>105
センターはフィリーズの本拠地の形状に近いかな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:48.58ID:iv5ffB2F0
>>477
駅無いのにビール?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:00.67ID:5aWlinRuM
福住は福住でアクセスアカンなって思ったわ
札幌ドームラスト試合行った時
2022/11/03(木) 16:13:06.14ID:jH3t5RiR0
>>173
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:10.39ID:clmIHxWtd
親会社が絡まずガチの賃貸ホームなのはヤクルトだけやろ
さっさと移転して新築建てろや
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:22.22ID:dxQZ/CFk0
コンサドーレも新スタ作ればええのにな
札幌ドームってスポーツ観戦に向いてないわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:22.45ID:3Je8WigR0
>>527
昭和はええんやけど
後楽園球場改修した方が良かったんやないか?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:24.42ID:eo8M4BOC0
ええな
2022/11/03(木) 16:13:24.92ID:7Bd3A9/i0
雨風寒さは封鎖したら大丈夫なんか?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:26.43ID:tkhtIkXz0
>>398
キャパ35000で駐車場4000台やから微妙に少ないかもなあ
2022/11/03(木) 16:13:30.26ID:S4JENfRx0
>>110
マジで他球団も追従して欲しいんだよなぁ、まずはロッテさんいかがです?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:38.67ID:5aWlinRuM
>>555
神宮とからくりほんま素晴らしい
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:43.74ID:iHlfraYF0
北海道ってGW終わりからラベンダーまでの間が安いんやっけ?
梅雨もないから6月ええよな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:44.41ID:cfBbUybo0
>>470
クソガイジ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:13:55.22ID:Q0OXdmXB0
>>567
そらそうだろ埼玉のあれじゃあるまいし
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:03.07ID:FyeOeZgj0
ビニールハウスやん
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:03.31ID:YEiBfuhRa
>>538
ホテル集中してんのすすきのか札幌駅付近やからな
すすきののほうが少し安いし
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:05.35ID:cyPCtHCS0
トッピングし放題のホットドッグ売るん?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:06.58ID:phrUubmD0
今まで札幌ドームを補強しない言い訳に散々使ってたんやから
森がFAしたら獲得できるかはともかく交渉くらいはするんかな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:06.95ID:6aZWG0gr0
大阪ドームは経営うんちカスでも立地はよかったし…
その点札幌ドームは立地もイマイチの素晴らしい球場
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:17.29ID:TYaA2jyd0
>>573
ドームなんだから関係ないやろあそこ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:19.90ID:q0h//R5T0
>>554
内地人からすりゃ冬と8月の30度超える数日間さえ避ければ何月でも過ごしやすいと思うで
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:24.77ID:YKT7chsra
>>219
まあ西武ドームみたいなゴミ建てられても困るけどな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:42.42ID:sdlyvSmX0
なんか左右非対称球場嫌いやわ
慣れてるホームチーム有利だし考える事がせこい
2022/11/03(木) 16:14:43.24ID:S4JENfRx0
>>159
MLBの球場でも何年かに1回とかならやってるけどな
芝の上にシートを敷いて内野だけ人が入らないようにして
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:45.94ID:H4544PiIM
>>110
言うほどか?
外野手は絶対に喜ぶやろうけど
バッテリーは球場激狭で不利になるし
内野も天然芝は守りにくいし
選手目線やとそんな嬉しくないやろ
外野手だけはめちゃくちゃ嬉しいやろうけど
2022/11/03(木) 16:14:47.16ID:QFmAJWt40
西武って立て直さないの?
流出避けれるやろ
2022/11/03(木) 16:14:58.65ID:S4JENfRx0
>>164
札幌ジャイアニストが言ってるだけや
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:03.00ID:6K4aj71F0
>>568
いうて札ドも1500くらいしかないけどな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:09.21ID:6lKFDGZx0
オフシーズンも枯れさせたらあかんのか
北海道のゴルフ場とかどうしてるんだ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:12.84ID:Y8b6sYiId
後楽園→東京ドームに改築したときは改築というより併設だったんやから
東京ドーム→(新)東京ドームも併設でいこう
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:18.23ID:VVIklwr50
>>555
これに勝るメリットはないよな
2022/11/03(木) 16:15:20.29ID:uT+f4khya
>>538
遠征民は札幌駅~すすきの辺りにホテル取って観光していくやつが多いな

札幌ドーム行こうとしたら大通駅が通り道になるし
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:25.23ID:gwS9MzHd0
>>315
それはないわ
天然芝だから開けとく必要がある
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:25.29ID:H4544PiIM
>>581
西武ドームは野球は見やすいやん
2022/11/03(木) 16:15:28.62ID:eYY1DM2ld
>>589
どこに建てるんですかね…
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:35.25ID:nmufa5Oz0
食品会社なんやし球場飯は凝ってほしいわね
どんな店が入るかもう決まってるの?
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:43.43ID:YKT7chsra
>>555
あの立地で優勝もたまにしてるのにクソゴミ不人気なヤクルトってほんとどうなってんだよ
シンプルに球団に魅力がなさすぎるんやろうな
2022/11/03(木) 16:15:48.64ID:RjVafrl50
>>580
なるほどね
来年行きたいし今のうちから考えとくか
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:49.26ID:vheIM9oha
ええな
メジャーにもこんな球場あったよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:51.51ID:aD3RYXaHp
セーフコ感
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:54.23ID:Mt5nzOMua
>>587
あそこは電車あるし
また話が違うでしょ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:01.55ID:S3bFZg3k0
>>422
TDN消えたらガチ無能吉村の犬島崎の独壇場やんけファームコーチ🤮
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:04.22ID:GiNdkrbI0
🥺
https://i.daily.jp/baseball/2020/08/25/Images/f_13632897.jpg
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:05.12ID:PdZiPHgRp
北海道人って基本的に頭おかしいから平気で飲酒運転とかやりそうだよな
新球場で酒飲んで飲酒運転して帰るのが当たり前だと思ってそう
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:11.63ID:3Je8WigR0
>>219
プロ野球チームも公共財なんだから行政がもっと頑張ってもいいとは思うけどな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:15.00ID:9Ebn4GPir
これほんまやろか
https://i.imgur.com/oNjR5Y8.jpg
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:21.07ID:dxQZ/CFk0
京セラは外野のファールゾーンの死角がな・・・・
2022/11/03(木) 16:16:22.73ID:S4JENfRx0
>>372
オリックスもこういうボールパーク作った方が良いと思うけどな、あのユニだって京セラみたいな時代遅れのドームよりボールパークの方が似合う
それに元々メジャー通だった宮内さんがやりたがらないはず無いと思うし
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:24.75ID:6OnjBB9i0
>>582
加藤良三ばりに全球場統一規格派もおるんやろうな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:28.30ID:TBV0gggW0
不便すぎるわ
最初は目新しさで動員すごいやろうけどすぐ飽きられる

利便性が何より大事や
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:34.12ID:NHAU2lvv0
マンションで高い家賃払い続けるくらいなら一戸建て買ったろの精神
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:34.14ID:3Je8WigR0
>>603
ヘイトスピーチ
2022/11/03(木) 16:16:40.30ID:d4b1nymWa
立地最高は東京ドームとして
最低はどこや?
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:58.30ID:q0h//R5T0
>>575
なるほどな
北広にホテル構えるなら遠征民すすきの行く必要ないし野球居酒屋も廃れそうやな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:16:58.49ID:p6g7eWMW0
【朗報】札幌ドームさん、使用料値上げで叩かれていたがちゃんと値下げもしていた!
これには札ドアンチも土下座不可避か?



大型映像装置(1面)が12時間40万円→39万9600円に値下げ


観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)
利用料金(1日)8,000,000円→8,316,000円
※入場者が2万人を超える場合は、1人につき400円→415円
設営撤去料金(1日)400万円→415万8千円
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:01.01ID:Mt5nzOMua
>>596
巨人がシンプルに人気すぎるからな
東京から離れるのが一番いいと思う
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:12.52ID:0mwH3Iz9a
>>605
これマジ?
ガンガン開閉しろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:13.47ID:nmufa5Oz0
>>612
幕張のアレか所沢奥地のアレ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:14.71ID:5aWlinRuM
今までの食品会社が親で球場飯マズいです自社商品ほとんど売れませんは
ボッタクリ以前にブランディングとしてアカンよなあ
新聞会社の球場の飯がマズいともまた違うし
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:14.88ID:v4d0L+nk0
正直イマイチなんやけど
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:15.86ID:4KBLi+Bt0
>>461
マリンそんなに掛からんやろ
15−20分くらいや
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:20.88ID:H4544PiIM
>>612
議論する余地も無くエスコンやろ
次点はほっともっと
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:23.07ID:1qVyaDpAd
>>585
交通の便いいとこに建て直したら狭山線と山口線が死ぬというジレンマ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:26.36ID:3Je8WigR0
西武も所沢駅前近辺に球場作れればええのに
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:29.64ID:YrC3fHHH0
>>595
とりあえず横丁エリアはこれに載ってるで
https://sp.fighters.co.jp/news/detail/00004406.html
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:33.38ID:YEiBfuhRa
>>612
アクセスの悪さではペイペイかな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:41.42ID:GiNdkrbI0
清宮かわヨ

まだ工事途中ですが、伊藤大海投手や、清宮幸太郎選手、今川優馬選手はベンチからの風景を携帯で撮影をしていました。

そして外野のライトファウルポール付近に移動すると、身長173センチの杉谷拳士選手は現場の担当者から、ライトフェンス一部の高さが自身の目線の高さぐらいしかないことを聞かされると「低っ!(簡単にホームラン)入っちゃうぜ!」と驚いていました。

現在の本拠地・札幌ドームはフェンスの高さが5mを超え、ホームランがなかなか出にくい球場としてファンからもおなじみ。

一方、「ホームランキャッチができるってこと?」と目を輝かせていたのは身長184センチの清宮選手。

杉谷選手は「しっかり(スタンドに打球を)入れないと捕られちゃうってこと、うわ…」と、難しい表情を浮かべていました。
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:53.75ID:2H2yWmaw0
>>603
この書き込みが野球ファンの平均的な性格らしい
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:17:58.81ID:w8FDU5ku0
>>594
そらもう小石川後楽園よ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:01.32ID:rV3aQW3u0
シーズンシートは買ったが年間駐車券はちょっとなあ
北広で15万は高すぎだ……
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:01.34ID:v89zogB60
>>602
なんで巨人の人が工事員やってるんやろうな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:06.21ID:NI9YA7mB0
巨人はいま新二軍球場建設に忙しいからな
https://hochi.news/images/2020/05/30/20200530-OHT1I50262-L.jpg
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:12.29ID:gwS9MzHd0
>>432
同じ場所での建て替えは厳しいもんね
その間どこで試合やるかの問題でてくるし
東京ドームはどうするんやろ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:22.92ID:wDqEWqvna
>>470
下種の勘繰り定期
2022/11/03(木) 16:18:24.60ID:S4JENfRx0
>>244
芝ってむしろ暑いところの方が生育難しいと思うんだが
MLBで近年人工芝に切り替えたのも全部暑いところだし
(他に人工芝なのは球場が日光も風通しも確保できなかったトロントだけ)
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:26.76ID:iHlfraYF0
>>626
最後切ない
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:31.71ID:5aWlinRuM
ペイド絶妙に立地悪いけどあんだけ入ってすごいわ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:37.77ID:Q0OXdmXB0
>>606
もはやどこも死角あらへんか
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:42.42ID:aWAsODR90
すまんカッコよくね?
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:18:46.95ID:0mwH3Iz9a
>>630
人殴ってその罰として働かされてたらしいよ
2022/11/03(木) 16:18:56.25ID:S4JENfRx0
>>312
新神宮も既存の日本型球場にフィールドシート取って付けただけみたいなデザインだから今から萎えてる
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:06.31ID:6OnjBB9i0
>>594
そらもう隣の東京ドームシティ潰すか、小石川後楽園の埋め立てよ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:07.02ID:nmufa5Oz0
>>624
北海道産少ねえな…
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:17.99ID:3Je8WigR0
>>632
神戸でええやろ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:22.72ID:6AOIcKq7p
飲酒事故いいっしょ!で飲酒運転やるに決まってる
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:31.40ID:p6g7eWMW0
>>618
日ハムが出した札幌ドームへの怒りが滲み出てるこれすき
https://i.imgur.com/FPfgz1N.png
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:36.22ID:b4n/wtLe0
>>631
読売ランド前(徒歩40分)から解放されるんか?
2022/11/03(木) 16:19:44.42ID:S4JENfRx0
>>279
九州ソフトバンクホークスなら
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:46.85ID:Q0OXdmXB0
テレビ中継はちゃんと見やすいのかな
観客なんて正直どうでもいいわ
ワイは嫌な思いしてないし
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:48.34ID:pLYhFNePd
負債となる札ドをごまかすため、札幌市、怒りの冬季五輪立候補
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:51.35ID:TYaA2jyd0
>>645
これもうヘイトスピーチだろ…
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:53.97ID:GiNdkrbI0
ドームに運転代行の会社も入れといたほうがええんちゃうか
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:58.82ID:olfG9X/r0
ええやん
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:09.40ID:PTymWyMX0
今は照明が無いから地味やけど照明テストしとる動画見たら派手やった
フェンス一面が光っとったり
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:10.24ID:v89zogB60
>>639
刑務作業かな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:12.60ID:kmiQ00e0a
ペイペイは帰りに県内各地区行きでバス出るの助かる
2022/11/03(木) 16:20:21.08ID:h6JRDU5f0
>>642
北海道産はしょぼいから
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:25.63ID:YEiBfuhRa
>>629
そもそもシーズンシートはいくらなん?
駐車場のほうが高い?
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:27.95ID:NI9YA7mB0
小石川後楽園って割と周辺住民から人気あるんやで
埋め立てなんてしたら暴動不可避や
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:33.45ID:4ccdkj+CM
>>642
まあ基本的には道民が訪れる場所だから全部北海道のものにすると意味ないってのはある
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:42.83ID:HLn+asDD0
良いな
球場だけは12球団ナンバーワンやん
森友哉来ないか?
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:47.52ID:sNOdN3lI0
ベルドは花鳥風月を感じられるんだが?
2022/11/03(木) 16:20:48.73ID:S4JENfRx0
>>290
記事消えてるけど東スポか何かが以前書いてた奴だろ
その一部は2mってのはブルペンフェンスに金網が付いてなかった頃の選手の球場見学でのワンシーンを見て書いた文章としか思えなかったけどな
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:48.98ID:Q0OXdmXB0
ペイペイは周りがいいよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:02.22ID:IbBqkg9E0
>>625
地下鉄まで30分くらいか
バスだとすぐなんやけどな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:04.55ID:3Je8WigR0
神宮球場改築じゃどうにもならなかったんか?
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:12.07ID:w8FDU5ku0
>>645
親会社が食品メーカーなのに飲食に手出せないって異常やったな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:17.48ID:YKT7chsra
>>593
選手のことを微塵も考えてないのはイカンでしょ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:19.41ID:VVIklwr50
問題はJR北が駅に積極的じゃないってことぐらいか
むしろ廃線廃駅進めてるような会社だし
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:29.80ID:S3bFZg3k0
>>642
まぁ北海道産ならそのまま行きゃええやんとはなるし
道民向けに他の地域の名物取り寄せたろって意味合いもありそう
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:35.04ID:52CXooMN0
https://i.imgur.com/fFPi3pm.jpg
https://i.imgur.com/X0GsbMX.jpg
https://i.imgur.com/wHBVDAn.jpg
https://i.imgur.com/NcQPDW4.jpg
2022/11/03(木) 16:21:38.37ID:S4JENfRx0
>>345
盟主を名乗る球団がそれで良いのかと思うけどなぁ
盟主なら日本一のボールパークを持って欲しい
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:44.89ID:rV3aQW3u0
>>657
今年と同等の席にしたけど17→27万になったよ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:56.74ID:Eb4ZUgZ/0
>>596
純粋に距離が近すぎるんよ
ヤンキースとメッツもカブスとホワイトソックスも距離も文化的な地区も違うから両立できてるんや

仮にどちらかが調布あたりにあったら結果は違うと思うぞ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:11.78ID:9q3OJaB80
なんか変だな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:25.12ID:K92C2ThFd
純粋な新規球場って札幌ドームいらい?
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:25.23ID:Mt5nzOMua
>>660
交通の便悪いの西武と一緒やけどええんか?
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:27.42ID:+cVgh1bx0
ハムくん「値下げして(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)値上げだよ(笑)」

ハムくん「ウチの製品使わせて(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)伊藤ハム使うよ(笑)」

ハムくん「グッズ利益ください(怒)」
札幌市「嫌だよ(怒)グッズ利益はウチのだよ(笑)」


ハムくん「ほなもう出てくわ(呆れ)」


札幌市「私たちは一方的に捨てられた(怒)」

https://i.imgur.com/FPfgz1N.png
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:32.82ID:VCwN+Z6fa
こんなもんに金かけるぐらいなら選手に金かけてほしいわ
立派な球場があれば強くなれるとかないんやし…
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:34.39ID:b4n/wtLe0
>>667
西武ドームに来るファンの事を優先するのはしゃーない客商売やし
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:36.65ID:S3bFZg3k0
>>629
シーズンだけならちょい歩くけど他の月極借りた方が良さそう
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:37.94ID:z4jlvdoQ0
アクセスがクソって言うけど
元々札幌ドームもアクセス終わってたよな?
2022/11/03(木) 16:22:48.76ID:dW/a86vw0
>>373
ええなあ
来年の交流戦で行きたいわね
2022/11/03(木) 16:22:50.08ID:zMfEPTlo0
>>470
逃げられた札幌ドームの元社長の意見を市民の言葉として出すの草
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:50.56ID:ro7pVs3u0
>>670
ブルペン見れて最高やん
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:22:50.56ID:NI9YA7mB0
>>671
言うだけなら簡単なんやで
そこまで言うならお前が金とか土地とか提供してみんかい
2022/11/03(木) 16:22:56.59ID:S4JENfRx0
>>346
俺上川管内民、実際そう思う
各振興局が県みたいな感覚、面積的にもだいたいそんな感じ
まぁ振興局長の存在感ほぼ0だけどw
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:09.54ID:Q0OXdmXB0
>>675
マツダスタジアム以来
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:27.94ID:YKT7chsra
>>672
まあ今は需要MAXやししゃーないか
ちなみに参考までに聞きたいんやけどどこ住みなん?札幌民でもシーズンシート購入踏み切れた?
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:34.37ID:6OnjBB9i0
>>671
というか国際試合を東京近郊でやる時に候補が東京ドーム、神宮、ハマスタ、マリン、西武ドームってどうなんって思うわ
いくつかは国際基準満たしてないし
2022/11/03(木) 16:23:34.81ID:eYY1DM2ld
浜松に100億円のドーム球場できるんやし
ヤクルトと巨人は一時移転して建て替えればエエんや
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:36.07ID:52CXooMN0
https://i.imgur.com/4FvVKTi.jpg
https://i.imgur.com/1lxMkGD.jpg
https://i.imgur.com/LVS0qM5.jpg
https://i.imgur.com/64IHb2M.jpg
https://i.imgur.com/XQ8mhRO.jpg
https://i.imgur.com/SXJoMCm.jpg
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:37.86ID:5aWlinRuM
地元民があんなとこ立ててもアカンって感じやったマツダが大成功したし
その後の開発次第かねえ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:41.24ID:YEiBfuhRa
>>663
ほんとに玄界灘見える
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:42.46ID:m6w87cZP0
>>470
これ道新なんかね
2022/11/03(木) 16:23:43.23ID:qY9Ozx5r0
>>670
凄いメイクの人おるな
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:49.24ID:lbkr8pzz0
>>3
無能
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:23:49.81ID:0mwH3Iz9a
>>681
地下鉄から歩かされる上に席まで遠い
おまけに階段は急だし見辛い席多数存在というクソドームやぞ
2022/11/03(木) 16:23:58.24ID:S4JENfRx0
>>398
歩きはエルフィンロードを歩行者専用化するぞ
そっちからは高低差殆どない
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:07.59ID:YEiBfuhRa
>>672
うへぇ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:23.30ID:wtPhvuCx0
せっかく球場に力入れたのに見たい選手おらんやんけ…
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:24.51ID:79J+etjs0
>>596
いやふつうに魅力あるやろ阪神とかよりは
歴史と立地はやっぱ痛いやろな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:37.16ID:3Je8WigR0
>>615
読売も東京ジャイアンツに改名するぐらいの気合いがほしいわ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:39.74ID:S3bFZg3k0
>>681
地下鉄から歩かされる(坂になってる)上にドーム内でも階段の昇り降りがマジでクソ
行くだけでまぁまぁ疲れる
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:45.48ID:52CXooMN0
>>657
https://i.imgur.com/hKpk7n6.png
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:24:53.49ID:m2WE5OmC0
>>645
札ドに◎ひとつもないのまじでキレてそうなの草
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:06.35ID:cam7XtPCM
>>689
西武ドームで国際試合やることって滅多にないよな
今月の代表戦も東京と札幌やし
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:07.12ID:YKT7chsra
>>679
球場がゴミすぎて育った選手がどんどん出ていくのをファンが悲しんでるってとこまで考えなきゃいけなかったね…
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:23.03ID:oEZWRS7o0
野球は太陽の下でやるものだぞ
屋根も照明も速攻ぶっ潰せ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:28.76ID:5MGCPgnS0
新球場ってやっぱいいな
ハム好きでもないけど行きたくなる
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:41.20ID:U/xJ6x9ia
こう見るとマツダスタジアムって微妙じゃね?
なんで?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:25:58.55ID:Q0OXdmXB0
>>706
西武ドームで相手が風邪引いたら大変だしな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:02.47ID:LkjFf9hM0
>>5
畑で芝作れるんか
2022/11/03(木) 16:26:02.61ID:YlHnW0CI0
>>204
マラソンのゲートみたいなのはなんどこれ?
2022/11/03(木) 16:26:03.23ID:S4JENfRx0
>>556
風を考えたら海からは離したいだろ
2022/11/03(木) 16:26:05.42ID:uE5YtovY0
後はファイターズが強くなるだけだな!
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:05.95ID:3Je8WigR0
>>701
パリーグやったらまた変わったかもなあ
なお日ハムもあるけど
2022/11/03(木) 16:26:08.03ID:zMfEPTlo0
>>645
これでもおさえてるほうやろ
サッカーの待遇と比較したらやばそう
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:16.89ID:rV3aQW3u0
>>688
白石区民でJR近いから割と新球場行きやすい方だけど今より移動時間往復で1時間余計にみてるよ
車ならそこまでじゃないんだが……
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:18.06ID:aWAsODR90
>>670
ブルペンちょっと弱いな
質素すぎるし無駄に広いくらいでないと
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:22.76ID:Q0OXdmXB0
>>710
建設費が安いから仕方ない
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:24.44ID:2Gdd1NzP0
階が別れてる外野と左右非対称な座席
メジャーっぽいがワイは好きじゃないわ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:24.48ID:NI9YA7mB0
マツダスタジアムって一応市民球場なんやっけ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:31.15ID:/avHlCeU0
青学とかの要らない大衆大学を撤去すれば新球場1つくらい出来るやろ
なんで国立大が何個も都心から多摩や茨城に放逐されたのにFラン私立が都心にデカいキャンパス持ってんねん
2022/11/03(木) 16:26:36.09ID:RjVafrl50
>>645
飲食収入の備考欄 怒りに満ち溢れてる
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:48.78ID:q0h//R5T0
>>686
ワイ札幌やけど振興局が県扱いなら札幌→北広の石狩管内で移転しても問題ないやん
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:55.02ID:3Je8WigR0
>>710
開場当時はかなり評判良かったけど
2022/11/03(木) 16:27:00.17ID:w2Ex9sbb0
>>691
ガッフェが常時興奮しそう
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:02.14ID:cam7XtPCM
しかしすごい爽快な球場やな
近藤がFA躊躇うのもわかる気がする
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:05.14ID:iHlfraYF0
これ大好き
https://i.imgur.com/gfEGxl5.jpg
https://i.imgur.com/6Is2FpU.jpg
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:10.87ID:6K4aj71F0
>>681
札ドもクソってなんべんも言われるけど
エスコンがいいかって言われたら現状同レベルかそれ以上だし
JRなんかポンコツだから冬じゃなくても遅延したりするからな 本数も少ないし
2022/11/03(木) 16:27:18.31ID:YlHnW0CI0
>>323
今みたら広すぎて笑う
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:22.51ID:CF/X0LTSd
>>8
そこをクリアしたい
ってまだ越冬できるか不透明なんかい
総土グラウンドでプロ野球開催不可避やんけ
2022/11/03(木) 16:27:22.61ID:rDzqon+90
これでNPBのクソ球場はバンテリンだけになったか
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:24.88ID:lbkr8pzz0
>>711
ドームなのに?
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:25.65ID:IbBqkg9E0
>>705
「札幌市はパートナーたりえなかった」って公式に言っちゃうくらいだからね
ガチで喧嘩別れや
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:42.13ID:Mt5nzOMua
>>729
四季を感じられる素晴らしい球場やね
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:44.31ID:6OnjBB9i0
>>706
からくりはなんGでは散々な言われようだけど
あのアクセス捨ててまで国際試合を所沢や幕張でやるか?ってなるとね…
2022/11/03(木) 16:27:52.24ID:eYY1DM2ld
シャウエッセンが値上げして逆風てニュースあったから
コスト的に球場では食えないんだ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:27:58.71ID:ZWGDiRyQ0
さっきどさんこワイドでやってたわ
サウナとクラフトビール楽しみや
2022/11/03(木) 16:28:04.37ID:hjSE314N0
なぜ球場の面積は統一できないのか
サッカーですら統一されているというのに
2022/11/03(木) 16:28:06.22ID:9xO/Ce0v0
あとはユニフォーム変えよう
胸文字のゴールドの視認性の悪さとか
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:08.84ID:OGL2TQhS0
>>729
これが札幌ドームちゃん?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:10.18ID:51TUpP7K0
札幌市民ってJRとか乗ったことない障害者ばかりだからな
地下鉄で行けないとこは行けましぇーんって
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:10.58ID:KMW/gln30
めっちゃ良さそうな球場やなコレで飯も美味いとか寒さ以外文句ないやろ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:15.31ID:9SEMDtb3M
冬寒い寒いなのだった🥺
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:20.58ID:DcYPtfan0
>>729
人権侵害だろ
東北人だって雪合戦ならともかく雪降ってる野外で野球観戦なんかしないぞ
2022/11/03(木) 16:28:21.11ID:YlHnW0CI0
>>326
北海道エアプすぎるだろ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:22.91ID:hbZzeX3CM
これは行ってみたいよな
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:29.49ID:Q0OXdmXB0
サツドはアクセス糞とか言われても
平日にちゃんと客が入った結果があるしな
エスコンはまだ未知数だよね
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:32.66ID:dxQZ/CFk0
札ドで一試合もせんのか
日ハムはかなりのお怒りやな
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:35.70ID:uy9nsEog0
>>728
ここでやってみたいってなるよなぁ
2022/11/03(木) 16:28:39.95ID:kGdXU0ZP0
ビジターとしてプレーするぶんにはいいけど
ホームなら北海道に住まなきゃいけないから全て台無しだよな
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:28:42.25ID:gwS9MzHd0
>>713
光当ててるんやろ
芝のために
2022/11/03(木) 16:29:04.73ID:w2Ex9sbb0
>>729
1枚目巨大スクリーン説好き
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:07.07ID:YKT7chsra
>>718
おおーJR沿線に住んでるのはええね
福住→ドームの徒歩移動考えたらそこまで時間変わらないような気もするけどまあそんなもんか
年間通うこと考えたら往復1時間プラスはやっぱきちーな
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:08.18ID:Eb4ZUgZ/0
>>740
あいつら全然統一してないしピッチと客席の幅狭くしてスローイン妨害とかしてるぞ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:08.31ID:L+kMoi6s0
旅行ついでに行きたいけど
飛行機代どんくらいかかるんやろな?
2022/11/03(木) 16:29:13.39ID:YlHnW0CI0
>>350
さいたまスーパーアリーナみたいな感じにするか
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:15.99ID:LkjFf9hM0
>>741
戻してくれたらええのにな
ロゴもなんかひどい
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:15.99ID:NI9YA7mB0
>>750
東京ドームでもやるのに
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:18.95ID:5aWlinRuM
>>703
最後の試合いい席とったらすごい歩いて草生えたわ
シーズンシートとかやとフィールに近い席でもいきやすいルートあるんよな
2022/11/03(木) 16:29:21.47ID:w2Ex9sbb0
>>729
1枚目巨大スクリーン説好き
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:27.32ID:4ccdkj+CM
>>751
FA候補ほぼパ・リーグやしやることは可能やね
2022/11/03(木) 16:29:30.15ID:S4JENfRx0
>>641
東京ドームホテル潰したらちょうどシティフィールドが収まるだけのスペースは確保できる
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:46.66ID:LkjFf9hM0
>>760
言うて試合数減ってる方やけどね
東京ドームやと縦縞ユニ着てるおっちゃん来るから楽しい
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:51.38ID:dxQZ/CFk0
見に行きたいけど
行く相手がいないのが悲しいわ
一人旅は辛いわ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:54.14ID:p6g7eWMW0
>>750
なお札幌市「日ハム出てっちゃうから日ハム含むプロ野球の試合を札幌ドームに誘致します!」
さすが札幌市様の発想は一味違うで



新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入場制限などで、2020年度のドームの売上高は半減。
利用料収入の約3割を占める日ハムが23年には北広島市に本拠地を移すため、経営状況はさらに厳しくなる。

札幌市が打開策として計画しているのが、大きな黒幕でドームを仕切って使う「新コンサートモード」だ。
最大5万人収容のドームで集客が見込めるアーティストは限られるが、1万~2万人規模であれば一定の需要があるという。

さらに同社は、22年スタート予定のラグビー新リーグ、日ハムを含むプロ野球、アマチュア野球の試合などを誘致したい考え。
山川社長は「日ハム移転の痛手は大きいが、新しいものを取り込むチャンスと捉えたい」とする。
2022/11/03(木) 16:29:58.01ID:x03H7xsra
>>725
ワイは北広島は東京の衛星都市の神奈川みたいな感覚やな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:29:59.66ID:7xRZVEHKp
>>743
それが普通やん 手稲民が健常者だと思うか?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:05.89ID:hbZzeX3CM
何を言い出したのかと思って辿ったら>>253はアホやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:09.66ID:VrvsvtBk0
この前ネガキャンしてるやつは京都府民ってバレたのほんま草やった
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:17.08ID:uy9nsEog0
>>763
まぁそうだけどそうじゃない
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:21.55ID:1kVL2daiM
>>766
ワイちゃんと一緒に行くかい?😁
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:33.13ID:3Je8WigR0
>>741
やっぱりヒルマン時代のユニフォームがええな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:35.32ID:gwS9MzHd0
>>737
マリンはアクセスええやろ
成田空港から30分
羽田空港から25分くらいや
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:51.05ID:S3bFZg3k0
>>741
今からでもクラシックユニに変えて欲しい
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:06.17ID:hbZzeX3CM
>>762
超絶高精細スクリーン草
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:10.42ID:Mh3qwqdp0
なんか変だな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:19.98ID:YKT7chsra
>>701
阪神(人気No.2)より魅力あってあの人気のなさとかそれこそイカンでしょ…
もっと本気で球団運営せーやせっかくそんなに魅力あるのにもったいない
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:31.14ID:3Je8WigR0
>>766
一緒に野球見たい🤗
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:31.42ID:LkjFf9hM0
ビクボを嫌おうが叩こうがしょうがないと最近思うようになったから素直に応援するわ
来年は真面目にやるだろうし
2022/11/03(木) 16:31:35.59ID:v9gvaaIma
>>770
悔しい気持ちはわかるけどスマホで自演しえるの見え見えすぎて
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:41.77ID:gwS9MzHd0
>>771
それらしいレスしてたの草
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:47.60ID:miREV+Cf0
>>708
こういう馬鹿もなんGに現れたりするんだな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:48.34ID:RGDlavhld
>>771
なんで京都府民がネガキャンするんや…
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:57.04ID:dxQZ/CFk0
>>773
男二人旅
何もおこらないといいが・・・・
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:59.40ID:olfG9X/r0
飲食店
>>729
自然との一体感を感じられる素晴らしいドーム
http://i.imgur.com/uAnXIkr.jpeg
http://i.imgur.com/o86WIrw.jpeg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1535836755362213889/pu/vid/720x1280/ZIZvJlWfdsyZliQu.mp4
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:01.81ID:6OnjBB9i0
>>764
ええやん
やろう
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:02.08ID:5aWlinRuM
>>710
もう10年たつしな
それでもまだまだ新しい方やしええ球場やと思うけど
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:04.19ID:79J+etjs0
>>754
1枚目はスクリーンだけど
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:10.79ID:CF/X0LTSd
>>775
距離感覚バグりすぎやろ
2022/11/03(木) 16:32:15.39ID:S4JENfRx0
>>669
北海道なんて関東から関西に跨るぐらいに広いから道内でも北海道物産展が人気なんだぞ
例えば旭川で函館や根室のご当地色食は普段食べられない
だから1箇所に道内各地から集めた催しは道内でも普通に需要がある
北海道1個で本州の1県と同じみたいに考える人は考え改めた方がいい
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:19.93ID:3Je8WigR0
>>779
古田の頃は頑張っていた印象
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:22.32ID:CHPIOk4yr
>>430
これすげえよな
2022/11/03(木) 16:32:39.14ID:YlHnW0CI0
>>753
光源か
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:39.98ID:cGOLh+brM
まともな球団やったら来年優勝狙える戦力と監督にするのになあ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:40.52ID:L+kMoi6s0
>>737
雨降っても関係ないから予定通りできるのもエエよな
メシマズなのが問題や
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:46.81ID:rsrt5oV2M
>>782
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:48.64ID:5aWlinRuM
>>771

なんでやねん
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:32:54.70ID:qvzdxZW9a
>>785
京都にプロ野球来て欲しいとか?
2022/11/03(木) 16:33:00.56ID:Wgk8WJr/0
アストロズみたいだな
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:00.70ID:79J+etjs0
>>779
普通に考えて巨人があるのになんでヤクルトなんか応援すんだよ
まあ実際新規は増えてるだろうけどね村上山田効果で
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:08.12ID:aT1evg0Ja
球場周辺が観光スポットになってるのほんと草
みんな写真撮ってるわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:26.02ID:LkjFf9hM0
>>779
魅力ってのは数字とかに出ないもんやろ
高級ブランド品の財布やって数千円の財布とほぼ変わらんし
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:28.67ID:3Je8WigR0
>>787
なんでドームにしたんやろな
イベントのためか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:33.85ID:lioWMg8b0
デーゲームの日陰とか大丈夫なんかなこの窓
どういう方角で建てられてんのか知らんけど
2022/11/03(木) 16:33:34.46ID:I9wUd6fQ0
新球場否定するつもりはないけど「北広島は高速も通ってるしアクセスは問題ない」って言ってるやつ見たときビビったわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:00.43ID:gwS9MzHd0
>>791
どこがおかしいと思ったんや
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:07.32ID:Mt5nzOMua
>>805
税金対策じゃなかった?
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:08.83ID:lioWMg8b0
>>40
佐藤龍世、出所
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:09.65ID:CACapkkV0
正直共倒れすると思ってる
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:09.66ID:1kVL2daiM
んえ
オープン戦ここでやる予定あるんか?
ビジターと鎌ヶ谷で済ますのかと思ってたわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:18.92ID:a12IV/9cM
現札幌市長

ガイジムーブして日ハム追い出す
雪かき関係でやらかす
何としても(?)オリンピックを開催する

ちなみに
次の選挙は自民公明立憲維新バックアップするで
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:22.18ID:RGDlavhld
>>800
もし来れたとして建てる場所あるんやろか
2022/11/03(木) 16:34:31.51ID:I9wUd6fQ0
>>659
普通に道民って道産のもの大好きだぞ
だからセコマが人気なんじゃん
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:32.12ID:vuTbuHx50
札幌
http://imgur.com/1chrDZc.jpg

大阪
https://i.imgur.com/q6EAA9s.jpg
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:34.18ID:b78ZvqAE0
熊は出るんか?
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:34.84ID:VrvsvtBk0
>>785
まじで謎やけどほんま稀に見る面白いオチやった

【悲報】札幌のTV番組「札幌ドームの今後は非常に厳しい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502428/
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:39.11ID:L3+8jzsxa
これで当分は弱くても球場に人が来るってもんさね
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:40.04ID:79J+etjs0
普通に考えて成功するよ
札ドでどんだけ頑張っても3割以上取られてたんだから
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:56.66ID:ykmVvxl5H
てかなんで外野って芝生なん?
めんどくさいやん
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:34:56.69ID:Q0OXdmXB0
>>805
山は天気が変わりやすいっていうやろ
雨を凌げればそれでいいと思ったんだろう
2022/11/03(木) 16:35:06.10ID:ang53Ijo0
>>3
臭い
2022/11/03(木) 16:35:07.31ID:S4JENfRx0
>>694
うん、道新のコラム
2022/11/03(木) 16:35:20.42ID:YlHnW0CI0
>>729
自然共生は日ハム以上だな

ヨシッ!
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:27.02ID:b78ZvqAE0
>>814
土地なら亀岡にあるぞ
もしくは久御山あたり
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:27.95ID:aqG7jxtq0
ヤクルトも静岡に移転したら人気でるやろ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:30.14ID:VLBI1Jr20
>>816
㌈㌢㌈㌢㌰㍐㍆㍉㍎㌑㌘
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:32.43ID:rV3aQW3u0
>817
あのへんは熊でないよ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:32.79ID:b6tp6kGy0
帰りが大変と聞いたがとにかく一度行きたい
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:36.73ID:CF/X0LTSd
>>808
羽田空港までなんて40分はかかるわ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:38.66ID:rZtbyMEk0
野手の打撃成績は悲惨になりそうやね
2022/11/03(木) 16:35:39.47ID:cGY98E6p0
懸念材料はアクセス難くらいやな
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:40.13ID:2sAVYQdn0
>>807
平日やらないサッカーならわかるけど野球は仕事帰りの客をどれだけ掴めるかが重要やからねぇ
どう考えても都市圏の中央付近に球場構えれないと損失でかいわ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:45.10ID:XXE2TNNS0
デーゲームのとき外野の一部だけピッカピカになる対策はあるんか
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:51.63ID:NI9YA7mB0
ユニフォームはあともう一年は今のままやろな
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:54.84ID:Mt5nzOMua
>>819
一年弱かったら客減るぞ
ソースは広島
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:35:55.07ID:iHlfraYF0
>>803
出来上がっていくのめっちゃ楽しいやろなー
https://i.imgur.com/KaANZpQ.jpg
2022/11/03(木) 16:35:56.55ID:9xO/Ce0v0
メジャーは人工芝の技術革新で昔ほどの天然芝信仰の時代も終わったらしいな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:01.25ID:TYaA2jyd0
>>817
キツネとかアライグマ程度やな
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:02.07ID:ndY/gAGW0
天然芝でプレーしたいなら二軍に落ちればいい
NPBの二軍ってほとんど天然芝球場やろ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:02.94ID:dxQZ/CFk0
残り15%は何作ってるんやろ
ほぼ完成してるよな
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:06.95ID:YEiBfuhRa
>>704
ハムファンやめなよw
高けぇ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:11.61ID:q0h//R5T0
>>807
車持ち非札幌道民の感覚やと割とその通りなんよ
2022/11/03(木) 16:36:18.12ID:BWWlWyu50
ええやん最高やん
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:24.77ID:olfG9X/r0
よく札ドなんかで野球やってたよな
メジャーで吾郎くんが学校の屋上に土撒いてたけどあれより環境悪いやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:30.52ID:b78ZvqAE0
>>840
タヌキやなくてアライグマて
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:36:31.33ID:GWrJCceKd
>>802
なんGだと比較的多いやろヤクルトファン
周りと違う選択肢を取ると玄人に見えるし敢えて人気のない方を選ぶ人はいる
2022/11/03(木) 16:36:46.50ID:S4JENfRx0
>>673
あと立川とか?
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:00.62ID:hbZzeX3CM
>>782
せやな
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:10.15ID:lioWMg8b0
>>805
あんな屋根でも日射病対策にはなってるんよ
屋根なかった時代は夏場日射病で倒れる奴が多かった
なお熱中症
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:13.43ID:a12IV/9cM
駅さえできれば札幌駅から15分やろ?
札幌ドームより近いし、札幌千歳間にあるからビジターファンは更に近くなる
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:14.23ID:LkjFf9hM0
そういや高校野球を札ドでやるらしいな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:20.99ID:1qVyaDpAd
>>842
残り15%?🤔
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:26.21ID:gwS9MzHd0
>>831
エアプかよ
羽田空港→海浜幕張のリムジンバス一度乗れば25分で着くが嘘じゃないとわかるで
時刻上の時間調べて言っとるやろそれ
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:30.74ID:TYaA2jyd0
>>847
結構な割合で畑の作物食われるからな
殺処分してやりてえわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:31.41ID:Ef1DZMJvF
雷雨の日の試合とか窓から雷とか見えてめっちゃテンション上がりそう
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:37.08ID:dD2696vq0
>>470
変なのはお前定期
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:42.68ID:cZXDe8nW0
優勝パレード誰も見てないんか
2022/11/03(木) 16:37:44.53ID:cGY98E6p0
駅作るのって大変なんやな
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:37:59.64ID:ns8794LaM
>>846
今年最後とばかりに色々な球団の選手破壊したの正直草生えたわ上茶谷とか
2022/11/03(木) 16:38:05.66ID:YlHnW0CI0
>>813

劇団四季まで追い出した模様

因みに政策は日本トップにアホな市だぜ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:07.27ID:2l321OBSM
>>747
むしろ北海道あるあるやけどな
釧路、函館、札幌、稚内辺りは一つの県みたいなもん
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:11.77ID:tqCjnI540
>>852
札幌駅行くまでめんどくさい
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:14.14ID:q0h//R5T0
>>785
京都の無能市政で勝手にシンパシー感じてんちゃう?
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:25.86ID:Q0OXdmXB0
>>851
同じ屋根ない他の球場より多かったんか?
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:32.44ID:psoTfGh70
道民エアプおるけど北海道にイオンより大きい大型施設は栄えないよ
他は全てすべて潰れた
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:34.46ID:B/NSJoZi0
ヤクルトは守谷の方どうするんだろうな
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:39.99ID:3Je8WigR0
>>809
うーん
その結果が夏は蒸し暑くて秋春は寒い
雨の影響を受けるドーム球場か😔

>>822
凌げなかったね🥺
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:41.44ID:b6tp6kGy0
>>629
うらやましいうらやましい
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:45.39ID:m2WE5OmC0
>>838
ガラスに雲反射してる写真めっちゃいいやん
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:49.30ID:QjmZooxbM
てか新駅作るのなんでそんな時間かかるんや?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:08.43ID:v89zogB60
>>834
社畜は厳しいから
老人ホームにバスを出して👴👵に来てもらうのがありといえばあり
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:23.36ID:1kVL2daiM
これは冬のあいだにホールパークの施設もそこそこ完成するんかな?
球場だけぽつんとあって景観寂しいと気持ち的に盛り下がるから周辺施設も含めた鳥瞰図がはやく見たいわね
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:23.90ID:0mt8hMSx0
札幌競馬場もあるんやし芝の育成には問題なくないか?
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:25.00ID:2CVG4bIKa
ダルビッシュ
大谷翔平

こいつら投手でよかったな壊れんから
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:28.70ID:fGqjTwq00
懸念点といえば
・左中間がメジャーぽい左右対称じゃない形してる
・アクセス不便札幌民でも平日行きづらい

せっかく新球場作るなら良い場所に誰からも文句出ない球場にしてほしかった
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:35.41ID:WblMvqi50
暖かくなったら北海道旅行のついでに行ってみたいわ
2022/11/03(木) 16:39:36.51ID:I9wUd6fQ0
>>844
高速のインターは駅側じゃなくて大曲だが・・・
2022/11/03(木) 16:39:37.44ID:YlHnW0CI0
もう雪降るから無理だけど全開にして欲しいんだよな
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:41.13ID:YEiBfuhRa
>>872
チョコレート工場の駅はすぐできたんやろ?
なんでなんやろ?
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:43.78ID:rV3aQW3u0
地下鉄あればベターなんだろうが自分なんかは地下鉄の人混み嫌すぎて今年チャリで札ド通ってたよw
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:45.46ID:3Je8WigR0
>>851
客席だけ屋根つければええのに
スタジアムみたく
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:49.69ID:BfWAtiuAa
>>850
ちゃんと認めて偉い🙆
2022/11/03(木) 16:39:52.91ID:S4JENfRx0
>>740
サッカーも違うらしいが
野球は外野の形状は違うが野球の根幹に関わる内野の規格は統一されてるぞ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:39:58.56ID:PXlUH9Q5M
北広島のマンション買いたかったけど買えんかったわ
家賃収入と老後あそこで暮らすために買いたかった
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:02.23ID:h9boJgNh0
>>874
外構は今の時期にやりきらんと無理やな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:06.02ID:miREV+Cf0
もう芝を張るんだね
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:08.05ID:TAT0JJSKM
札幌市に払うより芝生育成に金使うほうが
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:17.04ID:kmiQ00e0a
北海道でこんなん見たら熊かと思うわな
https://i.imgur.com/0sr9xwC.jpg
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:26.11ID:3Je8WigR0
>>853
大怪我して中止になりそう
ランニングホームラン増えそう
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:29.00ID:Mt5nzOMua
>>877
対戦相手からすると最悪やな
てかパリーグの指標まともに働かなそう
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:29.17ID:9pfM2fyF0
パも狭い球場だらけやな
京セラが一番広い球場になるのか
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:29.76ID:cSDbqV9p0
多田野退団しとるやんけ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:33.27ID:J2w/zLMSd
>>885
神宮の塁間がどうこうってのよう分からんのやけどあれはなんや?
2022/11/03(木) 16:40:40.43ID:S4JENfRx0
>>741
今のユニマジで最悪だわ
前のユニの方がまだマシレベル
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:46.91ID:gwS9MzHd0
>>855は文字が抜けてた
時刻表上
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:55.23ID:YEiBfuhRa
>>867
福住はヨーカドーやん
三井アウトレットパークもだめなん?
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:59.34ID:rV3aQW3u0
>>874
子供用の遊具なんかはもう設置してたような
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:06.81ID:52CXooMN0
>>874
まだある程度って感じやな
https://i.imgur.com/X0GsbMX.jpg
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:09.14ID:oRpuF0r10
ファールゾーン狭い
https://i.imgur.com/DIe5Ypk.jpg
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:09.81ID:a12IV/9cM
>>853
再来年くらいに北広島でやりたいとか言いそう
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:13.39ID:zmv0GtqFF
一回はいってみたいな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:13.86ID:RPm5m0/Ha
残り5%は優勝できるチームやね
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:15.97ID:X/Bu4Dc7M
日ハムが北広島に工場建てたり老人ホーム建てたり刑務所建てたり
周囲の人口と雇用増やすムーブするんかな
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:16.46ID:QjmZooxbM
>>893
京セラって実はあのナゴドとそんな変わらんという
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:17.23ID:Q0OXdmXB0
>>894
新球場にホモは相応しくないし仕方ない
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:18.94ID:ZNy3lMqk0
Googleマップで北広島見ると住みやすそうやな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:29.51ID:psoTfGh70
ビール園作ったり温泉作ったり最初からメイン以外で集客図ろうとするのがアレを思い出すわ
マイカル小樽
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:33.15ID:lioWMg8b0
>>834
それはそうやね
西武ドームとかまさにそれ
平日あんなとこまで行けるのは周辺で働いてる奴くらいやからな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:38.21ID:1Z1PI8rF0
横から日光当てるという発想は無かった
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:46.05ID:b78ZvqAE0
>>862
京都に勝てるんかる
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:41:52.27ID:TAT0JJSKM
ゆうて札幌市に払うより安い金額で芝生育成できるんやないの?
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:01.96ID:vWQXdO2r0
>>865
大都市で無能じゃないやつそんなにいないぞ
東京都 無能おばさん
大阪府 維新
大阪市 維新
名古屋 南京大虐殺否定おじさん
京都市 財政破綻
静岡市 有能知事に反対しまくる

横浜市 カジノ反対有能市長
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:07.76ID:m6w87cZP0
>>824
はえーどう思いながらこのコラム載せたんやろ
市側の顔立てなあかんのやろうけど立場上
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:21.53ID:R/5WZJg+M
>>904
サクラダファミリアになってまう
2022/11/03(木) 16:42:40.84ID:S4JENfRx0
>>856
あとアライグマのせいでアオサギのコロニーがけっこうやられてるらしいな
生態系への影響やばすぎる
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:52.04ID:52CXooMN0
>>915
そもそも道新は札ドの大株主で役員も送り込んでる
てのも考えるとアレよ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:56.67ID:YKT7chsra
>>901
札幌ドームってフェアゾーンの広さももちろんやけどクソデカファールゾーンも投高打低野球の形成に一役買ってたからな
箱庭清宮がどこまで成績伸ばせるか楽しみや
2022/11/03(木) 16:42:58.01ID:fDPZwuqm0
もっと日本らしい球場にしたらいいのに
メジャーみたい、では
本物のメジャーでいいですって大谷かえってこないじゃない
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:16.45ID:1qVyaDpAd
>>875
札幌競馬場は屋根ないし夏の2ヶ月弱に週2日しか使わんから参考程度やね
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:19.15ID:g8xzBEQ1a
>>902
夏の準決決勝はもうエスコンで決まってるで
なお秋は全道大会から全部札ドでやらされる
2022/11/03(木) 16:43:20.89ID:9pfM2fyF0
>>906
まあナゴドの一番の問題点はフェンスの高さやからな
3mくらいにしたら今よりは絶望感はなくなる
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:23.83ID:m9EKgpVw0
273それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:06:56.64ID:8KS/gdiH0
道民以外の奴等が思ってる100倍北海道=札幌なんよ
北広島近いやんとかいうけど札幌じゃない時点でもう行かない
これが現実やのにそれをわかってない日ハムがあほすぎた
確かに札幌ドームサイドも欲張りすぎたけど欲張れる理由は120%正解やねん
札幌から出てったら死ぬってわかってるんやし

373それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:18:27.43ID:8KS/gdiH0
>358
いや回収すらでけへんぞ
そもそも野球人気というかスポーツ人気自体落ちてきてるしこっからどんどん右肩下がり
しかも北広島やしほんまにおわり
でもほんまに死ににいくとは思わんやん

427それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:23:21.97ID:8KS/gdiH0
>405
いやいかんわ
札幌やからこそいくんや
別に心の底から野球好きなやつはおらんし

870それでも動く名無し(京都府)2022/10/12(水) 02:01:29.12ID:8KS/gdiH0
なんやこれでええんかいの
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502428/

自称札幌住みで新球場叩いてたのが県名表示にひっかかって
ただのやきうアンチの京都民だったというオチ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:32.64ID:b6tp6kGy0
>>918
思い切りポジショントークなのね
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:35.76ID:3Je8WigR0
>>847
アライグマちゃん🦝😭
2022/11/03(木) 16:43:37.40ID:yBQd1IviM
名古屋にはバンテリン以外にまともにイベントやれる施設がないという現実
2022/11/03(木) 16:43:39.89ID:YlHnW0CI0
>>741
なんとしても金色使いたいっていう下心が滲み出ててなぁ

でもあれ電通だからなぁ
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:41.02ID:gwS9MzHd0
札幌ビールの販売もちろんあるよね?
よなよなと提携してたから無くならないか心配や
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:47.39ID:Pq0CKkaX0
同じような緯度のミルウォーキーも天然芝の開閉式球場やな
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:47.83ID:lpzRsIwgd
>>914
静岡空港って言うほど必要だったか?
2022/11/03(木) 16:43:47.86ID:I9wUd6fQ0
>>909
ビール園全く北海道要素ないの意味不明すぎて草だわ
クラフトビール界隈じゃ富良野のホップ人気なのに
2022/11/03(木) 16:43:48.00ID:S4JENfRx0
>>872
北広島駅の改修とバッティングしたとかそれなりの利用規模が大きいと想定されるせいかな
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:55.51ID:Mh3qwqdp0
札幌ドームっていい球場があるのになあ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:43:58.32ID:DLWxB0JN0
>>914
静岡のあれを有能知事って言ってる時点でお里が知れるわ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:02.28ID:wFrYVQ2Rd
>>918
このコラム書いたの札ドの元社長だしな
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:13.34ID:rV3aQW3u0
>>908
老後過ごすつもりで家買った人が札幌戻ったりしてる病院少ないのが耐えられないんだって
2022/11/03(木) 16:44:19.81ID:yBQd1IviM
バンテリンって人工芝新しくして巻き取り式じゃなくなったけどライブとかやるときも人工芝の上でやってるのか?
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:32.38ID:PZ2q//GXa
>>914
左翼さん、横浜しか居場所が無くなってしまう
ほんと肩身狭いよな
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:41.75ID:BURoC6XgM
>>924
怖すぎやろ
Twitterのサッカーファンとか関係者っぽいやつが
怨嗟つもらせてるのはまだわかるんやが
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:47.45ID:YEiBfuhRa
>>914
神奈川県知事はアレや
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:44:57.19ID:v3ta8D5l0
>>477
2022/11/03(木) 16:45:01.80ID:fDPZwuqm0
>>12>>92
大谷はいないのに
大谷要素で騙される馬鹿まんこ
こうしてつなぎ止めるんだね
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:03.87ID:g8xzBEQ1a
>>924
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:13.07ID:6OnjBB9i0
>>924
ガイジやろ…
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:15.01ID:q0h//R5T0
>>914
きっしょ
嫌儲で相手してもらえよ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:16.37ID:uC2raO80M
で、誰が維持費払うの?
2022/11/03(木) 16:45:21.36ID:69K9OYKw0
>>929
球団株主なのに売れませんとかなったらブチ切れやろ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:31.74ID:TsedGudod
>>938
そらそうよ
パネルとか敷いて養生するんや
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:32.00ID:gwS9MzHd0
>>938
鉄板みたいのをひいてやってる
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:38.44ID:6OnjBB9i0
>>914
偏りすぎやろ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:42.29ID:xEp0VvDj0
来年の高校野球準決からココでやるんやろ
道民球児ラッキーやな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:44.20ID:UbfC0WL30
>>934
イベントで札ドのグラウンド部分(芝なし)に降りたことあるけど
あそこで野球するのは正気の沙汰ではない
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:46.56ID:BURoC6XgM
よなよな好きやけど北海道ではないよな?
2022/11/03(木) 16:45:52.94ID:eYY1DM2ld
>>931
中国からのチャーター便で
一応黒字やった時期もあるから
地方空港としてはまだましな部類や
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:45:56.01ID:txq6/9nk0
周りが何もなくて空撮が精子みたいと言われたマツダスタジアムも開発が進んで街に溶け込んだ
エスコンも街がハッテンするんかな
https://i.imgur.com/7iwvUqN.jpg
https://i.imgur.com/qyRrR7G.jpg
https://i.imgur.com/h0iftUr.jpg
https://i.imgur.com/GuDq6RM.jpg
2022/11/03(木) 16:46:00.55ID:S4JENfRx0
>>920
メジャーの規格に北海道らしさを落とし込んだ完璧なデザインだと思うがな
あとは当初の想像図通りバックスクリーンを北海道の自然をもした緑地にしてたら完璧だったんだが
2022/11/03(木) 16:46:11.64ID:I9wUd6fQ0
>>872
千歳線だから
快速エアポートとか空港の貨物列車もあるから簡単には作れない
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:20.58ID:Upna/jlvd
なんか意外にしょぼいねこれ
なんなら近未来的な札幌ドームのほうが全然よかった
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:25.06ID:BURoC6XgM
>>914
頭ケンモメンか?
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:26.18ID:ti1xkwGc0
>>914にムカムカになってる奴はネトウヨな
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:32.74ID:gwS9MzHd0
>>948
よかったわ
サッポロクラシック飲みたいわ
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:35.80ID:R3Tg/XaL0
サウナ入りながら見れるんやっけ
2022/11/03(木) 16:46:36.24ID:FMMOTWrX0
行く気満々やから早く交流戦の日程発表してくれ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:43.60ID:YEiBfuhRa
>>927
ガイシホールとかだめなん?
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:43.61ID:U/qNL/GZ0
>>3
何言ってんのこいつ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:48.61ID:XNMDwiGA0
羨ましいわ
バンテリンドームも変えろ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:46:53.68ID:GEG1GZN10
>>31
上沢と加藤がこれから看板になるだろ
2022/11/03(木) 16:47:07.26ID:mpJLPxDq0
なんか微妙やな
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:09.24ID:Q/8ozu800
>>924
リアルタイムで見てたけどこれはネタとしての完成度が高すぎて負けた気分になったわ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:10.27ID:BURoC6XgM
>>956
マツダも地元民からはなんであんなとこに立てるんやって感じだったらしいな
今では信じられんが
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:10.27ID:DLWxB0JN0
>>956
ここは駅前やし元々ポテンシャルはあったよ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:12.59ID:p/AHHO/Oa
>>914
日本から出ていって祖国に帰ったほうが幸せなんちゃう?🤔
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:23.75ID:h9boJgNh0
>>953
バンテリン「コンクリートに人工芝やけど下にマット引いて柔らかくしたろ!」
札ド「ワイのところもバンテリンさんと同じ人工芝敷いてるから問題ないで!なんで札ドだけと言われるんや」
2022/11/03(木) 16:47:24.71ID:YlHnW0CI0
>>924
さすが京都人
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:26.87ID:KiElI3VO0
狭く感じるな
屋根開いたら変わるんやろか
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:29.42ID:gcJ1U7uDa
>>927
ポートメッセ改装するぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:35.67ID:TsedGudod
>>965
万規模キャパやとバンドガイシぐらいや
新しいポートメッセも出来たけど
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:52.06ID:wiRptre5M
>>961
馬鹿にされまくりで可哀想やね君・・・🥲
2022/11/03(木) 16:48:01.69ID:fDPZwuqm0
>>957
だからそのメジャー規格ってのがいらないの
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:48:06.78ID:txq6/9nk0
>>971
??「試合が終わってから駅まで行くのに2時間かかる!」
こんな市民球場原理主義者がある程度いたと言う事実
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:48:15.97ID:W9Hw/2YDa
ええな
ワイの地元の名古屋ドームもこんな感じやったら観戦したるのに
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:48:48.14ID:GEG1GZN10
>>60
本当に中日より弱いのか?
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:00.10ID:BURoC6XgM
>>927
そのせいでセントレアとかいうとんでもないとこに行かされる可能性あるよな
東海地方のイベント
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:11.94ID:GEG1GZN10
>>34
嵐のコンサートで元取れるだろ……
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:22.34ID:miREV+Cf0
既存球場のほとんどがダサく見えてきたな
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:26.97ID:BURoC6XgM
>>981
マツダが成功したしエスコンも頑張ってほしいわ
2022/11/03(木) 16:49:39.60ID:NoHBfneE0
>>70
>>77
イベントホールは敷地内に別でできるんだよなあ……
どうせフルで埋めるアーティストなんてもうおらんし
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:49:57.79ID:m6w87cZP0
>>924
これ洛中住みのコテコテの京都人という感じがせんな
端の方に住んでそうや
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:00.96ID:i3NGKEffa
>>985
えぇ…
2022/11/03(木) 16:50:12.99ID:S4JENfRx0
>>985
嵐はもう…
キンプリですら避ける環境なのに
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:29.70ID:R3Tg/XaL0
札幌市はオリンピックで元取る気なんだろ
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:31.35ID:b6tp6kGy0
これ上手く行ったら他の球場も改良されるかもしれんし大成功してほしい
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:34.53ID:lpzRsIwgd
>>955
2000mで良かったんじゃないか
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:42.34ID:4QtzQMiTa
>>983
借金数見たら中日より弱いんじゃね
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:57.68ID:Br5XiTPF0
>>914
静岡知事が有能?
南京なかったやろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:04.74ID:m2WE5OmC0
新球場成功するかどうかは分からんけど札ドが終わるというのだけは分かる
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:08.15ID:BURoC6XgM
>>993
埼玉千葉頑張ってほしいし
ほんまに
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:08.52ID:kTw9oRHH0
>>3
せめて1秒くらいの僅差でずれろよ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 16:51:16.30ID:D7b8l/gCx
>>323
あのクソ狭いナゴヤ球場からここに来たら当然最下位になるわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況