探検
新選組最強の剣豪wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/03(木) 17:14:20.99ID:MGNfQVVxd
近藤勇か服部武雄
40それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:25:30.21ID:nrIS477ha 実戦だと切るより突きまくったらしいなしかも複数で
41それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:25:45.74ID:k7EsZaDN0 近藤局長でしよ
42それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:26:03.26ID:8iuJrb0N0 幕末最強の剣士って誰なん?
太平の時代と違ってガチで切った張ったやってたんだからアイツはマジでヤバかったって記述ぐらい残ってるやろ
太平の時代と違ってガチで切った張ったやってたんだからアイツはマジでヤバかったって記述ぐらい残ってるやろ
2022/11/03(木) 17:26:11.45ID:MGNfQVVxd
44それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:26:19.45ID:GjfltOHr0 芹沢かも
2022/11/03(木) 17:27:13.30ID:6TCxVvwY0
土方の写真かっこよすぎるよな
明治以降の軍人て軍服でもスキンヘッドだから
オールバックで和洋折衷の軍服の偉人って土方しか知らんわ
あの写真残したのが1番の功績やろ
明治以降の軍人て軍服でもスキンヘッドだから
オールバックで和洋折衷の軍服の偉人って土方しか知らんわ
あの写真残したのが1番の功績やろ
47それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:27:28.24ID:CFTcb8fK0 近藤もやろうね。今の新選組物だとちょい一線級から引いてるけど
養子にされるくらいやもん
養子にされるくらいやもん
2022/11/03(木) 17:27:52.78ID:6TCxVvwY0
大体沖田か斉藤か永倉言われてるよな
50それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:27:58.19ID:KFaq19u9a 天然理心流とかいういい意味でアニメさながらのネーミングセンス
51それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:28:09.34ID:LXZ7Kb63052それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:28:17.58ID:CqKpoIw9a53それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:28:26.50ID:0qyBVA4p054それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:28:29.30ID:y/mRKDx+a 銀魂の銀時ってモデルいるの?
2022/11/03(木) 17:28:32.18ID:6TCxVvwY0
ゴールデンカムイの土方は燃えよ剣の土方のイメージぽい感じやったな
57それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:28:35.80ID:Yn2kkKgb0 >>42
岡田以蔵
岡田以蔵
58それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:29:02.19ID:lM3D2ClA0 永倉やろ
2022/11/03(木) 17:29:04.56ID:O6KQmQosM
ガチでチャンバラやってたのって新撰組の時代だけらしいな
戦国時代は槍と弓やし
戦国時代は槍と弓やし
2022/11/03(木) 17:29:17.98ID:IADCulMV0
岡田以蔵とか武市半平太みたいな土佐連中は強いイメージあるわ
63それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:29:47.48ID:FjwcDd1i064それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:29:53.53ID:cIp5p/hD0 幕末四大は四大に入ってないわけわからんヤクザモンのやつが最強説もあるんよな
2022/11/03(木) 17:30:05.45ID:6TCxVvwY0
66それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:30:19.26ID:CFTcb8fK067それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:30:24.25ID:MhdhLNWHa どう考えても緒川たまきだろwwww
68それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:30:28.14ID:/vPOWUYdM 大石鍬次郎やろ
69それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:30:55.85ID:EglHiO8ea 坂本龍馬って強かったんか?
おーい竜馬ではかなりの剣豪として描かれとったが
おーい竜馬ではかなりの剣豪として描かれとったが
70それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:31:12.44ID:CqKpoIw9a71それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:31:22.92ID:0qyBVA4p0 近藤って終盤怪我して以降が冴えないから損してる気がするわ
72それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:31:28.17ID:ep5L69KLd 近藤が一番て結論出てる
道場主やし
道場主やし
73それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:31:35.79ID:ZEuNJt/V0 近藤は道場ではまあまあだけど池田屋で孤軍奮闘で戦い抜いた
永倉も池田屋で近藤と一緒に戦い抜いたし新撰組の主な戦いには大抵参加して服部討伐にも参戦
服部は永倉他数名の隊員にフクロにされたにもかかわらず長時間互角の戦いを繰り広げた
斎藤は西南戦争で大砲を奪って新聞に載る戦果を上げた
最強はこのあたりやろ
永倉も池田屋で近藤と一緒に戦い抜いたし新撰組の主な戦いには大抵参加して服部討伐にも参戦
服部は永倉他数名の隊員にフクロにされたにもかかわらず長時間互角の戦いを繰り広げた
斎藤は西南戦争で大砲を奪って新聞に載る戦果を上げた
最強はこのあたりやろ
2022/11/03(木) 17:31:56.07ID:6TCxVvwY0
1番隊2番隊3番隊ってやっぱ数字の若い順が強さなんか?
それなら一応沖田ってことになりそうやな
それなら一応沖田ってことになりそうやな
76それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:32:25.31ID:CFTcb8fK0 近藤が弱かったらあの組織に隊員付いてくるとかないしな
才能で道場の跡取りになってるし
才能で道場の跡取りになってるし
2022/11/03(木) 17:32:55.51ID:6TCxVvwY0
2022/11/03(木) 17:33:40.34ID:MGNfQVVxd
2022/11/03(木) 17:33:58.13ID:LAEfaRl2r
煙草吸ってる奴
82それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:34:35.45ID:MhdhLNWHa 緒川たまきが一番やわ
83それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:35:48.28ID:z4P3SfnEr 近藤結構負けエピソードないか?
2022/11/03(木) 17:35:56.92ID:MGNfQVVxd
85それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:35:56.98ID:Nrz+a5Bnd 隊員の証言やとほぼ全員が近藤最強って言うてるんちゃうの?
87それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:36:40.79ID:EglHiO8ea >>80
はえー龍馬もエピソードないんか
はえー龍馬もエピソードないんか
88それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:36:42.70ID:z4P3SfnEr 芹沢鴨で
89それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:37:07.20ID:ZZcGQJ1Ma 齋藤って変速サウスポーだったんで
初見に強かったってホント?
初見に強かったってホント?
2022/11/03(木) 17:37:10.66ID:MGNfQVVxd
2022/11/03(木) 17:37:11.50ID:Ugo/V6GZ0
芹沢鴨はどんなもんなんだろうな
93それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:37:40.59ID:MhdhLNWHa 芹沢は鴨
2022/11/03(木) 17:37:41.62ID:IADCulMV0
写真でもわかる近藤勇の恵体っぷり
95それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:37:55.84ID:c6JKemcFd 鴨さんちゃうん
96それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:38:05.24ID:CFTcb8fK0 >>75
ただ近藤の立場からすると自分とこの道場エースの沖田を暫定1位にしなきゃってのはあると思う
もちろんそれを文句なしに認めさせるくらい拮抗した強さを沖田は持っていたみたいだけど
離脱後の成長含めて永倉>沖田かと
若い沖田が病気にならず生きてればもっと強くなったろうけど
ただ近藤の立場からすると自分とこの道場エースの沖田を暫定1位にしなきゃってのはあると思う
もちろんそれを文句なしに認めさせるくらい拮抗した強さを沖田は持っていたみたいだけど
離脱後の成長含めて永倉>沖田かと
若い沖田が病気にならず生きてればもっと強くなったろうけど
97それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:38:20.87ID:BRD8/zCmd なんで斎藤一の声が少ない
98それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:38:25.57ID:pNZK4xEZa 全ての時代の中で宮本武蔵が最強
100それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:39:34.41ID:CFTcb8fK0 >>97
最後まで実戦でやってるから危機管理能力とか殺しなら一番上手いと思う
最後まで実戦でやってるから危機管理能力とか殺しなら一番上手いと思う
101それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:39:59.35ID:6TCxVvwY0 爺の永倉の写真あるけど
衰えた元剣豪のイメージのまんまよな
衰えた元剣豪のイメージのまんまよな
103それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:40:48.12ID:6TCxVvwY0 なんで元新選組の斉藤が新政府軍に入れたんやろ
104それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:40:53.57ID:zTkG658ud 女なら中澤琴
105それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:41:19.92ID:PL1tKzQH0 岡田以蔵って暗殺した奴も目明しとかショボい連中で一流の剣客とやり合ったエピソード無いから実力は疑問やな。武市の弟子として試合に出たことあるんかな?
106それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:41:21.16ID:zQbTfg1td https://i.imgur.com/awJWaSg.jpg
一年くらい前に総集編あった時の新見の新見感で草生えまくったわ
一年くらい前に総集編あった時の新見の新見感で草生えまくったわ
107それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:41:24.61ID:IADCulMV0 イッチの知識すごいな
108それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:41:46.13ID:zTkG658ud >>42
河上
河上
110それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:42:40.16ID:x7YunanYM 沖田やろ
ソースはYAIBA
ソースはYAIBA
111それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:42:54.25ID:ZZcGQJ1Ma112それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:43:22.15ID:EglHiO8ea113それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:43:55.86ID:LXZ7Kb630 >>103
西南戦争って薩摩に恨み持ってる会津藩とかからも引っ張ってきて兵隊にしたらしいからそういう経緯ちゃうか
西南戦争って薩摩に恨み持ってる会津藩とかからも引っ張ってきて兵隊にしたらしいからそういう経緯ちゃうか
114それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:44:09.48ID:MGNfQVVxd >>105
史実かは知らんが勝の護衛してた時に3人の刺客に襲われたけど岡田以蔵一人で斬り伏せたってエピソードはある
史実かは知らんが勝の護衛してた時に3人の刺客に襲われたけど岡田以蔵一人で斬り伏せたってエピソードはある
115それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:44:25.24ID:mgHuFsjVa 幕末って結構最近なのに謎なとこも多くてそそられるよな
116それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:44:54.17ID:xU33Ec0xa 寝込みに集団で襲わないと勝てない芹沢鴨だろ
117それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:45:12.89ID:jWrY6/Gf0 実は歴史には残ってない零番隊がおったんや
隊士の人数も名前も残っておらずただ"強い"という一言しか記述は残ってないんやけどな
ワイはその末裔なんやけど浅葱色やなく漆黒のだんだら模様の隊服がまだ残ってるで
隊士の人数も名前も残っておらずただ"強い"という一言しか記述は残ってないんやけどな
ワイはその末裔なんやけど浅葱色やなく漆黒のだんだら模様の隊服がまだ残ってるで
118それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:14.64ID:0JoIoxsH0 沖田は江戸時代はじまったあたりにタイムスリップしちゃったから
119それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:15.16ID:zQooUWuqp >>39
藤堂は額に喰らわなかったか?
藤堂は額に喰らわなかったか?
120それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:16.88ID:6FoaHZj10 ワイ銀魂民、近藤は雑魚だし服部とか知らない
121それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:24.94ID:jY+qX1gq0 絶対の保険かけるために夜に酔ったときに狙ってただけやろ
伊東甲子太郎も芹沢と似たようなやり方やったやろ
伊東甲子太郎も芹沢と似たようなやり方やったやろ
122それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:25.22ID:U+bQTsVP0 新撰組展せっかく地元に来てたのに見に行けなかった🥺
123それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:29.61ID:MhdhLNWHa でも新撰組で最強とかレベル低いよな
リトルリーグで最強と言われても鼻で笑うレベル
リトルリーグで最強と言われても鼻で笑うレベル
124それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:46:48.21ID:MGNfQVVxd >>115
明治維新(1868)からドラえもん誕生(2112)より江戸時代(1603~1868)のが長いしな
明治維新(1868)からドラえもん誕生(2112)より江戸時代(1603~1868)のが長いしな
125それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:47:53.92ID:gVsmtPMp0 天下泰平の時代に剣術が発展して幕末の一瞬だけ実戦で使われるてロマンあるよな
近代は無論、戦国時代以前も集団戦に飛び道具あったから鎧なしの剣術がここまで真価発揮されたの幕末だけやろ
近代は無論、戦国時代以前も集団戦に飛び道具あったから鎧なしの剣術がここまで真価発揮されたの幕末だけやろ
126それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:47:58.96ID:CFTcb8fK0 斎藤は会津戦争で戦った後投降して謹慎→明治で警視庁に採用だから
五稜郭までいってたらこうはならなかっただろう
五稜郭までいってたらこうはならなかっただろう
127それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:48:40.55ID:mgHuFsjVa >>106
こいつが土方に嵌められるとこ面白いよな
こいつが土方に嵌められるとこ面白いよな
128それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:48:47.52ID:zQooUWuqp 土方の写真だけだと鬼感ないのにな
129それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:48:58.17ID:cIp5p/hD0 >>120
普通の人は佐々木只三郎なんて知らんのやで
普通の人は佐々木只三郎なんて知らんのやで
130それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:49:19.37ID:ip5EWc6u0 最近土方歳三資料館が休館したってニュース見たけど客少なかったのか
133それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:49:45.76ID:L2qyTFhrr134🐽 ◆daAXd979Z2
2022/11/03(木) 17:51:17.95ID:XNdx1l6w0 yes of the間違いなく「近藤勇~冤罪で切られた者(それでも武士の心を貫いた強さは折り紙付き)~」で殺した奴を殺してやりたWinこの頃ん(-ω-`)ジュル。
※THE so言い訳をしなWin部分も手本の一つ。(yesめさんこ重要)
※THE so言い訳をしなWin部分も手本の一つ。(yesめさんこ重要)
135それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:51:57.53ID:nrIS477ha 子母澤寛の小説面白い
136それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:52:02.04ID:kvUuM8zl0 銀魂の新八って永倉新八が元ネタ?
138それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:52:51.41ID:6FoaHZj10 >>136
永倉新七が別にいる
永倉新七が別にいる
139それでも動く名無し
2022/11/03(木) 17:53:28.99ID:UTb3VYsm0 芹沢さんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 [ごまカンパチ★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- あぼーん
- ワシントンの連邦地検刑事部門トップなどトランプ政権と対立していた米幹部職員、相次ぎ辞職。トランプ王国がちゃくちゃくと・・・ [737440712]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- NGしたら快適になったワード [732289945]
- 【朗報】日本政府「景気は緩やかに回復している」57カ月に🤗戦後3位「いざなぎ」に並んだか [359965264]
- 【速報】クソ寒い [614372401]
- 「V8を讃えよ」トランプさん消費税とガソリン税と自動車重量税を撤廃しない国は関税10倍にすると発表😂 [249548894]