【画像】各国で一番人気なスポーツの世界地図がこれwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:27:31.99ID:efkMUyOg0116それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:49:28.28ID:8t5xQd/bd 世界に普及するかはルールの分かりやすさが全てやね
クリケットアメフトラグビー野球どれも一部の国でしか流行ってない
バスケは意外と競技人口多くないが全世界に浸透してる
クリケットアメフトラグビー野球どれも一部の国でしか流行ってない
バスケは意外と競技人口多くないが全世界に浸透してる
117それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:49:28.70ID:ZdKxx34O0 オーストラリアンフットボールとラグビーの違いが判らん
118それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:49:58.14ID:CIt2AxyN0 >>115
手を使ってもいいサッカー
手を使ってもいいサッカー
119それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:50:08.87ID:UTb3VYsm0 やきうw
121それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:50:31.23ID:9pfM2fyF0 >>114
3位相撲理論だと4位はフィギュアじゃね
3位相撲理論だと4位はフィギュアじゃね
122それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:50:32.17ID:iYWX0FEhd Jリーグに読売巨人が生まれなかったのが悪い
123それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:50:38.97ID:QI/FCq4T0 中米の野球はニカラグアとパナマか
間のコスタリカでは野球人気なんて全然無いのが面白い
間のコスタリカでは野球人気なんて全然無いのが面白い
124それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:50:46.95ID:GNKZ+lTjH football、な
125それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:51:03.92ID:jYD632Eg0 キューバも台湾ももうすぐサッカーが1番になる
そもそもどちらも若者は野球に興味ない
そもそもどちらも若者は野球に興味ない
126それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:51:09.06ID:Kl16pc5yd >>83
はえーそんなんあるんや
はえーそんなんあるんや
127それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:51:34.32ID:gZX4qDRcd アメフトが人気ってのは半分嘘やぞ
あれは儀式みたいなもん
アメリカにも同調圧力ってのはあるんや
というか日本より遥かにきつい
あれは儀式みたいなもん
アメリカにも同調圧力ってのはあるんや
というか日本より遥かにきつい
128それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:51:43.07ID:XSWcadeR0 >>125
台湾はバスケな
台湾はバスケな
130それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:02.18ID:Xqy/gU8U0131それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:06.89ID:6FoaHZj10 なお、もう日本でもサッカーの方が競技人口多い模様
132それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:41.12ID:VINx2HpuM アイスホッケー神奈川代表、全員北海道と青森出身な模様
133それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:53.36ID:xrW5uMvN0 クリケットってなに?
みたことないんだけど
他から見ればやきうも似たようなもんか
みたことないんだけど
他から見ればやきうも似たようなもんか
134それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:54.26ID:QI/FCq4T0 >>127
同調圧力があったとしても一番人気という点ではやっぱりアメフトやろ
同調圧力があったとしても一番人気という点ではやっぱりアメフトやろ
135それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:52:59.69ID:0kC/hdT/d サッカーが人気ならなんでJリーグはプロ野球に人気負けてるんですかね…w
136それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:53:07.54ID:wXG9hma70 サッカー不人気と言える国はインドとオーストラリアだけだからな
137それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:53:17.86ID:6FoaHZj10 キューバのサッカー人気上昇は有名な話やろ
ソースぬるぬる出てくるぞ
ソースぬるぬる出てくるぞ
138それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:53:18.59ID:9pfM2fyF0 ニカラグアって野球人気のわりに有名選手全然おらんくないか?
139それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:53:41.22ID:95ULQ8r1d オーストラリアフットボールって何や…
140それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:54:01.00ID:Xqy/gU8U0 >>125
どっちも野球リーグ廃止まで話出てるからな
どっちも野球リーグ廃止まで話出てるからな
141それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:54:24.86ID:0kC/hdT/d ソースある言う割にソース出さないのは草ですよ
142それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:54:51.92ID:/3qhfFkm0 このご時世にいつまでボール一個のスポーツやってるんやろ
143それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:54:56.54ID:9pfM2fyF0 台湾の野球が下火になってるのはなんとなくわかる
球団解散とか相次いでるしMLB、NPBへの供給も減ってるしな
球団解散とか相次いでるしMLB、NPBへの供給も減ってるしな
144それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:55:06.80ID:gZX4qDRcd145それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:55:17.43ID:QI/FCq4T0 オーストラリアンフットボール調べたらアメフトとも全然違う競技なのな
イギリス系の国は変わったスポーツ好きやな
ガイアナもクリケットになってるし
イギリス系の国は変わったスポーツ好きやな
ガイアナもクリケットになってるし
147それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:55:56.29ID:0kC/hdT/d >>146
平均は?
平均は?
149それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:56:53.34ID:9ORKSTh6d 競技人口だとサッカーよりフットサルのほうが多いとかありそう
150それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:56:58.49ID:eRxv84l20 台湾はそもそも国技バスケやで
151それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:57:18.58ID:jYD632Eg0 そもそも、この50年間、韓国で盛んになって以降、ひとつもやきうの新興国が出てこないのに
まだ何か普及に頑張っているふりをしているのが痛ましい。
やきうファンの間ではその国で50人やっていればやきうが盛んな国になるけどなw
まだ何か普及に頑張っているふりをしているのが痛ましい。
やきうファンの間ではその国で50人やっていればやきうが盛んな国になるけどなw
152それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:57:23.91ID:QI/FCq4T0 キューバ行ったけど街中で野球やっている子供達は一回しか見んかったわ
他はみんな挙ってサッカーしてた
他はみんな挙ってサッカーしてた
153それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:57:23.97ID:9L6YHYiRa154それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:57:28.08ID:QNzOy7rs0 ジャップwwwwwwwwwwww
155それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:57:37.28ID:9foHMV6f0 >>62
全国民の半数超えてそう
全国民の半数超えてそう
156それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:58:02.24ID:kEJtcoPq0 だってサッカー日本代表弱いし
157それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:58:23.99ID:ij/bMeoHa158それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:58:31.29ID:tMYQE/sQ0 実は日本ってアメフト強豪国よな
世界大会でも優勝してるし世界トップ3ぐらいには入ってる
1位との差が絶望的すぎるが
世界大会でも優勝してるし世界トップ3ぐらいには入ってる
1位との差が絶望的すぎるが
159それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:58:48.27ID:bgIfjgh+0 アメカスってなんであんなサッカーに興味ないん?
160それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:59:15.25ID:0kC/hdT/d161それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:59:23.70ID:aM0t1dcx0 焼き豚イライラで草
162それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:59:30.47ID:yNoGvarF0163それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:59:47.87ID:gZX4qDRcd >>152
サッカーって世界世界いうわりにやたら隅っこの野球気にするよな
FIFAの会長ですらドミニカの野球気にしてたからな
この広大なサッカーワールドで点みたいな野球かまパワー持ってるという裏返しやん
サッカーって世界世界いうわりにやたら隅っこの野球気にするよな
FIFAの会長ですらドミニカの野球気にしてたからな
この広大なサッカーワールドで点みたいな野球かまパワー持ってるという裏返しやん
164それでも動く名無し
2022/11/03(木) 18:59:52.33ID:9ORKSTh6d >>157
東京の端っこだけどうちの近くの公園は野球優勢や
東京の端っこだけどうちの近くの公園は野球優勢や
165それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:00:04.33ID:wOVgk0yR0 >>158
まあアメフトを本格的にやってる国ってアメリカと日本くらいしか無いからな
まあアメフトを本格的にやってる国ってアメリカと日本くらいしか無いからな
166それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:00:09.87ID:PNK0C88Ja167それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:00:35.00ID:m5o8t5ch0 やきうw
168それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:00:52.54ID:8L1igti/0 っていうか逆に考えるとサッカー大して力入れてない日本がワールドカップ常連なの凄くない
169それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:00:57.46ID:0kC/hdT/d >>157
野球やってる子しかみないぞ
野球やってる子しかみないぞ
170それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:01:03.93ID:yNoGvarF0 >>165
日本にもXリーグってのがあるということをついこの前知ったわ
日本にもXリーグってのがあるということをついこの前知ったわ
171それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:01:31.31ID:QI/FCq4T0 >>159
点数が入らないのが原因と言われてたけど今はヒスパニックの影響でサッカー人気急上昇中や
点数が入らないのが原因と言われてたけど今はヒスパニックの影響でサッカー人気急上昇中や
172それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:01:32.46ID:Y8zmMd7i0 テニスとかいう誰もやってないスポーツ
173それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:01:48.33ID:8tSK7KTz0 オーストラリアンフットボールってなんやねん
174それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:02:30.40ID:tMYQE/sQ0 サッカーファンって世界各国でサッカーが1番じゃないといやとかなんかな?
そのわりにアメフトやアイスホッケークリケットオージーフットボールあたりはスルーするし
特定の競技が嫌いなだけとか?
そのわりにアメフトやアイスホッケークリケットオージーフットボールあたりはスルーするし
特定の競技が嫌いなだけとか?
176それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:02:53.70ID:JAzEeeR1M178それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:21.57ID:XYkWUirGr179それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:24.15ID:0kC/hdT/d180それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:30.59ID:9ORKSTh6d そう言えば知り合いの中国人みんなサッカー好きやな
巨大人口、人気絶大、投資しまくりでなんでグエンとか中東の弱小国家以下やねん中国サッカー
巨大人口、人気絶大、投資しまくりでなんでグエンとか中東の弱小国家以下やねん中国サッカー
181それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:34.94ID:0kC/hdT/d >>178
見るけど?
見るけど?
182それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:36.05ID:yNoGvarF0 >>174
日本のサッカーファンが日本で1番やないのが気に入らないだけやろ
日本のサッカーファンが日本で1番やないのが気に入らないだけやろ
183それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:36.99ID:tMYQE/sQ0 >>165
あとはカナダぐらいやな
あとはカナダぐらいやな
184それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:03:49.04ID:ZZfTiJ/30185それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:05.37ID:m5o8t5ch0186それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:13.75ID:ibIAlRnPM フットボールの亜種多いんやね
https://i.imgur.com/H8R9kyh.jpg
https://i.imgur.com/H8R9kyh.jpg
187それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:21.94ID:8t5xQd/bd アメリカの学生野球は死球避けたら怒られるらしいし、身体張って痛みに立ち向かう事こそ男らしさって変な理念があるからな
アメフトが大人気の理由の一つやろ
アメフトが大人気の理由の一つやろ
188それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:34.15ID:Bit+/B4r0 サッカーは貧困度に比例するからな
ヨーロッパも格差があってピラミッドの下の部分の貧民が支持しとる
ヨーロッパも格差があってピラミッドの下の部分の貧民が支持しとる
190それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:49.74ID:al6ag4+r0 日本って昔は野球一強やったけど今はサッカーの方が人気なん?
191それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:04:52.18ID:X+OvA3JQa ニュージーランドはやっぱラグビーなんやな
192それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:05:05.30ID:wXG9hma70193それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:05:45.83ID:pDpZVXHw0 テニスってオワコンよな
194それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:05:52.70ID:Bit+/B4r0 >>159
他に色々スポーツあるから
他に色々スポーツあるから
195それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:06:18.91ID:2JBz13A70196それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:06:31.55ID:ODVYG2HE0198それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:07:41.83ID:llP+KBS9a201それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:08:41.07ID:QI/FCq4T0 東ティモールがラグビーなのが一番意外やな
旧宗主国はポルトガルでその後インドネシアに支配されててラグビーとは無縁そうなのに
旧宗主国はポルトガルでその後インドネシアに支配されててラグビーとは無縁そうなのに
202それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:00.59ID:WcL/1vT30 モンゴルとかいう戦闘民族
203それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:11.93ID:lR4Xkjpu0 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
204それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:13.32ID:ol5b9lTL0 中国版Twitter微博の公式フォロワー数
【中国サッカーリーグ】
広州FC 797万人
北京国安 551万人
山東泰山 543万人
上海申花 504万人
天津津門 478万人
浙江FC 295万人
河南龍門 204万人
長春亜泰 168万人
広州城FC 140万人
武漢長江 114万人
深センFC 110万人
上海海港 106万人
大連FC 91万人
河北FC 71万人
【中国バスケットリーグ】
広東サザンタイガース 149万人
上海シャークス 51万人
遼寧レオパーズ 44万人
浙江ブルズ 40万人
北京ダックス 28万人
山西ドラゴンズ 26万人
浙江ライオンズ 20万人
吉林タイガース 17万人
広州ライオンズ 15万人
北京ファイターズ 11万人
四川ホエールズ 8万人
南京モンキーキング 5万人
天津パイオニアズ 4万人
【中国サッカーリーグ】
広州FC 797万人
北京国安 551万人
山東泰山 543万人
上海申花 504万人
天津津門 478万人
浙江FC 295万人
河南龍門 204万人
長春亜泰 168万人
広州城FC 140万人
武漢長江 114万人
深センFC 110万人
上海海港 106万人
大連FC 91万人
河北FC 71万人
【中国バスケットリーグ】
広東サザンタイガース 149万人
上海シャークス 51万人
遼寧レオパーズ 44万人
浙江ブルズ 40万人
北京ダックス 28万人
山西ドラゴンズ 26万人
浙江ライオンズ 20万人
吉林タイガース 17万人
広州ライオンズ 15万人
北京ファイターズ 11万人
四川ホエールズ 8万人
南京モンキーキング 5万人
天津パイオニアズ 4万人
205それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:29.55ID:yNoGvarF0 >>116
バスケは女子の競技人口が圧倒的に多いのが強いわ
バスケは女子の競技人口が圧倒的に多いのが強いわ
206それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:32.75ID:4Fv3LsIGd 日本のサッカー人気が無いのってJリーグがつまらな過ぎるからだよな
207それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:36.46ID:ldL6ed4WM >>163
市場がマイナースポーツのくせに無駄にでかいだけや
市場がマイナースポーツのくせに無駄にでかいだけや
208それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:42.14ID:9pfM2fyF0 オーストラリアってキューエル、ビドゥカ、ケーヒルみたいな選手おらんくなって小粒になったよな
移民少なくなってサッカーやる奴おらんくなったんちゃうか
移民少なくなってサッカーやる奴おらんくなったんちゃうか
209それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:42.85ID:WFiigWJW0 >>204
ヤオミンが居たチームあんまり人気ないんや
ヤオミンが居たチームあんまり人気ないんや
210それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:09:54.01ID:5JpZOtEid 中国は卓球やろ…
211それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:10:24.13ID:pDpZVXHw0 バスケ人気ないな
213それでも動く名無し
2022/11/03(木) 19:11:01.27ID:2JBz13A70 >>208
電柱サッカーはアジアなら無双できるけどW杯じゃ通用せんからやめたんや
電柱サッカーはアジアなら無双できるけどW杯じゃ通用せんからやめたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- 【軍歌】「クソババア」8年にわたり近隣住民に暴言・騒音 逮捕の男(63)早朝に軍歌も… [BFU★]
- 最近のネトウヨの主張を一行でまとめると「俺にメリットのない政策や事業は須らく廃止して税金をなくせ」って事になる。ヤバすぎ [312375913]
- 【悲報】「iPhone16eは599ドルなのになぜ日本では10万円なのか😡」識者「599ドル×151円+消費税だから」 [633473628]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- おじゃる丸を月曜までみんなで待ち続けるお🏡
- 観光立国、安倍さんの功績だった!「官僚たちから犯罪が増えたらどうすると言われ『それを対処するのがお前らの仕事だ!』と一蹴した」 [271912485]