2016年のドラフト1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 19:34:00.07ID:wUjmaoAj0
檻牛◎山岡泰輔 投 東京ガス 126登板 41勝 44敗 0S 732.0回 防3.48
阪神◎大山悠輔 内 白鴎大 704試合 .266 104本 405打点 13盗 OPS.790
中日◎柳裕也 投 明大 113登板 40勝 40敗 0S 684.2回 防3.43
巨人○吉川尚輝 内 中京学院大 460試合 .273 24本 120打点 47盗 OPS.703
西武○今井達也 投 作新学院 91登板 28勝 27敗 0S 493.2回 防4.07
日公△堀瑞輝 投 広島新庄 213登板 12勝 16敗 8S 229.2回 防4.51
千葉△佐々木千隼 投 桜美林大 104登板 16勝 12敗 1S 204.0回 防3.49
楽天▲藤平尚真 投 横浜 34登板 8勝 12敗 0S 156.0回 防4.21
広島×加藤拓也 投 慶大 69登板 3勝 3敗 1S 101.1回 防4.09
福岡×田中正義 投 創価大 34登板 0勝 1敗 0S 36.0回 防4.25
東京×寺島成輝 投 履正社 36登板 1勝 1敗 0S 47.1回 防4.37【戦力外】
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:26:50.50ID:TPtymuCX0
>>366
確変年に.900近く打ってたからやない?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:17.52ID:TU+ksqrp0
一旦1人の選手が評価落とすと後輩の指名順位が下がって
最悪無くなったりするのほんま気の毒やで
今年だとサラマンダーズの投手とか
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:23.52ID:4ANj7Fhd0
>>349
楽天は森原と高梨移籍したし1軍戦力0やな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:35.00ID:7fnU40yba
>>364
高梨と西口いるから比較的マシなドラフトやで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:41.90ID:wUjmaoAj0
>>374
シーズンの最終成績自体は安定している
故障も少なく長期離脱がない
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:52.08ID:rfVDOFeK0
高校生投手が宝の山やったね
蓋を開ければこれか
1番の当たりだったのは早川やろか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:27:53.82ID:B6+D1tYm0
森下も大山くらい打ってくれー
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:07.23ID:BoOeMNpu0
藤平がルーキーで出てきた頃はまさかこんなことになるとは思わんかったわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:10.38ID:0mpXcldr0
横浜ファンだけど当日は大失敗ドラフトだわって最悪の気持ちになってたわ
それが濱口とか佐野とか出てきたんだから、本当にドラフト直後の成功だの失敗だのなんて当てにならんなあと思う
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:29.25ID:OESrT4u1M
>>368
厚みがあるよな平均レベルが高いイメージ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:34.80ID:UAB/oU0kH
>>209
二軍監督時代に今岡濱中関本
右打者のみ相性がいい
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:36.42ID:BKbYxIksa
藤平ってあの星野が見出した投手だから信じるって人が多かったよな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:46.31ID:5cf+H0jS0
>>339
まあでも結果的にセカンド定着したし間違ってはなかったんちゃう
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:49.61ID:xG11Y3Uz0
これでも弱い中日
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:50.48ID:TW3AfQ3q0
>>380
無理やろうな
大学成績からして違いすぎる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:59.52ID:TPtymuCX0
>>379
普通に山本由伸では
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:04.95ID:lls+c0NdM
2016って史上最強豊作とか言われてたけどなんか前評判ほどではなかったな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:08.70ID:U1AvyUoc0
>>382
柳佐々木外してたからうわーってなってたよな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:14.12ID:gC0ge0cp0
>>349
横浜→阪神の尾仲は人的補償で移籍が決まったときは騒がれたけど、結局戦力にならずプロ6年目でクビか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:26.90ID:OESrT4u1M
>>390
言うて近年やと一番やないか?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:30.42ID:iPJ0AHDZ0
>>380
大山って地味に高いハードルなんだよなあ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:29:32.51ID:73bO69Gc0
佐々木千隼 2021
54登板57回 8勝1負34HP 防1.26

お前ら流石に舐め過ぎだよ
確変臭いけどキャリアハイは一番高いやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:00.96ID:TW3AfQ3q0
>>394
近年で1番はさすがに2020ちゃうか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:01.76ID:SkdX9Cc30
矢崎と寺島が一緒のわけない
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:08.86ID:iPJ0AHDZ0
>>392
二軍では良い感じだし中日金剛みたいなフォーク落ちるの早くて一軍クラスには見切られるタイプなんかな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:48.34ID:TPtymuCX0
2016はほんまの意味の豊作やったな
ドラ1クラスが抜きん出てるんやなくて数が多い粒揃い
こう言う年が1番楽しい
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:48.84ID:LXZ7Kb630
ジャスティスはスペじゃなけりゃなあ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:52.94ID:QwPoSwkEa
>>383
山本みたいなバケモンもいつつ、一軍で見る名前も相当多いから量も質も高い感じあるわね
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:53.96ID:l54Qjfm1d
>>395
地味か?
順調に行けばソフトバンク松田超えてくる選手やぞ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:32.81ID:MrmusioJ0
>>396
投手だけで見てもキャリアハイは柳か山岡だろ
先発の方が圧倒的に価値あるのに
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:38.18ID:g7+idi7m0
ドラフトは5年後てのはよう言うたもんやな
ここの奴らは早漏ばかりやからやれあれは地雷これは地雷と認定するけど
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:46.53ID:3SR9t0iH0
山岡はようやっとる
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:50.49ID:TPtymuCX0
>>373
柳っていうても規定三回やで
今年とかめっちゃ微妙やし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:55.23ID:V5lW/tQl0
指名前の前評判だと
16>19>18>20>その他っ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:31:56.23ID:QoFB62qva
>>388
リーグレベル無視した大学成績なら今年はヨシケンと杉澤の2トップやな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:32:02.49ID:3i6EZm9ba
加藤(矢崎)はようやく殻を破りそうなんで
許してやってくれんか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:32:09.39ID:PUWFA2hQa
>>396
投手二冠とった柳のが上だろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:32:52.96ID:UAB/oU0kH
主力級は
高校生 才木 山本 濱地 三森 坂倉 藤嶋 山崎
大学生 柳 浜口 大山 床田 平井 佐野
社会人 山岡 源田 高梨 

か高校生大学社会人まんべんなくいいな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:00.43ID:73bO69Gc0
>>411
まぁ確かに無冠か佐々木
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:00.87ID:l54Qjfm1d
>>396
リリーフの1年確変とか大したことないやろ
これですら大山より上とか言ってる馬鹿がいたけど所詮リリーフやし
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:06.54ID:oAx+NCSSa
>>396
別に一年の確変も評価はするけどその一年以外ほぼ0で54登板程度じゃ今年の矢崎と評価変わらねーよ
むしろもう終わった佐々木の方が下や
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:12.01ID:UAB/oU0kH
>>412
吉川抜けてたわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:22.90ID:08qFoV/BM
大山って関甲信リーグとはいえ傑出してたし大学代表でも4番張ってたのに
大山重複しろのせいでなんか変な選手指名したみたいな感じなっとるよな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:23.25ID:FwdZZ11+d
>>383
それでいうと18年もなかなかやな
ずば抜けたスター選手はおらんけど一軍選手結構多い
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:23.77ID:3SR9t0iH0
>>414
せめて3年はしないとな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:44.46ID:QwPoSwkEa
>>412
平井は社会人や
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:02.86ID:wmf72GS00
>>412
京田ってこの年じゃなかったっけ?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:03.62ID:FUO13l0s0
柳は1年すごく良かったけどトータルで見たらそんなやな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:10.73ID:vLva+o8Wa
>>23
出身チームは普通にいるだろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:12.75ID:7NoFW3Xvr
>>396
ロッテファンって皆こんな感じなん?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:15.36ID:g7+idi7m0
>>417
松井雅人やフェルナンドが打てるリーグって馬鹿にされてたぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:31.52ID:TPtymuCX0
>>417
実際育成の下位指名のオリックス大下とかも似たような成績やで
だから普通に異質な指名
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:45.39ID:UAB/oU0kH
>>420
色々無茶苦茶ですマンな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:46.28ID:FcmFPSa4a
山岡柳より吉川って下か?
大山よりは下やけど
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:34:47.73ID:4ANj7Fhd0
佐々木は活躍した去年ですらなんで抑えられてんのか分からんボール投げてたからな
あれに1年やられた続けた打者も恥ずべきだろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:02.50ID:UAB/oU0kH
>>421
あの人2軍だし
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:12.44ID:73bO69Gc0
>>424
一番は流石に言い過ぎました
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:15.00ID:0mpXcldr0
>>391
唯一報道があったニッカンで横浜は寺島ってなってたから自分は完全に寺島の気持ちでいたのよ
当時のDeNAはそんなに隠していないって風潮だったし
だから柳の時点ではぁ?ってなってしかもくじ外すという
後から出た話だと朝刊の中日新聞で中日は今井って出てたから柳一本釣りいけるやんってなって突っ込んだらしい、本当にアホじゃねえのこいつらって思った
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:21.47ID:gC0ge0cp0
2021年の柳は紛れもない二冠Pやけど、防御率も奪三振もそこまで目立つ数字じゃないから忘れられてそうやな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:35.65ID:7n8/9Wzf0
阪神はあの日佐々木をちゃんと取ってたら今頃優勝あったろ
大山の代わりなんかいくらでも出る
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:05.29ID:Kw77Tcg+0
そこそこやってる選手は結構いるけど飛び抜けた奴が1人もいない
それが2016年ドラフト
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:19.21ID:TPtymuCX0
>>428
規定3回でタイトル持ちの二人と比較して今年初規定如きじゃな…
もちろん規定未満でも優れてるのは知ってるけど
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:20.55ID:4ANj7Fhd0
>>428
吉川って今年が初の規定打席やろ
余裕で下や
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:23.63ID:BKKZxWZv0
阿鼻叫喚の中で大山重複しろ!とかいうレスするセンスすき
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:26.34ID:gC0ge0cp0
>>434
大山の代わりなんてどこにおんねん
阪神は中継ぎの育成には定評あるけど
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:32.24ID:V5lW/tQl0
>>432
でも中日って辻と森繁が談合するまで今井に行く気まんまんだったらしいから
見立ては間違ってなかったんちゃう
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:36.61ID:LXZ7Kb630
>>417
まあ2位でも取れたかもしれんし少なくとも佐々木ハズレたらでいいじゃんって思うのもわかる
結果的には大山が大正解やったけど
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:36:51.09ID:TPtymuCX0
>>435
山本由伸が抜きん出てないってマジ?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:07.71ID:vLbpEnJUa
>>435
2年連続投手4冠でもいかんのですか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:10.09ID:jkL8ytOla
>>434
代わりなんかでねえよ
複数年20本打てるバッターすら滅多に出せない野手の墓場球団やのに
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:11.63ID:BKbYxIksa
なんGは指標しか見なくて
実際の投球や打撃をまったく見ないから
逆神になることも結構多いよな
そこがスカウトとは違うとこなんだろう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:16.97ID:1VKjJyWmd
>>396
この年ですらWAR0.7しかないからな
全盛期すら大した事ないで
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:19.36ID:3SR9t0iH0
今井がいつまで経っても本格化しない
もう中堅やぞ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:24.32ID:LIXA4DIYM
>>434
逆やろどう考えても
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:25.21ID:7n8/9Wzf0
>>439
なら佐々木より大山優先する必要あったか?
先発がもう一つ埋まったろうに
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:33.40ID:TW3AfQ3q0
>>434
割とマジで大山って阪神やと20年振りくらいの選手やで
これからの成績次第では田淵以来になるかも
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:55.84ID:QoFB62qva
去年の柳はマジで打てる気せんかった
今年と一昨年以前はそうでもなかった
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:37:56.03ID:okeyfGBu0
>>428
比べ物にならん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:04.81ID:TPtymuCX0
佐々木千隼は去年優勝してればまだ扱い保てたけどV逸とかCSで戦犯なってた側やからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:11.81ID:sdlyvSmX0
遠ければ遠い方がいいドラフトも正捕手確保できたし1位がシークレットの年も戸郷出てきたし意外とドラフト前評判悪くても助かる事あるな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:14.14ID:xQ4celZL0
山岡には成績以上の価値がある
山岡がリーダーになってからまとまったよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:22.78ID:N2fnZe0yd
加藤とセットアッパー矢崎は別人定期
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:30.13ID:Kw77Tcg+0
>>444
たった4年後のドラフトで早速複数年20本のバッター出てるんですが?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:32.55ID:U1AvyUoc0
>>432
ワイは当日まで誰行くんやろーってなってたわね中日新聞が今井予想してたのは知らんかったわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:36.73ID:sdlyvSmX0
>>434
なにいってだこいつ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:44.24ID:iPJ0AHDZ0
>>449
佐々木千隼が先発っていうのも意味わからんし阪神の先発防御率もいいし煽るのにも格というものがある
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:39:01.94ID:pG1KC/180
投手で規定乗るのがそのチームのエース級やないと今は無理やしな
複数回やってたら立派な戦力やで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:39:13.03ID:gC0ge0cp0
>>445
アマチュアの指標って試合数が少なすぎて信用ならんやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:39:14.85ID:6o+Sa5lk0
大山って阪神ファンが1番過小評価してる気がするわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:39:33.87ID:TPtymuCX0
>>460
いや、佐々木は元々バリバリの先発候補ではあったで
ロッテでも数年先発やってての近年リリーフなだけで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:39:42.33ID:QoFB62qva
>>454
岸田って何やったんやろな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:04.79ID:iPJ0AHDZ0
>>464
じゃあ先発できないじゃん
なにいってんだこいつ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:05.55ID:QftTdAdv0
>>463
阪神ファンというか阪神首脳陣が1番過小評価してるやろ
助っ人外国人が大山くらい活躍したら神様扱いやろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:23.66ID:bFWNjQlD0
最後の最後で絶対勝たないといけない試合で山岡が頑張ったの熱いよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:31.82ID:PUWFA2hQa
大山はそこそこ評価されてたけどドラフト一位では高値掴みだって風潮だったなぁ
これに関しては金本の目利きがよかったってことなんじゃないの
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:32.92ID:64qnVPYX0
大学の指標は一応一定以上の相手が担保されてるから参考にはなる
高校の指標云々はマジでバカ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:40.12ID:l54Qjfm1d
>>464
結果先発で通用してないなら同じでは...
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 20:40:44.64ID:QoFB62qva
>>445
スカウトも指標無視で外すこともあるしそれが面白いところやと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況