アメリカ「あ、あぁ~ッ!」チャリンチャリン!
イギリス「はい、今日の課税は終わり。お疲れさまでした。」
アメリカ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
探検
アメリカ「イギリスちゃん!そんなに重税課さないで!」イギリス「うるさいですね……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/03(木) 20:29:03.90ID:Wgu+SvLi0336それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:33:36.56ID:uPiU5I090 世界のどこかに実はアメリカ大陸みたいな未知の新大陸あったりせんかなあ
337それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:33:42.22ID:m82xHiIG0 ロイヤルネイビーなんか乗組員少なくなったら手軽な街襲って水兵攫ってくるのがデフォやし
338それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:34:32.94ID:GYHWD1Lj0 >>237
神聖ローマ帝国のある北が本物やぞ
神聖ローマ帝国のある北が本物やぞ
339それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:34:42.41ID:Z04yBPex0 ドイツは周辺国を子分にするわりには親分らしい矜持は一切見せないから
そこがイギリスとの違いよな
で、いつもヘイト集めて自爆を繰り返してる国
そこがイギリスとの違いよな
で、いつもヘイト集めて自爆を繰り返してる国
340それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:34:47.29ID:lCS1LROT0 ええやん
しかし元ネタ何年も見てないわ
いつもお昼に再放送されてた記憶
しかし元ネタ何年も見てないわ
いつもお昼に再放送されてた記憶
341それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:34:52.01ID:p6FA2fgzM342それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:35:27.58ID:ApFO7wah0 やる夫ボツワナスレでブリカスがブリカスじゃなかったことに笑った思い出
絞り取るものがないと無関心という優しさを得られる模様
絞り取るものがないと無関心という優しさを得られる模様
343それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:35:32.35ID:15ApGNWL0 >>338
HREはローマ帝国からガリア奪ったフランク帝国の系譜なんだよなぁ
HREはローマ帝国からガリア奪ったフランク帝国の系譜なんだよなぁ
344それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:36:00.48ID:hIYauQvc0 まず神聖ローマ帝国て神聖でもないし帝国でもねーだろ
345それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:36:27.82ID:OXETZJMl0 🇬🇧「TPPに入れて欲しいかも…」
これってどうなったん?
というかTPPに入って得あるの?
これってどうなったん?
というかTPPに入って得あるの?
346それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:36:28.91ID:uPiU5I090 >>333
結果的に旧幕府側の人材登用できたから奇跡的によかったものの当時の薩長側だけじゃまともに国家運用できなかったし人も含めて幕府側完全に捻り潰してたらすぐに植民地化してたやろうな
結果的に旧幕府側の人材登用できたから奇跡的によかったものの当時の薩長側だけじゃまともに国家運用できなかったし人も含めて幕府側完全に捻り潰してたらすぐに植民地化してたやろうな
348それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:36:55.71ID:0V5FPVf80 遊郭編もやってくれ
349それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:36:58.82ID:NPKgYSt30 モスクワ「もしかしてローマの後継ワンチャンある?」
350それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:03.85ID:PSAxMmLX0 >>337
シャンハイやね
シャンハイやね
351それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:15.23ID:M8ruGRNZ0 >>344
おはヴォルテール
おはヴォルテール
352それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:19.58ID:m82xHiIG0 >>344
オットー一世の時代は皇帝居たしローマ支配してたしローマ教皇から戴冠されてたから神聖ローマ帝国なんだよなぁ
オットー一世の時代は皇帝居たしローマ支配してたしローマ教皇から戴冠されてたから神聖ローマ帝国なんだよなぁ
353それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:26.39ID:p6FA2fgzM354それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:36.94ID:CADlPBoW0 ようわからんけどリチャード王とかの頃から戦争はよくしとる国なんやなあと…
355それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:45.56ID:7DIINclU0356それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:47.22ID:CqKpoIw9a >>346
官僚制って必要悪よ
官僚制って必要悪よ
357それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:48.36ID:PSAxMmLX0 >>341
そらあいつらヨーロッパの戦って親戚の権力争いやろ
そらあいつらヨーロッパの戦って親戚の権力争いやろ
358それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:37:52.73ID:os+vlh/xd >>339
ドイツはいつまでたってもメンタルが新興国なんだよな
ドイツはいつまでたってもメンタルが新興国なんだよな
359それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:38:00.47ID:NPKgYSt30 ドイツ国民のローマ帝国とかいう矛盾した正式名称
360それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:38:46.35ID:M8ruGRNZ0 >>348
イギリス「むっパレスチナか…」
イギリス「むっパレスチナか…」
361それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:39:00.61ID:lCS1LROT0 ワイ「ち、チノちゃん! おちんちん激しくしないで!」 チノ「うるさいですね……」シコシコシコ
ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ドピュドピュドピューッ!
チノ「はい、今日の搾精は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数週間前、念願のラビットハウスに就職したのだが、『女性ばかりの街で若い男を野放しにすると皆レ○プされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チノちゃんが定期的にワイのオチンチンから精子をシコシコしてくれるようになった。しかしチノちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にオチンチンシコシコして、ちんちんイタイイタイなのだった。
ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ドピュドピュドピューッ!
チノ「はい、今日の搾精は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数週間前、念願のラビットハウスに就職したのだが、『女性ばかりの街で若い男を野放しにすると皆レ○プされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チノちゃんが定期的にワイのオチンチンから精子をシコシコしてくれるようになった。しかしチノちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にオチンチンシコシコして、ちんちんイタイイタイなのだった。
363それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:39:30.08ID:M6qK5jJ80364それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:39:51.07ID:CqKpoIw9a >>357
隣近所全部血縁やからww1も起きるわけないってのが当時のヨーロッパの空気やったんよな
隣近所全部血縁やからww1も起きるわけないってのが当時のヨーロッパの空気やったんよな
365それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:40:01.82ID:7DIINclU0 >>356
そういえばアメリカは政権交代すると官僚が全員入れ替わるけどアメリカ人は日本式のほうがいいじゃんと思ってるとかいう話がありましたね
そういえばアメリカは政権交代すると官僚が全員入れ替わるけどアメリカ人は日本式のほうがいいじゃんと思ってるとかいう話がありましたね
366それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:40:10.85ID:e/0XTke80 >>326
EUが沈めば相対的に強くなるやろ
EUが沈めば相対的に強くなるやろ
367それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:40:35.70ID:M8ruGRNZ0 >>364
なお王朝の名前変える羽目になった模様
なお王朝の名前変える羽目になった模様
368それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:05.02ID:fenC7/wP0 お前らイギリス好き過ぎるだろ
369それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:06.32ID:nYajHBa10370それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:06.50ID:RcDeQ4OO0371それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:20.86ID:15ApGNWL0 まあでもイギリスって統治や侵略の仕方がうまいよなキチゲ振り切れて侵略戦争初めて自国民も現地民も何百万人死なせて崩壊した日本とは大違いやし
372それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:26.50ID:NPKgYSt30 >>356
日本が先進国になれたのって奈良時代に官僚制確立してたおかげだよな
日本が先進国になれたのって奈良時代に官僚制確立してたおかげだよな
373それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:35.36ID:p6FA2fgzM374それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:36.51ID:CqKpoIw9a375それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:41:41.80ID:s/jqHMwD0376それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:25.90ID:E0PK9bBw0 ヘンリー2世「これで安泰やな😄」
http://imgur.com/TD7mQMX.jpg
http://imgur.com/TD7mQMX.jpg
377それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:29.85ID:kfRwysWw0 嫁さん貰ったらメッチャ領土広くなったンゴwww
https://i.imgur.com/5wE5l6P.jpg
此処まで覇権獲ってんのに
スコットランド独立してる時点で
イギリス人って元々イングランド島に興味ないよな
https://i.imgur.com/5wE5l6P.jpg
此処まで覇権獲ってんのに
スコットランド独立してる時点で
イギリス人って元々イングランド島に興味ないよな
378それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:32.88ID:n40xvcGla ブリカスも植民地政策でいいこともやっているんやけどな
スペイン風邪流行後は植民地で衛生政策ガチって死亡率下げたこととか
まあどうせ現地のブリカス人に感染させられたくなかっただけやろうけど
スペイン風邪流行後は植民地で衛生政策ガチって死亡率下げたこととか
まあどうせ現地のブリカス人に感染させられたくなかっただけやろうけど
379それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:37.86ID:cG9HIi5v0 国際連盟「満州国は認めない!(嘘だよ♥本当は好き勝手して良いよ♥)」
380それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:41.58ID:mxn47Htg0 なんか最後のでかい戦争が第二次世界大戦だったからワイは歴史を勉強し始めた時ドイツと日本だけが異常に悪いやつらだったって認識だったけど日本ドイツがまあまあ優しいと思えるレベルに他国は結構ひでーことしてて高校生くらいに人間ってなんでいるんやろって思った
今のウクライナとかもそう人間なんていなければ全部終わる話
今のウクライナとかもそう人間なんていなければ全部終わる話
381それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:42:56.15ID:ApFO7wah0384それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:43:56.33ID:Obqv3ZEC0 先進国で比較的他国に迷惑かけてないの日本くらいやろ
385それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:44:05.91ID:zRR4fCJ00 サッチャーが強行したフォークランド紛争も地味に畜生だよな
386それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:44:15.76ID:6gmfRvLkr 日本て福沢諭吉みたいな知識人達がいなかったら朝鮮と何も変わらなかったんだろうなって妄想したりするとちょっと歴史勉強が楽しくなる
387それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:44:30.61ID:MMiIo5fv0 イギリスの右翼とかよう発狂せんよな
日本なんて日中戦争つつかれたら大発狂するのに
日本なんて日中戦争つつかれたら大発狂するのに
389それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:44:56.29ID:n40xvcGla390それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:45:21.87ID:p6FA2fgzM391それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:45:26.11ID:M8ruGRNZ0 >>376
なお
なお
392それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:45:27.94ID:e/0XTke80 >>387
日中戦争は負け戦だからな
日中戦争は負け戦だからな
393それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:45:28.72ID:KB0rHMbla 日本が世界でも珍しくまともに中世を経験できたのは諸侯が生まれたからやけど
諸侯が生まれる要因になったのは墾田永年私財法やと思ったんやけどどう思う?
墾田永年私財法って当時にしてはかなり民主的な先進的な制度よね
諸侯が生まれる要因になったのは墾田永年私財法やと思ったんやけどどう思う?
墾田永年私財法って当時にしてはかなり民主的な先進的な制度よね
394それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:45:41.19ID:15ApGNWL0 >>379
あの判決にアッタマきた!出てく!ムーヴかました日本キチガイすぎやろ
あの判決にアッタマきた!出てく!ムーヴかました日本キチガイすぎやろ
395それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:46:12.71ID:m82xHiIG0396それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:46:50.75ID:Q7vj+iwz0 >>377
そらブリテン島なんて蛮族の土地やからな、フランスが1番なんや
そらブリテン島なんて蛮族の土地やからな、フランスが1番なんや
397それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:47:27.13ID:KVLp2Njc0 サッチャーとかいうイギリスの安部
398それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:47:31.22ID:m82xHiIG0399それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:47:48.31ID:NPKgYSt30 >>392
そう言われるとイギリスの負け戦って思いつかんな
そう言われるとイギリスの負け戦って思いつかんな
400それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:01.55ID:vJp0aERq0 ベルギーってやったことの鬼畜度の割に非難されること少ないよな
むしろ発言力のあるぐう聖の小国って立ち位置
むしろ発言力のあるぐう聖の小国って立ち位置
401それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:02.70ID:5cXmX9Ila 茶会茶会言いたいだけやろ
402それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:07.41ID:gCwF5ofra 内容はどうあれ、今のロシア非難ですらまだ賛成しない国がいるのに日本は味方ほぼゼロだった時点で相当の孤立感はあったのだと思う
403それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:24.46ID:UN3GDcBI0 ほんま中国はなんで日本嫌うんやろな?
過去のこと考えるとブリカスのが100倍やべえ事してるやん
国の方針で他国をアヘン漬けにするってヤクザも引くレベルやろ
過去のこと考えるとブリカスのが100倍やべえ事してるやん
国の方針で他国をアヘン漬けにするってヤクザも引くレベルやろ
404それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:33.35ID:p6FA2fgzM405それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:38.45ID:m82xHiIG0 >>400
コンゴ(人を)自由(に虐殺できる)国
コンゴ(人を)自由(に虐殺できる)国
406それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:45.42ID:87/4JlHS0 日本と中国と韓国が手を組んだらアメリカに対抗できると思うんやがなんでしないの?
407それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:50.39ID:NPKgYSt30 >>402
お仲間は先に脱退してたからしゃーない
お仲間は先に脱退してたからしゃーない
408それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:48:53.23ID:M6qK5jJ80 >>376
ジョン王「」
ジョン王「」
409それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:07.63ID:n+n5O1LF0 >>344
北朝鮮人民共和国みたいなもんよ
北朝鮮人民共和国みたいなもんよ
410それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:24.55ID:kfRwysWw0411それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:34.07ID:M8ruGRNZ0 >>400
コンゴも王の私有地だからセーフって言い訳やし両大戦で被害者面できるから最強やんな
コンゴも王の私有地だからセーフって言い訳やし両大戦で被害者面できるから最強やんな
412それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:37.59ID:Q7vj+iwz0 >>399
対外戦争やとナポレオンの時代まで遡らんとやな、事実上の負けでも植民地の独立だったりで内乱扱いなのがね
対外戦争やとナポレオンの時代まで遡らんとやな、事実上の負けでも植民地の独立だったりで内乱扱いなのがね
414それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:48.41ID:zRR4fCJ00415それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:52.75ID:M6qK5jJ80416それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:59.42ID:GAN1R2ZLd >>406
その3つ足してもアメリカにGDP負けとるし無理よ
その3つ足してもアメリカにGDP負けとるし無理よ
417それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:49:59.61ID:Sm3zFp55M >>405
あれはガイジ王の私的な領地でベルギー自体は関わってないからセーフ
あれはガイジ王の私的な領地でベルギー自体は関わってないからセーフ
418それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:50:01.97ID:l07MeAEf0419それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:50:17.33ID:m6w87cZP0 薩英戦争って字面が凄い
420それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:51:00.84ID:R8zqDJIn0 クソみたいなコピペから生まれた教養深まるコピペ草
421それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:51:04.36ID:dgZo7FPba イギリスってゴミっていわれるわりに
旧植民地からは好かれてるとこもあるよな
なんでなんや
旧植民地からは好かれてるとこもあるよな
なんでなんや
422それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:51:29.38ID:kfRwysWw0423それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:51:37.77ID:uPiU5I090 >>379
たまに今のロシアが日帝みたいって言う奴おるけどロシアなんて当時の日帝と比べたらガイジ度1000分の1にも満たないよな
たまに今のロシアが日帝みたいって言う奴おるけどロシアなんて当時の日帝と比べたらガイジ度1000分の1にも満たないよな
424それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:52:06.57ID:gCwF5ofra ワイが中国人なら香港の統治について西側がなんか言ってくんの許せんやろうなと思う
425それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:52:13.45ID:nYajHBa10 >>406
日本にとってアメリカと海洋国家同士で手を組んだ方がお得だから
日本にとってアメリカと海洋国家同士で手を組んだ方がお得だから
426それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:52:13.57ID:PqsNla9f0 ええやん
427それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:52:44.32ID:M8ruGRNZ0 >>423
核
核
429それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:27.96ID:15ApGNWL0 >>398
まあでもそれを国民が拍手喝采で迎えるようじゃ遠かれ早かれ破滅は迎えてたわ
まあでもそれを国民が拍手喝采で迎えるようじゃ遠かれ早かれ破滅は迎えてたわ
430それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:32.81ID:nYajHBa10431それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:43.51ID:M8ruGRNZ0432それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:44.81ID:p6FA2fgzM >>410
イギリスはいわゆるアングロサクソンで
ゲルマン系民族由来
フランスは低地ゲルマンのフランク人がローマ化してラテン系となった
ただ後に北方ゲルマン人種のノルマン人がノルマンディをフランスに分封されて
彼らがノルマンコンクエストを起こしイングランド王位を簒奪した
ここからいわゆるプランタジュネやアンジューへ繋がっていく
だから民族的な由来というより単なる家の都合
ノルマンディ公時代の継承権に拘った為
イギリスはいわゆるアングロサクソンで
ゲルマン系民族由来
フランスは低地ゲルマンのフランク人がローマ化してラテン系となった
ただ後に北方ゲルマン人種のノルマン人がノルマンディをフランスに分封されて
彼らがノルマンコンクエストを起こしイングランド王位を簒奪した
ここからいわゆるプランタジュネやアンジューへ繋がっていく
だから民族的な由来というより単なる家の都合
ノルマンディ公時代の継承権に拘った為
433それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:45.88ID:PqsNla9f0 >>33
ローマ帝国から続く西洋人の勝てば官軍理論や
ローマ帝国から続く西洋人の勝てば官軍理論や
434それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:53:46.95ID:dgZo7FPba >>423
こっから中国とアメリカに戦争しかけても勝てるかどうかやな
こっから中国とアメリカに戦争しかけても勝てるかどうかやな
435それでも動く名無し
2022/11/03(木) 21:54:01.72ID:uPiU5I090■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 妹いい匂いだけど
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]
- 中川翔子「ビエネッタがない世界なんていやだよ😢」
- レトロゲームしようと思うから隠れた名作教えて