X



【衝撃】楽天ドラ1吉野のPリーグ成績mmem@mememmememe@@@@mmem@meme
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/03(木) 23:57:50.64ID:CkaQdw65a
.113(53-6)0本1点OPS.335 K%35.6
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:14.71ID:IjMN5cdO0
ちなヤクワイ既視感ある

川上竜平…
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:28.14ID:f7rEJ0qZ0
ただ楽天の2021ドラフトって投手は全員戦力になりそうで総合的には悪くないかむしろ良いくらいなんだよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:51.83ID:Kp2zts8nM
>>189
福元は普通に有望株なんすけど
こんな知識ゼロの奴が煽りカスしてたんか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:54.15ID:jwv2lqrSa
オコエ才能あるのは分かるけどここ数年は単純にスペ過ぎ
ちょっと目離したら離脱してる
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:55.52ID:NiGkwWR60
>>255
やべえな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:37:59.86ID:Vy97TWdwa
>>251
まあ実際は二軍レベルでは三振しないで長打打てる奴じゃないとモノにならんのやがな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:38:02.39ID:pklkhd620
アヘ単というかホームラン打てないのは二軍だと3割半ば近くほしいよな
それぐらいあると一軍でも通用すること多い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:38:35.87ID:tCY4sRqc0
>>260
岩見がルーキーのとき一軍でこれくらいの三振率やったな🙄
もちろん二軍では通用してたけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:38:55.39ID:B4hFI0H80
>>255
育成にしても酷すぎて草生える
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:04.37ID:3SPPhMwJ0
ドアスイングと2度引きのやつって明らかに欠点あるけどなんでとるんやろか
矯正する自信あるならわかるけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:13.41ID:6sa8WtRX0
>>256
その割に今年のドラフトは投手大量に指名してたな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:14.36ID:SHwoRMzcM
>>264
ダメじゃん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:15.47ID:fyGRB+bK0
>>264
自演すんな黒木
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:24.42ID:JejSEL3Q0
>>255
あんまり他球団の選手のあれこれいいたくないけどいやーこれはきついでしょ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:36.54ID:IUWPQKtkM
>>264
めっちゃ控えめで草
一年目はあんなに期待されてたのにジャッカスが最大限ポジってもその程度なのか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:38.27ID:NiGkwWR60
>>265
大卒は三振多くても意外とどうにかなる
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:41.26ID:f7rEJ0qZ0
>>189
鵜飼より福元の方が可能性あるだろ
鵜飼とかフェニックスでも17三振3四球とかだし
福元は2三振2本塁打だからな
こういうタイプこそ活躍する
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:53.61ID:wN3p/jFW0
>>264
こいつ自分のTwitter貼りまくってるのダサすぎん?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:39:58.77ID:QhAZa6R30
>>257
ヤクルトスカウトの目利きと楽天スカウトの目利き一緒にすんなよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:01.53ID:Mld9vwj0M
>>253
安田に関してはファームK%16%とかしかなきしそっちがまぐれだろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:10.90ID:6tblNYww0
17/25三振ってワンチャンワイでもできそうやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:15.42ID:MoAC+7MH0
滝澤より打てなさそう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:21.70ID:rw8H65yP0
>>255
でもお前らが打席立ったら大体のやつはこれ以下やろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:39.92ID:JN16rBjQa
楽天は右育てられないんだからもう取るのやめたら
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:46.08ID:HEPbXPGl0
>>255
育成と言えばソフトバンクは圧倒的な数やけどやっぱりこのレベルの選手も数人おるんかな流石に
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:46.25ID:Yk/4HGLc0
でも秋広よりは上やん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:54.46ID:i3DUA9vM0
黒木召喚の儀と思ったら本当に都合の悪いスレには来ないか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:55.85ID:485T5FD30
>>257
西村だけど
懸念的は肩怪我してぶっ壊れてること
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:11.30ID:dnMW+M160
>>273
モノになってる選手は大卒でも三振率低いぞ
大山とか佐野もルーキーから三振率低かったし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:12.67ID:2Q2bv9ui0
担当スカウトのクビ飛ぶレベルやろこれ
プロの世界に慣れる以前の問題やん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:14.32ID:EQ8BZy3wM
>>262
去年の高部がそんな感じだったな
二軍の帝王になるかと思ったら一気に目覚めたわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:29.64ID:f7rEJ0qZ0
>>284
ピッチャーでストライク入らない奴とかはいるけど
打者でこんなのはソフトバンク育成にはいない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:40.54ID:NiGkwWR60
高卒野手隠し球上位はほぼ失敗するよな
坂本が奇跡だわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:46.37ID:tCY4sRqc0
>>271
贔屓やから容赦なく言うけどこのレベルやら二軍戦にすら全く出したくないやる気あんのかって感じや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:41:51.87ID:zwbKAa50r
>>284
このレベルは二軍の試合に出てこない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:23.30ID:bSrppFdhx
高校生といえどやっぱりドアスイングの打者と細すぎる野手は地雷の可能性が高いんかな
ドアスイングは矯正しにくいし体が細すぎる選手は体に肉が付きにくい体質なのかもしれないから
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:27.74ID:B4hFI0H80
>>282
なんG民と比較されるレベルの奴が居ちゃいかんでしょ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:32.14ID:485T5FD30
ドラ4の高卒投手もゴミなのが痛いね
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:38.79ID:NiGkwWR60
>>288
柳田みたいなのもいるし
佐藤も1軍やけどとんでもない三振率やったし
高卒に比べたらどうにかなる
もちろん三振しないに越したことはない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:42:46.70ID:HaKVhJ+w0
>>284
SB巨人とかやとこのレベルは3軍しか出れん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:18.56ID:4jMXvFtqa
高卒2年目に二軍で120打席立って打率.103OPS.265という地獄のような成績を叩き出した広島安部ですら一軍で規定3割打つんやからまだわからんで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:20.98ID:485T5FD30
スカウト 片親育ちは伸びる
えっそうなの?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:29.54ID:Kp2zts8nM
>>266
お前よりはマシやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:31.91ID:f7rEJ0qZ0
>>292
井坪3位はぶったまげたな今年だと
あいつ中3と高3で比べても中3の頃のが良いような選手なのに
関東一が変なフォームにしたのを治せばってことなんやろか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:40.24ID:hqtCGhzO0
明らかにドアスイングでヘッドが外回りしてるのはアマ時代から
楽天が1位で指名したけど矯正の自信があったからだと思ってた
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:45.98ID:JejSEL3Q0
>>293
楽天は三軍ないんよな?あればそこで大学生チームとかと試合させまくるしかないってかんじやが
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:56.06ID:CCqWdJ0/0
ヘルシーでデパスでハイシーリング定期
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:43:57.88ID:HEPbXPGl0
>>291
>>294
そっか人数多いから酷いとそもそも試合出させてもらえなくなるのか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:44:00.14ID:AtN/1MtG0
わしせん

357 どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd2a-czyC [183.74.204.129]) 2022/11/03(木) 21:07:34.28 ID:PJ/KVjPPd
>>351
小深田はそうかもしれんが辰己は2018からのパリーグ野手だとNo. 1だし(2017まで遡ってもNo. 1、2016は源田がいる)辰己を馬鹿にするってことはパリーグ他球団の2017以後の野手全員馬鹿にしてるのと同じだな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:44:14.47ID:z/xrYzB10
>>297
秦ほとんど投げてないけど三振率は悪くないぞ、予想通り四球律もアレやけど
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:44:20.23ID:B4hFI0H80
三振率が高くてもホームラン打てるならまだ希望はあるけどな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:44:30.25ID:SFKQfXtva
楽天は上位の謎指名どうにかした方がいいやろ
下位だとそこそこの選手とれてるだけに勿体ないわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:44:57.83ID:IUWPQKtkM
>>292
いうほど隠し玉か?
元々上位候補で有名やったろ
1位指名は流石に驚いたけど3,4位が基本線で2位もあり得るみたいな感じやったと思う
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:13.27ID:iqLmNVvA0
ロッテの藤原みたいにならんどけばええよ
それだけかな 無理に結果を急がせなくていいし
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:18.88ID:EPVKQMYVM
>>292
吉野も坂本もゴリゴリの上位候補だが……
順位一つ上げたなってだけで
隠し玉いうのは吉住みたいなのを言うんだよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:25.20ID:c+3vsdFBd
二軍出塁率.080はワンチャン150cmの岡くんが角中みたいなフォームで立ってるだけでもいけるから
なんJ民の方が上かもしれん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:40.29ID:cx0rhET+a
黒木っていつからカタカナのわけわからん言葉使い始めたんや?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:41.70ID:tCY4sRqc0
ドラ10の西口が今年ようやっとるしこの球団の指名順位の基準がよく分からへんわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:50.26ID:yN92M3gB0
壊滅的な二軍成績から大成したと言えば梶谷だな
今見てきたら一年目のOPSが.344だ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:57.62ID:JejSEL3Q0
そういや阪口ってどうなん
あいつ1年の時が一番騒がれててキャッチャーの構え盗み指摘されたらさっぱりになったのに指名割とええとこでされて正気か?って思ったんやが
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:45:57.86ID:NlJF57fZa
>>312
いや2位で消えるって評価だったわ
3.4位が基本線なんか言われてない
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:46:12.41ID:Kp2zts8nM
希望の無い奴が希望の有無を得意気に語っていて草生える
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:46:13.77ID:z7bUxSO80
楽天の独自路線は寺田の前例もあるしアカン印象があるぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:46:39.57ID:4lor6Ije0
おい黒木w
末尾Mで自演するぐらいならコテつけろやw
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:03.34ID:JejSEL3Q0
>>307
三軍で独立とかとやってるんやないか?二軍と違って詳細な数字なんて出てこないからわからないだけとか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:03.60ID:485T5FD30
>>309
楽天にそんな中国人おらんぞ
秦氏は日本古代の有力な中国系渡来人の氏
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:05.68ID:Qs/0ZKjia
珍しくなんg民のドラフト前評価が正しかったな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:06.24ID:tCY4sRqc0
流石に決めつけたくは無いけどここ10年で最低のドラ1野手になるポテンシャルあるわ
投手やと流石に吉住くんやと思うが
なんにせよ1位で指名したスカウトにも責任があるわね
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:22.60ID:pklkhd620
>>290
チャンス掴んでいきなりタイトル争いに絡むとか若手スキーにとって喜ばしいことや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:36.49ID:f7rEJ0qZ0
いや2位候補ではないやろ吉野は
ドラフトの1年以上前は吉野と阪口は一位候補と言われてたけど
直前には上位候補に2人とも名前が上がらなくなってた
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:47:50.91ID:YsL5o21U0
二軍の数字で気になるのはロッテ西川やな
1年目やばいけど早打ち仕様で今年数字上げたけど一軍まで上り詰められるかね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:04.48ID:BabNbCHe0
>>129
巨人阪神は確かに大コケしたけどオリのリリーフがここまで良いって開幕前絶対わかってなかったやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:14.79ID:f7rEJ0qZ0
>>329
ブラ健よりマシじゃね?吉野
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:19.98ID:XB9h6wtna
支配下ですら無理なのに楽天で育成選手は当面無理やと思うわ
唯一の育成出身成功例が宋家豪
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:20.83ID:485T5FD30
てか、吉野の映像どこで見てるの?
YouTubeぜんぜんないんだが
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:20.92ID:4jMXvFtqa
吉住は言うてもフレッシュオールスターで結構いい球投げてて、おっ、と思ったんやけどなあ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:36.16ID:xQb8+U7V0
っぱ高卒外野手ってクソだわ
当たりどこまで遡るんや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:48:40.91ID:JejSEL3Q0
>>318
横文字ってよく知らないやつからしたら専門的っぽくみえてそれらしくみえるからや
割とまじで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:07.74ID:LuuJqtPR0
>>315
1年目の藤原に何一つ優ってないんやけど…
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:37.97ID:3SPPhMwJ0
>>332
むしろ一年以上前に一位候補とか聞いたことないけど
普通に2位候補ではあったわ吉野の場合
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:42.64ID:C5OmwnKg0
楽天で高卒入団でモノになったのって田中マーと松井裕樹だけ?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:42.73ID:485T5FD30
>>333
東海大相模出身で基礎できてるからいけるやろ
田舎の吉野とは違う
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:50.06ID:FIvqsQr/M
>>338
パTVにいくつか動画あったな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:50.96ID:Mld9vwj0M
藤原と比較するなら武藤じゃねーの?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:50:11.36ID:z/xrYzB10
>>344
最高傑作銀次がおるぞ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:50:45.58ID:Mld9vwj0M
つかここまで俺まで武藤2レスだけ?
煽りカスが都合悪いかもしくは知らないのか?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:50:52.46ID:t5TYzvyl0
起こり得た世界線として楽天村上なら今ごろどうなってたのか気になる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:50:56.87ID:f7rEJ0qZ0
>>343
1年秋は世代No.1バッター言われてたで
大阪桐蔭の池田と並んで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:51:15.48ID:xQb8+U7V0
吉野って都市伝説枠やろ
粟飯原ほどじゃないにしろ名前だけ先行してた
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 00:51:26.85ID:wvDGMz0S0
楽天って地味にドラフト独自路線多くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況