北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺
2017/10/21 20:00 日本経済新聞
■初日で枠を突破
水産庁によると、
将来の親魚として特に手厚く保護している体重30キログラム未満の未成魚(小型魚)の漁獲上限(7月からの1年間)を全国で580トンと決めている定置網では、10月6日時点で770トンも漁獲があった。
北海道が57トンの枠配分に対し540トンも取ったことが原因だ。
そのあおりを受けて、枠を共同管理する20道府県は6日付でクロマグロ漁獲を自粛することになった。
南かやべ漁業協同組合(函館市)では、新しい漁期が始まった7月の初日に同漁協に認められた30トンの枠を突破。
ブリやサケの漁期に入ってもクロマグロの混獲が続いた。
特に9月28日以降は連日のように大量水揚げを記録し、同漁協管内だけで7月からの累計水揚げ量は450トン規模になるという。
漁協幹部は「ブリだと思って漁獲し、マグロだとわかった後でも放流して資源として再生できるか疑問だった」などと説明する。
クロマグロ狙いの操業という疑念は払拭できず、水産庁や道庁への釈明やお詫びに追われている。
水産庁「小さいクロマグロは年580トンまでな!」 北海道「破ァ!!」→初日に540トン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:15:27.16ID:2CDZypgX076それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:35:03.91ID:uNzS7Leba まあマグロが絶滅するより乱獲漁師が高齢化で半減する方が先やから大丈夫やで
77それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:35:12.92ID:rNkjxADH0 冷静に考えて年540トンてワイ食えないやん
78それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:35:23.81ID:uz0SJ0me0 北海道って土人しかおらんの?
79それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:35:30.21ID:HrWZxZuD0 なんGに一日に立てられるスレ、書き込めるレス数を制限します
ただし上限があるのみで個別の割当は行わないので一人いくつ立ててもいくつレスしても構いません
ガイジの勝ちや
ただし上限があるのみで個別の割当は行わないので一人いくつ立ててもいくつレスしても構いません
ガイジの勝ちや
80それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:35:32.62ID:5fVRe+oRr >>53
ビーチの掃除するとほとんど水産業のゴミなのほんと萎えるわ
ビーチの掃除するとほとんど水産業のゴミなのほんと萎えるわ
81それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:36:17.60ID:B4hFI0H80 蝦夷土人は追放しろよ
82それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:36:40.32ID:kxOUL7jMa83それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:36:49.43ID:fXYkbtvC0 >>79
こらワイの「負け」やな
こらワイの「負け」やな
2022/11/04(金) 00:36:49.66ID:3R9D+Zlo0
85それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:37:22.99ID:Q3O5ZnG/0 リョコウバトとかオオウミガラスとかステラーカイギュウからなんも学んでないな人類
ウナギもバカスカ食うし
ウナギもバカスカ食うし
86それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:37:23.53ID:lK21iq990 >>79
なんGが北海道っていうのもありや
なんGが北海道っていうのもありや
87それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:37:30.46ID:OaCcuTQ10 漁師というかそもそも漁業組合が腐ってるんやぞ、焼津の鰹横流し事件見てれば分かるやろ、あの事件は誰が見ても明らかな犯罪なのに組合は手違いってことで処理しようとしてたんやぞ
2022/11/04(金) 00:37:32.65ID:/z6iBeay0
漁師「海行って網垂らして機械で引き上げー暗くなったら帰るやで~」←年収1000万
2022/11/04(金) 00:37:50.53ID:/z6iBeay0
すしざんまい「ほーん、一匹3億3300万で買ったるわwww」
漁師さん「うひょひょwww毎度ありwww」
漁師さん「うひょひょwww毎度ありwww」
2022/11/04(金) 00:38:02.64ID:wccezpUT0
アホなんかコイツら
91それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:38:03.48ID:kFCZGEau02022/11/04(金) 00:38:09.09ID:/z6iBeay0
漁師「勉強?努力?するわけないぞwww海に札束泳いでるんだがwww」
93それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:38:11.49ID:qhT3+lFP0 捕る量減らすなんて出来るわけないから
漁師の数自体減らすしかないんだよね
漁師の数自体減らすしかないんだよね
94それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:38:34.89ID:9vg7GjVU0 アホすぎる
95それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:38:35.37ID:57pRdTMD0 日本人ってクソバカクソ野郎なんか?
2022/11/04(金) 00:38:42.57ID:/z6iBeay0
空想上の漁師「小さい魚はこれから大きくなるんやなら逃がしたろうな」
現実「うはwwww小さくても全部捌くか持っていって捨てたろwwww」
ソースhttps://www.msn.com/ja-jp/money/news/
水産庁、小型マグロ漁の停止勧告-漁獲枠超過の恐れで漁業者らに
現実「うはwwww小さくても全部捌くか持っていって捨てたろwwww」
ソースhttps://www.msn.com/ja-jp/money/news/
水産庁、小型マグロ漁の停止勧告-漁獲枠超過の恐れで漁業者らに
97それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:38:45.65ID:hHR4khi60 まあクロマグロが減ったのは大手水産加工会社が鳥取あたりから回遊して孵化したばかりの幼魚を網で一網打尽にして取り尽くしてるからなんですけどね
2022/11/04(金) 00:39:12.17ID:/z6iBeay0
漁師「豊洲市場移転???駄目や駄目や今まで廃棄物を捨てずにガンガン流して節約してたのに!!せや!トラックで入り口防いでニュースにしたろ!積み降ろしも指定場所以外でしたろ」
100それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:39:25.98ID:T2wesCBx0 世界中の漁獲量は増えてるのにジャップだけ激減してて草
101それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:39:31.21ID:EzVIW+FR0 でも中国もどうせ取りまくってるだろ
日本も負けてられんやろ
ほんま外人にマグロの味教えたのは失敗やで
日本も負けてられんやろ
ほんま外人にマグロの味教えたのは失敗やで
102それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:39:37.07ID:57pRdTMD0103それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:04.84ID:/z6iBeay0 日本国「海の上に関西国際空港作るでー」
漁協「建設費の10%は地元漁協への保証金な」←マジ
関西の漁業組合は1100億円以上巻き上げた
漁協「建設費の10%は地元漁協への保証金な」←マジ
関西の漁業組合は1100億円以上巻き上げた
104それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:23.88ID:H1v2Ne5K0 じゃこ天とか目の細い網で稚魚根こそぎとって作るから最悪なんやがそっちも規制してくれ
105それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:32.61ID:3R9D+Zlo0106それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:36.89ID:rNkjxADH0107それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:46.93ID:JjoVrxc50 農林でメタクソにやられとるから水産でやり返すという風潮
108それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:56.49ID:57pRdTMD0109それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:57.81ID:hZB+OV/t0 >>84
定置網やからそれ難しいやろ
定置網やからそれ難しいやろ
110それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:40:59.80ID:713PsHmsd 絶滅危惧種をたべて問題ないとか言うのはわーくにだけだろ
111それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:10.35ID:/z6iBeay0 地元漁民は、関西国際空港株式会社との交渉が行き詰まると、漁船で工事海域を走り回り、空港関係者に嫌がらせを行ったという。
ちなみに関空の建設費は1.5兆円
ところがうち1千億円超は地元漁協への補償費
ちなみに関空の建設費は1.5兆円
ところがうち1千億円超は地元漁協への補償費
112それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:12.62ID:iNc45IuQ0 日本の漁師はガイジすぎ
北欧見習え
北欧見習え
113それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:14.56ID:g7rROerm0 やりたい放題で草
114それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:16.62ID:SFuajAjM0 ロシアに漁船拿捕された方がいいだろ
115それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:32.00ID:57pRdTMD0 >>103
ヤングミナミの帝王で見たわ
ヤングミナミの帝王で見たわ
116それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:34.73ID:wKcng06i0 確か2年我慢すればかなりの量戻るんやろ?
117それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:37.35ID:/VtXE54x0 >>1
マグロ界の氷川きよしかよ
マグロ界の氷川きよしかよ
118それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:45.12ID:u48b8E+60 北海道のせいで全国のマグロ漁師に迷惑かかってて草
119それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:48.88ID:/z6iBeay0 漁師さん「なんかドラム缶捨てるだけで100万もらえるらしいわwwwうはwww」
120それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:41:51.70ID:rNkjxADH0 >>116
我慢するのワイらやんそれ
我慢するのワイらやんそれ
121それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:05.16ID:57pRdTMD0122それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:21.77ID:713PsHmsd >>120
輸入すればええやん
輸入すればええやん
123それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:39.29ID:umX7GzcP0 これだから漁協も農協も好きになれんのよな
124それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:48.34ID:3R9D+Zlo0 小さいサバ取って国内で売れないからアフリカに二束三文で売りさばいて
ノルウェーからまるまる太ったサバ輸入してるクソバカ国家日本
ノルウェーからまるまる太ったサバ輸入してるクソバカ国家日本
125それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:51.54ID:URDCPM1A0 マグロ ご期待ください
126それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:42:57.22ID:/z6iBeay0 漁師とかいうガチの特権階級
127それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:00.87ID:fOeD0t+RM ID:/z6iBeay0
こいつはこいつでガイジのにおいする
こいつはこいつでガイジのにおいする
128それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:04.83ID:/N39ys4X0 棒倒しは最初にガバッと砂を取るのがコツだからね
130それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:28.42ID:Lo+nUeVHa >>79
スクリプトに埋め尽くされそう
スクリプトに埋め尽くされそう
131それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:31.65ID:Db7io2BZ0 逮捕したらええやん
132それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:31.95ID:1wvaTrpmp まぁ獲っちゃったもんは仕方ないわ
57トン分を除いた売り上げ没収でええやろ
57トン分を除いた売り上げ没収でええやろ
133それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:44.08ID:T5Udc7100 漁師なんて計算できればアホでも出来るからな
漁師は漁師でも航海士や無線師は大学出のエリートしかおらん
けどそいつらは基本遠洋漁業みたいな長期間航海にしか必要ないからやっぱり漁師は馬鹿しかやらんのや
漁師は漁師でも航海士や無線師は大学出のエリートしかおらん
けどそいつらは基本遠洋漁業みたいな長期間航海にしか必要ないからやっぱり漁師は馬鹿しかやらんのや
134それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:43:54.29ID:UYZzuF39a 農林水産省てガイジなんやろな
まあ省庁の中でも馬鹿にされてるもんな
まあ省庁の中でも馬鹿にされてるもんな
135それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:44:18.11ID:hHR4khi60 よくテレビで見る大間のマグロ漁師や延縄漁してる個人の船の漁獲なんて全体から見れば鼻糞みたいなもんや
むしろ水産加工会社に漁獲枠死ぬほど割いて個人は死ねつってるのがわーくにやで
むしろ水産加工会社に漁獲枠死ぬほど割いて個人は死ねつってるのがわーくにやで
136それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:44:23.93ID:kFCZGEau0 産地偽装問題でも分かるけど水産庁と漁協と漁師全部ふざけてるから解決しないわこれ
日本人って恥だと思わなければ俺は嫌な思いしてないからで突っ走れるよな
日本人って恥だと思わなければ俺は嫌な思いしてないからで突っ走れるよな
138それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:44:34.42ID:/z6iBeay0 農家さん「田植え植え植え...」
漁師さん「海から略奪じゃああああうおおおおおおお」
漁師さん「海から略奪じゃああああうおおおおおおお」
139それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:44:41.62ID:dEWV3+lnp そら蝦夷の土人やし
ルール守る知能なんて持ち合わせてないでしょ
ルール守る知能なんて持ち合わせてないでしょ
140それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:44:50.81ID:tr7hKdLBd 捕鯨に関しては味方してくれる国は幾つかあるけど、ウナギやマグロに関しては完全に四面楚歌で草生える
141それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:45:17.56ID:ba9OK5pj0 ホントゴミだわ
142それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:45:28.24ID:HCbErLzI0 「網の中に勝手に入ってきたンゴw」論で取りまくるのやめろ
143それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:45:29.77ID:IKyZinCm0 取れすぎてマグロ安くならんかな
144それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:45:46.03ID:rNkjxADH0 >>122
とる人間変わるだけやん
とる人間変わるだけやん
145それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:04.58ID:3R9D+Zlo0 >>135
大間はこれまでずっと偉そうに「うちは持続可能なマグロ漁やってます!」とかいうとったのに
漁獲枠遥かに超えた密漁してたのバレてやっぱりどこもクソやったのがよくわかったわ
そのせいかどうか知らんが今年の正月は大間のマグロ特番なかったからな
大間はこれまでずっと偉そうに「うちは持続可能なマグロ漁やってます!」とかいうとったのに
漁獲枠遥かに超えた密漁してたのバレてやっぱりどこもクソやったのがよくわかったわ
そのせいかどうか知らんが今年の正月は大間のマグロ特番なかったからな
146それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:11.73ID:H1v2Ne5K0 とりま魚探の性能を上げるのやめたらどうやろ?
147それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:33.29ID:hHR4khi60 >>143
鳥取島根へ行けばクロマグロの子供がゴミ当然の値段で丸ごと買えるぞ
鳥取島根へ行けばクロマグロの子供がゴミ当然の値段で丸ごと買えるぞ
148それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:44.37ID:Z3TormOx0 種籾まで食うモヒカンそのものやんけ…
149それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:50.58ID:u48b8E+60150それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:50.85ID:YPDTl7ZQa 漁師やばすぎだろ
海のヤクザやん
海のヤクザやん
151それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:53.83ID:Z+XZjZKj0 日本の水産関連がガイジなのはなにが原因なんだろうな
152それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:46:56.70ID:9W0h6Irha 怒ってるの本州の漁師だけやろ
153それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:47:34.06ID:WJtmfaHW0 っぱ近代マグロよ
養殖してかんと
養殖してかんと
154それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:47:36.47ID:3R9D+Zlo0155それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:47:48.26ID:kFCZGEau0156それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:48:09.84ID:/KxaAqml0 こういうのって制限なしに全国で採りまくったら日本の周りの海から魚消滅するんかな
157それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:48:32.51ID:/z6iBeay0 漁業権とかいうなぜか国民ではなく"漁師"にしか認められない特権
158それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:48:32.98ID:9D0jOSCwr 漁協幹部は「ブリだと思って漁獲し、マグロだとわかった後でも放流して資源として再生できるか疑問だった」
クロマグロとブリの見分けがつかない漁師wwwww
クロマグロとブリの見分けがつかない漁師wwwww
159それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:48:37.76ID:HrWZxZuD0 北海道が子供のマグロをすべて獲る
北海道地域以外の小さいマグロが守られる
日本のマグロが守られる
↓
北海道はマグロの守り神
この路線で行こう
北海道地域以外の小さいマグロが守られる
日本のマグロが守られる
↓
北海道はマグロの守り神
この路線で行こう
160それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:48:38.38ID:iocXSJfn0 普通に暴挙で草生えた
162それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:06.10ID:/VtXE54x0163それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:20.75ID:THqYrviMM これでも漁獲制限は他の国よりも緩々なんだよな
それで他国のせいやら温暖化のせいやら喚いてるからどうしようもないで
それで他国のせいやら温暖化のせいやら喚いてるからどうしようもないで
164それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:30.29ID:HwZVkdOD0 サンマは稚魚とりすぎたんだっけ?
165それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:31.12ID:9eVjwGCs0166それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:32.59ID:Y64QmuYN0 国が魚に課税して魚価無理やり上げさせるんじゃダメなん?
食わなくなって需要と供給正常化するやろ
食わなくなって需要と供給正常化するやろ
167それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:35.81ID:57pRdTMD0 >>156
回遊魚はともかく近海の魚はいなくなるやろな
回遊魚はともかく近海の魚はいなくなるやろな
168それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:44.23ID:itF/CSv50 日本が東アジアのルール取りまとめていきなり破るのほんま草
食べ物絡むととたんにアホになるよな
食べ物絡むととたんにアホになるよな
169それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:49:52.90ID:hHR4khi60 漁師はゴミカスばっかやけどな
静岡の伊豆沖なんて金目鯛漁に使ってる仕掛けを毎回切って捨てたり根掛かりで切ったものがつもりに積もって山みたいになって魚探に映るレベルやし
静岡の伊豆沖なんて金目鯛漁に使ってる仕掛けを毎回切って捨てたり根掛かりで切ったものがつもりに積もって山みたいになって魚探に映るレベルやし
170それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:50:02.53ID:H1v2Ne5K0 魚取らんかったら小さいのがデカくはなるけど再生産促すなら藻場の育成もせないかんぞ
171それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:50:13.56ID:57pRdTMD0 >>169
はえ~ホンマにクソバカなんやね
はえ~ホンマにクソバカなんやね
172それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:50:19.35ID:3R9D+Zlo0173それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:50:55.85ID:/z6iBeay0 >>150
山口組の初代組長から始まりずっと漁業関係者やぞ、「港」で働いてたことになっとるけど漁師や
六代目山口組の司忍組長も大分水産高校を卒業した後、下関で大洋漁業の漁船に乗ってた
https://www.news-postseven.com/archives/20181029_790375.html/3
山口組の初代組長から始まりずっと漁業関係者やぞ、「港」で働いてたことになっとるけど漁師や
六代目山口組の司忍組長も大分水産高校を卒業した後、下関で大洋漁業の漁船に乗ってた
https://www.news-postseven.com/archives/20181029_790375.html/3
175それでも動く名無し
2022/11/04(金) 00:51:01.78ID:4S/O+Piv0 マルハニチロが乱獲したりやったもん勝ちになりすぎや
地中海みたいに大きくなるまで取るの禁じろ
取りすぎて小さいの取るしかない負のループやりすぎ
地中海みたいに大きくなるまで取るの禁じろ
取りすぎて小さいの取るしかない負のループやりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容 [おっさん友の会★]
- 【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり [ネギうどん★]
- 【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
- 【野球】村上宗隆に429億円メガ契約の可能性 早くも米注目、由伸超えも「実現可能だ」 [ネギうどん★]
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言” [ネギうどん★]
- 【競馬】藤田菜七子さんがホッカイドウ競馬の公式YouTubeライブに出演 2Rの予想的中で笑顔 [シャチ★]
- なぜアメリカ人は急にバカで無能になったのか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【速報】トランプ関税、中国245%に引き上げへ [667744927]
- ▶がうるぐら卒業
- 【画像】イギリスの万博飯、めちゃくちゃうまそう [834922174]
- 【悲報】トランプ「アメリカは過去最高の関税収入を得てインフレも下がった、約束したことは守ったぞ!」 [733893279]
- 【画像】 ゴールド、止まらない…株がおもちゃにされてるからみんな流れた模様 [434776867]