邦楽のレベルが年々上がっているのに「昔の邦楽の方がよかった」という感想が絶えない理由
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:13:30.90ID:KnaDCOci0 何
2それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:13:59.22ID:6dA9iaSG0 あがってないだろ
3それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:14:09.71ID:eRfbGCZt0 レベルってなに?
4それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:14:20.57ID:1mgobyvr0 あがってるか?ゴミみたいな曲ばっかやん
5それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:14:26.57ID:lyZdXmzt0 上がってないからだろ
6それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:14:55.19ID:Yh/IwAzWd しょうもない打ち込み電子音音楽ばっかやん
7それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:14:58.05ID:GuIfxhL70 今年のヒット曲は?と聞かれても名前がでないくらい落ちぶれている
8それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:15:02.97ID:7AxZCWL7a 上がってるの録音技術と音質だけやろ
9坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/04(金) 10:15:05.95ID:bWAc3LdFa 聞く曲ばっかりでみんなが歌う曲が全然ないのがアカンわ
10それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:15:30.57ID:eTNzywPt0 打ち込みばかりだからそもそもグルーブ、拍子や音がちがう
2022/11/04(金) 10:15:37.08ID:h0T3RbaO0
自分がソレ以上のスピードでレベル上がってるんやら
相対的に価値が下がってる
相対的に価値が下がってる
12それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:15:50.68ID:VLY1QlRb0 まんこ向けにシフトしてから糞やろジャップ音楽
13それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:16:32.29ID:d5RL7yc1p 下がってるからやろ
14それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:16:33.11ID:D8COVCuV0 実際米津玄師、キングヌー、髭男、藤井風、Adoは凄いと思うわ
15それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:16:36.02ID:OpmImf5lM adoちゃんのお陰やね
16それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:16:43.66ID:Yw+o9BWf0 こういうわかりやすいアフィスレでもこの板の障害者ってウキウキで養分になるからなんGからいつまでたってもアフィカスが消えない
17それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:16:51.66ID:IPBjPhj4p >>12
チョン系インスパイアは物販カテゴリだから
チョン系インスパイアは物販カテゴリだから
2022/11/04(金) 10:16:58.81ID:tm/ypegR0
井上陽水とか荒井由実レベルの天才今いないやろ
19それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:17:41.89ID:BL40+6Vl0 >>12
80年代までは硬派だったけどその後から露骨に女向けの音楽増えたよな
80年代までは硬派だったけどその後から露骨に女向けの音楽増えたよな
20それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:17:45.57ID:Btc38uVw0 プロ野球をはじめとしたスポーツも同じようなものやん
21それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:18:04.57ID:SLac+DzNa どこにいても指ポチで聴けるからありがたみがない、というか体験として軽いんだよね
結果として印象がショボくなる
結果として印象がショボくなる
2022/11/04(金) 10:18:20.75ID:hllIRtF0M
聞く側の感性とかそういうものだから
ジジババが現代の10代の葛藤やら恋愛の機微を歌った曲聴いてもピンと来ないの当たり前で若者にはちゃんとウケてるんやで
ジジババが現代の10代の葛藤やら恋愛の機微を歌った曲聴いてもピンと来ないの当たり前で若者にはちゃんとウケてるんやで
23それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:18:20.83ID:uoOIFnoea バンドはしらんけど、女性ソロアーティストとか荒井由実、大貫妙子、矢野顕子、中島みゆきあたりがほぼ同時期にでてきて、それ以降並ぶ逸材が全く出てこないあたりおわってる
24それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:18:33.39ID:zixPU0L40 別にあがってない
洋楽も昔よりレベル下がってる
洋楽も昔よりレベル下がってる
25それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:19:05.68ID:j906s6vU0 万人に好まれる最大公約数の楽曲が生まれなくなっている
テレビの衰退も関係あると思う
音楽のレベル云々は個々の感性によるものなので定量化はできない
テレビの衰退も関係あると思う
音楽のレベル云々は個々の感性によるものなので定量化はできない
26それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:19:13.17ID:PWp7hpB90 打込み録音その他諸々含めて音楽なんだからレベルが上がってるのは事実では?
2022/11/04(金) 10:19:16.30ID:RnnYHgmn0
昔は芸能人ですらミリオン連発できる歌唱力あったのにな
28それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:19:27.69ID:KYPAKqQTd でもさだまさしみたいな曲書ける若者いないよね?
29坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/04(金) 10:19:44.02ID:bWAc3LdFa >>25
これ
これ
30それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:20:01.90ID:2PqEFQid0 この手のスレでよく言われてるゴミ曲といい曲の差ってなんなん?曲のコード進行?演奏の難易度?それともただのワイが好きか嫌いかって話?
2022/11/04(金) 10:20:11.75ID:uCi806K/0
まふまふのライブ映像流れてきたがおもくそ口パクやった
32それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:20:35.16ID:0namhv6qM 今の若者はアーカイブ世代やからね
33それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:20:58.90ID:S+aD/Lib0 好みの問題だしレベルなんか分からんアフィよ
34それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:20:59.31ID:D8COVCuV0 Vaundyくんがコロナでフェスをドタキャン?
ワイが穴埋めるわ
当日にこれが出来るのが藤井風よ
ワイが穴埋めるわ
当日にこれが出来るのが藤井風よ
2022/11/04(金) 10:21:20.50ID:cFVGtLn10
音楽技術とか
とうの昔に頭打ちしてるんじゃね
とうの昔に頭打ちしてるんじゃね
36それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:21:21.36ID:4zMu4Fqv0 元々質の高い音楽はどの時代もあった
質の高い音楽が売れる時代をレベルの高い時代と言うならわかる
質の高い音楽が売れる時代をレベルの高い時代と言うならわかる
2022/11/04(金) 10:21:21.84ID:nlXzajPX0
今の若手ってセンスないやろ
38それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:21:42.27ID:J6QvonEBp 音楽のレベルってなんだよ
39それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:21:45.91ID:pXcQ/ExX040それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:21:55.30ID:r287nPN+0 >>7
それ君がおっさんなだけやん
それ君がおっさんなだけやん
41それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:16.37ID:uNx/5gIe0 似た曲出せないんやから年々落ちるしかないわ
42それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:17.17ID:wgcjyYZe0 ガチで昔のほうがいい曲多いな
80年代から00年代
80年代から00年代
43それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:22.81ID:eTNzywPt0 シティポップが流行ってるとか言ってるが
44それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:28.14ID:Cv0M1Vclp >>30
ただの好き嫌い
ただの好き嫌い
45それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:31.62ID:PWp7hpB9046それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:22:34.21ID:t4Jrybrb0 邦楽はいつの時代も似たようなもんやろ
強いて言えば70年代はマシ
強いて言えば70年代はマシ
47それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:23:06.32ID:HBtzmDLs0 日本人ってそもそも音楽の才能ある奴少ないやん
48それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:23:48.16ID:TGpFdXr90 レベルってなんなの
49それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:23:52.03ID:/ytaavjJM レベルって演奏技術とか編曲とか歌唱力とかそういうのやろ?
音楽なんか技術的なもので売れるわけでもないやろ
音楽なんか技術的なもので売れるわけでもないやろ
50それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:23:54.17ID:HBtzmDLs0 戦犯扱いされてる秋元とか小室つんくごときに破壊されるような業界
51それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:04.29ID:Cqvi0MPOM 善し悪しはさておき今のが好きに忠実よな
52それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:18.05ID:Ih+30Unf0 良かったかよくなかったかは主観とムーブメントがあるからな
今の音楽がいいと思ってる奴も10年後には同じこと言われてるんやで
今の音楽がいいと思ってる奴も10年後には同じこと言われてるんやで
53それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:25.60ID:iBnuNaKn0 時代によって流行る曲が変わるだけ
曲の構成なんて大差ないから
曲の構成なんて大差ないから
2022/11/04(金) 10:24:25.73ID:uCi806K/0
割りとV系ブームの頃と空気感が近いと思うわ
王子様キャラと忙しないノリ
王子様キャラと忙しないノリ
55それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:34.02ID:8hGfnnuV0 小室ファミリーとかビーイング辺りでうんこになった気がするわ
56それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:35.83ID:lDU1R4qYa でも心に残る音楽はないよね・・・
90年代がやっぱりいいお
90年代がやっぱりいいお
57それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:36.49ID:l74dzAx3a BPM速くて複雑なメロだったらレベル高いとか思ってそう
ボカロ化しすぎやろ
ボカロ化しすぎやろ
58それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:24:57.80ID:eTNzywPt0 いつの時代も評価する側はクソなイメージ
2022/11/04(金) 10:25:01.67ID:EjJLVymTd
70年代の邦楽と70年代の洋楽で比べたら70年代の洋楽の方がもちろんレベル高いけど
邦楽の中だけで比べると邦楽は70年代以外の年代はそもそも話にならないぐらいレベル低い
邦楽の中だけで比べると邦楽は70年代以外の年代はそもそも話にならないぐらいレベル低い
60それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:10.97ID:q1q4+UQwd 曲は複雑になっていってるけどベースは同じだからな
61それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:13.46ID:osaZXRqI0 ゲームそうだけど
今がすごいんだぞ!マン達で100個ぐらい買って買い支えたたらええやん
今がすごいんだぞ!マン達で100個ぐらい買って買い支えたたらええやん
62それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:19.07ID:b9PHXKlp0 自分が好きならレベルが高いって言うし自分が嫌いならレベルが低いって貶すだけのクソ話題やめろ
2022/11/04(金) 10:25:37.69ID:L7jMAbYF0
単純にネタが尽きただけやろ
今の時代曲だけじゃなくて目新しい物作れる人がすごいわ
今の時代曲だけじゃなくて目新しい物作れる人がすごいわ
64それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:38.22ID:grpauwfo0 売筋のバンドに限ればレベルはかなり上がったわ
ちょっと前の売れてるバンドなんか個性しか無くて楽器練習した形跡が無くヘタクソばっかで何故かビジュアル系の奴らのが上手くてかっこいい奴だらけだったやん
今売れてるバンドの人たちはちゃんと色んな年代の音楽聞いてしっかり楽器練習して自分のモノを持ってるなぁと感じるひとが多いわ
逆に単品アーティストはレベル落ちてる気がする
ちょっと前の売れてるバンドなんか個性しか無くて楽器練習した形跡が無くヘタクソばっかで何故かビジュアル系の奴らのが上手くてかっこいい奴だらけだったやん
今売れてるバンドの人たちはちゃんと色んな年代の音楽聞いてしっかり楽器練習して自分のモノを持ってるなぁと感じるひとが多いわ
逆に単品アーティストはレベル落ちてる気がする
65それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:41.30ID:qwRCtlNjp 思い出はいつも綺麗だから
66それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:44.08ID:V5XszQnV0 とうとうワイもどれも同じやんの境地に達した
67それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:25:48.28ID:NuQIaBEIa でも鬼束ちひろの月光みたいな曲作れるやついないやん?
2022/11/04(金) 10:26:03.44ID:of9e7K520
音とかのレベルは上がってるけど詞のレベルは下がってると思う
69それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:26:05.44ID:PWp7hpB90 少なくともちょっと前の嵐AKB席巻期よりはまともじゃね
2022/11/04(金) 10:26:12.70ID:p8UE9uAg0
レベル高いからって良いものって訳じゃないよね
逆もまた然り
逆もまた然り
71それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:26:13.89ID:xOEVjSW9072それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:26:17.47ID:7EIbTAfU0 小室とかつんく辺りからゴミ言われてるし実際そうやろ
73それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:26:47.43ID:eTNzywPt0 多様化は進んでるのかな
74それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:26:48.73ID:4zMu4Fqv0 レベルの高い音楽ってのは、クラシックや現代音楽みたいな、教養と知識が無いとちゃんと楽しめない音楽のことじゃないの?
2022/11/04(金) 10:27:18.24ID:4575PzOZ0
レベルとは?
せめて数値化してください
せめて数値化してください
76それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:27:40.76ID:r5c4Krqi0 かといってくっさいメロディのロックバンドなんてのも古臭すぎて聞いてられないんだよな
77それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:27:50.35ID:JAAIVNEOd >>56
その時代に流行ったビーイングとかが心に残らない音楽の代表格な気がするけどな
その時代に流行ったビーイングとかが心に残らない音楽の代表格な気がするけどな
78それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:28:07.47ID:eTNzywPt0 そのうちAIが作品を採点し出しそう
79それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:02.83ID:KfJhgcnw0 音楽のレベル(コードの複雑性、旋律の多様性とか)は上がってるし、編集ソフトの進化の影響もでかい。しかし、音楽のパワー自体は落ちてる感じがする。
80それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:15.37ID:TGpFdXr90 でも今の音楽こそ昔のツギハギみたいなもんでしょ
もうとっくにメロディは出尽くしてるし
もうとっくにメロディは出尽くしてるし
2022/11/04(金) 10:29:16.12ID:uCi806K/0
アドちゃんが表に出てくるかどうかだな
彼女今すごいけどずっと隠れてるようじゃあかん気がするわ
彼女今すごいけどずっと隠れてるようじゃあかん気がするわ
82それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:20.87ID:ENn/rDPe0 バブル時代のだっさい音のだっさい曲も大概に見えるけどな
その時代過ごした人しか聞いてられんやろ
その時代過ごした人しか聞いてられんやろ
83それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:48.94ID:Py3R5AnR0 adoとYOASOBIとかクソやん
84それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:50.54ID:/ytaavjJM >>77
でも未だに負けないでとか使われてるやん
でも未だに負けないでとか使われてるやん
85それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:29:56.19ID:m9UzCw/0a よく「転調すげえ!」とか言われるから転調させとけばレベル上がるんやろ
86それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:03.82ID:RbXU+JqL0 むしろ90年代よりかはマシになってる印象
87それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:30.97ID:yCWkUd8Xa 海外で売れてないから
2022/11/04(金) 10:30:35.47ID:uCi806K/0
コピペ合戦で複雑にしてるだけとも言えるな
ボカロの流行り曲みんなそう
ボカロの流行り曲みんなそう
89それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:36.95ID:G/zOC2/ia yoasobiは令和の小室だよね
メロディがなんか使いまわし感すごい
メロディがなんか使いまわし感すごい
90それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:44.41ID:xOEVjSW90 >>85
K-POP「せやな」
K-POP「せやな」
91それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:44.36ID:3U1yKSHC0 ジャップ音楽ごときにレベルwww
92それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:50.25ID:/ytaavjJM >>68
これは間違いない
これは間違いない
93それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:30:59.39ID:H3qGp0MQ0 インスタントミュージック
94それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:01.26ID:sYbS1kJH0 録音レベルが落ちてる気がする
レコーディングに金かけれなくなったのか
かけなくなったのか
レコーディングに金かけれなくなったのか
かけなくなったのか
95それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:05.79ID:Z54UbZfW0 >>85
大サビ前の+1転調はすき
大サビ前の+1転調はすき
96それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:32.35 yoasobiとadoは悪い意味で90年代っぽい
97それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:40.72ID:B5NxJ48Cd https://i.imgur.com/1lqEMM0.jpg
やまくぢ県ほうぶ市に住んじょるタヒ形囚
やまくぢ県ほうぶ市に住んじょるタヒ形囚
98それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:41.65ID:/ytaavjJM >>89
水星のOPも既存のYOASOBIの曲のツギハギ感しかしないわ
水星のOPも既存のYOASOBIの曲のツギハギ感しかしないわ
2022/11/04(金) 10:31:46.53ID:VO6TlSnza
藤井風、Vaundy、髭男、米津
これらが出てきてる時点で2020年台は強いんだよなぁ
これらが出てきてる時点で2020年台は強いんだよなぁ
100それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:31:57.73ID:tOhlABew0 ただの老化や
101それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:32:03.98ID:eTNzywPt0 打ち込みばかりならレコーディングも個人の部屋でやれるよね
102それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:32:05.77ID:9CaA+5OX0 若者に人気!と煽る
↓
実際に若者の少ない日本では高齢層が飛びつく
↓
数年経って若者イメージがなくなり、ダサく感じる
↓
全員離れる
実際の若者が少ないのが昔と違う致命的なところや
↓
実際に若者の少ない日本では高齢層が飛びつく
↓
数年経って若者イメージがなくなり、ダサく感じる
↓
全員離れる
実際の若者が少ないのが昔と違う致命的なところや
103それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:32:23.41ID:WNuxPIaoa >>1
死ねば?
死ねば?
104それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:32:33.35ID:Ler64r/T0 洋楽も邦楽も大衆音楽は60~70年代が至高やろ
105それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:32:53.44ID:Kp2zts8n0 何カス自殺しよう
106それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:11.94ID:ktZ/zNUua vaundyとか才能はあると思う
過去の音楽をアップデートする才能がすごい
踊り子はシティポップやしチェンソーマンのやつは昔のアメリカンロック
過去の音楽をアップデートする才能がすごい
踊り子はシティポップやしチェンソーマンのやつは昔のアメリカンロック
107それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:12.81ID:LWlH8Z800 >>7
adoとか知らんのはおっちゃんなだけやろ
adoとか知らんのはおっちゃんなだけやろ
108それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:19.64ID:eTNzywPt0 音楽番組とかみなくなった
109それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:24.03ID:FicLORqiH さだまさしや井上陽水なんて若者はまず聞かんしな
ベテランと米津どっちが格上なんて世代によるとしか言えん
ベテランと米津どっちが格上なんて世代によるとしか言えん
110それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:28.16ID:e8tcByPEa Deco27はガチの天才じゃね?
こいつだけはレベル上がりまくりやろ
本人が歌わないのがもったいないわ
こいつだけはレベル上がりまくりやろ
本人が歌わないのがもったいないわ
111それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:33:37.66ID:Ler64r/T0 街に曲が流れなくなった=邦楽のレベルが落ちたは違うやろ
どこいってもとりあえず流しとけば名曲みたいな論になっちゃうぞ
どこいってもとりあえず流しとけば名曲みたいな論になっちゃうぞ
112それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:11.97ID:e8tcByPEa113それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:16.52ID:WNuxPIaoa 糞「何」
即消え
アホども「~~~!!」
アホの集会所
即消え
アホども「~~~!!」
アホの集会所
114それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:17.56ID:BZvXLDWQ0 >>106
気取ってないJPOPも作れるのが強い
気取ってないJPOPも作れるのが強い
115それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:24.35ID:84STbV+XM 情景が浮かばないんよな
俺がオッサンだからかも知れんが
俺がオッサンだからかも知れんが
116それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:25.96ID:M5BIykyyr >>109
さすがに人気はヨネちゃんよ
さすがに人気はヨネちゃんよ
117それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:28.15ID:e8tcByPEa >>68
ゴーストルール知らなそう
ゴーストルール知らなそう
118それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:38.32ID:o13tJ0Tld ギターやピアノで作曲ってのがもう時代遅れなんよな
119それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:53.55ID:HATqq9yMa 真の名曲は30年後も街で聞かれてるかどうか
時代がアップデートしてもcmで使われたりするかどうかだ
時代がアップデートしてもcmで使われたりするかどうかだ
120それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:56.08ID:LWlH8Z800 >>30
わかりやすいのはくっさいメロディに歌唱力チンカスのアイドルが歌う曲やないの
わかりやすいのはくっさいメロディに歌唱力チンカスのアイドルが歌う曲やないの
121それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:34:59.16ID:7OyWxTSI0 レベルと良し悪しって何の関係も無いしな
122それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:35:12.92ID:Ler64r/T0 >>109
ただ両方とも聞くと才能でよねちゃんがさだまさしや陽水に戦えるようにはみえんな
ただ両方とも聞くと才能でよねちゃんがさだまさしや陽水に戦えるようにはみえんな
123それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:35:14.52ID:v/p2KzPA0 音楽聴いてる人が少なくなってる
これや
これや
124それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:35:43.89ID:DMSr3N1zd >>17
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>91
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>91
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
125それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:35:47.72126それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:35:50.16ID:M5BIykyyr >>119
桑田が作った曲が全部名曲になるな
桑田が作った曲が全部名曲になるな
127それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:07.71ID:AJQ+cKald サブスク文化って結局音楽を衰退させそう
イントロや間奏が長いと飛ばされるし
イントロや間奏が長いと飛ばされるし
128それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:14.56ID:9CaA+5OX0 音楽業界って若者ガー してるから
数年で消えるアーティスト多いんだよ
実際の若者が少ないんだから 若者に人気!キャラはコイツ消えます言ってるのと同じや
数年で消えるアーティスト多いんだよ
実際の若者が少ないんだから 若者に人気!キャラはコイツ消えます言ってるのと同じや
129それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:30.14ID:DMSr3N1zd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>1-999
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>1-999
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
130それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:31.18ID:xuqNFpfia >>107
adoの名前は出ても曲名は出てないやんけ
adoの名前は出ても曲名は出てないやんけ
131それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:41.53ID:yvNHGQmU0 >>59
洋楽は1960~1970年代が強すぎるな
洋楽は1960~1970年代が強すぎるな
132それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:36:52.32ID:TGpFdXr90 >>119
中島みゆきの糸とかね
中島みゆきの糸とかね
133それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:08.58ID:Uel+H8/h0 ワイは2018年の米津、2019年の髭男KingGnuの躍進で無事邦楽好きに戻れた
それまではインストや音MADにしか興味ないゴミオタクやったから本当に感謝してる
今の音楽すき
それまではインストや音MADにしか興味ないゴミオタクやったから本当に感謝してる
今の音楽すき
134それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:11.81ID:e8tcByPEa これ最近の曲だけど普通に、歌詞のレベル高くね?
「リバーシブルキャンペーン」
想いはこんがらがって 互いにトンガリ合って
待って待って こんな筈ないよ赤い糸縺れちゃって 舞台は大混乱で
待って待って こんな筈ないよ
二度と触れない愛が ギュッてギュッて締め付ける
偽物のLOVEだっていいよ ちょっとちょっと痛いけど
想いがぼんやりしたって 次第に色褪せたってずっとずっときみを描くよ
赤い糸解けたって 誓って掴み取るんだって
ずっとずっと きみを唄うよ
こびりついたきみの愛が 何度何度洗えども
僕を裏返しにするんだ ちょっとちょっと嬉しいや
「リバーシブルキャンペーン」
想いはこんがらがって 互いにトンガリ合って
待って待って こんな筈ないよ赤い糸縺れちゃって 舞台は大混乱で
待って待って こんな筈ないよ
二度と触れない愛が ギュッてギュッて締め付ける
偽物のLOVEだっていいよ ちょっとちょっと痛いけど
想いがぼんやりしたって 次第に色褪せたってずっとずっときみを描くよ
赤い糸解けたって 誓って掴み取るんだって
ずっとずっと きみを唄うよ
こびりついたきみの愛が 何度何度洗えども
僕を裏返しにするんだ ちょっとちょっと嬉しいや
135それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:15.11ID:xOEVjSW90 >>130
うっせ~わ
うっせ~わ
136それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:24.90ID:YMZrrl620 歌唱力とMIX力は最新の時代が常に最高
それと反比例するように楽曲の質は低下していってる
特に顕著なのが歌詞で甲本も言うとったことやが直截な真剣10代しゃべり場みたいな頭抱えたくなるような表現が猖獗を極めとる
それと反比例するように楽曲の質は低下していってる
特に顕著なのが歌詞で甲本も言うとったことやが直截な真剣10代しゃべり場みたいな頭抱えたくなるような表現が猖獗を極めとる
137それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:30.34ID:M5BIykyyr138それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:40.21ID:7nQKTXXX0 >>119
そう考えるとユーミンと中島みゆきて地味に天才やな
そう考えるとユーミンと中島みゆきて地味に天才やな
139それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:37:45.91ID:itF/CSv50 邦楽っつってもジャンルによるやろ
140それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:38:03.18ID:e0nRQU/ca141それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:38:17.10ID:DInUR/PYa 60-70の洋楽はガチ
親の影響で聞いてたけどビートルズとかカーペンターズとか
海外は特に懐古厨多いだろうな
今の洋楽とかかなり酷いやろチャートはチャラチャラした糞ラップばかり
親の影響で聞いてたけどビートルズとかカーペンターズとか
海外は特に懐古厨多いだろうな
今の洋楽とかかなり酷いやろチャートはチャラチャラした糞ラップばかり
142それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:38:31.90ID:6zA1lAyN0 髭男とかあいみょんは上手いと思う
143それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:38:43.85ID:EJWKahH8d 藤井風がNワード入ってる曲そのまま歌って謝罪してたの草
あいつもしかして頭悪い…?
あいつもしかして頭悪い…?
144それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:39:06.40ID:yvNHGQmU0 70年代の井上陽水、吉田拓郎、さだまさし、荒井由実、中島みゆきとかその辺が今の10代に聞かせて刺さるかはまた別の話やろ
ただこいつらは90年代のゴミみたいなJPOPよりはええと思う
ただこいつらは90年代のゴミみたいなJPOPよりはええと思う
145それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:39:22.82ID:xOEVjSW90 >>143
何歌ったの?
何歌ったの?
146それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:39:32.35ID:TGpFdXr90147それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:39:50.85ID:7nQKTXXX0 ノエルギャラガー
「今の音楽は中身よりもスタイルありきだろ。そういう若い連中は音楽ビジネスの中にいると思うんだ。見た目がよくて、タトゥーをして、写真を撮ったりしているけど、でも、くだらないよね。奴らは何も言ってないからね」
「一番売れている奴らはくだらないね。俺が子どもの頃は一番売れている人たちは最も優れたアーティストだった。世界で最も売れているバンドは大抵、世界で最も優れたバンドだった」
「今、世界で最も売れているアーティストはテイラー・スウィフトだろ。な? どうでもいいよ」
https://nme-jp.com/news/93678/
「今の音楽は中身よりもスタイルありきだろ。そういう若い連中は音楽ビジネスの中にいると思うんだ。見た目がよくて、タトゥーをして、写真を撮ったりしているけど、でも、くだらないよね。奴らは何も言ってないからね」
「一番売れている奴らはくだらないね。俺が子どもの頃は一番売れている人たちは最も優れたアーティストだった。世界で最も売れているバンドは大抵、世界で最も優れたバンドだった」
「今、世界で最も売れているアーティストはテイラー・スウィフトだろ。な? どうでもいいよ」
https://nme-jp.com/news/93678/
148それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:05.87ID:RXe3Evfaa 谷村新司、吉田拓郎、井上陽水、浜田省吾
すき
すき
149それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:06.94ID:7AxZCWL7a >>138
ユーミンが目指すところは死後100年以上経って詠み人知らずみたいになっても楽曲だけは受け継がれてるって状態らしいからな
ユーミンが目指すところは死後100年以上経って詠み人知らずみたいになっても楽曲だけは受け継がれてるって状態らしいからな
150それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:07.72ID:/ytaavjJM151それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:18.45ID:itF/CSv50 メタルばっかり聴いてるけど昔がいいとはあんまり思わんなぁ
152それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:25.99ID:e8tcByPEa >>145
ニガー
ニガー
153それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:34.11ID:EJWKahH8d >>145
ニッキーミナージュのリミックスかなんかをそのままカバーしたらしい
ニッキーミナージュのリミックスかなんかをそのままカバーしたらしい
154それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:40:48.61ID:72zj18r2p 歌詞のレベルは下がったと思うわ
というか書けると思うけどストレートな歌詞が受けることが浸透してしまった
というか書けると思うけどストレートな歌詞が受けることが浸透してしまった
155それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:00.45ID:e8tcByPEa >>153
歌詞の中のニガーをそのまま歌った
歌詞の中のニガーをそのまま歌った
156それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:03.96ID:K9gQqyH30 でもおっさんが当事者期の曲よりいまのが好きって言ってたらキツイものがあるよね
157それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:04.56ID:uCi806K/0 アメリカのスポーツイベントとかみんなマイケルばっかかけて踊ってるで
あっち三連符ラップばっかで歌モノ欠乏症や
あっち三連符ラップばっかで歌モノ欠乏症や
158それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:07.07ID:88NDX3X70 20年近く前になりますが小室哲哉がアメリカの良い施設でレコーディングしてもイヤホンで聞くなら意味ないからやめたと言ってた
今はスマホの小さい画面でしか見られないからって素人目にもPVが適当になっている
今はスマホの小さい画面でしか見られないからって素人目にもPVが適当になっている
159それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:37.06ID:7AxZCWL7a >>156
若者に媚びてる感じするよな
若者に媚びてる感じするよな
160それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:41.22ID:/ytaavjJM 色んな世代に受ける曲ってのが減ってるよな
ヨネちゃんのLemonみたいなの
ヨネちゃんのLemonみたいなの
161それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:42.58ID:yvNHGQmU0 てか10年前の曲とか今よりもっとあかんやろ
162それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:46.24ID:FE0D5g00a163それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:41:57.54ID:ExnN8y8ip >>94
金かけられないから自宅スタジオばっかだぞ
金かけられないから自宅スタジオばっかだぞ
164それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:07.09ID:XaOB+e25d 向こうも昔のリバイバルばっかだし本格的にネタ切れしとるな
165それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:23.55ID:7AxZCWL7a >>161
AKB!嵐!K-POOP!やからな
AKB!嵐!K-POOP!やからな
166それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:29.27ID:UxsOptSx0 流石に2000年代よりはましやと思う
167それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:36.52ID:j4vnu731d 釣られて本気で最近の曲はって言ってるおじさんが多いだけや
168それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:36.82ID:uCi806K/0 今は復調途上やろな2010頃が割りと暗黒期だった気がする
169それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:44.67ID:yvNHGQmU0 かぐや姫とか有名じゃない曲聞くと意外とええ歌あるからな
170それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:48.79ID:Qin1ytwxd171それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:42:51.97ID:TGpFdXr90 こういう洋楽がないね今は
https://youtu.be/Cwkej79U3ek
https://youtu.be/Cwkej79U3ek
172それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:07.91ID:cLp19gLd0 聴く側があんまり関心持ってないよね
ドームツアーやれるくらいファンが着いてるアーティストって米津玄師くらいやろ
ドームツアーやれるくらいファンが着いてるアーティストって米津玄師くらいやろ
173それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:18.60ID:FtE3fhUL0 高齢化やな
174それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:20.88ID:/ytaavjJM175それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:33.97ID:NG/Zl1d20 もう美しいメロディ出尽くしたんか?
176それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:37.86ID:Uel+H8/h0177それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:38.01ID:adQ+PM5a0 adoの提供がヤスタカとか椎名林檎とかちょっと前の人やと微妙になるの見てると、邦楽のレベルは上がってるでええんかね
178それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:43.74ID:sGUPSGx00 >>135
くさ
くさ
179それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:43:48.04ID:jTVHEL6D0 ワールドカップのテーマソング年々しょうもなくなってない?
チーズヌーいらんわ
adoちゃんの新時代で良かったのに
チーズヌーいらんわ
adoちゃんの新時代で良かったのに
180それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:04.08ID:B8LySILDM カマホモなキモい連中ばっかりだから
歌詞が女々しい
歌詞が女々しい
181それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:06.93ID:4zaRqGwm0 >>177
椎名林檎はこけまくったからダサいよな
椎名林檎はこけまくったからダサいよな
182それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:20.95ID:xOEVjSW90183それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:24.05ID:Qin1ytwxd >>177
キャラに全く寄せなかったミセス馬鹿にしてんのか
キャラに全く寄せなかったミセス馬鹿にしてんのか
184それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:24.07ID:SO5YJVwm0 そもそも音楽の善し悪しわかる人なんて日本にほとんどおらへんという事実
根本的に西洋の文化やし何回聴いても仕組みがわからへんやろ
根本的に西洋の文化やし何回聴いても仕組みがわからへんやろ
185それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:41.64ID:AZJJbrFXa >>179
サチモスと変わらなくて草
サチモスと変わらなくて草
186それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:46.73ID:W8+AdNCld 野球とかもそうだが
昔は娯楽が少なくて
みんなが同じものを見てた聞いてただけで
娯楽が大量にある中
みんなが見る聴くやるものなんて無くなっただけ
昔は娯楽が少なくて
みんなが同じものを見てた聞いてただけで
娯楽が大量にある中
みんなが見る聴くやるものなんて無くなっただけ
187それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:44:49.75ID:14OaVMDf0 年々上がってると思えた時代は過ぎ去ったよな
もう色々とダメになってる感しかない
もう色々とダメになってる感しかない
188それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:01.77ID:fbm+yzW30 >>171
すごい所でピアノ弾いてるね
すごい所でピアノ弾いてるね
189それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:05.84ID:7nQKTXXX0 >>166
今も売れてる曲はゴミなんだよなぁ
今も売れてる曲はゴミなんだよなぁ
190それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:14.97ID:AHht+ElQK どんないい曲だろうと歌詞に「愛」と「きみ」が入ってたら後世に残るわけないやん
次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい」とかだったら嫌だろ
次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい」とかだったら嫌だろ
191それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:19.78ID:uCi806K/0 作曲編曲とも人には旬があるからな
例えばユーミンも80年代前半までは神やけどそれ以降はただの人や
例えばユーミンも80年代前半までは神やけどそれ以降はただの人や
192それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:35.65ID:P8wjQZ4O0 ヨネちゃんは本物
193それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:37.78ID:adQ+PM5a0 2018ぐらいの米津は中年以上も聞いてたからマジであれ全世代ヒットやないか?
194それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:42.00ID:ZoZI1Y4E0 やっとK-POPが定着し始めたけど韓国ってバンドいるんか?
アイドル系しか見たことないわ
アイドル系しか見たことないわ
195それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:44.30ID:jTVHEL6D0196それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:45.38ID:pTEbwUhp0 昔の邦楽が良かったって要はみんなで流行を共有してる売り上げチャートとテレビの音楽番組が良かったってことじゃないの
今じゃTikTokの中ですらコミュニティが細分化されてるから同じ体験は二度とできない
今じゃTikTokの中ですらコミュニティが細分化されてるから同じ体験は二度とできない
197それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:48.62ID:sGUPSGx00198それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:50.02ID:4zaRqGwm0 B'zみたいなゴミが持て囃されてたってのも失笑ものやけどな
若者誰も聞いてへんやろ
若者誰も聞いてへんやろ
199それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:53.02ID:Hj2jOmy20 vaundyとかお前ら好きだけど、8090年代っぽい曲作ってるからお前らの耳馴染みにいいだけだろ
200それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:45:59.49ID:tISxSVCVM 懐古趣味
201それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:03.85ID:spQ6wyLL0 スマホ世代と電話一家に一台世代では感受性も想いの込め方もちゃうよな
少なくとも日本に槇原敬之はもう産まれんのや
少なくとも日本に槇原敬之はもう産まれんのや
202それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:21.35ID:B1nPbYxS0 今少しマシになっただけに、少し前のアイドルグループに占領されてた時期はやっぱり冬の時代だったんだなと思う
203それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:28.69ID:gNZgNp030 ゲーム音楽とアニソンしか聴いてないわ
20代前半までは洋楽ばかり聴いてたが底上げされたという意味では質は上がってると思うわ
20代前半までは洋楽ばかり聴いてたが底上げされたという意味では質は上がってると思うわ
204それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:32.22ID:QpTIs2gqd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>194
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>194
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
205それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:35.57ID:Uel+H8/h0 2000年代~2010年代はAKBジャニーズエグザイル系の全盛期が重なったのが痛かったな
良い曲はあるんだろうけど、AKBが歌ってるというだけで拒否反応があったのは確か
完全に聞き手側のエゴや
良い曲はあるんだろうけど、AKBが歌ってるというだけで拒否反応があったのは確か
完全に聞き手側のエゴや
206それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:43.66ID:adQ+PM5a0 熱闘甲子園テーマもイデホとかいう今後塗り替えられることないやろうワースト来たのはなんでやほんま
207それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:49.28ID:2PNLAlvWa >>187
それはお前の感性の問題だろ
それはお前の感性の問題だろ
208それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:46:52.16ID:e8tcByPEa >>203
花の塔いいよね
花の塔いいよね
209それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:00.97ID:fP8zkU6T0 >>201
槇原は結構上の世代からすると歌詞のレベルとかさげた戦犯らしいで
槇原は結構上の世代からすると歌詞のレベルとかさげた戦犯らしいで
210それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:02.98ID:fM2fS3ina211それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:04.84ID:Hj2jOmy20 ドライフラワーもレモンやフォーチュンクッキー並みに長いことカラオケ一位だから全世代型じゃねか 歌いやすいのもあるけど
212それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:14.93 韓国や中国のアイドルのほうが曲凝ってるのは草
213それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:24.10ID:qLBCRj/30 こういうイッチみたいな奴は年取ったら俺らの若い頃の邦楽が一番レベル高かったったって言うとるんやろな
214それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:28.46ID:/ytaavjJM216それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:42.45ID:QEa7Zm+K0 >>211
歌いやすいヒット曲増えてほしいわ
歌いやすいヒット曲増えてほしいわ
217それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:43.32ID:CugOS7390 まわりに流されずに自分の好きなものを見つけてそれを追っかけていられればそれが一番だと思うし
そういう意味で最近の音楽市場はこれまでよりも増して、音楽の中身じゃなくただ「流行しているもの」が大正義として馬鹿売れする感じになっちゃってるよなあとは思うけど
ただよくよく考えて見ると90年代も著名アーティストの曲とか人気番組の企画曲がなんでもかんでも売れてただけな気もする
そういう意味で最近の音楽市場はこれまでよりも増して、音楽の中身じゃなくただ「流行しているもの」が大正義として馬鹿売れする感じになっちゃってるよなあとは思うけど
ただよくよく考えて見ると90年代も著名アーティストの曲とか人気番組の企画曲がなんでもかんでも売れてただけな気もする
218それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:44.33ID:kcHmqupMp クソダサ扱いだった山下達郎とかシティポップ周りが外人に再発見されてここ10年で一気に神格化されたのを見てるからもう何も言えんわ
219それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:47:44.30ID:SO5YJVwm0 それでもわからんこと多いなりになんとか音楽の善し悪しを見極めるには
しっかりと他に何もせずにきちんとした環境でじっくり聴かなあかんけど
今はスマホにイヤホンでなにかしながら聴くのが普通やから
なんとなく気持ちええ以上のことはなんもわからんままなんが普通やろ
しっかりと他に何もせずにきちんとした環境でじっくり聴かなあかんけど
今はスマホにイヤホンでなにかしながら聴くのが普通やから
なんとなく気持ちええ以上のことはなんもわからんままなんが普通やろ
220それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:18.76ID:i4gcde0G0221それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:19.00ID:forWxaf8a ゲーム音楽のレベルは高い気がする
塊魂ばっか聞いとるでワイ
塊魂ばっか聞いとるでワイ
222それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:36.23ID:7nQKTXXX0 ちなみにワイはエロゲソングが1番好き
223それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:42.03ID:iB3QRvod0 音楽のレベルってなんやねん
お前の主観やん
お前の主観やん
224それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:42.59ID:fP8zkU6T0225それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:48:57.37 >>220
日本のアイドルじゃなくてJPOPアーティストも負けてるんや
日本のアイドルじゃなくてJPOPアーティストも負けてるんや
226それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:04.65ID:R0M9H9vFa っぱJAZZよ
227それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:05.31ID:uTGk0Nph0 誰でも曲作れる
アニソン曲のテンプレ
アニソン曲のテンプレ
228それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:05.46ID:fM2fS3ina >>224
(顔が)ダサい
(顔が)ダサい
229それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:20.39ID:sGUPSGx00 >>216
曲自体も好きやけどあいみょんは歌いやすくてすこだ
曲自体も好きやけどあいみょんは歌いやすくてすこだ
230それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:21.59ID:JJrsQAbU0 >>12
V系とかSmapとかほんまきしょく悪い
V系とかSmapとかほんまきしょく悪い
231それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:25.04ID:Uel+H8/h0 ゲーム音楽は個人的には日本の音楽で最も強いジャンルだと思ってるけど
いかんせんニッチ過ぎて人に勧めづらい
いかんせんニッチ過ぎて人に勧めづらい
232それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:26.26ID:fbm+yzW30233それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:28.19ID:U2kqt0kVd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>202
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>202
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
234それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:29.61ID:i4gcde0G0235それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:33.08ID:y2ufaO840 昔の方がちゃんとオーディオシステムを組んでいい音で音楽を聴いていたからというのはあると思う
主旋律と歌詞とダンスだけが音楽と違うぞと言いたい
主旋律と歌詞とダンスだけが音楽と違うぞと言いたい
236それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:39.23ID:6sa8WtRXa 間奏付けると聴かれなくなるっての聞いてなるほどと思ったけど、おっさん的にはちょっと寂しい
237それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:49:43.60ID:88NDX3X70 昭和後期から始まる邦楽文化は約10曲ほどのアルバムを完成としていた
でもこれが完全に消え去った
『サビだけで良い』と気付いてしまった
これは80~90年代テレビ15秒CM文化によるもの
でもこれが完全に消え去った
『サビだけで良い』と気付いてしまった
これは80~90年代テレビ15秒CM文化によるもの
238それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:08.21ID:ExnN8y8ip >>226
ヒップホップとの境目がなくなったジャンルだよな、最早
ヒップホップとの境目がなくなったジャンルだよな、最早
239それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:15.35ID:GPHzpX0w0 耳に残る曲全然無いわ
ちょっと時間経ったら忘れ去られる曲ばかりや
ちょっと時間経ったら忘れ去られる曲ばかりや
240それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:15.75ID:DN6caQd90 レベルが上がったんじゃなくて聴く側の耳が馴れただけだな最近の曲は
241それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:18.05ID:jTVHEL6D0 てか結局クラシックに戻るよね
やっぱり何百年も生きてる音楽は普遍性が違うわ
やっぱり何百年も生きてる音楽は普遍性が違うわ
242それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:18.55ID:/ytaavjJM243それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:22.50ID:RnnYHgmn0 米津みたいに絵もかけてツイッターでコミュニケーションもできて歌以外も売り込める方が有利なんだよな
槇原みたいなホモでヤク中の方が名曲書けると思うわ
槇原みたいなホモでヤク中の方が名曲書けると思うわ
244それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:25.71ID:6zA1lAyN0 ビジュアル系とかは今聴くと昔ほどではない気がする
245それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:27.54ID:AHht+ElQK > どんないい曲だろうと歌詞に「愛」と「きみ」が入ってたら後世に残るわけないやん
> 次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
> 「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい」とかだったら嫌だろ
> 次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
> 「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい」とかだったら嫌だろ
246それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:28.03ID:vkUbQXMN0 上がったり下がったりしてるだけや
AKB時代が暗黒すぎて勘違いしてるんちゃう
AKB時代が暗黒すぎて勘違いしてるんちゃう
247それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:29.16ID:M0bQSSlBM ワイの好きな音楽はジャンルごと死んで新しい供給がほとんどないから必然的に昔のを聞くしかない
248それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:34.34ID:7nQKTXXX0 音楽はクラシックが最強でええか?
249それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:36.85ID:spQ6wyLL0250それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:38.57ID:Py3R5AnR0 達郎みたいな顔の女流棋士は可愛い扱いされてるで
251それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:54.66ID:U2kqt0kVd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>220
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>220
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
252それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:50:56.37ID:uCi806K/0 ワイ的に一番面白いのは80年代
70年代は海外ロックソウルの劣化輸入感がショボいし、90年代はなんでも売れるからか乱造感すごい
70年代は海外ロックソウルの劣化輸入感がショボいし、90年代はなんでも売れるからか乱造感すごい
254それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:00.84ID:XG8TemSc0 光GENJI聞くとマジで曲はめっちゃいいな
デビュー曲力入れまくってる
デビュー曲力入れまくってる
255それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:03.06ID:U2kqt0kVd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>225
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>225
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
257それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:14.11ID:pTEbwUhp0 >>195
盛り上がらずに王道のコード進行から地味にずらして玄人だけがちょっと気持ちよくなれる曲にしたろw
しかもそれを紅白やW杯みたいな大衆が聴く場所でやったろw
アーティストにはそういう捻くれ方も必要なんかもしれんけど小山田の捻くれと同じように見えてしまうんだよな
盛り上がらずに王道のコード進行から地味にずらして玄人だけがちょっと気持ちよくなれる曲にしたろw
しかもそれを紅白やW杯みたいな大衆が聴く場所でやったろw
アーティストにはそういう捻くれ方も必要なんかもしれんけど小山田の捻くれと同じように見えてしまうんだよな
258それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:17.00ID:88NDX3X70 ゲーム音楽が人気なのもそうだけど短くてインパクトある方が浸透するからね
259それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:19.84ID:/NvzQZZcd 邦楽って80年代後半からずっとクソやからな
260それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:22.01ID:U2kqt0kVd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>212
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>212
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
261それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:30.27ID:J0sl4hr90 声がデカい方が勝つ
知らなかったか?
知らなかったか?
262それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:32.24ID:fbm+yzW30 >>218
自分たちでは評価できなくて海外から評価されて価値を認めだすのは日本人のいつものパターンだね
自分たちでは評価できなくて海外から評価されて価値を認めだすのは日本人のいつものパターンだね
263それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:41.62ID:DubOuK6l0 >>226
とっくに古典になっとるやろ
とっくに古典になっとるやろ
264それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:51:43.46ID:/NvzQZZcd こんなスレにも変なコピペガイジ来るんやな
265それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:12.53ID:6sa8WtRXa >>221
そこらへんはクラブミュージックとゲームミュージックの親和性に早くから目付けてた並木学とか矩形波倶楽部の功績やなぁ
そこらへんはクラブミュージックとゲームミュージックの親和性に早くから目付けてた並木学とか矩形波倶楽部の功績やなぁ
2022/11/04(金) 10:52:18.31ID:Tvi9LKz+a
レベルの定義は?
267それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:19.46ID:fM2fS3ina adoもYOASOBIも別にレベル高くないしな
268それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:21.96ID:Zwp5wABQa ヒゲダンとか曲のレベルは高いけど心に響かないのなんでやろなミスチルのがやっぱり良いんだよな
269それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:22.08ID:zEbdosSw0 CD1枚が1000円2000円するのを皆喜んで買ってたから頑張って最初から最後まで良いと思える曲を作ってただけや
270それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:26.71ID:su/4mbSe0 レベルが快感に直結しないからとしか
271それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:35.64ID:/ytaavjJM272それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:36.23ID:mtVlj4i0d >>249
横やけど中島みゆきや井上陽水とかの世代好きな50代辺りが槇原ボロクソ貶してるのみたことあるぞ
横やけど中島みゆきや井上陽水とかの世代好きな50代辺りが槇原ボロクソ貶してるのみたことあるぞ
273それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:47.01ID:itF/CSv50274それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:52:52.88ID:i4gcde0G0 YOASOBIのキーボードが天才扱いされとるのは草枯れる
275それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:10.46ID:dE1THkord 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>212
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
>>212
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
276それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:10.43ID:8+BRAfrO0277それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:11.43ID:mtVlj4i0d 芸スポで
278それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:12.23ID:CugOS7390 KingGnuは音楽学校出てるらしいだけはあって歌唱のほうは大したもんやと思うし
米津もなんやかんやで一発屋で終わらず売れ続けるだけの頭抜けたセンスは確かに持ってると思うけど
adoとかyoasobiは今の時代だからこそやなあという感想
米津もなんやかんやで一発屋で終わらず売れ続けるだけの頭抜けたセンスは確かに持ってると思うけど
adoとかyoasobiは今の時代だからこそやなあという感想
279それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:18.48ID:jTVHEL6D0280それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:25.62ID:pWTpT/cM0 これマジで人間としての記憶容認の一定数限界みたいのがあるんかもな
新しい文化を受け入れ続けるには一個人の人間には限界があるみたいな
新しい文化を受け入れ続けるには一個人の人間には限界があるみたいな
281それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:26.14ID:0eUhLgg20 レベル上がってないからこの有様なんでしょ
282それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:27.18ID:spQ6wyLL0283それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:32.60ID:1aQeuHHed 平成初期よりマシや
あの頃学生だった奴可哀想😢
あの頃学生だった奴可哀想😢
284それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:40.37ID:7nQKTXXX0 音楽史上1番の天才て誰よ
ショパンか?
ショパンか?
285それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:53:56.43ID:geXhiaRO0 なら上がってるという前提を疑うべきなんだよね
286それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:04.67ID:iK4kox9Td >>220
>>225 アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
https://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
https://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
捏造メディア「日本の若者は韓国に憧れてる!」
在韓日本人 3万5000人 在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
>>225 アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
https://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
https://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
捏造メディア「日本の若者は韓国に憧れてる!」
在韓日本人 3万5000人 在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
287それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:04.81ID:7AxZCWL7a このスレにも混同しとる人チラホラおるけどここでいう邦楽のレベルって
邦楽全体というよりもチャート上位にいるような音楽の話やからな
邦楽全体というよりもチャート上位にいるような音楽の話やからな
288それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:14.32ID:6zA1lAyN0 てかメロディって枯渇せんのかな
289それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:15.08ID:Py3R5AnR0 槇原が詩のレベル下げたとかはじめてきいたわ
290それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:19.07ID:/ytaavjJM >>268
ヒゲダンは曲は良いけど歌詞が微妙なのとボーカルが楽々歌ってる感じが微妙に心に響かない
ヒゲダンは曲は良いけど歌詞が微妙なのとボーカルが楽々歌ってる感じが微妙に心に響かない
291それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:40.25ID:8+BRAfrO0292それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:53.29ID:mtVlj4i0d >>282
まあ米津玄師はじめとして今の曲とか嫌いな40代も一部やしな
まあ米津玄師はじめとして今の曲とか嫌いな40代も一部やしな
293それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:54:56.68ID:n7GGvpXoM 音楽って微妙なジャンルでな
大抵の人はその良し悪しなんかわからん
わからんのに自分が好きなものは絶対になるんや
だから上の世代は常に新しい世代を貶しにかかる
大抵の人はその良し悪しなんかわからん
わからんのに自分が好きなものは絶対になるんや
だから上の世代は常に新しい世代を貶しにかかる
294それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:55:22.99ID:gTxRvu9ed おっさんの思い出補正やろ
20年後は今の若者が同じこと言ってるで
20年後は今の若者が同じこと言ってるで
296それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:55:33.45ID:7nQKTXXX0 ゲスの極みの川谷とか中々の天才やと思うわ
298それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:55:43.78ID:CTew/rkJ0 芸術音楽と大衆音楽が共存してた60・70年代はこれからも変えられんやろ
ビートルズ、マイルス、コルトレーン、カラヤン、バーンスタインが同時に存在してた時代や
ビートルズ、マイルス、コルトレーン、カラヤン、バーンスタインが同時に存在してた時代や
299それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:55:52.47ID:n7GGvpXoM >>1-999
君らは好悪と良不良をすり替えてるんや
音楽って微妙なジャンルでな
大抵の人はその良し悪しなんかわからん
わからんのに自分が好きなものは絶対になるんや
だから上の世代は常に新しい世代を貶しにかかる
君らは好悪と良不良をすり替えてるんや
音楽って微妙なジャンルでな
大抵の人はその良し悪しなんかわからん
わからんのに自分が好きなものは絶対になるんや
だから上の世代は常に新しい世代を貶しにかかる
300それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:11.61ID:itF/CSv50 >>293
確かに
確かに
301それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:32.83ID:+XzNojagp 10年代と比べたら今は良くなってると思うがね
302それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:34.63ID:88NDX3X70 70点台の人が集まらないと90点以上の人が理解すらされず評価もされない
だから私はアイドルソングばかり作るようになったとでもいいたげなことをつんくが仰ってた
スマホなんかで聴いてる30点層がいくら集まったところで劣化していくのは当然なのだ
だから私はアイドルソングばかり作るようになったとでもいいたげなことをつんくが仰ってた
スマホなんかで聴いてる30点層がいくら集まったところで劣化していくのは当然なのだ
304それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:39.79ID:zEbdosSw0 >>294
今の若いのは邦楽という概念を持ってないんじゃないの
今の若いのは邦楽という概念を持ってないんじゃないの
305それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:49.68ID:pTEbwUhp0 音楽に限らず商業作品への感性に優も劣もないやろ
そりゃあ過去の名作や技術的高度さを踏まえた作品が凄い!って意見も理解できるけどそれを理解できる感性持ってる人が優れてるわけではないし
レベルが上がってるとか下がってるとか何をもって言ってるんやろ
そりゃあ過去の名作や技術的高度さを踏まえた作品が凄い!って意見も理解できるけどそれを理解できる感性持ってる人が優れてるわけではないし
レベルが上がってるとか下がってるとか何をもって言ってるんやろ
307それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:54.63ID:spQ6wyLL0308それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:56:58.85ID:sro68l300 カラオケとかで歌うの難しい曲が増えたなって印象
309それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:02.25ID:M1XbOsend 昭和だけはレベル低いやろな
特にアイドルの歌唱力なさすぎやろ
特にアイドルの歌唱力なさすぎやろ
310それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:04.00ID:uCi806K/0 大衆音楽なんて好悪で語って良いもんやで
アホみたいな定議論いらんで
アホみたいな定議論いらんで
311それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:06.56ID:e8tcByPEa 」
これが若者の間で流行りまくってる曲の歌詞 どう?
「ヴィラン」作詞 てにをは
きっと手を繋ぐだけでゾッとされる
馬鹿げた競争ラットレース 一抜けたら通報される
突然変異ミュータントじゃない ただの僕さ
XとかYとか
べき論者様は善悪多頭飼い
僕が君を"侵害"するって言いふらしてる
Oh...
Mr.Crazy Villain Villain
夜行性の花弁
違う服着て君の前では男子のフリする
拝啓 Dr.Duran Duran
迎えにきて下さい
顔も知らない誰かにとって僕はもうヴィラン
これが若者の間で流行りまくってる曲の歌詞 どう?
「ヴィラン」作詞 てにをは
きっと手を繋ぐだけでゾッとされる
馬鹿げた競争ラットレース 一抜けたら通報される
突然変異ミュータントじゃない ただの僕さ
XとかYとか
べき論者様は善悪多頭飼い
僕が君を"侵害"するって言いふらしてる
Oh...
Mr.Crazy Villain Villain
夜行性の花弁
違う服着て君の前では男子のフリする
拝啓 Dr.Duran Duran
迎えにきて下さい
顔も知らない誰かにとって僕はもうヴィラン
312それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:08.04ID:9NQeMIgp0 音楽のレベルってなんや
313それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:14.63ID:natP6Dmga >>304
なわけねーだろアホか
なわけねーだろアホか
314それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:16.85ID:L56iiXXZ0 でも小室ファミリーの時代に戻りたがってる人とか見たことないけどな
315それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:19.93ID:Y+W0UUIWM おっさんの思い出補正無くしたら聞いてられないレベルの曲多い
316それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:21.21ID:AHht+ElQK > どんないい曲だろうと歌詞に「愛」と「きみ」が入ってたら後世に残るわけないやん
> 次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
> 「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい、とはいえないがあながち(ムダな韻)」とかだったら嫌だろ
> 次から次へと「愛」「きみ」曲が作られるんだから
> 「遠い夢捨てきれずにふるさとを捨てた」くらいの心をつかんで誰でもわかるフレーズ作ってみいや、これの2番の歌詞が「とはいえ愛はすばらしい、とはいえないがあながち(ムダな韻)」とかだったら嫌だろ
317それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:26.58ID:Uel+H8/h0 髭男はカウントダウンTVの1時間ぶっ続けライブめっちゃ良かったで
318それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:27.67ID:Rqy/Nw5Ca KANA-BOONとかバックナンバーよりは米津ヌーヒゲダンのがレベル高いわ
319それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:30.29ID:rF0Usj6u0 最近というか3~4年くらい前からの流れだけど呪文みたいに歌詞詰め込んだ曲多すぎへん?
ラップかよってくらい早口
ラップかよってくらい早口
320それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:34.49ID:fM2fS3ina 10年代てサカナクションとかかまってちゃんとかワンオクとかいたし別にレベル低いとは思わんな
オリコンチャートなら今もアイドル系ばっかやし
オリコンチャートなら今もアイドル系ばっかやし
321それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:34.74ID:sZklXhiMa >>194
韓国のインディーロックは熱いぞ
K-POPなんかより断然面白いのに
https://youtu.be/mVvox_O-RSI
https://open.spotify.com/playlist/61fsTNFxmqC9R6rEXjckK5
韓国のインディーロックは熱いぞ
K-POPなんかより断然面白いのに
https://youtu.be/mVvox_O-RSI
https://open.spotify.com/playlist/61fsTNFxmqC9R6rEXjckK5
322それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:40.29ID:n7GGvpXoM323それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:40.46ID:DN6caQd90 10年代が暗黒期やったからアニソンとボカロが良い曲みたいになってしまった
324それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:53.26ID:3UK6ybu/d >>288
メロディが同じでも異なるサウンド使えば新鮮に聞こえるからある意味枯渇することは無いと思うで
メロディが同じでも異なるサウンド使えば新鮮に聞こえるからある意味枯渇することは無いと思うで
325それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:57:55.59ID:hbAwQS2Cp ZARDは神
326それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:02.72ID:7nQKTXXX0 >>319
ボカロ曲ぽいよな
ボカロ曲ぽいよな
327それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:09.83ID:i4gcde0G0 ヒゲダン キングヌーが出てきた年はめちゃくちゃワクワクしてたけどな
次の年YOASOBI瑛人でずっこけた
次の年YOASOBI瑛人でずっこけた
329それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:18.32ID:4amqEcYW0 AKBとかいう大戦犯
330それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:23.29ID:su/4mbSe0 >>288
間違いなくしとるからあまりにも近いところからでない限りなんか引っかかるんやろや
間違いなくしとるからあまりにも近いところからでない限りなんか引っかかるんやろや
331それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:37.84ID:hL57wNXWp ado上げてる人別にadoは作曲してないんちゃうか
332それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:38.01ID:7AxZCWL7a 最近音楽番組にオレンジレンジが出まくってて実況大盛り上がりだったの見て
全盛期にボロカスに叩いてたやつらはどこへ消えたんやとは思ったわww
全盛期にボロカスに叩いてたやつらはどこへ消えたんやとは思ったわww
333それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:40.13ID:6sa8WtRXa334それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:58:40.57ID:UHuuReyfd >>307
ニワカ丸出し
ニワカ丸出し
335それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:01.06ID:0UAiUmjP0 昔数十年の上澄みと現在の全体を比べてるから
感受性が鈍って昔ほど作品を評価できなくなったから
昔のものはそれと一緒に思い出が甦ってその懐かしさも評価にプラスされるから
感受性が鈍って昔ほど作品を評価できなくなったから
昔のものはそれと一緒に思い出が甦ってその懐かしさも評価にプラスされるから
336それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:02.46ID:n7GGvpXoM337それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:05.48ID:y0VZ4meEa ボカロが大衆化しただけのような
ただボカロ作るやつの才能が表に出始めてきた時代
ただボカロ作るやつの才能が表に出始めてきた時代
338それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:06.12ID:adQ+PM5a0 メダロットええ曲やったから、ああいうワイリーステージみたいなBGMに歌のせるの流行らんかな
339それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:15.63ID:l7hXs70Hd340それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:16.75ID:8+BRAfrO0341それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:25.88ID:m9r4nQ2t0342それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:28.23ID:su/4mbSe0 >>332
Vの実況してそうや(偏見)
Vの実況してそうや(偏見)
343それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:43.04ID:e8tcByPEa >>337
Deco27とかな
Deco27とかな
344それでも動く名無し
2022/11/04(金) 10:59:57.61ID:Muq+LY4u0 90年代邦楽って現実逃避が今より酷いイメージあるわ
バブル崩壊したんやから普通グランジみたいな陰鬱な音楽流行るべきやろ
ベックのルーザーの歌詞まんまの人間いっぱいおったやろ
バブル崩壊したんやから普通グランジみたいな陰鬱な音楽流行るべきやろ
ベックのルーザーの歌詞まんまの人間いっぱいおったやろ
345それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:06.65ID:LHaQnULa0 まあ世の中の曲は邦楽洋楽問わずに今人気あっても10年も経てば大体忘れられて消えるからな
20年くらい人気を保ってる曲は名曲やろ
20年くらい人気を保ってる曲は名曲やろ
346それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:07.29ID:n7GGvpXoM 誰が聴いてもゴミなAKB48が
JASRACによって音楽が流れなくなった町にエンドループしてたから
一般人は音楽を聞かなくなった
JASRACによって音楽が流れなくなった町にエンドループしてたから
一般人は音楽を聞かなくなった
347それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:08.15ID:O1qs0dD7d アメリカ人の現実の評価これだ
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
348それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:21.37ID:UkbwjXmN0349それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:21.48ID:tmQXsB0m0 ヒゲダンはようやっとると思う
350それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:25.24ID:fbm+yzW30351それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:27.29ID:spQ6wyLL0 >>328
現代からしたらずっとバブリーやし陽水の歌詞何曲も見たらバブル感って言いたい意味が判るで
現代からしたらずっとバブリーやし陽水の歌詞何曲も見たらバブル感って言いたい意味が判るで
352それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:33.67ID:rJSO481T0 とりあえず、サビどれみたいな歌はやめろ
353それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:48.95ID:6sa8WtRXa354それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:52.73ID:uCi806K/0 素材の時代じゃなくなったのは確かや
昔のほうが天然の怪物は多い
ネットSNS時代でセルフプロモーションのセンスが問われる
昔のほうが天然の怪物は多い
ネットSNS時代でセルフプロモーションのセンスが問われる
355それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:53.28ID:oVce6RgD0 昔は皆テレビ見て音楽聴いていたからヒット曲はだいたい同じシーンで聞いて感動できたからちゃう?
そもそも音楽の演奏が上手いとか歌が上手いって判断出来るやつ何%おるんやろな
ワイにはわからん
そもそも音楽の演奏が上手いとか歌が上手いって判断出来るやつ何%おるんやろな
ワイにはわからん
356それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:00:54.75ID:0UAiUmjP0358それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:01:17.01ID:O1qs0dD7d アメリカ人の現実の評価これだ
>>321
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>321
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
359それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:01:30.27ID:TeTIvvEja 映画とかは映像の質とかを除けば昔の作品のほうが面白かったと思う
音楽は単にCDが売れなくなってレコード会社が本社ビルを売るくらいだから単に音楽への投資ができなくなったんやろ
音楽は単にCDが売れなくなってレコード会社が本社ビルを売るくらいだから単に音楽への投資ができなくなったんやろ
360それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:01:32.19ID:pWTpT/cM0361それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:01:34.15ID:6vPjvHgl0 >>248
自分が好きな音楽が最強でええで
自分が好きな音楽が最強でええで
362それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:01:38.29ID:KCB1e0hna チェンソーマンのedみんな合わせてきてるし才能あるアーティストは多いね
363それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:08.24ID:88NDX3X70 AKBというか70年代アイドルブームから始まったコテコテのポップソングが握手券に化けたのはなんともアレですよね
364それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:18.79ID:GAQ86+Tor vaundyは90点の曲を作る天才って感じがあるよな
366それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:32.68ID:h69zD+PM0 歌って踊れる分かりやすい音階がなくなった
日本向けじゃないK-pop はようやっとる
日本向けじゃないK-pop はようやっとる
367それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:36.90ID:aPA0u21F0 音楽は一人で作れるからレベル上がってるけど
映画は一人では作れんからレベル下がってる
映画は一人では作れんからレベル下がってる
368それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:40.72ID:9hJWG20zM 人口分布のマジョリティのオッサンの青春時代の曲だからだよ 声がでかくなる
369それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:40.77ID:xUXorQ8W0 昔の音楽のほうがメロディーセンスがあるよな
プロ野球の応援歌とかでも昔の曲のほうが圧倒的に耳に残るし
プロ野球の応援歌とかでも昔の曲のほうが圧倒的に耳に残るし
370それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:02:42.57ID:l7hXs70Hd >>351
ダッサ
ダッサ
372それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:03.67ID:Y+W0UUIWM 昨日たまたま聞いたけどケツメイシのトモダチとかめっちゃいい曲
シマウマとかがイキってJPOPとラップの融合を邪魔したのホント戦犯
シマウマとかがイキってJPOPとラップの融合を邪魔したのホント戦犯
373それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:09.74ID:RkcqKw3xd だいたい比較対象って2010年付近のAKB時代でしょ?
あれと比べたらどの時代も超高レベルじゃね
あれと比べたらどの時代も超高レベルじゃね
374それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:21.64ID:R0Dbb7q+0 シンプルな歌詞の曲がない
メンヘラとか中学生好きそうな歌詞ばっかじゃん
メンヘラとか中学生好きそうな歌詞ばっかじゃん
375それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:33.16ID:ZNksQHsqp 90年台が1番ダサい曲多い気がする
当時はよかったんだろうけど今聞くと
当時はよかったんだろうけど今聞くと
376それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:34.98ID:TGpFdXr90 vaundyの踊り子とか
ああいうチルな曲作れる日本人はすごいよぬか
ああいうチルな曲作れる日本人はすごいよぬか
377それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:35.39ID:GAQ86+Tor378それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:36.06ID:spQ6wyLL0379それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:41.19ID:/ytaavjJM >>319
ほんでMVで画面いっぱいに明朝体の歌詞をデカデカと映すんやろ?
ほんでMVで画面いっぱいに明朝体の歌詞をデカデカと映すんやろ?
380それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:44.88ID:rJSO481T0 Official髭男dismの新曲「Subtitle」
結構彼らの曲聞くけどこれはあかん
結構彼らの曲聞くけどこれはあかん
381それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:44.88ID:uCi806K/0 陽水は活躍期間長いからな
バブルな雰囲気の歌詞も大量にある
バブルな雰囲気の歌詞も大量にある
382それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:47.82ID:7AxZCWL7a >>372
ヒップホップ界隈のセルアウト云々ってほぼ嫉妬やからな
ヒップホップ界隈のセルアウト云々ってほぼ嫉妬やからな
383それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:50.82ID:yIOoMSXU0 今の曲も昔の名曲も聞くで
昔のは名曲しか知らんけど
昔のは名曲しか知らんけど
384それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:51.93ID:SO5YJVwm0 >>348
偏った選曲やし3つ目は邦楽ちゃうやん
ていうか現代でも邦楽の正しい意味合いは三味線とか琴とか笛でやる昔の日本の音楽のことやぞ
六段みたいな歌唱のない音曲は邦楽の伝統では異端や
そういう点からして考えても偏ってると言わざるを得えへんな
そもそもこの六段の演奏おもしろないか?
偏った選曲やし3つ目は邦楽ちゃうやん
ていうか現代でも邦楽の正しい意味合いは三味線とか琴とか笛でやる昔の日本の音楽のことやぞ
六段みたいな歌唱のない音曲は邦楽の伝統では異端や
そういう点からして考えても偏ってると言わざるを得えへんな
そもそもこの六段の演奏おもしろないか?
385それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:53.15ID:jTVHEL6D0 >>369
プロ野球の応援はどんどんださくなってるけどJリーグは洗練されてる気がするわ
プロ野球の応援はどんどんださくなってるけどJリーグは洗練されてる気がするわ
386それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:54.08ID:4p77gfxqd 今の曲はほんとレベル高いよね
でも昔の方を聴いてしまう
でも昔の方を聴いてしまう
387それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:54.46ID:tmQXsB0m0 >>351
リバーサイドホテルしか聞いたことなさそうやな
リバーサイドホテルしか聞いたことなさそうやな
388それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:57.15ID:88NDX3X70 一人でもなんとか作れる初音ミク様の出現で何か変わるかもと思ったけど全然でしたね
389それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:03:59.76ID:O1qs0dD7d アメリカ人の現実の評価これだ
>>366
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>366
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
390それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:15.67ID:iUsWlmOHa 音楽みたいなものはアーティストと近い年齢の多感な時期に影響受けたものがピークで普通は大人になると若いアーティストの表現に馴染みがなくなるからな
せやから昔というか自分がよく音楽聴いてたときの音楽が至高で終わってるんや
せやから昔というか自分がよく音楽聴いてたときの音楽が至高で終わってるんや
391それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:19.16ID:B3wmLE4y0 レベルってどうやって測ってるんや?
392それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:27.17ID:aYzMqTiU0 高い声出してりゃ歌上手いとされる風潮
393それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:28.27ID:pTEbwUhp0 >>314
80年代はシンセサイザーの登場が衝撃だったんだろうけど当時を知らずに現代のシンセと比較すると貧弱すぎて70年代の曲の方が良く聴こえちゃう
メタルとかも重低音の音質が上がって爺さんが賛美する名曲でも演奏がペラペラや
楽曲の良し悪しとは関係ないけどどうしても音質の問題はあるわな
80年代はシンセサイザーの登場が衝撃だったんだろうけど当時を知らずに現代のシンセと比較すると貧弱すぎて70年代の曲の方が良く聴こえちゃう
メタルとかも重低音の音質が上がって爺さんが賛美する名曲でも演奏がペラペラや
楽曲の良し悪しとは関係ないけどどうしても音質の問題はあるわな
394それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:39.83ID:8+BRAfrO0395それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:43.90ID:1MqjZ3ZLa マイリトルラバーのきーおくのなかでー
あの曲のイントロみたいなイントロですごいなと思う曲は減ったよね
イントロ長くしたら聞かれないんだろ?若者に
あの曲のイントロみたいなイントロですごいなと思う曲は減ったよね
イントロ長くしたら聞かれないんだろ?若者に
396それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:44.90ID:rJSO481T0 >>386
レベル高いってなに?
レベル高いってなに?
398それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:46.99ID:wVHrKADra >>388
いや変わりまくっとるだろ・・・
いや変わりまくっとるだろ・・・
399それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:04:49.45ID:GAQ86+Tor400それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:00.29ID:7nQKTXXX0 >>385
ロアッソ熊本のカモンロッソええわぁ
ロアッソ熊本のカモンロッソええわぁ
401それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:02.68ID:PMGT0PX40 曲は悪くないと思うけど歌詞がね
小説家気取りで難しい表現しとけばええと思ってる連中が多いわ
小説家気取りで難しい表現しとけばええと思ってる連中が多いわ
402それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:11.71ID:i4gcde0G0 日本のミュージシャン「コード進行を複雑にしてと…」
海外のミュージシャン「コード進行?んなもん2つでいいんだよ!」
海外のミュージシャン「コード進行?んなもん2つでいいんだよ!」
403それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:16.39ID:m9r4nQ2t0404それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:17.42ID:NkwPK7IEd >>372
日本語ラップが未だに一般層に受け入れられない大きな理由やな
日本語ラップが未だに一般層に受け入れられない大きな理由やな
405それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:26.71ID:rJSO481T0 前に聞いたことがあるような曲と思わせたら終わりだわな
406それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:30.56ID:4KzVoR6h0 90年代は今聴くのキツい
407それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:30.66ID:7AxZCWL7a >>395
若者にLOVE PHANTOM聴かせたら発狂するらしい
若者にLOVE PHANTOM聴かせたら発狂するらしい
408それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:47.86ID:6vPjvHgl0 というか昔のほうが音楽って大きい存在やったのは間違いないと思う
現代は娯楽が増えすぎたけど昔の若者は音楽とか車に夢中やったんやろ?
それだけ音楽に夢中なリスナーが多かったらそら評価規準も厳しいものになるしレベルも上がると思う
現代は娯楽が増えすぎたけど昔の若者は音楽とか車に夢中やったんやろ?
それだけ音楽に夢中なリスナーが多かったらそら評価規準も厳しいものになるしレベルも上がると思う
409それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:49.96ID:AybbrI0t0 >>406
若者?それなら分かる
若者?それなら分かる
410それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:05:56.49ID:rJSO481T0 リンドバーグの曲好きだったわ
412それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:06.78ID:ZNksQHsqp413それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:13.82ID:jTVHEL6D0414それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:15.32ID:DkV35m5SM 最近の曲でいいなと思ったのウマぴょい伝説ぐらいやわ
416それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:32.28ID:GAQ86+Tor ただ最近の邦楽は丸の内進行多すぎるからそろそろ流行り終わって欲しい
418それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:48.71ID:wVHrKADra >>414
321チュパッ
321チュパッ
419それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:50.16ID:7AxZCWL7a420それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:06:57.60ID:fbm+yzW30 >>393
山下達郎も音楽を古く感じさせるのは音質って言ってたね
山下達郎も音楽を古く感じさせるのは音質って言ってたね
422それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:04.93ID:d91Gxu9r0 バイアスかかってるだけ
数多ある曲の中で自分が好きな曲と、今ある後年に名作と言われないような曲とを比較してるだけやわ
試しに昔のランダムに選んだ曲と最近のヒット曲比べて見れば?
数多ある曲の中で自分が好きな曲と、今ある後年に名作と言われないような曲とを比較してるだけやわ
試しに昔のランダムに選んだ曲と最近のヒット曲比べて見れば?
423それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:07.64ID:VgLXDHxRM ドラゲナイwwwwドラゲナイwwww
言うほどレベル上がってるか?🤔
言うほどレベル上がってるか?🤔
424それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:09.14ID:f7eF23kO0 アジカンを越えるイントロ出て来ないんやが
425それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:12.67ID:IXyzu0kzd レベルが上がってるってよりドン底から少し立て直してきただけだからなあ
426それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:15.29ID:xUXorQ8W0 この前渋谷センター街で大黒摩季の昔の曲が流れててJ-POPって終わってるんだと思ったわ
90年代の渋谷でザピーナッツとか流れるわけないからな
90年代の渋谷でザピーナッツとか流れるわけないからな
428それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:24.60ID:trr0bjRA0 昔のBUMPと今のBUMP比較すると才能枯れ過ぎて悲しくなるわ
429それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:27.62ID:AybbrI0t0430それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:34.11ID:6sa8WtRXa >>388
DTM人口は爆発的に増えたんちゃうか?知らんけど
DTM人口は爆発的に増えたんちゃうか?知らんけど
431それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:35.76ID:spQ6wyLL0 >>387
80年生まれで80年~90年代の陽水をんーダサいなぁと思ってたオッサンやからな
まあ60代のおじいちゃんが怒り狂うのは仕方ないかもしらんが少なくとも槇原敬之が井上陽水持ち出して歌詞がレベル低いなんて話はありえんやろ
80年生まれで80年~90年代の陽水をんーダサいなぁと思ってたオッサンやからな
まあ60代のおじいちゃんが怒り狂うのは仕方ないかもしらんが少なくとも槇原敬之が井上陽水持ち出して歌詞がレベル低いなんて話はありえんやろ
432それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:36.76ID:4GeboEP8d 単純に秋元康のせいだろ
他はよーやってる
他はよーやってる
433それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:41.89ID:SjBD2MwYd >>423
セカオワ聴いてた世代もうみんな社会人やぞ
セカオワ聴いてた世代もうみんな社会人やぞ
434それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:42.00ID:5nRQCG9Ld435それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:42.87ID:rJSO481T0 1995年
1 Over Drive JUDY AND MARY
2 シングルベッド シャ乱Q
3 Tomorrow never knows Mr.Children
4 Hello,Again ~昔からある場所~ My Little Lover
5 未来予想図II DREAMS COME TRUE
6 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
7 ロビンソン スピッツ
8 I BELIEVE 華原朋美
9 TOMORROW 岡本真夜
10 シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ Mr.Children
11 TRUE LOVE 藤井フミヤ
12 碧いうさぎ 酒井法子
13 HELLO 福山雅治
14 愛が生まれた日 藤谷美和子/大内義昭
15 ズルい女 シャ乱Q
みんなしってんじゃね
1 Over Drive JUDY AND MARY
2 シングルベッド シャ乱Q
3 Tomorrow never knows Mr.Children
4 Hello,Again ~昔からある場所~ My Little Lover
5 未来予想図II DREAMS COME TRUE
6 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
7 ロビンソン スピッツ
8 I BELIEVE 華原朋美
9 TOMORROW 岡本真夜
10 シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ Mr.Children
11 TRUE LOVE 藤井フミヤ
12 碧いうさぎ 酒井法子
13 HELLO 福山雅治
14 愛が生まれた日 藤谷美和子/大内義昭
15 ズルい女 シャ乱Q
みんなしってんじゃね
436それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:47.68ID:88NDX3X70 日本語って別に軽快でもなんでもないからそれがラップになっても面白くないのは当然の帰結でして・・・
437それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:48.27ID:iUsWlmOHa439それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:07:57.65ID:6vPjvHgl0440それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:03.16ID:jTVHEL6D0441それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:03.80ID:rF0Usj6u0 >>423
それももう10年近く前や
それももう10年近く前や
443それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:09.41ID:R0Dbb7q+0 今の曲は使い捨てが多すぎる
1000万再生超えてても半年後には覚えてすらいないとかザラにある
1000万再生超えてても半年後には覚えてすらいないとかザラにある
444それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:16.27ID:usEwm+Ti0 シンプルなメロディの方が聞いてて疲れんわ
446それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:27.07ID:uCi806K/0 現代は歌詞が陰キャという特徴あるな内省的で思い悩む系
昭和平成初期はみんな(歌詞で)車乗ってでかけて恋してた
昭和平成初期はみんな(歌詞で)車乗ってでかけて恋してた
447それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:28.46ID:aPA0u21F0 時代が時代なら友川かずきになってたような人間が大量に音楽作ってるのはええことや
448それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:30.10ID:66jtbj6A0 音楽にレベルなんかないやろ
単に世間にハマるかどうかってだけ
単に世間にハマるかどうかってだけ
449それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:33.13ID:AybbrI0t0 うっせえわだって
あれ絶対10年20年後に聞いたらくっそださいぞ
あれ絶対10年20年後に聞いたらくっそださいぞ
450それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:44.09ID:3EaNvqwm0451それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:45.65ID:i4gcde0G0 日本のアイドルの曲でもヒャダイン
乃木坂の杉山
織田哲郎
井上ヨシマサ
この辺の曲は好きや
乃木坂の杉山
織田哲郎
井上ヨシマサ
この辺の曲は好きや
452それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:08:59.44ID:Q0x3YaPf0 >>435
ゴミばっかでくさ
ゴミばっかでくさ
453それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:05.62ID:rJSO481T0 1994年
1 Tomorrow never knows Mr.Children
2 I LOVE YOU 尾崎豊
3 未来予想図II DREAMS COME TRUE
4 TRUE LOVE 藤井フミヤ
5 愛が生まれた日 藤谷美和子/大内義昭
6 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS
7 Get Along Together 山根康広
8 innocent world Mr.Children
9 ロード THE 虎舞竜
10 島唄 (オリジナル・ヴァージョン) THE BOOM
11 OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊
12 何も言えなくて…夏 JAYWALK
13 CROSS ROAD Mr.Children
14 PIECE OF MY WISH 今井美樹
15 ロマンスの神様 広瀬香美
1 Tomorrow never knows Mr.Children
2 I LOVE YOU 尾崎豊
3 未来予想図II DREAMS COME TRUE
4 TRUE LOVE 藤井フミヤ
5 愛が生まれた日 藤谷美和子/大内義昭
6 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS
7 Get Along Together 山根康広
8 innocent world Mr.Children
9 ロード THE 虎舞竜
10 島唄 (オリジナル・ヴァージョン) THE BOOM
11 OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊
12 何も言えなくて…夏 JAYWALK
13 CROSS ROAD Mr.Children
14 PIECE OF MY WISH 今井美樹
15 ロマンスの神様 広瀬香美
454それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:13.09ID:e8tcByPEa456それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:25.66ID:LHaQnULa0457それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:27.97ID:f7eF23kO0 今のヒット曲≧昔のヒット曲>>>昔の普通曲>>>>>>今の普通曲
こんな感じ?
こんな感じ?
458それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:37.12ID:jTVHEL6D0 >>449
今でもださい
今でもださい
459それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:41.24ID:xZM2pasZd460それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:46.59ID:hL57wNXWp YouTube視聴者数自体爆増したから最低1億超えないと大衆から忘れられるやろな
461それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:46.70ID:GAQ86+Tor463それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:51.39ID:6sa8WtRXa >>393
90~00年代のシンセ曲セルフリミックスしてるミュージシャンがおるけど、音質が全然違うよな
90~00年代のシンセ曲セルフリミックスしてるミュージシャンがおるけど、音質が全然違うよな
465それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:09:55.01ID:/W5U4359d ワイが知らんだけかもしれんけど
恋愛ソングに至っては2000年代の圧勝やと思うよ
そばにいるね超える曲とか出てきてないやろ?
恋愛ソングに至っては2000年代の圧勝やと思うよ
そばにいるね超える曲とか出てきてないやろ?
466それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:13.53ID:JzX1tYSrd >>449
なぜか作詞家じゃなくてAdoの方が叩かれるのかわいそう
なぜか作詞家じゃなくてAdoの方が叩かれるのかわいそう
467それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:20.03ID:McLdO1o00468それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:38.88ID:6vPjvHgl0469それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:39.43ID:fbm+yzW30 >>402
ジェームスブラウンはワンコードとウゥハァだけで踊らせちゃうね
ジェームスブラウンはワンコードとウゥハァだけで踊らせちゃうね
470それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:42.56ID:iUsWlmOHa471それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:10:50.29ID:7AxZCWL7a472それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:21.47ID:7nQKTXXX0 >>428
バンプとかいう藤原が7割のバンド
バンプとかいう藤原が7割のバンド
473それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:23.38ID:6sa8WtRXa >>467
死んでしばらく擦られてた
死んでしばらく擦られてた
474それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:26.61ID:4KzVoR6h0 >>435
グロいな
グロいな
475それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:27.09ID:Muq+LY4u0476それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:29.27ID:ej2ec3+op >>414
歌詞がクソゴミだろ
歌詞がクソゴミだろ
477それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:29.60ID:iUsWlmOHa478それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:37.87ID:n7GGvpXoM >>471
今はドラマがつまらなくてアニメのほうがおもろいからタイアップ先がアニメのほうが流行るんよな
今はドラマがつまらなくてアニメのほうがおもろいからタイアップ先がアニメのほうが流行るんよな
479それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:45.99ID:7nQKTXXX0 >>435
ロビンソンのイントロは凄い
ロビンソンのイントロは凄い
480それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:47.52ID:doAIZ0pF0 再生数盛りと自社買いの国がしゃしゃり出て来んな
センスないから工作なんかやってんだろ
センスないから工作なんかやってんだろ
481それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:11:53.66ID:rJSO481T0 1優里「ドライフラワー」
2YOASOBI「夜に駆ける」
3LiSA「炎」
4Ado「うっせぇわ」
5YOASOBI「怪物」
6BTS「Dynamite」
7米津玄師「Pale Blue」
8菅田 将暉「虹」
9Official髭男dism「Cry Baby」
10YOASOBI「群青」
10年後どう思ってんだろうなこのランキング
2YOASOBI「夜に駆ける」
3LiSA「炎」
4Ado「うっせぇわ」
5YOASOBI「怪物」
6BTS「Dynamite」
7米津玄師「Pale Blue」
8菅田 将暉「虹」
9Official髭男dism「Cry Baby」
10YOASOBI「群青」
10年後どう思ってんだろうなこのランキング
482それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:05.53ID:88NDX3X70 尾崎豊のアイラブユー人気は異常だよ
ちょっと前にマックでガキが熱唱してた
ピアノメインなのが良いかなぁって
ちょっと前にマックでガキが熱唱してた
ピアノメインなのが良いかなぁって
483それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:09.73ID:zCUH5W4b0 上がってる
↑
これにツッコミ待ちのアフィじゃね?
↑
これにツッコミ待ちのアフィじゃね?
484それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:14.65ID:n7GGvpXoM485それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:17.61ID:j4y58CKua 皮肉なことに現代のレベルが上がってるらしいヒット曲よりAKBの曲の方が認知度が高いっていうね
486それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:19.25ID:tmQXsB0m0 >>435
1 Over Drive JUDY AND MARY
4 Hello,Again ~昔からある場所~ My Little Lover
6 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
7 ロビンソン スピッツ
この辺未だに聞いたらテンション上がるわ
1 Over Drive JUDY AND MARY
4 Hello,Again ~昔からある場所~ My Little Lover
6 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
7 ロビンソン スピッツ
この辺未だに聞いたらテンション上がるわ
487それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:21.02ID:sQVZH+orp >>426
それは流してるやつの趣味なだけだろ
それは流してるやつの趣味なだけだろ
488それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:21.08ID:f7eF23kO0 >>481
誰も覚えてなさそう
誰も覚えてなさそう
489それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:24.59ID:AybbrI0t0 そもそももう感覚が違うんよ
イントロいらない
ギターソロいらないとか
世代でもう違うのはしゃーない
イントロいらない
ギターソロいらないとか
世代でもう違うのはしゃーない
490それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:34.97ID:QFZNvmS/0 顔隠し系やボカロぽい曲は好きな人が好きなだけで良かったのに、テレビまでゴリ押しし出すから寒くなった。
491それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:12:40.53ID:7AxZCWL7a >>478
あとアニメは海外でも再生数稼げるのがデカイわ
あとアニメは海外でも再生数稼げるのがデカイわ
493それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:16.73ID:GAQ86+Tor 今の邦楽界は洗練さはあるけど真新しさは無い感じ
imoutoidが生きてる世界線を見てみたかったわ
imoutoidが生きてる世界線を見てみたかったわ
495それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:18.55ID:6sa8WtRXa496それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:22.80ID:r4cCThhsa 神聖かまってちゃんのの子のメロディセンスは凄いぞ
497それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:23.67ID:9u9HzNdC0 >>446
海に誘う勇気も車も無い妄想するだけの現代人さん、、、
海に誘う勇気も車も無い妄想するだけの現代人さん、、、
498それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:24.84ID:1PyYs9wU0 アニソンゲーソンボカロは楽器の種類が多くてええぞ
499それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:29.62ID:AybbrI0t0500それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:37.02ID:7cXpog7l0 ビーイングとか小室もダサいし昔もそう変わらんやろ
501それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:13:56.09ID:Hx1B4eYg0 >>428
ワイは今も好き
ワイは今も好き
502それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:01.03ID:pTEbwUhp0503それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:01.91ID:i4gcde0G0 正直アメリカのチャートもつまらんよね
トラップビートにボソボソラップみたいなん多すぎ
トラップビートにボソボソラップみたいなん多すぎ
504それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:19.11ID:SO5YJVwm0505それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:23.76ID:F9L4OiRCa 音質だけやな
今で言う高校野球投手の球速がスゴいって言ってるのと同じ
今で言う高校野球投手の球速がスゴいって言ってるのと同じ
506それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:23.99ID:iEtyyYKD0 洋楽も終わってるからセーフ
507それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:32.90ID:AybbrI0t0508それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:35.46ID:USVqhqQE0 adoとかyamaとか歌手が復活するとは思わなかったな。今は歌い手っていうんだっけ
509それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:14:56.25ID:1PyYs9wU0 今はAdoとかYOASOBIくらい人気出んと自分で作詞できない人は食っていけんやろな
510それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:01.88ID:rJSO481T0 順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 僕たちは戦わない AKB48 178.2万
2位 ハロウィン・ナイト AKB48 132.8万
3位 Green Flash AKB48 104.5万
4位 唇にBe My Baby AKB48 90.5万
5位 コケティッシュ渋滞中 SKE48 70.2万
6位 今、話したい誰かがいる 乃木坂46 68.6万
7位 太陽ノック 乃木坂46 67.8万
8位 命は美しい 乃木坂46 62.0万
9位 青空の下、キミのとなり 嵐 57.1万
10位 Don't look back! NMB48 53.0万
1位 僕たちは戦わない AKB48 178.2万
2位 ハロウィン・ナイト AKB48 132.8万
3位 Green Flash AKB48 104.5万
4位 唇にBe My Baby AKB48 90.5万
5位 コケティッシュ渋滞中 SKE48 70.2万
6位 今、話したい誰かがいる 乃木坂46 68.6万
7位 太陽ノック 乃木坂46 67.8万
8位 命は美しい 乃木坂46 62.0万
9位 青空の下、キミのとなり 嵐 57.1万
10位 Don't look back! NMB48 53.0万
511それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:02.12ID:QFZNvmS/0 10代だけどMステとか歌番組で90年代2000年代のヒット曲とか見てる方が興奮する
最近の顔隠し系アニソン系はかなりきつい
最近の顔隠し系アニソン系はかなりきつい
512それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:12.38ID:j4y58CKua513それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:23.74ID:WcZQui0Hd 昔が良かったはだいたいこれ
https://i.imgur.com/yZAZnlL.jpg
https://i.imgur.com/yZAZnlL.jpg
514それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:24.33ID:GAQ86+Tor515それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:26.05ID:88NDX3X70 世界で評価されてる日本の歌謡曲はセーラムーンだったりNARUTOだったりするからね
そんな程度です
そんな程度です
516それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:28.03ID:7AxZCWL7a >>485
いうてAKBで世間に知られてる曲って会いたかった、ヘビーローテーション、フライングゲット、フォーチュンクッキー、朝ドラの紙飛行機ぐらいやろ
いうてAKBで世間に知られてる曲って会いたかった、ヘビーローテーション、フライングゲット、フォーチュンクッキー、朝ドラの紙飛行機ぐらいやろ
517それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:29.87ID:AybbrI0t0 >>510
グロ
グロ
518それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:33.91ID:6vPjvHgl0 最近の日本では洋楽人気が落ちて邦楽をメインで聞いてきた人がミュージシャンになったりしてるからガラパゴス化が進んでると思う
それは別にええことやと思うんやけど音楽オタって洋楽メインで聴くやつが多いからそういう人には受け入れづらいんかもね
それは別にええことやと思うんやけど音楽オタって洋楽メインで聴くやつが多いからそういう人には受け入れづらいんかもね
519それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:41.56ID:6sa8WtRXa トラップとダブステが流行ってるけどあと10年したらまたユーロが来たりするんやろか
520それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:56.59ID:rJSO481T0 名 アーティスト 売上枚数
1位 フライングゲット AKB48 158.7万
2位 Everyday、カチューシャ AKB48 158.6万
3位 風は吹いている AKB48 141.8万
4位 上からマリコ AKB48 119.8万
5位 桜の木になろう AKB48 107.9万
6位 Lotus 嵐 62.5万
7位 迷宮ラブソング 嵐 61.4万
8位 マル・マル・モリ・モリ! 薫と友樹、たまにムック。 49.8万
9位 パレオはエメラルド SKE48 46.6万
10位 Everybody Go Kis-My-Ft2 44.1万
1位 フライングゲット AKB48 158.7万
2位 Everyday、カチューシャ AKB48 158.6万
3位 風は吹いている AKB48 141.8万
4位 上からマリコ AKB48 119.8万
5位 桜の木になろう AKB48 107.9万
6位 Lotus 嵐 62.5万
7位 迷宮ラブソング 嵐 61.4万
8位 マル・マル・モリ・モリ! 薫と友樹、たまにムック。 49.8万
9位 パレオはエメラルド SKE48 46.6万
10位 Everybody Go Kis-My-Ft2 44.1万
521それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:15:58.75ID:SO5YJVwm0522それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:01.11ID:4KzVoR6h0 ヨアソビってあれよな現代版いきものがかりよな
523それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:01.30ID:TGpFdXr90 yamaは声はめちゃくちゃ好き
なんか顔隠し系では一番好きだわ
adoの声より
なんか顔隠し系では一番好きだわ
adoの声より
524それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:02.27ID:pG12oDSTM レコードの売上?
525それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:11.77ID:tmQXsB0m0526それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:12.42ID:n7GGvpXoM529それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:38.16ID:vu2XVFAH0530それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:39.17ID:BM+A7yLr0 じゃあ今の若者が聞いて中島みゆきとかオフコースとかゴダイゴとかが刺さると思う?
531それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:41.00ID:/YWD1UGa0 単に今前線を張ってるアーティスト達より年上になったからでは?
若い子が紡ぐ言葉にピンと来なくなっただけやろ
だから過去の音楽に逃げる
若い子が紡ぐ言葉にピンと来なくなっただけやろ
だから過去の音楽に逃げる
532それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:55.16ID:YBnfUYf0p 洋楽のレベルも全体的に低過ぎてね
邦楽頑張ってるやんって錯覚させられる
邦楽頑張ってるやんって錯覚させられる
533それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:16:55.18ID:4amqEcYW0 >>503
オリヴィアちゃんが逝ってマジで終わった
オリヴィアちゃんが逝ってマジで終わった
535それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:01.07ID:rJSO481T0 サステナブル AKB48 141.0万
2位 ジワるDAYS AKB48 130.9万
3位 Sing Out! 乃木坂46 120.0万
4位 夜明けまで強がらなくてもいい 乃木坂46 114.2万
5位 黒い羊 欅坂46 92.0万
6位 Lights/Boy With Luv BTS 76.5万
7位 BRAVE 嵐 70.9万
8位 キュン 日向坂46 62.1万
9位 こんなに好きになっちゃっていいの? 日向坂46 55.1万
10位 ドレミソラシド 日向坂46 53.5万
11 馬と鹿 米津玄師 48.3万
地獄やな
2位 ジワるDAYS AKB48 130.9万
3位 Sing Out! 乃木坂46 120.0万
4位 夜明けまで強がらなくてもいい 乃木坂46 114.2万
5位 黒い羊 欅坂46 92.0万
6位 Lights/Boy With Luv BTS 76.5万
7位 BRAVE 嵐 70.9万
8位 キュン 日向坂46 62.1万
9位 こんなに好きになっちゃっていいの? 日向坂46 55.1万
10位 ドレミソラシド 日向坂46 53.5万
11 馬と鹿 米津玄師 48.3万
地獄やな
536それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:03.51ID:PMGT0PX40537それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:06.79ID:r70Hg0+z0 おっちゃんワラワラで草
お前らが時代についていけなくなったのを邦楽のレベルのせいにするなよ
お前らが時代についていけなくなったのを邦楽のレベルのせいにするなよ
538それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:12.60ID:0UAiUmjP0539それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:16.03ID:0/aDah8Ud Adoがワンピ映画に起用されたのはブレイク前だったらしいで
あんまごり押しとか言われても困るやろ
あんまごり押しとか言われても困るやろ
540それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:19.82ID:24ZzhiS4a これ言ったら進オタきっしょっと言われそうだけど
平沢進だよねレベル高い音楽って・・・
平沢進だよねレベル高い音楽って・・・
541それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:20.46ID:jTVHEL6D0 >>520
草
草
543それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:38.66ID:6vPjvHgl0 >>530
悪女の歌詞とか今の若者ピンとこなさそう
悪女の歌詞とか今の若者ピンとこなさそう
544それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:38.84ID:tmQXsB0m0545それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:39.29ID:RlV11eGDp AKBは色々言われてるけど実力ある人達が金かけて作ってるからな
546それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:40.82ID:1PyYs9wU0548それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:56.18ID:ZCWx7UAG0 1回下がってから上がってきてるから
549それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:57.33ID:4KzVoR6h0550それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:17:57.33ID:7AxZCWL7a >>540
馬の骨は黙ってなさい
馬の骨は黙ってなさい
552それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:02.18ID:9u9HzNdC0 >>499
AKBを00年の括りに入れるんじゃあないよ
AKBを00年の括りに入れるんじゃあないよ
553それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:12.53ID:TGpFdXr90 中島みゆきはメジャー以外もやばいから
誕生とかライブ映像やばいから
誕生の歌詞とかすごいから
誕生とかライブ映像やばいから
誕生の歌詞とかすごいから
554それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:17.31ID:4amqEcYW0 洋楽は「なんか似てる音楽」も著作権的にアウトとかいうクソ判決が出たせいでもうロクな曲作れない
556それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:23.94ID:awAptWaAd AKBでいうとGreen Flashとかめっちゃいいぞ
なおあいまのクソラップ
なおあいまのクソラップ
557それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:24.61ID:BBkHXPgHp558それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:30.21ID:qnh0YyH0r みんなボイトレ受けてるのか歌い方が画一化してきた感ある
B'zやラルクやミスチルみたいな歌い方する歌手が新たに現れそうな感じがない
B'zやラルクやミスチルみたいな歌い方する歌手が新たに現れそうな感じがない
559それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:32.94ID:QFZNvmS/0 あとはジャニーズが完全女向けに衰退?したのがあると思う。
お兄ちゃん達おっちゃん達もカラオケで歌うような国民的にかっこいいグループ・曲が無い。
SMAP嵐TOKIOキンキみたいな
お兄ちゃん達おっちゃん達もカラオケで歌うような国民的にかっこいいグループ・曲が無い。
SMAP嵐TOKIOキンキみたいな
560それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:37.56ID:aPA0u21F0 >>514
いや結局は明るくてうるさい曲の方が人気やで
いや結局は明るくてうるさい曲の方が人気やで
561それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:41.42ID:88NDX3X70 新しい楽器が無いんだよね
ギターが古さの代名詞みたいになってしまってる
ニコニコでホモの声を楽器にしてた謎文化は面白かったけど廃れてしまった
ギターが古さの代名詞みたいになってしまってる
ニコニコでホモの声を楽器にしてた謎文化は面白かったけど廃れてしまった
562それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:48.01ID:jTVHEL6D0 >>545
これだよな
これだよな
563それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:48.03ID:uCi806K/0 ジブラさんが降谷建志嫉妬で叩いたのは邦楽の方向性変えたやろな
あれなければもう少しヒップホップ大衆化してたやろ
あれなければもう少しヒップホップ大衆化してたやろ
564それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:48.32ID:n7GGvpXoM565それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:18:56.32ID:7nQKTXXX0 AKBの曲でもいい曲も結構ある
566それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:03.70ID:t9rc9mIIM 音楽への関心自体が落ちてるからしゃーない
568それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:06.54ID:r70Hg0+z0 >>428
オーロラアークなんかユグドラシルと並ぶくらいの名盤やろ
BUMPも年齢にあわせて音楽性が変化してるのにそれについていけてないだけ
40代になってもまだラフメイカーみたいな曲を歌えとでも言うのか
オーロラアークなんかユグドラシルと並ぶくらいの名盤やろ
BUMPも年齢にあわせて音楽性が変化してるのにそれについていけてないだけ
40代になってもまだラフメイカーみたいな曲を歌えとでも言うのか
570それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:24.58ID:6vPjvHgl0 >>529
最近クリストーンキングフィッシュイングラムってブルースギタリスト出てきたの知ってる?
ロックに片足突っ込んでるみたいなサウンドやけどああいうのが評価されてるってことはロックやブルースもまだまだいけるなって思ったわ
最近クリストーンキングフィッシュイングラムってブルースギタリスト出てきたの知ってる?
ロックに片足突っ込んでるみたいなサウンドやけどああいうのが評価されてるってことはロックやブルースもまだまだいけるなって思ったわ
571それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:24.60ID:3UK6ybu/d >>540
はい、喧しい
はい、喧しい
572それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:34.87ID:DkV35m5S0 >>1
年寄りが言ってるだけ
年寄りが言ってるだけ
573それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:36.59ID:BM+A7yLr0 >>564
ゴダイゴは銀河鉄道999だけなぜかやたら若者受け良い印象やわ
ゴダイゴは銀河鉄道999だけなぜかやたら若者受け良い印象やわ
574それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:19:54.25ID:s4D9T24yM シャラシャラした曲が好きなんやけど最近なくない?
オンリーマイレールガン的なやつ
オンリーマイレールガン的なやつ
575それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:00.62ID:KQRN5vUOa >>535
これ2019やから割と最近やぞ
これ2019やから割と最近やぞ
576それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:05.97ID:Db7io2BZ0 シティポップ再評価の流れってどうなん?
577それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:12.37ID:0/aDah8Ud579それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:20.17ID:uCi806K/0 歌い継がれるにはみんなが歌えるように難しすぎない必要あるからね
尾崎豊や中島みゆきやらにはそれがある
尾崎豊や中島みゆきやらにはそれがある
580それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:22.82ID:XKGLIPyfa ヒップホップ全部嫌いなわけじゃないけどダブステップとかトラップとかああいうのがほんと無理
581それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:25.45ID:7AxZCWL7a582それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:25.83ID:jTVHEL6D0 踊るエ!ジソン!自尊心!
583それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:33.95ID:9u9HzNdC0584それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:34.27ID:6vPjvHgl0585それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:37.37ID:F9L4OiRCa586それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:42.89ID:BM+A7yLr0 アリスとかかぐや姫とか一周回って再評価されんかな
587それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:47.08ID:GJxzmrIp0 今更XJAPAN聞きあさってるけどこういうの現代にある?
588それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:20:54.81ID:IDhSrKl5a >>540
わいも進好きなんだけどファンと言えない感じにどうしてああなってしまったんやろ
わいも進好きなんだけどファンと言えない感じにどうしてああなってしまったんやろ
589それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:00.50ID:tmQXsB0m0590それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:04.15ID:Fdt3x6XB0 音楽のレベルが年々上がってるならクラシック音楽聴くやつ誰もおらんのやわ
591それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:05.24ID:7nQKTXXX0592それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:07.87ID:BMN4OYBT0 レベルが上がるとステータスが下がる仕様なのかな
594それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:11.67ID:qnh0YyH0r595それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:24.40ID:TlDGrkRO0 メロディセンスないよな今の連中って
596それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:26.14ID:/I1BADVoa 学生時代邦楽が1番酷かったころだから今のほうがええわ
597それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:28.77ID:pG12oDSTM598それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:31.00ID:TGpFdXr90 >>576
外人に見つかったから
外人に見つかったから
600それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:21:41.17ID:rJSO481T0 順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 Teacher Teacher AKB48 181.9万
2位 センチメンタルトレイン AKB48 147.1万
3位 シンクロニシティ 乃木坂46 130.6万
4位 ジコチューで行こう! 乃木坂46 128.1万
5位 NO WAY MAN AKB48 121.3万
6位 ジャーバージャ AKB48 117.2万
7位 帰り道は遠回りしたくなる 乃木坂46 116.0万
8位 ガラスを割れ! 欅坂46 102.1万
9位 アンビバレント 欅坂46 97.0万
10位 シンデレラガール King&Prince 68
1位 Teacher Teacher AKB48 181.9万
2位 センチメンタルトレイン AKB48 147.1万
3位 シンクロニシティ 乃木坂46 130.6万
4位 ジコチューで行こう! 乃木坂46 128.1万
5位 NO WAY MAN AKB48 121.3万
6位 ジャーバージャ AKB48 117.2万
7位 帰り道は遠回りしたくなる 乃木坂46 116.0万
8位 ガラスを割れ! 欅坂46 102.1万
9位 アンビバレント 欅坂46 97.0万
10位 シンデレラガール King&Prince 68
601それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:02.23ID:65MOO9hed 洋楽はねちょっとポリコレが入ってから
ヒスパニックやら黒人関連が増えて
日本人には受けなくなったってのもあるのよ
白人系はボソボソミルタンクみたいなポリコレ側について政治アピールしてるやつとか
アリアナみたいに肌黒くして人種を曖昧にしてポリコレ全盛期を抜けようとしてるやつとかしかいなくなってしもたからね
ヒスパニックやら黒人関連が増えて
日本人には受けなくなったってのもあるのよ
白人系はボソボソミルタンクみたいなポリコレ側について政治アピールしてるやつとか
アリアナみたいに肌黒くして人種を曖昧にしてポリコレ全盛期を抜けようとしてるやつとかしかいなくなってしもたからね
602それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:03.60ID:AybbrI0t0 今のジャニの曲ってマジでファンしか知らんやろ
SMAPや嵐からどんどん落ちていってる
SMAPや嵐からどんどん落ちていってる
603それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:05.36ID:BMN4OYBT0 >>535
手のひらお触り券ほんま
手のひらお触り券ほんま
604それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:08.01ID:6RPetN8jx 今は耳に残るような曲が無い
605それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:12.10ID:3UK6ybu/d ほぼedmしか聴かないけど米津玄師はマトリョーシカの頃より今の方が好き
606それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:15.40ID:s4D9T24yM >>600
これ全部握手券目当てか
これ全部握手券目当てか
609それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:31.77ID:rJSO481T0 2010年
順位 曲 名 アーティスト 売上枚数
1位 Beginner AKB48 95.4万
2位 ヘビーローテーション AKB48 71.3万
3位 Troublemaker 嵐 69.8万
4位 Monster 嵐 69.6万
5位 ポニーテールとシュシュ AKB48 65.9万
6位 果てない空 嵐 65.6万
7位 Lφve Rainbow 嵐 62.0万
8位 チャンスの順番 AKB48 59.6万
9位 Dear Snow 嵐 59.1万
10位 to be free 嵐 51.6万
順位 曲 名 アーティスト 売上枚数
1位 Beginner AKB48 95.4万
2位 ヘビーローテーション AKB48 71.3万
3位 Troublemaker 嵐 69.8万
4位 Monster 嵐 69.6万
5位 ポニーテールとシュシュ AKB48 65.9万
6位 果てない空 嵐 65.6万
7位 Lφve Rainbow 嵐 62.0万
8位 チャンスの順番 AKB48 59.6万
9位 Dear Snow 嵐 59.1万
10位 to be free 嵐 51.6万
610それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:32.95ID:7AxZCWL7a >>587
Xがうっかり売れちゃったけどハードロック界隈って日本じゃ基本地下の音楽やからな
Xがうっかり売れちゃったけどハードロック界隈って日本じゃ基本地下の音楽やからな
611それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:42.04ID:qnh0YyH0r612それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:22:42.53ID:GJxzmrIp0 >>599
サンガツ
サンガツ
613それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:23:07.96ID:sIEHqu/Xd >>601
ジャップが白馬の王子様みたいなイケメン白人しか受け入れないからだろ
ジャップが白馬の王子様みたいなイケメン白人しか受け入れないからだろ
614それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:23:26.31ID:se2Jj7d7a KinKi Kidsとかいう提供曲が全て神で売れた奴等
615それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:23:45.79ID:NzBb7PjUd コロナで会いに行けるアイドル壊滅したの本当爽快だったわ
616それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:23:46.66ID:GJxzmrIp0617それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:23:52.33ID:1xmkpA18d619それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:05.24ID:U2Lv3JQoa 今はtiktokでバズるかどうかでヒットが決まる
だからbpm早い曲とかアレンジが多彩な曲がウケる
だからbpm早い曲とかアレンジが多彩な曲がウケる
620それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:12.34ID:uCi806K/0 去年のスーパーボールのハーフタイムショーでもみんなスヌープやエミネムで大盛りあがり。
あっちもオッサンオバハンが強いんじゃないかな。
あっちもオッサンオバハンが強いんじゃないかな。
621それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:14.47ID:4amqEcYW0622それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:18.33ID:6vPjvHgl0 >>551
あとロカビリー/ロックンロールが好きならThe Mellowsってバンドがおすすめや
テキサスオースティンで活動してる超マイナーバンドやけど最高や
日本にも同じ名前のバンドあるけどそっちじゃないで
あとロカビリー/ロックンロールが好きならThe Mellowsってバンドがおすすめや
テキサスオースティンで活動してる超マイナーバンドやけど最高や
日本にも同じ名前のバンドあるけどそっちじゃないで
623それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:20.05ID:y2ufaO840 >>516
それだけ知られてたらスターとして十分やと思うで
それだけ知られてたらスターとして十分やと思うで
624それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:28.07ID:rJSO481T0 2004年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 瞳をとじて 平井堅 83.4万
2位 Sign Mr.Children 74.9万
3位 Jupiter 平原綾香 67.5万
4位 花 ORANGE RANGE 66.1万
5位 掌/くるみ Mr.Children 65.1万
6位 かたちあるもの 柴咲コウ 59.1万
7位 ロコローション ORANGE RANGE 48.7万
8位 君こそスターだ/夢に消えたジュリア サザンオールスターズ 45.2万
9位 桜 河口恭吾 43.0万
10位 Mickey Gorie with Jasmine&Joann 42.8万
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 瞳をとじて 平井堅 83.4万
2位 Sign Mr.Children 74.9万
3位 Jupiter 平原綾香 67.5万
4位 花 ORANGE RANGE 66.1万
5位 掌/くるみ Mr.Children 65.1万
6位 かたちあるもの 柴咲コウ 59.1万
7位 ロコローション ORANGE RANGE 48.7万
8位 君こそスターだ/夢に消えたジュリア サザンオールスターズ 45.2万
9位 桜 河口恭吾 43.0万
10位 Mickey Gorie with Jasmine&Joann 42.8万
626それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:24:48.39ID:cNJbLKIwM >>600
まだ坂グループよりAKBの方が上なんか
まだ坂グループよりAKBの方が上なんか
628それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:01.60ID:AybbrI0t0 これはマジで個人的な意見だけど
今のバンド名ってなんかどれもダサいと思うわ
今のバンド名ってなんかどれもダサいと思うわ
629それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:07.77ID:rJSO481T0 2007年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 千の風になって 秋川雅史 111.5万
2位 Flavor Of Life 宇多田ヒカル 64.4万
3位 蕾(つぼみ) コブクロ 44.1万
4位 Love so sweet 嵐 42.9万
5位 Keep the faith KAT-TUN 40.4万
6位 喜びの歌 KAT-TUN 37.1万
7位 明日晴れるかな 桑田佳祐 35.9万
8位 旅立ちの唄 Mr.Children 35.4万
9位 関風ファイティング 関ジャニ∞ 34.1万
10位 weeeek NEWS 33.3万
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 千の風になって 秋川雅史 111.5万
2位 Flavor Of Life 宇多田ヒカル 64.4万
3位 蕾(つぼみ) コブクロ 44.1万
4位 Love so sweet 嵐 42.9万
5位 Keep the faith KAT-TUN 40.4万
6位 喜びの歌 KAT-TUN 37.1万
7位 明日晴れるかな 桑田佳祐 35.9万
8位 旅立ちの唄 Mr.Children 35.4万
9位 関風ファイティング 関ジャニ∞ 34.1万
10位 weeeek NEWS 33.3万
630それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:32.35ID:rJSO481T0 2008年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 truth/風の向こうへ 嵐 61.8万
2位 One Love 嵐 52.4万
3位 I AM YOUR SINGER サザンオールスターズ 52.0万
4位 キセキ GReeeeN 49.3万
5位 羞恥心 羞恥心 47.2万
6位 HANABI Mr.Children 46.8万
7位 そばにいるね 青山テルマ feat.Soulja 45.6万
8位 DON'T U EVER STOP KAT-TUN 44.7万
9位 LIPS KAT-TUN 42.1万
10位 Beautiful days 嵐 42.1万
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 truth/風の向こうへ 嵐 61.8万
2位 One Love 嵐 52.4万
3位 I AM YOUR SINGER サザンオールスターズ 52.0万
4位 キセキ GReeeeN 49.3万
5位 羞恥心 羞恥心 47.2万
6位 HANABI Mr.Children 46.8万
7位 そばにいるね 青山テルマ feat.Soulja 45.6万
8位 DON'T U EVER STOP KAT-TUN 44.7万
9位 LIPS KAT-TUN 42.1万
10位 Beautiful days 嵐 42.1万
631それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:34.21ID:qnh0YyH0r 昔ならガチアングラ扱いやったエロゲのOPみたいな電波曲がtiktokで流行る時代
632それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:35.15ID:6RPetN8jx BOOWYみたいなロックバンドはもう出てこないだろうな
633それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:36.08ID:7AxZCWL7a634それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:38.72ID:n7GGvpXoM635それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:50.04ID:ydCLV3LJ0 70年代80年代だけ聞いてればいいもんな
新しいもん聞く必要性が皆無の時代やわ
新しいもん聞く必要性が皆無の時代やわ
636それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:50.25ID:tmQXsB0m0 >>624
これが一番嫌いなランキングかも知れん
これが一番嫌いなランキングかも知れん
637それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:50.77ID:6vPjvHgl0 >>628
大喜利感があるのは否めない
大喜利感があるのは否めない
638それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:55.08ID:ZwKbnCsUM 今の曲はリズムや音域等遥かに難易度高いけど高すぎてカラオケで気軽に歌えないって言うね
639それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:25:56.32ID:GGk4/g110 チューリップの青春の影とか今の若者が聞いたらどう思うんや
641それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:26:03.19ID:VfaG3j+XM >>626
所詮2番煎じグループや
所詮2番煎じグループや
642それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:26:29.66ID:rJSO481T0 2010
順位 曲 名 アーティスト 売上枚数
1位 Beginner AKB48 95.4万
2位 ヘビーローテーション AKB48 71.3万
3位 Troublemaker 嵐 69.8万
4位 Monster 嵐 69.6万
5位 ポニーテールとシュシュ AKB48 65.9万
6位 果てない空 嵐 65.6万
7位 Lφve Rainbow 嵐 62.0万
8位 チャンスの順番 AKB48 59.6万
9位 Dear Snow 嵐 59.1万
10位 to be free 嵐 51.6万
順位 曲 名 アーティスト 売上枚数
1位 Beginner AKB48 95.4万
2位 ヘビーローテーション AKB48 71.3万
3位 Troublemaker 嵐 69.8万
4位 Monster 嵐 69.6万
5位 ポニーテールとシュシュ AKB48 65.9万
6位 果てない空 嵐 65.6万
7位 Lφve Rainbow 嵐 62.0万
8位 チャンスの順番 AKB48 59.6万
9位 Dear Snow 嵐 59.1万
10位 to be free 嵐 51.6万
643それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:26:41.83ID:SO5YJVwm0 昔からデビッド・ボウイはオカマっぽいし
クイーンはホモやし
ポリコレ要素の萌芽のようなもんはあって
ストレートにかっこいいのはあんまおらんかったような
クイーンはホモやし
ポリコレ要素の萌芽のようなもんはあって
ストレートにかっこいいのはあんまおらんかったような
644それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:02.75ID:n7GGvpXoM645それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:06.20ID:M/FQs2Eja どこでレベル確認できるんや?
646それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:06.98ID:aPA0u21F0647それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:14.42ID:7nQKTXXX0 ワイの好きな歌手
槇原敬之
平井堅
ジョージマイケル
デヴィッドボウイ
エルトンジョン
フレディマーキュリー
アダムランバート
槇原敬之
平井堅
ジョージマイケル
デヴィッドボウイ
エルトンジョン
フレディマーキュリー
アダムランバート
648それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:14.78ID:rJSO481T0 2009年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 Believe/曇りのち、快晴 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno 65.6万
2位 明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~ 嵐 62.0万
3位 マイガール 嵐 51.3万
4位 愛のままで… 秋元順子 48.9万
5位 Everything 嵐 42.3万
6位 イチブトゼンブ/DIVE B'z 37.7万
7位 RESCUE KAT-TUN 37.7万
8位 ひまわり 遊助 35.9万
9位 ONE DROP KAT-TUN 33.1万
10位 急☆上☆Show!! 関ジャニ∞ 29.9万
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 Believe/曇りのち、快晴 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno 65.6万
2位 明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~ 嵐 62.0万
3位 マイガール 嵐 51.3万
4位 愛のままで… 秋元順子 48.9万
5位 Everything 嵐 42.3万
6位 イチブトゼンブ/DIVE B'z 37.7万
7位 RESCUE KAT-TUN 37.7万
8位 ひまわり 遊助 35.9万
9位 ONE DROP KAT-TUN 33.1万
10位 急☆上☆Show!! 関ジャニ∞ 29.9万
649それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:22.25ID:6vPjvHgl0650それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:22.38ID:i4gcde0G0 最近の若本「マカロニえんぴつ!saucy dog!優里!」
651それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:24.87ID:CW7kmCcUM 好きな曲なんですか?って聞かれて最新の曲を言うやつはもれなくガイジ
652それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:33.66ID:CVlvWjjMd >>647
ボウイはホモじゃねえから
ボウイはホモじゃねえから
653それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:41.34ID:9tdafQzG0 単純に大多数のジャップの感性が進化してないからやろ
現状維持を望んで劣化してる人種やから
現状維持を望んで劣化してる人種やから
654それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:42.42ID:n7GGvpXoM 良いものは時代が変わっても認められるからね
AMラジオはたまに付ける
たまに良い曲があるからそれメモる
AMラジオはたまに付ける
たまに良い曲があるからそれメモる
655それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:27:53.18ID:tmQXsB0m0 >>644
時代遅れは森田公一作曲やな
時代遅れは森田公一作曲やな
656それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:02.25ID:0tE6mr5ad ガキの頃に見たり聞いたりしたコンテツが一番良く感じてしまう
なんでやろなぁ
なんでやろなぁ
658それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:05.44ID:AybbrI0t0 つか大体おっさんになると
最近の曲聴かないで学生時代好きだった曲聞かんか?
最近の曲聴かないで学生時代好きだった曲聞かんか?
659それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:08.11ID:SO5YJVwm0 >>652
ホモっぽいだけやな
ホモっぽいだけやな
660それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:16.36ID:hS4R5H+l0 何かの間違いで小室やビーイングが海外のオタクの目に止まって評価されたら日本のリスナーは手のひら返すんか?
661それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:16.60ID:BnQAoJz90 初老ジジイの思い出補正くっさ
ゲームでも昔の方が面白いんだぁぁぁとか発狂してそう
ゲームでも昔の方が面白いんだぁぁぁとか発狂してそう
662それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:17.73ID:WHJRLGj6d >>639
知ってる、レイプされる時の曲やろ
知ってる、レイプされる時の曲やろ
663それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:28.79ID:9iD9Levhr 今の邦楽は椎名林檎の影響を受け過ぎてる気がする
決して王道では無かったあの雰囲気が今の邦楽のメインストリームになりつつある感
決して王道では無かったあの雰囲気が今の邦楽のメインストリームになりつつある感
664それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:31.50ID:7VpaNdjg0 ここから20年経てばまた昔は良かったって言うんだからあんま関係なくない?
666それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:35.89ID:d91Gxu9r0667それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:37.42ID:n7GGvpXoM >>656
それはあるらしいんやけどワイのガキの頃に好きになった永井真理子なんてもうずっと聴いとらんで
それはあるらしいんやけどワイのガキの頃に好きになった永井真理子なんてもうずっと聴いとらんで
668それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:45.49ID:0sXzbf0Bd >>640
パクリバレた当たりちゃうの?
パクリバレた当たりちゃうの?
669それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:46.48ID:rJSO481T0 1991年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 254.2万
2位 SAY YES CHAGE&ASKA 250.4万
3位 愛は勝つ KAN 186.3万
4位 どんなときも。 槇原敬之 116.4万
5位 はじまりはいつも雨 ASKA 107.1万
6位 あなたに会えてよかった 小泉今日子 100.7万
7位 LADY NAVIGATION B'z 100.5万
8位 しゃぼん玉 長渕 剛 75.9万
9位 Eyes to me/彼は友達 DREAMS COME TRUE 68.6万
10位 ALONE B'z 68.6万
いいね
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 254.2万
2位 SAY YES CHAGE&ASKA 250.4万
3位 愛は勝つ KAN 186.3万
4位 どんなときも。 槇原敬之 116.4万
5位 はじまりはいつも雨 ASKA 107.1万
6位 あなたに会えてよかった 小泉今日子 100.7万
7位 LADY NAVIGATION B'z 100.5万
8位 しゃぼん玉 長渕 剛 75.9万
9位 Eyes to me/彼は友達 DREAMS COME TRUE 68.6万
10位 ALONE B'z 68.6万
いいね
670それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:47.36ID:ya6ij8qW0 野島のドラマで財津とかカーペンダースとか
リバイバルヒットしたな
リバイバルヒットしたな
671それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:51.34ID:AMf+XJHj0 少子高齢化
年寄りの方が人数が多いだけや
年寄りの方が人数が多いだけや
672それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:28:53.55ID:wx0Wicqs0 音楽はそこまでレベル下がってないよな
ホンマにやばいのは映画やで
ホンマにやばいのは映画やで
673それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:02.15ID:0iGJghYh0675それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:08.05ID:UiIxL88t0 >>666
いうほどそれバンドか?
いうほどそれバンドか?
676それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:12.56ID:XS4U7WcGd >>663
まあ林檎の音楽もアラニスモリセットの模倣なんだけどな
まあ林檎の音楽もアラニスモリセットの模倣なんだけどな
677それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:13.31ID:3UK6ybu/d >>609
この頃からめっちゃ叩かれてたよな主にvipとか
この頃からめっちゃ叩かれてたよな主にvipとか
678それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:16.83ID:pI6FaSjma >>672
日本はアニメ映画しか売れんな
日本はアニメ映画しか売れんな
679それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:19.89ID:4KzVoR6h0 >>628
かっこいいというかカッコつけた感じを出すのがダサいって価値観があると思う
かっこいいというかカッコつけた感じを出すのがダサいって価値観があると思う
680それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:20.78ID:rJSO481T0 1992年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 君がいるだけで 米米CLUB 276.2万
2位 悲しみは雪のように 浜田省吾 170.3万
3位 BLOWIN' B'z 168.0万
4位 それが大事 大事MANブラザーズバンド 155.8万
5位 涙のキッス サザンオールスターズ 152.3万
6位 ガラガラヘビがやってくる とんねるず 140.9万
7位 もう恋なんてしない 槇原敬之 138.6万
8位 if CHAGE&ASKA 108.3万
9位 PIECE MY WISH 今井美樹 108.2万
10位 浅い眠り 中島みゆき 102.0万
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 君がいるだけで 米米CLUB 276.2万
2位 悲しみは雪のように 浜田省吾 170.3万
3位 BLOWIN' B'z 168.0万
4位 それが大事 大事MANブラザーズバンド 155.8万
5位 涙のキッス サザンオールスターズ 152.3万
6位 ガラガラヘビがやってくる とんねるず 140.9万
7位 もう恋なんてしない 槇原敬之 138.6万
8位 if CHAGE&ASKA 108.3万
9位 PIECE MY WISH 今井美樹 108.2万
10位 浅い眠り 中島みゆき 102.0万
681それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:20.88ID:AybbrI0t0 >>666
昔すぎて草
昔すぎて草
682それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:31.48ID:U2Lv3JQoa 今の音楽はメロディが良くないだの歌い方がみんな一緒だの、ジジイの戯言でしかないわな
ヒットチャートだけで言ったら今はよっぽど健全やと思うで
ヒットチャートだけで言ったら今はよっぽど健全やと思うで
683それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:33.71ID:i4gcde0G0684それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:38.30ID:y2ufaO840 >>624
この頃が邦楽全体の方向性が暗中模索というかみんな苦労してた印象がある
この頃が邦楽全体の方向性が暗中模索というかみんな苦労してた印象がある
686それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:45.80ID:vySj6IbIr うっせー、うっせー、うっせーわとかいうメロディも歌詞もごみみたいな歌が売れるんだから終わってるわ
というかあいつシンプルに歌下手だろ
ニコ生の歌ってみたレベルやんw
というかあいつシンプルに歌下手だろ
ニコ生の歌ってみたレベルやんw
687それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:52.16ID:2xbtk2w8d 今の邦楽ってメンヘラ感あるのが嫌やわ
別にそういう曲があってもええし
たまに聴きたくなるけども
主流になるべき曲では無いやろ
別にそういう曲があってもええし
たまに聴きたくなるけども
主流になるべき曲では無いやろ
688それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:29:54.17ID:rJSO481T0 1993年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 240.8万
2位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 193.2万
3位 ロード THE 虎 舞竜 188.7万
4位 エロティカ・セブン サザンオールスターズ 171.7万
5位 裸足の女神 B'z 165.3万
6位 負けないで ZARD 164.5万
7位 時の扉 WANDS 144.3万
8位 真夏の夜の夢 松任谷由実 142.1万
9位 揺れる想い ZARD 139.6万
10位 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 132.6万
この年すき
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 240.8万
2位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 193.2万
3位 ロード THE 虎 舞竜 188.7万
4位 エロティカ・セブン サザンオールスターズ 171.7万
5位 裸足の女神 B'z 165.3万
6位 負けないで ZARD 164.5万
7位 時の扉 WANDS 144.3万
8位 真夏の夜の夢 松任谷由実 142.1万
9位 揺れる想い ZARD 139.6万
10位 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 132.6万
この年すき
689それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:06.27ID:7AxZCWL7a690それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:09.60ID:s4D9T24yM >>658
昔のエロゲ曲漁ってるわ
昔のエロゲ曲漁ってるわ
691それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:09.93ID:7nQKTXXX0 >>686
それでも売れるからプロデュースて大事やわ
それでも売れるからプロデュースて大事やわ
692それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:13.35ID:rX2niFtS0 ランキングハックでゴミみたいな曲がトップに出るようになったから人が分散してる
693それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:16.32ID:fF0SUxJYp 上がってるんじゃなくて暗黒期から脱しただけ
694それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:22.82ID:YcP9lcH50 ガンダムもジャンプアニメもボカロ出身だらけでそういう時代や
696それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:31.86ID:S+aD/Lib0 >>642
見事に嵐とAkb😱
見事に嵐とAkb😱
697それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:32.81ID:hS4R5H+l0 オレンジレンジのロコモーションがパクリ扱いされてたの今思うとの草生えるわ
698それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:35.15ID:EowPKoGaa699それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:30:43.90ID:Y+W0UUIWM スピッツのチェリーは学校の音楽でやるからかずっと人気やし子供の頃の刷り込みは大事やな
701それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:13.33ID:DN6caQd90 AKBから逃れるにはボカロ聞くか昔の曲聞くかしか無いからな
702それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:15.89ID:7AxZCWL7a >>673
これリリースが10月とかで年間ランキングの集計期間上翌年に跨がって売れた曲には不利なんや
これリリースが10月とかで年間ランキングの集計期間上翌年に跨がって売れた曲には不利なんや
703それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:18.84ID:4KzVoR6h0704それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:19.59ID:9iD9Levhr >>646
ヴァンパイアも曲調的には病み系やと思うわ
ヴァンパイアも曲調的には病み系やと思うわ
705それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:28.25ID:rJSO481T0 1999年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万
2位 Winter,again GLAY 163.8万
3位 A 浜崎あゆみ 162.2万
4位 energy flow 坂本龍一 151.9万
5位 Automatic 宇多田ヒカル 129.0万
6位 Addicted To You 宇多田ヒカル 129.0万
7位 Movin'on without you 宇多田ヒカル 122.6万
8位 LOVEマシーン モーニング娘。 120.7万
9位 BE WITH YOU GLAY 117.3万
10位 HEAVEN’S DRIVE L'Arc~en~Ciel
順位 曲名 歌手名 売上枚数
1位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万
2位 Winter,again GLAY 163.8万
3位 A 浜崎あゆみ 162.2万
4位 energy flow 坂本龍一 151.9万
5位 Automatic 宇多田ヒカル 129.0万
6位 Addicted To You 宇多田ヒカル 129.0万
7位 Movin'on without you 宇多田ヒカル 122.6万
8位 LOVEマシーン モーニング娘。 120.7万
9位 BE WITH YOU GLAY 117.3万
10位 HEAVEN’S DRIVE L'Arc~en~Ciel
706それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:30.95ID:s4D9T24yM >>699
そのうちマリーゴールドとかも教科書載るようになるんかな
そのうちマリーゴールドとかも教科書載るようになるんかな
708それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:43.43ID:puL76aBR0709それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:48.31ID:Ei+bMBq50 歌詞を詰め込みまくるせいでメロディとリズムがワンパターンになりがち
710それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:50.72ID:6vPjvHgl0711それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:31:58.91ID:TdeezD650 >>428
こういうおっさん見ると悲しくなるわ
こういうおっさん見ると悲しくなるわ
712それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:00.97ID:XyfgTFZBd こういうスレでアホみたいに過去のランキングとか貼りまくるやつって
2chにしか居場所がないヒキコって感じで大好き
匿名掲示板でレス貰うことでしか自分の存在を確認できないって感じがしていいよね
2chにしか居場所がないヒキコって感じで大好き
匿名掲示板でレス貰うことでしか自分の存在を確認できないって感じがしていいよね
713それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:15.75ID:FtE3fhUL0 懐古スレ立てて慰めあってるのを見るとなんGってガチでおっちゃん板になったんやなって
714それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:16.03ID:9uD19MuVd アメリカ人の現実の評価これだ
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
715それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:32.32ID:i4gcde0G0 ボカロ系量産されとるけどずとまよは頭1つ抜けとる
716それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:38.90ID:rJSO481T0 毎年かなりの曲がでて、すぐに聞けるこの状況で新たに作ろうと思ったら奇抜な曲をつくるしかないんだろ
717それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:32:47.33ID:7VpaNdjg0 自分の生きた時代を特別な時代だと思いたい気持ちは全年齢であるけど
特に劇的な変化は起こってないでしょ
特に劇的な変化は起こってないでしょ
718それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:15.21ID:/YWD1UGa0 こいつメンヘラかよ!?って思える歌詞や捻くれた歌詞多いよな
エネルギッシュだったり希望に満ちた歌詞はマジで減った
エネルギッシュだったり希望に満ちた歌詞はマジで減った
719それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:21.35ID:6SF/KHBfd >>687
景気が悪くなると厭世的な音楽ばっかになるのは90年代のアメリカが証明してる
景気が悪くなると厭世的な音楽ばっかになるのは90年代のアメリカが証明してる
720それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:23.36ID:MTQVYhCQK 邦楽が最もクソだったのは
2002年から2008年
90年代の遺産だけの時代
いまだに歌われてるのがマツケンサンバ2しかない
2010年頃からニコ動全盛期が始まり復活
2002年から2008年
90年代の遺産だけの時代
いまだに歌われてるのがマツケンサンバ2しかない
2010年頃からニコ動全盛期が始まり復活
721それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:23.73ID:DN6caQd90 自分の生きた時代が暗黒期なんですけど
722それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:27.68ID:QoUY/ZXS0 自分は昔の良かった曲も別にチャート上位とかではないな
たまにとったりはするけれども
今でもメジャーじゃないほうが割合的に好き
たまにとったりはするけれども
今でもメジャーじゃないほうが割合的に好き
724それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:50.76ID:UiIxL88t0 >>720
ガラケーは流石にくさ
ガラケーは流石にくさ
725それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:33:55.04ID:9uD19MuVd アメリカ人の現実の評価これだ
>>406 >>474
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>406 >>474
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
726それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:00.23ID:wvznVoNkr レベルとかよう分からんわ
727それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:03.06ID:rJSO481T0 >>720
2010年台は単なるAKB地獄やろ
2010年台は単なるAKB地獄やろ
728それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:04.23ID:SO5YJVwm0 ていうか世間を見渡した感じ
今の音楽文化の真の主流は
歌い手とボカロP出身者やろ
そういうのがアニメの付属物として売れてる
今の音楽文化の真の主流は
歌い手とボカロP出身者やろ
そういうのがアニメの付属物として売れてる
729それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:10.33ID:Y+W0UUIWM >>706
マリーゴールド、Pretender、Lemon辺りは載ってもおかしくないくらい固定人気あるな
マリーゴールド、Pretender、Lemon辺りは載ってもおかしくないくらい固定人気あるな
730それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:24.79ID:/8X16Wj50 当時好きでもなかった歌手が今聴くとよく感じる事あるわ
731それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:29.19ID:puL76aBR0 >>720
めっちゃ年寄りオタクかめっちゃガキのオタクかどっちかやろな
めっちゃ年寄りオタクかめっちゃガキのオタクかどっちかやろな
732それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:30.66ID:y2ufaO840 >>639
ワイは優里を聞くと財津の歌唱が頭に浮かぶ
ワイは優里を聞くと財津の歌唱が頭に浮かぶ
733それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:31.10ID:aPA0u21F0734それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:31.50ID:9uD19MuVd アメリカ人の現実の評価これだ
>>522 >>549
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>522 >>549
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
735それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:43.53ID:TdeezD650736それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:46.12ID:4KzVoR6h0737それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:49.03ID:GJFcxGe90 昭和〜平成初期のリバイバルきてるし今の音楽に聞き飽きて逆に昔の音が新しく聞こえる現象がおきてるよな
738それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:55.57ID:afk5mp/kd adoも今回のワンピースみたいにちゃんとしたミュージシャンに楽曲提供されればハマるやん
うっせぇわでいつまでもジジイに叩かれるの可哀想
うっせぇわでいつまでもジジイに叩かれるの可哀想
739それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:34:56.53ID:UiIxL88t0740それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:03.21ID:9uD19MuVd アメリカ人の現実の評価これだ
>>679 >>703
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>679 >>703
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
741それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:14.57ID:MTQVYhCQK >>686
板歯目の方が歌はうまい
板歯目の方が歌はうまい
742それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:17.12ID:n7GGvpXoM 全員同じ音楽教室で習ったんか?ってぐらいに演奏技術や歌唱法が似通ったのが増えてる
そういう意味では技術は教室出たみたいに洗練されててレベル高いよ
オリジナリティは低めだけどね
それでもAKB48の頃よりは全然良い
そういう意味では技術は教室出たみたいに洗練されててレベル高いよ
オリジナリティは低めだけどね
それでもAKB48の頃よりは全然良い
744それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:27.35ID:puL76aBR0745それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:33.08ID:jTVHEL6D0 Lemonって名曲だよな
あれ出てきただけでもAKBの頃より絶対良いわ
あれ出てきただけでもAKBの頃より絶対良いわ
746それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:35:41.89ID:9uD19MuVd アメリカ人の現実の評価これだ
>>736
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>736
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
749それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:36:00.45ID:6vPjvHgl0750それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:36:11.09ID:tmQXsB0m0751それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:36:38.67ID:UiIxL88t0 70年代の日本の古臭いポップスもメロディーや歌詞に力入ってるのと音に重味があるからええんよな
80年代後半~90年代が軽薄できつく感じる
80年代後半~90年代が軽薄できつく感じる
752それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:36:48.97ID:n7GGvpXoM753それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:36:58.53ID:hS4R5H+l0 Adoの踊はビックリした
あんなのが売れる日本はまだ捨てたもんじゃないわ
あんなのが売れる日本はまだ捨てたもんじゃないわ
754それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:09.45ID:9iD9Levhr755それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:14.39ID:U2Lv3JQoa756それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:24.40ID:CZyiI88Td757それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:30.61ID:jTVHEL6D0 ブルーハーツってすごいよな
ちょこちょこ古臭い曲あるけど有名どころの曲は今でも色褪せない
ちょこちょこ古臭い曲あるけど有名どころの曲は今でも色褪せない
758それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:35.85ID:MTQVYhCQK レモン爆弾仕掛けてやる
↓
ファーストキッスはレモンの味
↓
レモンは苦い
↓
ファーストキッスはレモンの味
↓
レモンは苦い
759それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:37:41.87ID:6lXMFyBVd 末尾Kって嫌儲だと結構な頻度で見るのに
ここではあまり見ないよな
野球好きのおっさん多いのに何で?
ここではあまり見ないよな
野球好きのおっさん多いのに何で?
760それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:38:03.03ID:+XDrgiFf0761それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:38:09.91ID:cwcMABt1a762それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:38:36.12ID:aPA0u21F0763それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:38:40.72ID:UiIxL88t0 lemonは普通の曲やろ
765それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:13.30ID:P297g0lNM 最近adoっぽい歌い方が流行りなんかね?
ガンダムのEDも若干それっぽいし
ガンダムのEDも若干それっぽいし
766それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:19.55ID:j1ZEupRCa ワイが若い頃に聴いてた音楽は良かった
オッペケ節とかダイナマイト節とか
オッペケ節とかダイナマイト節とか
767それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:28.87ID:Gd6Qq3bJ0 桑田佳祐はレジェンド
768それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:29.34ID:4amqEcYW0 >>760
アリアナグランデの彼のセックス凄いの!っていうだけの曲も最高や
アリアナグランデの彼のセックス凄いの!っていうだけの曲も最高や
769それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:36.03ID:puL76aBR0 >>759
ケンモーがなんぼのもんかわからんけど少なくとも実況板の速さにガラケーでついていくの無理やろ
ケンモーがなんぼのもんかわからんけど少なくとも実況板の速さにガラケーでついていくの無理やろ
770それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:36.88ID:BMN4OYBT0 米津のkickbackも普通にいい
771それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:39:59.15ID:n7GGvpXoM 👴「昔の曲は明るかった!」
ミスチル聴いてる世代が何言うとんねん
ミスチル聴いてる世代が何言うとんねん
772それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:16.12ID:BK5GXWTUa >>765
むしろZAQってアニソン歌手が元祖adoだよ
むしろZAQってアニソン歌手が元祖adoだよ
773それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:27.74ID:omceML6ra オリジナリティある楽曲はもうこれだけ曲が作られたら無理やろ
あれに似てるとかが普通な時代や
あれに似てるとかが普通な時代や
774それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:40.72ID:BzudBcu60 >>736
当時はまだ笑えたけど今聞くと空しい
当時はまだ笑えたけど今聞くと空しい
775それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:40.74ID:t3woCvJ3a 昔の方がええな
https://youtu.be/q4XnttgEJXM
https://youtu.be/q4XnttgEJXM
776それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:45.22ID:SO5YJVwm0777それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:50.89ID:5xyNTVpc0 クリストーンキングフィッシュイングラム聞いてみたけど70年代のブルースロックよりも古い音に聴こえるぞ
778それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:52.35ID:d91Gxu9r0 試しに1990年代の適当に知らないドラマで使われてた主題歌選んでみたけど、こういう知名度の曲と比べるならまだしも名曲と比べちゃいかんでしょ 比較対象が良くなさすぎる
「BREAK OUT」柴田恭兵
https://youtu.be/4bLXCJt0HeI
「BREAK OUT」柴田恭兵
https://youtu.be/4bLXCJt0HeI
779それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:56.64ID:UiIxL88t0 >>771
音楽においては明るいから+暗いから-にはならんけどな
音楽においては明るいから+暗いから-にはならんけどな
780それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:40:57.16ID:KmIM0sRXM しばらく前に明菜のコンサをやってたけど昔のは歌のリズムが落ち着いてて聴きやすかったな
今のはなんか聞いてて疲れる
今のはなんか聞いてて疲れる
781それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:01.60ID:uCi806K/0 ローランド808とかいう洋楽ワンパ化の戦犯
782それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:07.70ID:Gd6Qq3bJ0 米津≧髭>>ヌー>Mrsってイメージ
783それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:12.69ID:7AxZCWL7a >>771
深海とかいう激重アルバムが270万枚売れた時代
深海とかいう激重アルバムが270万枚売れた時代
784それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:22.19ID:la33QDp4d アメリカ人の現実の評価これだ
>>736 >>774
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>736 >>774
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
785それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:22.98ID:kcHmqupMp >>736
だから米津がモー娘。の詞を反語的に引いてきた(『チェンソーマン』に!)のはやっぱ上手いんだよな
だから米津がモー娘。の詞を反語的に引いてきた(『チェンソーマン』に!)のはやっぱ上手いんだよな
786それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:23.46ID:9t2WOy/ha 今も昔も邦楽の売れ線は全てゴミだよ
787それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:49.10ID:Gd6Qq3bJ0 >>783
昔だから売れた
昔だから売れた
788それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:41:50.15ID:tmQXsB0m0 >>783
レディオヘッドとかビョークもその頃やな
レディオヘッドとかビョークもその頃やな
789それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:00.07ID:6vPjvHgl0 >>777
そっかあ
そっかあ
790それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:13.31ID:n7GGvpXoM791それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:15.56ID:i4gcde0G0 最近アクモンがワールドチャートに入ってるけどなんかあったんか
792それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:24.13ID:GJxzmrIp0 今のっていうとここ2~3年やけど昔ってくくるとそれこそ星の数ほどあるしな
793それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:28.79ID:3VgLxdaNd Adoほどの歌手をボカロ系に嵌めておくのはあまりにも勿体無い気がしてたからワンピ映画で多種多様な曲歌わせたのは彼女の今後考えてもようやったと思うわ
実際はうっせぇわよりも前から決まってたらしいけど
実際はうっせぇわよりも前から決まってたらしいけど
794それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:48.76ID:IWEfuLa7M795それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:49.50ID:jTVHEL6D0 >>780
おじいちゃん😭
おじいちゃん😭
796それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:42:52.38ID:3E1Nx3nf0 adoがトップの邦楽レベル高いんか?
797それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:02.35ID:vZiO79y50 鬱と自傷を盛り込んだ曲がとにかく気持ち悪い
798それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:09.50ID:aPA0u21F0 lemonの頃のヨネちゃんはボカロ時代の方が上だと思ってたけど
POP SONG辺りからまた新しい良さが出てきてるわ
POP SONG辺りからまた新しい良さが出てきてるわ
800それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:09.79ID:UiIxL88t0 >>790
昭和もめっちゃ暗いしな
昭和もめっちゃ暗いしな
801それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:22.53ID:BKi0KxVWr802それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:29.72ID:XKGLIPyfa 音楽なんて大昔から陰キャと金持ちの娯楽なんだから暗くてデフォルト
803それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:32.00ID:IWEfuLa7M804それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:34.82ID:wX0zK+ujM youは何しにでよく70年代くらいのが好きな外人が出てくるけどその気持ちは分かる
805それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:43.40ID:E+y0PkYAa 米津はようやっとる
メロディもキャッチーだし一貫して米津っぽさを曲に内包できるしオリジナリティ溢れとるわ
メロディもキャッチーだし一貫して米津っぽさを曲に内包できるしオリジナリティ溢れとるわ
806それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:44.04ID:r70Hg0+z0 >>791
アルバム出したし
アルバム出したし
807それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:46.11ID:Gd6Qq3bJ0 サザン、ミスチル、B'z、スピッツの四皇感
808それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:49.07ID:KLXJ0UE5r 邦ロックは誰聴いとけばええんや
vaundyとかか?
vaundyとかか?
809それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:52.46ID:MTQVYhCQK スピッツの青い車は暗い歌詞
810それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:43:59.27ID:puL76aBR0811それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:11.58ID:E+y0PkYAa >>791
新譜出したからな
新譜出したからな
812それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:17.73ID:c4aKG93xd813それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:22.53ID:WZfa/UQ9a 技術が複雑化になればなるほど、
素直に物事を伝えられなくなるからな
素直に物事を伝えられなくなるからな
815それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:33.68ID:5Nd1Ap7Bd 今は病んでる
昔は病んで無いとか言ってる人対して音楽聴いて無さそう
昔は病んで無いとか言ってる人対して音楽聴いて無さそう
816それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:36.42ID:UiIxL88t0817それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:39.09ID:d91Gxu9r0818それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:46.82ID:Gd6Qq3bJ0 桑田佳祐がキングでユーミンがクィーンって誰かが言ってた
819それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:46.77ID:8yQ+zE2V0 前提に誰も納得してない時点で。。
822それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:44:58.76ID:7AxZCWL7a >>807
売上で考えたらそこに入るのはスピッツよりGLAYとかドリカムなんやけどな
売上で考えたらそこに入るのはスピッツよりGLAYとかドリカムなんやけどな
823それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:07.55ID:4amqEcYW0 今は熱帯夜みたいな曲とMV作ったらブッ叩かれるやろうしな
824それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:11.36ID:tmQXsB0m0 >>807
サザンとかいう70年代から一線の妖怪
サザンとかいう70年代から一線の妖怪
825それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:15.83ID:r70Hg0+z0826それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:19.44ID:M8gALwkYd アメリカ人の現実の評価これだ
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
827それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:22.64ID:/KIQukYA0 あれらを上がってるように感じてるのやばいよ
828それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:28.94ID:d91Gxu9r0 >>820
変拍子LIVEで聴いてて気持ちいいよな
変拍子LIVEで聴いてて気持ちいいよな
829それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:33.72ID:giATsxrUd830それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:43.46ID:IWEfuLa7M >>808
Vaundy聴くならパクリ元聴けばいいだけでは?
Vaundy聴くならパクリ元聴けばいいだけでは?
831それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:46.34ID:Ynb3cLwVr TikTokバズり枠のオカマ曲って何がいいのかわからん
832それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:45:55.91ID:y2ufaO840 この手のスレは歌詞が歌詞がってなりがちやけどワイは歌詞より曲やアレンジとか演奏を重視する聞き方
歌詞はどうでもいいことはないけどみんなそんなに歌詞に聞き入って音楽聞いてるんか?
ミュージシャン可哀相やで
歌詞はどうでもいいことはないけどみんなそんなに歌詞に聞き入って音楽聞いてるんか?
ミュージシャン可哀相やで
833それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:46:08.00ID:r70Hg0+z0834それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:46:35.30ID:jTVHEL6D0 >>831
ちぐはぐほんま草
ちぐはぐほんま草
835それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:46:36.65ID:yL1C7EJja マイナーだけどマスロック良いよ
Jyochoとか
Jyochoとか
836それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:46:37.88ID:M8gALwkYd アメリカ人の現実の評価これだ
>>829
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>829
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
837それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:46:50.85ID:n7GGvpXoM 複雑に混ん絡がった社会だ
組織の中で ガンバレ サラリーマン
知識と教養と名刺を武器に
あなたが支える 明日の日本
そして you
晩飯も社内で一人インスタントフード食べてんだ
ガンバリ屋さん Uh- 報われないけど
上京して3年 彼女にすりゃ chance
地道なダイエットの甲斐もあって
カメラの前で悩ましげなポーズ
そして ベッドじゃ社長の上に股がって
oh you
それでも夢みてる ムービースター
世間知らずの お人好しさん Uh-
相変わらず 信じてる
everybody goes everybody fights
秩序のない現代に ドロップキック
everybody knows everybody wants
でも No No No 皆 病んでる
組織の中で ガンバレ サラリーマン
知識と教養と名刺を武器に
あなたが支える 明日の日本
そして you
晩飯も社内で一人インスタントフード食べてんだ
ガンバリ屋さん Uh- 報われないけど
上京して3年 彼女にすりゃ chance
地道なダイエットの甲斐もあって
カメラの前で悩ましげなポーズ
そして ベッドじゃ社長の上に股がって
oh you
それでも夢みてる ムービースター
世間知らずの お人好しさん Uh-
相変わらず 信じてる
everybody goes everybody fights
秩序のない現代に ドロップキック
everybody knows everybody wants
でも No No No 皆 病んでる
839それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:14.24ID:1sg9A9qA0 今の邦楽聴いてる若い子みたことないよ かと言って今の洋楽も聞いてない
リバイバルブームでみんな昔の曲聞いてる サブスクで昔の曲聞けるから偽物はばれちゃうんだよね
リバイバルブームでみんな昔の曲聞いてる サブスクで昔の曲聞けるから偽物はばれちゃうんだよね
840それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:14.36ID:u2YOEvlGa アマチュアのレベルは間違いなく上がってる
841それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:15.28ID:4amqEcYW0843それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:25.57ID:Kf8yiK51r Vaundyの新曲すごく良かったし今後は90’sっぽいソウル・ディスコチューンの邦楽が流行ってくると見てる
844それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:40.04ID:ADtgOn0nM 日本のバンドってCHAIとか羊文学とか女性メンバーのところの方が明らかに先進的かつオリジナリティがあっていいんだよね
845それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:47:59.45ID:I6nBnwxt0 ジジイが昔話ばっかする理由はこれ
過去の思い出を美化してるだけ
過去の思い出を美化してるだけ
846それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:02.04ID:E+y0PkYAa >>842
幸せな時代やな
幸せな時代やな
847それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:10.32ID:EkJhcDfcd アクモンのAMは踊れるからな
ファーストにはあまり見向きしなかったアメリカでもあれで火がついたイメージあるわ
ファーストにはあまり見向きしなかったアメリカでもあれで火がついたイメージあるわ
848それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:19.16ID:7N0qi0gKr 結局、曲の構成自体が複雑になっただけで
クオリティは全く上がってないよな
クオリティは全く上がってないよな
849それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:24.77ID:d91Gxu9r0 >>832
ワイも歌詞とかどうでもいい派やわ
なんなら歌声は楽器の1部でいいからボーカルチョップとかAvengers in my sci-fiとかill hiss cloverみたいな意味が無い語感だけのやつも好きやで
ワイも歌詞とかどうでもいい派やわ
なんなら歌声は楽器の1部でいいからボーカルチョップとかAvengers in my sci-fiとかill hiss cloverみたいな意味が無い語感だけのやつも好きやで
850それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:25.84ID:cazQDNa4a ジジイの感性になっただけ
851それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:31.70ID:n7GGvpXoM852それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:32.18ID:MTQVYhCQK チェリーとかもはや合唱曲だろ
853それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:49.68ID:VOL7wS/x0854それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:48:50.75ID:NspwAHvp0 病んでるのはいいけどそれがオタクのキモいノリとくっついて
ついていけなくなった感じ
ついていけなくなった感じ
856それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:09.19ID:n7GGvpXoM ミスチルのeverybody goesなんて
誰も救われん歌詞やのにな
誰も救われん歌詞やのにな
857それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:19.96ID:vpmdMhPSd >>844
Chaiは顔がサイサイやSCANDALなら国民的バンドになってたのに…
Chaiは顔がサイサイやSCANDALなら国民的バンドになってたのに…
858それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:33.27ID:mPKJEQLI0 音楽も映画もドラマもバラエティも90年代が最強だろ
859それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:36.96ID:y2ufaO840 >>800
70年代フォークみたいに思うわ
70年代フォークみたいに思うわ
860それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:38.08ID:P297g0lNM なんにせよ洋楽は聞かれなくなってるよな
861それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:39.24ID:7EqEg0ond 希望的な事説いてもうっせわで全部跳ね返されるからな
ほんま卑屈で難しい世代やで
ほんま卑屈で難しい世代やで
862それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:44.46ID:n7GGvpXoM everybody goes everybody fights
退屈なヒットチャートに ドロップキック
everybody knows everybody wants
明るい未来って何だっけ?
everybody goes everybody fights
秩序のない現代に 水平チョップ
everybody knows everybody wants
でも No No No No 皆病んでる
必死で生きてる
退屈なヒットチャートに ドロップキック
everybody knows everybody wants
明るい未来って何だっけ?
everybody goes everybody fights
秩序のない現代に 水平チョップ
everybody knows everybody wants
でも No No No No 皆病んでる
必死で生きてる
863それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:49:56.23ID:BzudBcu60 米津髭男ミセスあいみょんとかの一方で
香水とかドライフラワーとか魔法の絨毯とか谷ゆうきみたいなのも現れては消えていくな
香水とかドライフラワーとか魔法の絨毯とか谷ゆうきみたいなのも現れては消えていくな
865それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:01.35ID:m/IPB9400 >>858
氷河期お爺ちゃんもうご飯は食べたでしょ
氷河期お爺ちゃんもうご飯は食べたでしょ
866それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:06.69ID:7AxZCWL7a >>857
それだとアイドル扱いされて楽曲が評価されないというジレンマ
それだとアイドル扱いされて楽曲が評価されないというジレンマ
867それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:32.40ID:Y1PHeWK1d ここのおっさんは多分うっせぇわをAdo本人が作詞したと勘違いして叩いてそう
868それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:42.91ID:n7GGvpXoM 平均年齢48歳以上の精神論世代と
平均年齢48歳以下の物質論世代に分かれとるんや
平均年齢48歳以下の物質論世代に分かれとるんや
869それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:46.73ID:DaQRV4isa https://i.imgur.com/GW59GCb.jpg
米津だの髭団だのは知らんがマハラージャンは好きや
米津だの髭団だのは知らんがマハラージャンは好きや
870それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:46.94ID:Gd6Qq3bJ0 ユーミンは2000年代にヒット出せなかったが桑田佳祐は出せたな
871それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:50.66ID:3E1Nx3nf0 いまだにロックが強い日本って外人に笑われてそう
872それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:52.48ID:K8licTE1d >>858
氷河期世代いて草
氷河期世代いて草
873それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:50:56.76ID:Si4s44p+d >>860
洋楽のメイン供給元であるアメリカで美形の白人がアウトになったからな
洋楽のメイン供給元であるアメリカで美形の白人がアウトになったからな
874それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:02.26ID:ADtgOn0nM Vaundyのパクリ元
サザン
サカナクション
山下達郎
Blur
Clairo
ミーハーすぎて草
サザン
サカナクション
山下達郎
Blur
Clairo
ミーハーすぎて草
875それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:04.82ID:6vPjvHgl0 >>799
いや気を悪くしたわけじゃないんや
このスレのどっかでも言われてたけど世代間で音の受け取り方が違うって言ってたけどこれがそういうことかと思って
古いものは淘汰されるのが宿命やからしょうがないね
いや気を悪くしたわけじゃないんや
このスレのどっかでも言われてたけど世代間で音の受け取り方が違うって言ってたけどこれがそういうことかと思って
古いものは淘汰されるのが宿命やからしょうがないね
876それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:15.52ID:6RPetN8jx あいみょんのマリーゴールドが売れたのって90年代のゲームミュージックに似てたってのが大きいだろうし
今の時代でも90年代のような曲を作ったらヒットするんじゃないかと思う
今の時代でも90年代のような曲を作ったらヒットするんじゃないかと思う
877それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:19.15ID:r70Hg0+z0 >>842
日本でもPUFFYの愛のしるしが流行ったりとか昔の名曲が謎ヒットしてるからTikTokって割と馬鹿にできんよ
日本でもPUFFYの愛のしるしが流行ったりとか昔の名曲が謎ヒットしてるからTikTokって割と馬鹿にできんよ
878それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:21.08ID:tmQXsB0m0879それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:21.21ID:mPKJEQLI0 >>471
シーソーゲームはノンタイアップの売上日本一やぞ
シーソーゲームはノンタイアップの売上日本一やぞ
880それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:32.47ID:Kj8K6sOed ずっと真夜中でいいのにの曲いいなと思うけど
歌ってる子が作ってるわけではないの?
歌ってる子が作ってるわけではないの?
881それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:44.39ID:ADtgOn0nM882それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:45.45ID:KLXJ0UE5r 9mmとかエルレ好きやったんやけどひとまずtricotとWurtS聴いとけばええんかな
883それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:56.38ID:uCi806K/0 Adoはなんやかんや言われるの恐れず顔出しでライブするべきだと思う
884それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:51:57.63ID:Y1PHeWK1d >>878
トーキングヘッズの音楽がそもそも今聴いても先進的だし
トーキングヘッズの音楽がそもそも今聴いても先進的だし
885それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:05.41ID:Gd6Qq3bJ0 >>879
スピッツのチェリーに勝てるか?
スピッツのチェリーに勝てるか?
886それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:11.49ID:6vPjvHgl0 >>800
十五、十六、十七と私の人生暗かった~
十五、十六、十七と私の人生暗かった~
887それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:12.22ID:DaQRV4isa888それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:30.49ID:MTQVYhCQK スピッツは自称お洒落系サブカルに支持されてるだけ
889それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:34.64ID:1sg9A9qA0 >>853
試しにspotify見てよ びっくりするくらい差があるから
試しにspotify見てよ びっくりするくらい差があるから
890それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:42.73ID:dyuP1+PC0 音楽のレベルってなんや?
891それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:51.21ID:3EeMw2Ocr そら昔言うても幅があるからな
10年とか20年間の代表曲とここ数年の曲で勝負となったらそら分が悪いよ
10年とか20年間の代表曲とここ数年の曲で勝負となったらそら分が悪いよ
892それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:52:58.20ID:Y+W0UUIWM893それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:53:04.74ID:ADtgOn0nM894それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:53:16.33ID:6vPjvHgl0 >>832
ワイも歌詞どうでもいい派
ワイも歌詞どうでもいい派
896それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:53:37.54ID:mPKJEQLI0 90年代に活躍しないと永遠に小物感あるんだよな
いまいくら活躍してもダウンタウンに勝てないのと同じや
いまいくら活躍してもダウンタウンに勝てないのと同じや
897それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:53:55.06ID:7AxZCWL7a898それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:53:57.66ID:BzudBcu60 >>892
ミスチルになりたいとは思わんけど残テの作詞家はめっちゃ羨ましい
ミスチルになりたいとは思わんけど残テの作詞家はめっちゃ羨ましい
899それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:05.03ID:Y1PHeWK1d >>887
日本にも演歌あるし…
日本にも演歌あるし…
900それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:05.71ID:puL76aBR0902それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:12.49ID:Gd6Qq3bJ0 サザンはもうレジェンドの域超えて殿堂入りよな今のレジェンドはミスチルとか
903それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:13.02ID:ADtgOn0nM Sam SmithとKim Petrasの曲もだけどクィアソングや音数少ないヒット曲がJPOPには作れないから論外
904それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:16.05ID:yFKKc5WO0 昔言うても90年代とかやろ
まあ絶頂期ミスチルとかは結構かっこよかったりするけど
基本この年代の人たちパクってなんぼだからな
まあ絶頂期ミスチルとかは結構かっこよかったりするけど
基本この年代の人たちパクってなんぼだからな
905それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:23.71ID:zfAqCsWxd >>892
作詞作曲やってないとだめだがな
作詞作曲やってないとだめだがな
906それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:30.70907それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:35.75ID:ZL5CSMi80908それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:37.69ID:AybbrI0t0909それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:39.39ID:Gd6Qq3bJ0 >>897
なお知名度
なお知名度
910それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:47.14ID:rSNfpZbid911それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:48.41ID:kEYaI5R0d >>883
アニメキャラの声当てやったからますます難しくなってしまったなぁ
アニメキャラの声当てやったからますます難しくなってしまったなぁ
912それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:54:54.07ID:tmQXsB0m0913それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:04.82ID:kC4T9Fdcr G民なら分かってくれる人おりそうやけど
2号兄貴とその界隈って割と今の邦楽の先取り感あるよな
「表情をつけられた歌声」とかヨアソビ感あるし
2号兄貴とその界隈って割と今の邦楽の先取り感あるよな
「表情をつけられた歌声」とかヨアソビ感あるし
914それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:20.30 音楽語る前に働けよ
底辺レベルのゴミG共
wwwwwwwwwwwwwwww
底辺レベルのゴミG共
wwwwwwwwwwwwwwww
916それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:36.71ID:mPKJEQLI0 >>885
売上で勝ってんだろ
売上で勝ってんだろ
917それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:40.45ID:MTQVYhCQK >>892
残天の人はトルコ人彼氏に貢いで終わった
残天の人はトルコ人彼氏に貢いで終わった
918それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:44.56ID:3E1Nx3nf0 曲つくれないと衰えてから活動できなそう
歌は劣化していくやろ
歌は劣化していくやろ
919それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:55:45.79ID:6vPjvHgl0 >>895
まあ淘汰はされてへんか
まあ淘汰はされてへんか
921それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:11.01ID:Lbgw4dI6d922それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:11.33ID:Gd6Qq3bJ0 >>916
売上って当てにならんな(笑)
売上って当てにならんな(笑)
923それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:15.09ID:KLXJ0UE5r ワイの中の洋楽はリンキンパークで止まってるわ
あれ以降有名なロックバンドっておるんか?
あれ以降有名なロックバンドっておるんか?
924それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:21.94ID:ADtgOn0nM CHAI
羊文学
ラブサマちゃん
カメレオンライムウーピーパイ
ほんま邦男情けない
羊文学
ラブサマちゃん
カメレオンライムウーピーパイ
ほんま邦男情けない
925それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:26.91ID:mPKJEQLI0926それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:27.33ID:7N0qi0gKr 自分はYOASOBIとか大嫌いなんやが
なんで嫌いなんか理由を考えたら
なんか、「額縁からハミ出さない音楽」なんよなあれ
なんで嫌いなんか理由を考えたら
なんか、「額縁からハミ出さない音楽」なんよなあれ
927それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:28.01ID:5QXMB4UI0 90年代崇めてる奴の9割はビーイングガイジ
929それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:56:59.61ID:t+8or9Jia >>882
昔の9mm好きならむしろ邦ロックより海外のポストハードコア聞き漁った方が幸せになれるで
昔の9mm好きならむしろ邦ロックより海外のポストハードコア聞き漁った方が幸せになれるで
930それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:10.57ID:Gd6Qq3bJ0 >>927
ビーイングとか古臭いの典型やん
ビーイングとか古臭いの典型やん
931それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:19.47ID:aPA0u21F0 90年代が暗黒期なんて音楽好きの共通認識やろ
932それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:22.75ID:ZL5CSMi80933それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:22.89ID:CTew/rkJ0 てか曲聴くのに重視する要素とかあるのが普通なん?
ワイとりあえず聴いてこの曲は歌詞が良いこの曲はリズムが面白いって聴き方なんやが少数派なんか
ワイとりあえず聴いてこの曲は歌詞が良いこの曲はリズムが面白いって聴き方なんやが少数派なんか
934それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:25.95ID:yFKKc5WO0935それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:30.36ID:mPKJEQLI0 >>841
なぜここまで定番化したのか?
なぜここまで定番化したのか?
936それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:35.79ID:Lbgw4dI6d937それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:36.11ID:xdGw9/CA うっせぇわちゃんも作詞作曲できんとな
938それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:48.21ID:7N0qi0gKr >>923
Coldplay
Coldplay
939それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:49.83ID:GJFcxGe90 YOASOBIみたいないかにもボカロって曲あまり好きやないし最近そう言う曲溢れてるけど
結局大ヒットするこういう系統の曲は他に出てこないんだよな
実はみんなあまり好きじゃないのかな
結局大ヒットするこういう系統の曲は他に出てこないんだよな
実はみんなあまり好きじゃないのかな
940それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:53.84ID:I8GgCsEgM レベルとは
ってか90年代から曲調全く変わってないよな
ってか90年代から曲調全く変わってないよな
941それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:54.95ID:GtVJHqoc0 音楽の良し悪しなんて誰も決めれないやろ
せいぜい歌の上手さくらい
せいぜい歌の上手さくらい
942それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:57:57.86ID:mPKJEQLI0 >>902
ミスチルはヒット曲多すぎやな
ミスチルはヒット曲多すぎやな
944それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:26.91ID:LOG8SK/J0 >>138
地味もクソもないただの天才や
地味もクソもないただの天才や
945それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:27.69ID:tmQXsB0m0 >>893
ブリュー期キングクリムゾンも再評価されるべきやな
ブリュー期キングクリムゾンも再評価されるべきやな
946それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:32.31ID:kfUZ9ZjHd なぜあんなに歌詞つめこむんやろ
948それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:43.19ID:DYSKkdXo0 90年代よりマシ
949それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:43.60ID:Gd6Qq3bJ0 >>942
知名度じゃサザン・桑田軍に負けそう
知名度じゃサザン・桑田軍に負けそう
950それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:58:47.18ID:X8jSqe2c0 ずとまよ曲はええけどMPVのアニメが受け付けないわ
一丁前にスタッフロールとか流れてキツかった
一丁前にスタッフロールとか流れてキツかった
952それでも動く名無し
2022/11/04(金) 11:59:57.37ID:ADtgOn0nM >>923
Cage The Elephant
Portugal The Man
Of Monsters and Men
King Gizzard and the Lizard Wizard
Mumford and Sons
Cage The Elephant
Portugal The Man
Of Monsters and Men
King Gizzard and the Lizard Wizard
Mumford and Sons
953それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:00:01.57ID:L0J2lB4H0954それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:00:03.60ID:jTVHEL6D0 てか夜に駆ける未だにYouTubeで自殺のトピックが含まれていますって注意出てくるの草
まあメンヘラくせえよな
まあメンヘラくせえよな
955それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:00:29.64ID:yFKKc5WO0 カサビアンとかもリンキンよりはあとじゃないかな
956それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:00:39.28ID:mPKJEQLI0 >>949
ワイ的にヒット曲一番多いミュージシャンはサザンユーミンミスチルや
ワイ的にヒット曲一番多いミュージシャンはサザンユーミンミスチルや
957それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:00:53.78ID:gBeR7kYap 歌詞聞かん何ならいらん言う人結構おるけどインストバンド流行らんからな
958それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:01:17.17ID:5xyNTVpc0 アニメの女の子が走ったり病んだりするPV付いてる曲(バンド)ってだけで聴く気が無くなるけど勿体無いんやろな
959それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:01:30.55ID:Gd6Qq3bJ0 >>956
B'zって売上の割に弱いよな
B'zって売上の割に弱いよな
960それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:01:35.63ID:hCKIkqjad >>923
ヴァンパイアウィークエンド
ヴァンパイアウィークエンド
961それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:01:41.74ID:uCi806K/0 売上3強はB'z、ミスチル、サザンの順
日本国内洋楽売上はQUEEN、マイケル、ビートルズの順
日本国内洋楽売上はQUEEN、マイケル、ビートルズの順
962それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:01:42.78ID:FpbHMHgUd 邦楽を語る上で お前らの年代にも合ってそうな
浜崎宇多田がまったく挙がってない
浜崎宇多田がまったく挙がってない
965それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:09.78ID:L0J2lB4H0 90年代は単調なんだよな
マイナー調ポップス乱発で余白の取り方も洗練されてない・・・だけど今の曲が本当に進化してんの?そう思うと俺はうんって言えんわ
周辺技術向上と多彩なコードワーク使いは確かに増えたけど雑な作品増えてない?
マイナー調ポップス乱発で余白の取り方も洗練されてない・・・だけど今の曲が本当に進化してんの?そう思うと俺はうんって言えんわ
周辺技術向上と多彩なコードワーク使いは確かに増えたけど雑な作品増えてない?
967それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:26.52ID:7AxZCWL7a >>959
全盛期B'zって圧倒的な固定ファンの多さに支えられてた印象や
全盛期B'zって圧倒的な固定ファンの多さに支えられてた印象や
968それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:29.68ID:Gd6Qq3bJ0 >>961
曲の知名度だとサザン>ミスチル>>B'zになりそう
曲の知名度だとサザン>ミスチル>>B'zになりそう
969それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:41.38 曲のクオリティ
1990年代>1980年代>2000年代>2010年代>2020年代
どんどん劣化していってる
1990年代>1980年代>2000年代>2010年代>2020年代
どんどん劣化していってる
970それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:47.56ID:tu/aWNitd >>961
マライアの方がそいつらより売上多そうやが
マライアの方がそいつらより売上多そうやが
971それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:47.89ID:X8jSqe2c0972それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:48.84ID:jTVHEL6D0 >>962
宇多田ヒカル好きだけど盛り上がるとかテンション上がるって感じの曲無いし
宇多田ヒカル好きだけど盛り上がるとかテンション上がるって感じの曲無いし
973それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:02:50.33ID:mPKJEQLI0 >>959
たしかに
たしかに
975それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:14.06ID:6vPjvHgl0976それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:15.37ID:kcHmqupMp ワイも既に
「Apple Music日本上陸からの数年が
一番洋楽面白かった。ヘイトタンクとしての
トランプが吹っ飛んでからの米ポップスほんまつまらん」
の老害になりつつある
「Apple Music日本上陸からの数年が
一番洋楽面白かった。ヘイトタンクとしての
トランプが吹っ飛んでからの米ポップスほんまつまらん」
の老害になりつつある
977それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:18.88ID:pKkXd9RMd 復活したのにtiktokに破壊された
979それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:29.14ID:yFKKc5WO0980それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:43.40ID:puL76aBR0981それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:46.59ID:TXi5DT+xa982それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:47.07ID:X8jSqe2c0 ビーズっていまだにウルトラソウルネタ擦られてるからな
983それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:54.26ID:oX1UT2gj0 それでもワイは90年代の邦バンドの曇ったような音が心地よくて好きやったんや
984それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:03:54.56ID:mPKJEQLI0 >>969
ドラマも全く同じで90年代最強やろ
ドラマも全く同じで90年代最強やろ
985それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:04:04.10ID:dyuP1+PC0 売上の割に知名度ないアーティストおるよな
そういうのはまわりを探せばファンおるんやろか
そういうのはまわりを探せばファンおるんやろか
986それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:04:32.39ID:Gd6Qq3bJ0 スピッツはチェリー、ロビンソン、空も飛べるはずが強すぎる大体のアーティストこれで全滅や
987それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:04:38.39ID:ZY3hgcWJ0 レベルが上がってたらスキヤキくらい抜いてるやろ
988それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:04:49.10ID:iW8rFF3S0 B'zはダサすぎや
989それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:04:58.61ID:BmUyypNL0 ならレベルが上がってねえんだろ
現実を見ろ
現実を見ろ
990それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:01.15ID:n/4tbQy6d 日本国内のオリコン洋楽CDシングル歴代売上ランキングです。
順位 CDタイトル アーティスト 発売日 売上枚数
(万枚)
1 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン 1976/03/10 192.4
2 トゥ・ラヴ・ユー・モア セリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニー 1995/10/21 126.4
3 恋人たちのクリスマス マライア・キャリー 1994/10/29 109.4
4 オールウェイズ・ラブ・ユー ホイットニー・ヒューストン 1992/12/02 81.0
5 サウンド・オブ・サイレンス サイモン&ガーファンクル 1968/06/15 81.0
6 男の世界 ジェリー・ウォレス 1970/07/25 73.4
7 フラッシュダンス アイリーン・キャラ 1983/06/25 69.7
8 ラスト・クリスマス ワム! 1984/12/15 68.3
9 ダンシング・シスター ノーランズ 1980/07/21 67.4
10 ナオミの夢 ヘドバとダビデ 1971/01/25 66.6
順位 CDタイトル アーティスト 発売日 売上枚数
(万枚)
1 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン 1976/03/10 192.4
2 トゥ・ラヴ・ユー・モア セリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニー 1995/10/21 126.4
3 恋人たちのクリスマス マライア・キャリー 1994/10/29 109.4
4 オールウェイズ・ラブ・ユー ホイットニー・ヒューストン 1992/12/02 81.0
5 サウンド・オブ・サイレンス サイモン&ガーファンクル 1968/06/15 81.0
6 男の世界 ジェリー・ウォレス 1970/07/25 73.4
7 フラッシュダンス アイリーン・キャラ 1983/06/25 69.7
8 ラスト・クリスマス ワム! 1984/12/15 68.3
9 ダンシング・シスター ノーランズ 1980/07/21 67.4
10 ナオミの夢 ヘドバとダビデ 1971/01/25 66.6
991それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:12.16ID:7AxZCWL7a >>985
チャゲアスのifとかもミリオンなのに一般知名度低いと思うわ
チャゲアスのifとかもミリオンなのに一般知名度低いと思うわ
992それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:15.90ID:DaQRV4isa993それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:20.73ID:tu/aWNitd ワイの周りでも頭良さそうな奴はみんなマイルスとかジャズのインスト作品持ってたけど逆に言うとそういう人達しか聴かないってことや
994それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:31.91ID:BMGHxgu6d アメリカ人の現実の評価これだ
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
>>1-999
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% ) ・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
995それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:31.94ID:yFKKc5WO0996それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:32.57ID:Oxpd7f+S0 >>990
サウンドオブサイレンスすこ
サウンドオブサイレンスすこ
997それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:35.48ID:X8jSqe2c0 スピッツはライブでもCD音源みたいな声でほんまにビビったな
ライブverとか基本がっかりするのに感動したわ
ライブverとか基本がっかりするのに感動したわ
998それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:05:48.77ID:Gd6Qq3bJ0 >>992
世間はウルトラソウル一択だと思うが
世間はウルトラソウル一択だと思うが
999それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:06:23.72ID:tmQXsB0m0 >>998
そうでもないで
そうでもないで
1000それでも動く名無し
2022/11/04(金) 12:06:40.79ID:Gd6Qq3bJ0 >>999
そうだよ
そうだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。