X



60年代🇺🇸「ドーム球場たまんねぇ~😍屋外球場は終わりさ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:03:00.60ID:WJtmfaHW0
80年代後半🇺🇸「ドームは糞だよ糞、これからはボールパークの時代さ」
80年代後半🇯🇵「ドーム球場たまんねぇ~😍屋外球場はオワコン」

10年代🇯🇵「ドームは糞だよ糞、これからはボールパークの時代さ」
10年代🇰🇷「ドーム球場たまんねぇ~😍屋外球場は糞」
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:47:29.78ID:gXszJvR10
>>14
ミネソタは違う
メトロドームはもうない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:47:30.58ID:BVcMerK8M
ペイドの屋根って動かせるんか?
金かかる上動かせる技師も不在になって形骸化したみたいな話聞いた事あったけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:47:31.58ID:ig52+Je50
>>148
あの異様なディストピア応援団また見たいわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:47:52.88ID:W0mDHEJKM
いい天気の屋外→120点

ドーム球場→60~70点

雨の屋外→20点


観戦する立場としてはこうやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:48:10.52ID:mS3Kb94/0
>>150
金かかるはデマ 隣が病院だから開けないだけ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:50:19.55ID:eWdk+hzR0
>>145
野球場じゃないけど京都亀岡に出来たスタジアムは当初は違うところに建てられる計画だったのが
天然記念物のアユモドキに影響が出るってことで今の場所に建てられることになった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:50:27.57ID:I/AqGbas0
韓国の次は台湾か?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:51:09.73ID:HkAjTMmp0
ペッパーとモイネロロボ(正式名忘れた)の呪いの応援も今思えば懐かしい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:52:10.02ID:NuwqSG1Y0
>>150
普通に開けてるよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:53:19.73ID:XwrroDQsp
>>150
大阪ドームの音響屋根と勘違いしてるな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:53:28.87ID:pFRJ6yiZp
>>14
ミニッツメイドはドームに含めてええか?
ワイあの球場すこなんやが行ってみたいわいつか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:53:44.07ID:ig52+Je50
>>156
あれ一周回ってか大好きだったわ
またやってくれんかな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:54:12.32ID:4/OhEdXY0
ドーム球場は嫌いじゃないけど多目的ドームはゴミ
野球を観る環境じゃない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:54:35.75ID:zwbKAa50r
これ以上ドーム減らしたらやばくね?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:54:44.06ID:iHbUBCPPM
ワイ水道橋住んどるけどあの辺全然ジャイアンツ臭しないよなお膝元なのに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:54:58.83ID:Knyd50WP0
>>15
夏は外よりも暑いんだっけ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/04(金) 14:56:02.39ID:agIGKBvor
日本の屋外球場寒い、海沿いばっかでおもんねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況