https://i.imgur.com/iivgpDN.jpg
ええやん!
前スレ
【画像】関東の若者、関西弁がブームに
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667547054/
探検
【画像】関東の若者、関西弁が超ブームに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:35:09.65ID:IuuxfqXsp2それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:35:15.78ID:Xs0sYvohp 関西弁ってやっぱ使いやすいんやろうか
3それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:35:50.29ID:jljUtRN90 東京人恥ずかしくないんか?
4それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:35:59.93ID:3gEgy2SR0 関西人って関西弁に誇り持ってるんか?
5それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:05.48ID:MNiTJ1Und 方言使う千鳥と使わないサンドの違い
岡山弁→理解出来る
東北弁→理解不能
岡山弁→理解出来る
東北弁→理解不能
6それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:07.91ID:gkzfJ6OP0 まとめサイトの功罪
7それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:16.71ID:KS1YX7Ne0 漫才も関西弁の方が入りやすいし
やっぱフランクなんよな関西弁
やっぱフランクなんよな関西弁
8それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:25.52ID:J88jBDBP0 なんJが悪い
9それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:27.91ID:OxkaJPvJM まーたなんJが世を支配したのか
終わりだよこの国
終わりだよこの国
10それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:31.94ID:sfg1Y3QK011それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:38.99ID:tsEriJvF0 SNSの影響はでかいやろうな
12それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:36:59.24ID:+kygkweG0 なんでだよ!
殴って殴って殴ってやろうか!
殴って殴って殴ってやろうか!
13それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:24.46ID:9BtCB1YL0 草なんよ
これだけはやめてくれ
これだけはやめてくれ
14それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:28.63ID:NaX6Gyx60 言うて博多弁もええよな
レペゼンのふぉいの喋り方好きやわ
レペゼンのふぉいの喋り方好きやわ
15それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:36.59ID:cubFHjm00 岡山弁やぞ流行ってるのは
16それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:39.23ID:Zj+ISuzt0 二年くらい関西住んでたけど、もうすっかり標準語忘れてるわ
17それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:51.53ID:F8p2U5l80 まあ話しやすい言葉やしわからんでもない
18それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:53.59ID:H7XYB7dVd19それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:37:59.21ID:i0p8Secya ○○なんよって関西弁なん?
20それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:07.98ID:UubZZJH/0 さっきのこいつ何であんな叩かれてたの?
8 それでも動く名無し[] 2022/11/04(金) 16:32:03.26 ID:st83AALF0
エセ関西弁って違和感凄いからやめとき
マジで関西人からしたら不快や
8 それでも動く名無し[] 2022/11/04(金) 16:32:03.26 ID:st83AALF0
エセ関西弁って違和感凄いからやめとき
マジで関西人からしたら不快や
21それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:11.72ID:K/9/TX+S0 関西住みやけどマジで引っ張られるわ
22それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:23.69ID:ch3N8aOgM ナンパするときは関西弁使ってるわ
別に関西弁がウケるやろとかやなくて関東弁でナンパするとなんか調子出ない
別に関西弁がウケるやろとかやなくて関東弁でナンパするとなんか調子出ない
23それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:24.81ID:A+P1szcS0 イギリスもアメップに塗り変わってるらしいな
24それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:25.61ID:Bd+cwo+Z025それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:37.85ID:vUb6uwpr0 草
26それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:38.98ID:wNRRjI3X0 SNSで関西弁が多用されるようになってから
関西人のエセ関西弁の話し言葉に対する嫌悪感も薄れつつあるわ
関西人のエセ関西弁の話し言葉に対する嫌悪感も薄れつつあるわ
27それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:42.24ID:fbgEpC860 関東弁の「なんでやねん!」って何に該当するんや?
28それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:42.85ID:JzIMpmdHd ちぇ〜い👶
29それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:44.65ID:AMALEMgIH 方言聞くの知識が広がるから好き
けど怒ってたり喧嘩するシーンは迫力があってドキドキする
けど怒ってたり喧嘩するシーンは迫力があってドキドキする
30それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:46.08ID:H7XYB7dVd31それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:53.52ID:aAGY9qLKa >>20
そいつがエセだから
そいつがエセだから
32それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:54.37ID:vUb6uwpr0 いかんのか?
33それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:38:54.34ID:6s8Xo/U6d 大学入って「そうなん」って言いまくってたらエセ関西弁きしょい言われたことある
埼玉弁やぞ
埼玉弁やぞ
34それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:13.66ID:KC0pwDox0 それは関西弁ではない
35それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:15.96ID:zV7jtFbia 須磨の関西弁使いおる?
36それでも働く名無し
2022/11/04(金) 17:39:16.39ID:5EGKvUFNd 今熱いのは「三重弁」な。
37それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:25.70ID:vUb6uwpr0 ええやん
38それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:25.79ID:AMALEMgIH39それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:29.85ID:OUqgq0p00 ほな行きまひょか
40それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:34.36ID:DV1IFPoi0 >>27
うそでしょ!
うそでしょ!
41それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:41.53ID:XFzqz5s0d42それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:44.93ID:Hzxl6Ccvd43それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:48.70ID:JhKL0Usf0 ワイ、◯◯じゃんがきもいの意味がわからない
普通に馴染み過ぎてて違和感感じないわ
どう考えてもこんなこと言うやつの方がおかしいじゃん
普通に馴染み過ぎてて違和感感じないわ
どう考えてもこんなこと言うやつの方がおかしいじゃん
44それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:39:53.35ID:4H4ZszYk045それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:04.46ID:0RKtaPWs0 >>27
なんでだよ
なんでだよ
46それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:11.22ID:6iGfuFyoa ワイ大阪民やが銃で撃たれても死なんからな
47それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:16.13ID:H7XYB7dVd48それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:19.97ID:AMALEMgIH >>40
これもある
これもある
49それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:32.65ID:ch3N8aOgM51それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:51.34ID:UIX59Iypd ほないきまっせーwを言わないと知った時はショックだったな
52それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:40:57.89ID:Hy8+Opdp0 >>27
なぜ~するんだい?
なぜ~するんだい?
53それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:07.60ID:+FjuBvf3d 東京民「関西人は東京では標準語喋れよ!東北民や北関東民を見習え!!」
東北民・北関東民(東京民が方言馬鹿にしてくるからしょうがなく方言抑えてるだけで
関西弁みたいに受け入れられるなら普通に方言使いたいんやが)
これが真実
東北民・北関東民(東京民が方言馬鹿にしてくるからしょうがなく方言抑えてるだけで
関西弁みたいに受け入れられるなら普通に方言使いたいんやが)
これが真実
54それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:13.54ID:Hzxl6Ccvd 東京から引越ししてきたやつが~だよね聞いてくるたびにそれやめろやって指摘しまくっとったわ
55それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:28.85ID:FQ0pCxGea 「ちゅちょちぇ〜?」は関西弁に入りますか?🙋♀
56それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:30.22ID:/a5oLVCu0 >>20
トンキンの嫉妬やろ
トンキンの嫉妬やろ
57それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:34.73ID:4H4ZszYk058それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:37.37ID:ch3N8aOgM 関西人は標準語が嫌いはないけど「ウケるー」は嫌い
これ豆知識な
これ豆知識な
59それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:41.21ID:yTb+tgxwr >>42
なんで急にインキャがどうこう言い出したんやこいつ 会話とか苦手なんか
なんで急にインキャがどうこう言い出したんやこいつ 会話とか苦手なんか
60それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:44.40ID:PkEAEfZjp せやかて
61それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:44.70ID:4HSjJuBp0 鹿児島の訛りと青森の訛りが似てる
62それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:47.23ID:sfg1Y3QK0 >>43
ヴォエ!!
ヴォエ!!
63それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:53.30ID:NvFt3HnJd 韓国語が流行ってるって聞いたけど?
64それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:53.75ID:gkzfJ6OP0 〇〇なんよなぁ~
☝クソキモい
☝クソキモい
65それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:56.21ID:QjguITNo0 でも大阪でコテコテの大阪イントネーション使ってたら引かれるよな
66それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:41:58.95ID:08/qtmqNr ワイが播州弁叩き込んだる
67それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:05.41ID:AMALEMgIH68それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:14.10ID:PkEAEfZjp ええんか
70それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:17.61ID:6iGfuFyoa >>50
いやおっさんおばちゃんならやってくれるかもしれんけど若い奴はやらんやろ
いやおっさんおばちゃんならやってくれるかもしれんけど若い奴はやらんやろ
71それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:25.36ID:Hzxl6Ccvd >>59
効いてますやん😜😜😜
効いてますやん😜😜😜
72それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:36.57ID:qRRBJ8zV0 ちょっちゅねって関西だっけ?
2022/11/04(金) 17:42:42.97ID:fJiG+m3k0
いけるやん!
74それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:47.94ID:4HSjJuBp0 >>65
宮根ってコテコテだよな
宮根ってコテコテだよな
75それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:48.48ID:nRfZohkPd 西日本の各都市は山陽道や瀬戸内海で盛んに交流してたから
方言がそこまで大きく違わない
違う方言同士でも会話が成立する
なので西日本は標準語のニーズが弱く、東北人のような方言を直すという感覚がピンとこない
方言がそこまで大きく違わない
違う方言同士でも会話が成立する
なので西日本は標準語のニーズが弱く、東北人のような方言を直すという感覚がピンとこない
76それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:42:49.07ID:5DpV9UYNd >>46
ワイも大阪人やけど宇宙人攻めてきたら倒せるわ
ワイも大阪人やけど宇宙人攻めてきたら倒せるわ
78それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:06.14ID:0AYv8c9ca あの顔で関西弁🤭
79それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:12.90ID:xOd5qpqTp なんjのせいやろ
80それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:17.69ID:5Xwt4BM4d ナチュラルに言葉を浄化しようとするのがトンキン
もう二度と日本軍バカにできないねえ
もう二度と日本軍バカにできないねえ
81それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:18.21ID:EuHHoz0gd 東京の話し言葉は女言葉がないから
若い女がおっさんみたいな話し方してて気持ち悪い
その点は関西弁とかの方が恵まれてる
若い女がおっさんみたいな話し方してて気持ち悪い
その点は関西弁とかの方が恵まれてる
82それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:21.43ID:q6f7OCGzd ~してもろて
関東人だけどこれ聞くと吐くわ
関東人だけどこれ聞くと吐くわ
83それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:22.58ID:nIfXJ3Snp 関東の人普段の話し言葉書き起こして見てほしい
どんな感じか気になる🥺
どんな感じか気になる🥺
84それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:26.13ID:OUqgq0p00 やめてください→言ってない
あきまへんってほんまに→言ってない
ほなタンク山いきまひょか→言ってない
すき家の正社員というゴミ→言った
女子供障害者は全員殺せ→言った
死ねブサイク奇形顔面クリーチャ→言った
早慶も神戸もゴミ、ちな東工大やけど→言った
あとその身内もな→言った
悪人を懲らしめるのは気持ちいい!→言った
犬はブチ殺したくなる→言った
ちゅちょちぇ~?👶→言った
あきまへんってほんまに→言ってない
ほなタンク山いきまひょか→言ってない
すき家の正社員というゴミ→言った
女子供障害者は全員殺せ→言った
死ねブサイク奇形顔面クリーチャ→言った
早慶も神戸もゴミ、ちな東工大やけど→言った
あとその身内もな→言った
悪人を懲らしめるのは気持ちいい!→言った
犬はブチ殺したくなる→言った
ちゅちょちぇ~?👶→言った
85それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:26.42ID:qKpFfpQe0 猛虎弁のことを関西弁って言ってそう
86それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:31.53ID:hdVD824j0 >>27
なんでだよぉ~
なんでだよぉ~
87それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:40.65ID:RJWUtN30M 名古屋は皆市長みたいな喋りたかしてるんやろなって思ってたらなんか違ったわ
88それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:43.16ID:EZsvqho10 まあ最強やね
89それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:46.06ID:JhKL0Usf090それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:50.50ID:6zXQuZZMa 方言は地元民が使うからいいんであって猿真似してたらキモいだけやろ
例えば関西人が九州弁使ってたらキモいやん
例えば関西人が九州弁使ってたらキモいやん
91それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:53.36ID:PpbYF8AZ0 >>82
しかも言わんし関西やと
しかも言わんし関西やと
92それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:53.88ID:DV1IFPoi0 >>74
宮根は島根出身のエセ関西弁やぞ
宮根は島根出身のエセ関西弁やぞ
93それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:43:55.87ID:Y9JshyG3a >>72
ちゅっちょちぇ?👶
ちゅっちょちぇ?👶
94それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:06.15ID:xOd5qpqTp >>43
おかまやん
おかまやん
95それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:08.48ID:Ofk10rYyM なんJとかいう罪深き存在
96それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:09.07ID:ch3N8aOgM >>50
大阪人って意外とシャイなやつ多いからな
大阪人って意外とシャイなやつ多いからな
97それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:16.00ID:yTb+tgxwr >>71
そこでテンプレの鳴き声で返しちゃうとこがもうお察しやわ お前「インキャ」やで
そこでテンプレの鳴き声で返しちゃうとこがもうお察しやわ お前「インキャ」やで
98それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:24.38ID:NaX6Gyx60 見取り図の盛山とか初見でもお前絶対大阪南部やろってわかるよな
99それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:29.02ID:4H4ZszYk0100それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:34.57ID:ZdGoChRU0 マジで!?もあんまり使わへんよな
ちな兵庫
ちな兵庫
101それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:48.19ID:4dEFd/CU0 >>1
なんJ(G)の多大なる影響やね
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から
〇〇ハラデイ・・・MLB名投手ロイ・ハラデイの名前から
絶許・・・金村曉(日本ハム所属時)が2006年にした発言「絶対に許さない。顔も見たくない。」の略から
わしが育てた・・・故星野仙一の発言「大半の中日の選手は私が育てたんだもの、力のある選手ばかりだよ。」から
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
シュババババ・・・学歴スレと見せかけて、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
etc.
なんJ(G)の多大なる影響やね
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から
〇〇ハラデイ・・・MLB名投手ロイ・ハラデイの名前から
絶許・・・金村曉(日本ハム所属時)が2006年にした発言「絶対に許さない。顔も見たくない。」の略から
わしが育てた・・・故星野仙一の発言「大半の中日の選手は私が育てたんだもの、力のある選手ばかりだよ。」から
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
シュババババ・・・学歴スレと見せかけて、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
etc.
102それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:49.33ID:ch3N8aOgM103それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:50.34ID:4HSjJuBp0 >>92
ミヤネ屋だと蓬莱さん自然に感じる
ミヤネ屋だと蓬莱さん自然に感じる
104それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:54.21ID:6iGfuFyoa105それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:44:57.24ID:CGjygeP50 >>53
広島民ワイ、北関東の「~してっからさ」みたいなやつ可愛くて好きなんやけど、当の本人に聞いたらこの訛り恥ずかしいっていうんよな
広島民ワイ、北関東の「~してっからさ」みたいなやつ可愛くて好きなんやけど、当の本人に聞いたらこの訛り恥ずかしいっていうんよな
106それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:02.26ID:TzUi4Ikyd 最近の若者こんなこと言うんか……
1(中)そらそうよ
2(遊)あっ、ホンマ…(絶句)
3(右)格の違いを見せな(アカン)
4(一)なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや
5(指)みももまめましたがみながぇ
6(三)おかしいこと、やってるからな
7(二)マイナスあるで
8(捕)おーん
9(左)何か(考えが)浅いな
(先)めちゃくちゃしたれ、俺が責任とる
(継)やってしまいましたなあ
(抑)(若竹はいい経験したんじゃないか)
1(中)そらそうよ
2(遊)あっ、ホンマ…(絶句)
3(右)格の違いを見せな(アカン)
4(一)なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや
5(指)みももまめましたがみながぇ
6(三)おかしいこと、やってるからな
7(二)マイナスあるで
8(捕)おーん
9(左)何か(考えが)浅いな
(先)めちゃくちゃしたれ、俺が責任とる
(継)やってしまいましたなあ
(抑)(若竹はいい経験したんじゃないか)
107それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:02.32ID:5Xwt4BM4d108それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:03.82ID:Rzcz3qbEp 千鳥がやたら人気なったのって実はここ3年くらいだよね
109それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:04.22ID:7I4WXf1+a 〜じゃんは別にキモくない
〜だよねはちょっとキモい
〜だよねはちょっとキモい
110それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:07.85ID:rKSuogofa ええやんええやん❗❗
111それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:24.68ID:XFzqz5s0d >>100
河内のおっさんやけどマジで?は結構使う
河内のおっさんやけどマジで?は結構使う
112それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:29.03 ちぇ~い👶🏿
113それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:33.27ID:hj3U0gNl0 片づけることを なおす って言うの全国区じゃないってマジ?
114それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:41.26ID:vLHcHcL1p115それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:43.31ID:Zq7G3mK4a これって関西弁?
ちょっきり→ちょっきし
ぴったり→ぴったし
やっぱり→やっぱし
ばっちり→ばっちし
ちょっきり→ちょっきし
ぴったり→ぴったし
やっぱり→やっぱし
ばっちり→ばっちし
116それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:44.17ID:4HSjJuBp0 じゃんは神奈川の人が使うな
117それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:53.67ID:Rd3p+Waza あきませんってほんまに
118それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:55.57ID:ZS6HD+5wd 関西に30年以上住んでるけどアカンはマジで使わないな
俺の世代だと言ってる奴もほぼいない
俺の世代だと言ってる奴もほぼいない
119それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:45:57.56ID:PpbYF8AZ0 >>100
兵庫やけどバリバリつかうやろ
兵庫やけどバリバリつかうやろ
120それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:01.08ID:LE46RqlBM 大阪はわかりやすいからな
基本的に南にいくほどコテコテとヒャッハーが増えてくる
基本的に南にいくほどコテコテとヒャッハーが増えてくる
121それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:04.42ID:5DpV9UYNd 関西に来た人間に対して別の方言で話そうが関西弁話そうが話し方でムカつくとかは無いけど
すまんが「じゃん」「だよ」はホンマにおかまっぽく聞こえる
何故かは知らんがナヨナヨしく聞こえてまう
すまんが「じゃん」「だよ」はホンマにおかまっぽく聞こえる
何故かは知らんがナヨナヨしく聞こえてまう
122それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:08.02ID:UDZHWti60 俺は大阪の夜の店で関西だしNMBみたいな子出てくるかと期待したんだけど、阪神のクリーンナップみたいな顔した女しか出てこなかったぞ
実際のところどうなの?関西の女って
実際のところどうなの?関西の女って
123それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:22.63ID:Rzcz3qbEp 〇〇ですわってもはやオッサン言葉だよね
124それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:30.15ID:5Xwt4BM4d >>111
河内のことは大阪やと思ってない
河内のことは大阪やと思ってない
125それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:33.52ID:PpbYF8AZ0 >>115
と思ってくれて構わんよ
と思ってくれて構わんよ
126それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:33.55ID:k/USWJoO0 マ↑ジ↓で↑?だよな関西弁のマジで?って
127それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:49.64ID:mR4eEfsAa でもかたくなにマクドとは言わない模様
128それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:49.97ID:qPqlLjee0 >>118
???
???
129それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:52.25ID:DV1IFPoi0130それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:46:56.04ID:aZLmKts+0 関西人と初めて話した時に一番驚いたのは「あこ」ってほんとに言うんやなってとこや
131それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:09.29ID:pG12oDSTM 標準語に戻っただけやん
132それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:10.87ID:ch3N8aOgM 最近は関西弁もイントネーション以外は消えつつあるよな
せやけど~とか言うやつ年寄りくらいやし
せやけど~とか言うやつ年寄りくらいやし
133それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:17.67ID:89ynTm9vd 誰しも若い頃一度は方言に憧れるから
134それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:19.03ID:kfnQdg0PM 標準語ってオカマみたいに聞こえるんだよね
サンド〇ィッチマンがゲイ言われるのもそのせいでしょ
サンド〇ィッチマンがゲイ言われるのもそのせいでしょ
135それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:19.17ID:ZdGoChRU0136それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:39.96ID:IKt17ZH70 ンゴとかも広がったしどん語がアレになる日も近いかもしれんな、おーん
137それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:47.57ID:nE/B1WvO0 >>130
なんやあこって
なんやあこって
138それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:47.82ID:7I4WXf1+a139それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:48.23ID:tP2EXyIt0140それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:49.92ID:pG12oDSTM >>99
だよねー
だよねー
141それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:47:57.12ID:Otm92Adxp >>130
吾子?
吾子?
142それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:01.43ID:079K4POu0143それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:05.05ID:5DpV9UYNd144それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:12.64ID:Rzcz3qbEp そだねー
145それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:14.53ID:uDz+uxpNd 但馬、丹後は標準語って聞いたことあるわ
どうなん??
どうなん??
146それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:15.30ID:qPqlLjee0 >>137
赤ちゃん
赤ちゃん
147それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:16.55ID:ZdGoChRU0 >>118
1番使うレベルなんやが
1番使うレベルなんやが
148それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:18.94ID:nRfZohkPd149それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:24.02ID:aZLmKts+0 >>137
こことあそこじゃなくてこことあこって言うんや
こことあそこじゃなくてこことあこって言うんや
150それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:24.81ID:DV1IFPoi0 >>118
アカンやろとか使うやろ
アカンやろとか使うやろ
151それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:36.57ID:jS2cKrDr0 ワイ尼崎高みの見物
152それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:37.96ID:Mn+qG/YS0 youtuber見てると関東の若い奴らめっちゃ関西弁使ってるよな
無意識に使ってるくらいに浸透してるんやろうな
関東と言っても女の子はあんまり使わんイメージがあるわ
無意識に使ってるくらいに浸透してるんやろうな
関東と言っても女の子はあんまり使わんイメージがあるわ
153それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:39.74ID:v85vv2eG0 >>149
あっこやろ
あっこやろ
154それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:40.32ID:6iGfuFyoa なんでやねん←使う
ほんま?←使う
でっか?←使わない
ほんま?←使う
でっか?←使わない
155それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:54.66ID:1+7vwpWl0 広島弁の女子は可愛いんやけどネトゲで酔った広島弁のおっさんに説教されて泣いたことあるから日本一怖いわあの方言
156それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:48:58.20ID:nE/B1WvO0 >>149
あっこやなくてか?ワイずっと大阪やけどあことか聞いたことないぞ
あっこやなくてか?ワイずっと大阪やけどあことか聞いたことないぞ
157それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:00.59ID:wNRRjI3X0 >>149
「あっこ」は使うけどあこは知らんわ
「あっこ」は使うけどあこは知らんわ
158それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:04.97ID:GnFjvDSF0 都心で遊んでてても地方の観光地行った時でも何故か関西の人にいきなり話しかけられる率が高いわ
どいつもナチュラルに会話に入ってきて笑う
どいつもナチュラルに会話に入ってきて笑う
159それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:07.92ID:LE46RqlBM160それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:08.52ID:XFzqz5s0d161それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:12.09ID:t44V2WVi0 なに言うてんねん
アホちゃうかほんま
アホちゃうかほんま
162それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:19.70ID:UmXLGWjP0 もちろん全員ちゃうけど関東人とは基本ノリが合わん
やっぱり方言の差はデカいわ
やっぱり方言の差はデカいわ
163それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:19.91ID:jnOS0DGB0 今こそどん語を復権させるべきやろ
164それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:21.02ID:WE8aeoxL0 関西人誇らしくなっててかわいい
165それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:21.02ID:qPqlLjee0 >>155
達川で慣れろ
達川で慣れろ
166それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:24.30ID:n7Sf67dE0 関西弁ってなんや
吉本がつこてる言葉?
吉本がつこてる言葉?
167それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:27.65ID:6FhbppR5d >>151
うわ土人おるやん😅
うわ土人おるやん😅
168それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:28.22ID:cTLoJ3RTd 東京の平板アクセントの話し言葉を標準語と呼ぶのは抵抗あるわ
標準語はちゃんと抑揚ある喋り方だぞ
天皇陛下の演説とか聞いたら東京の一般人の話し言葉とは全然違うのわかるだろ
標準語はちゃんと抑揚ある喋り方だぞ
天皇陛下の演説とか聞いたら東京の一般人の話し言葉とは全然違うのわかるだろ
169それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:32.94ID:PpbYF8AZ0170それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:39.07ID:X9IDA/d9p だろ じゃん←親しみにくい
やろ やん ←親しみやすい
この感覚関西人だけなん?
やろ やん ←親しみやすい
この感覚関西人だけなん?
171それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:39.57ID:BgaJtUvQ0 >>87
名古屋人のやつにエビフリャーなんて市長しか言わんって言われてショックやったわ
名古屋人のやつにエビフリャーなんて市長しか言わんって言われてショックやったわ
172それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:40.13ID:JhKL0Usf0173それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:49:58.69ID:mR4eEfsAa >>149
どこの関西人やねんそいつ
どこの関西人やねんそいつ
174それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:02.17ID:ch3N8aOgM >>152
ここで関西弁のフレーズ使ったらウケるやろうな…w感出して使われると腹立つ不思議
ここで関西弁のフレーズ使ったらウケるやろうな…w感出して使われると腹立つ不思議
175それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:02.63ID:5vYxCMTx0 せやかて工藤
176それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:13.71ID:nRfZohkPd177それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:20.96ID:qPqlLjee0 東京人訛りすぎやろ
イントネーションが標準語とかけ離れてすぎて東北弁かよって思うわ
イントネーションが標準語とかけ離れてすぎて東北弁かよって思うわ
178それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:30.13ID:CGjygeP50 関西弁話者って標準語を話してても一発でわかるよな
「してないもん」が完全に「してへんもん」と同じイントネーションやもん
「してないもん」が完全に「してへんもん」と同じイントネーションやもん
179それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:37.86ID:jS2cKrDr0 >>167
そんなことないんよ🐨
そんなことないんよ🐨
180それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:39.48ID:cxn+Fi7tM 最近驚いたのは〇〇しないを〇〇しやんって言うの
181それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:40.97ID:0RKtaPWs0182それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:42.66ID:ch3N8aOgM >>159
まんまんちゃんとか聞かんようになったな…
まんまんちゃんとか聞かんようになったな…
183それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:43.24ID:PpbYF8AZ0 >>151
たまにイキッて神戸かぶれかしらんが語尾にトウとかつけんなやハゲいうとけ
たまにイキッて神戸かぶれかしらんが語尾にトウとかつけんなやハゲいうとけ
184それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:49.24ID:aZLmKts+0 >>153>>156
マ?あっこっていうやつもおったけどあこっていうやつもおったで
マ?あっこっていうやつもおったけどあこっていうやつもおったで
185それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:54.10ID:qPqlLjee0 >>179
コアラは名古屋やろ
コアラは名古屋やろ
186それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:50:54.54ID:4HSjJuBp0187それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:17.38ID:4H4ZszYk0188それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:17.53ID:nE/B1WvO0 猛虎弁とかいうほぼ関西弁
文字だけやとお前らが関東なんか関西なんかまるでわからんぐらい使いこなせとるわ
文字だけやとお前らが関東なんか関西なんかまるでわからんぐらい使いこなせとるわ
189それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:21.99ID:9sXcQ/ird 大阪の北摂民やが吉本言葉とガチの大阪弁の違い全くわからん
吉本言葉は関西人じゃなかろうが誰でも真似出来るからワイからしたら非関西人の見分けつかん
吉本言葉は関西人じゃなかろうが誰でも真似出来るからワイからしたら非関西人の見分けつかん
190それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:31.15ID:vu2XVFAH0 >>159
かしわはバッバが使ってるわ
かしわはバッバが使ってるわ
191それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:48.21ID:4+F6feDPp192それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:51:53.44ID:079K4POu0 関西人に擬態したい奴は三文字の言葉は全部真ん中にアクセント置けばいい
マク↑ド
ユニ↑バ
ミス↑ド
頭にアクセント置いてたら一発で余所もんってばれる
マク↑ド
ユニ↑バ
ミス↑ド
頭にアクセント置いてたら一発で余所もんってばれる
193それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:00.92ID:7I4WXf1+a194それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:02.85ID:6iGfuFyoa >>139
教科書みたい
教科書みたい
195それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:05.36ID:CGjygeP50196それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:10.17ID:5Xwt4BM4d 吉本とか言う関西弁の品位をどん底に落とした企業を許すな
197それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:15.76ID:5vYxCMTx0 こーへん
きーひん
けーへん
きーひん
けーへん
199それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:30.95ID:LE46RqlBM >>190
まだギリギリ継承されてたか
まだギリギリ継承されてたか
200それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:31.07ID:nE/B1WvO0201それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:31.80ID:ciIPkqm4d 和歌山弁とかいう謎言語
「~しちゃーるんよ」とか言うとった
「~しちゃーるんよ」とか言うとった
202それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:32.36ID:9qnzJHU80 昔から関東って近畿の真似ばかりやな
203それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:37.03ID:7YgE7qbGa でも徐々に境界線が薄れて名古屋や三重みたいなのが普通になりそう
204それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:42.46ID:VJ4EWtSja 栃木茨城や東北から出てきた訛りのきつい大学生がよく使ってる
205それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:49.03ID:BgaJtUvQ0 >>180
ワイはせんやな
ワイはせんやな
206それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:51.41ID:+ZRCOAql0 関西人やけどもっと色んなところの方言使って欲しいわ
大学入って岡山出身が「じゃけ」使ったり静岡の奴が接続の度に「だもんで」使ったりしてるのは流石に感動した
大学入って岡山出身が「じゃけ」使ったり静岡の奴が接続の度に「だもんで」使ったりしてるのは流石に感動した
207それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:56.54ID:J6440itw0 >>139
裏で悪口言いまくってそう
裏で悪口言いまくってそう
208それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:52:58.06ID:4+F6feDPp >>181
しねやは関西弁ちゃうんか
しねやは関西弁ちゃうんか
209それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:09.78ID:lnnY020t0 22歳以下の男女って書いてあるけどインタビュー全員女やったわ
おかしいよなあ
おかしいよなあ
210それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:14.55ID:n7Sf67dE0 ちゃうちゃう
ちゃうちゃう ちゃうんとちゃうん
ちゃうちゃう ちゃうんとちゃうん
211それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:19.64ID:p0NJDp8T0 >>132
~さかいは同世代じゃ使ってる人おらんわ
~さかいは同世代じゃ使ってる人おらんわ
212それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:24.05ID:UmXLGWjP0 >>180
しやんは京都人か女の子がよう使うイメージ
しやんは京都人か女の子がよう使うイメージ
213それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:27.38ID:5vYxCMTx0 文字で見ると一番かわいい博多弁
215それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:30.82ID:4D6SHLxS0 なんJのせいやろ?
ほんまあいつらろくな事せんな
ほんまあいつらろくな事せんな
216それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:41.57ID:ch3N8aOgM ワロタ、つこうた、みたいに古の2ch用語にもたまに出てくる関西弁っぽいワード
217それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:53:43.39ID:yq/Z0eNxd 福井県民ワイ、エセ関西弁扱いされ咽び泣く
218それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:03.66ID:nRfZohkPd 猛虎弁とかいうけどもう完全にナチュラルの関西弁になってるわ
文字で見る限りは区別つかへん
みんなめっちゃ上手い
文字で見る限りは区別つかへん
みんなめっちゃ上手い
219それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:10.55ID:yd/Ef7G2a 猛虎弁な
220それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:11.99ID:Ap6WS73i0 なんでや
221それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:13.83ID:ZdGoChRU0222それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:22.39ID:cTLoJ3RTd いまの東京の話し言葉って標準語に東北弁や北関東弁が混ざって平坦なアクセントになってるからな
東北や北関東の人間でも習得しやすいようにより簡単により東北弁よりに変化していったのだと思うが
東北や北関東の人間でも習得しやすいようにより簡単により東北弁よりに変化していったのだと思うが
223それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:25.11ID:Mn+qG/YS0 >>170
関西というか福岡あたりもやん、やろやし西日本は下の方が親近感あるんちゃう知らんけど
関西というか福岡あたりもやん、やろやし西日本は下の方が親近感あるんちゃう知らんけど
224それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:25.45ID:079K4POu0225それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:30.48ID:ZY7/WnF70226それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:35.16ID:aZLmKts+0227それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:35.37ID:16hkGtsdr ソシャゲのチャットとかで関西弁使うやつやたら増えた気がする
「〜するやで」とか「ワイ」とかガチで言ってるのかネタで言ってるのか分からん
「〜するやで」とか「ワイ」とかガチで言ってるのかネタで言ってるのか分からん
228それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:35.51ID:h69zD+PM0 >>178
初対面で敬語同士がイントネーションでお互い関西人って察して一気に距離が縮まる
初対面で敬語同士がイントネーションでお互い関西人って察して一気に距離が縮まる
229それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:39.92ID:g7rROerm0 丁寧語とか敬語やと標準語になるけどちょっと砕けるとすぐ方言出るわ
230それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:45.70ID:DV1IFPoi0 >>98
さらば青春の光の森田(泉州)と東ブクロ(北摂)でも違うね
さらば青春の光の森田(泉州)と東ブクロ(北摂)でも違うね
231それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:54:48.02ID:Nll16IEgp 関西人「エセ関西弁キモい」「〜じゃんはキモい」「関東人は冷たく感じる」
どうしろと
どうしろと
232それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:03.61ID:oy439inka ワイは「だべ」を日常的に使いまくる
233それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:04.67ID:PK6Dzrctd >>27
ちょっと待って?
ちょっと待って?
234それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:13.87ID:5Xwt4BM4d >>227
するやでは蒙古弁やろw
するやでは蒙古弁やろw
235それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:15.05ID:ylz8UBu8d ええやん
これの使い勝手は異常
これの使い勝手は異常
236それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:30.00ID:jS2cKrDr0 >>233
宮迫やん
宮迫やん
237それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:30.62ID:0ivucphDr 関東に他地方から来る人って関西人以外はあんまり方言で話してない気がするけど
関西人以外も地元に戻ったら若者でもバリバリ方言で話してるの?
関西人以外も地元に戻ったら若者でもバリバリ方言で話してるの?
238それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:37.56ID:079K4POu0239それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:38.84ID:Wj968H/30 広島弁が怖いってちょくちょく聞くんだけど本当に怖いん?🥺
そんな気はないから怖がらないで🥺🤗🥺
そんな気はないから怖がらないで🥺🤗🥺
240それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:39.85ID:jgXDuZCVr >>230
森田なんかTHE南の人間って感じするわ
森田なんかTHE南の人間って感じするわ
241それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:40.40ID:GnFjvDSF0 土佐弁ってアクセントは関西っぽいよな?
話してて関西の人かと思ったら高知だったことある
話してて関西の人かと思ったら高知だったことある
242それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:40.63ID:5Xwt4BM4d >>232
ガチで土人臭するわそれ
ガチで土人臭するわそれ
243それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:55:50.27ID:7YgE7qbGa 名古屋人だとエセ関西弁もエセ標準語も
全部標準語に聞こえるぞ
全部標準語に聞こえるぞ
244それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:02.48ID:TKxkMhyaM なんj(なんG)→まとめサイト→若者
245それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:03.39ID:SKTPtKlOa ほんま
ほんまや
ほんまに
ほんま?
ほんま!!
ほんまか
ほんまになぁ
ほんっま
ほんまぁ~
ほんま~!?
これだけあれば大抵の日常会話いけるよな
ほんまや
ほんまに
ほんま?
ほんま!!
ほんまか
ほんまになぁ
ほんっま
ほんまぁ~
ほんま~!?
これだけあれば大抵の日常会話いけるよな
246それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:04.69ID:vu2XVFAH0 関係ないけど高槻にある「かしわ つるや」っていう鶏肉料理の店知ってるやつおるか?
あれクセになる味や
あれクセになる味や
247それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:07.40ID:51FfthXG0 なお使ってるのは猛虎弁の模様
248それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:15.90ID:jS2cKrDr0249それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:23.14ID:O4Ie+Qugd ワイ石川県民、東京からも大阪からも謎言語扱いされる模様
250それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:23.31ID:ZLoJn7oqH251それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:31.11ID:1+7vwpWl0252それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:39.30ID:4H4ZszYk0 関西の就活の発音だけは慣れなかったな
253それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:41.96ID:9sXcQ/ird 名古屋の人間って関西弁も標準語も普通に使い分けれるカメレオンみたいな奴らだよな
254それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:42.92ID:ch3N8aOgM255それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:55.41ID:d9paAafkM 東日本の「すごい」一覧
北海道「なまら」青森県「わや」
岩手県「らずもね」秋田県「しったげ」
山形県「すこだま」宮城県「いぎなり」
福島県「ばげぇに」東京都 「べらぼう」
神奈川県「すっげぇ」埼玉県「いら」
茨城県「うんと」千葉県「のぉほど」
栃木県「まっさか」群馬県「なっから」
静岡県「がんこ」
北海道「なまら」青森県「わや」
岩手県「らずもね」秋田県「しったげ」
山形県「すこだま」宮城県「いぎなり」
福島県「ばげぇに」東京都 「べらぼう」
神奈川県「すっげぇ」埼玉県「いら」
茨城県「うんと」千葉県「のぉほど」
栃木県「まっさか」群馬県「なっから」
静岡県「がんこ」
256それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:56:58.49ID:OWR2sxA+0 大阪弁のような関東の人にとってはエセに聞こえるわかりやすい関西弁は受け入れているだけできつい地域のところは無理だぞ
257それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:02.03ID:XFzqz5s0d >>239
ドラマのカバチタレのイメージしかないけど可愛い印象ある
ドラマのカバチタレのイメージしかないけど可愛い印象ある
259それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:05.61ID:waWY2HhWH260それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:05.67ID:kwd0zPYp0 鹿児島弁流行らんかなぁ
261それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:13.16ID:aUftjhAYM ワイ東日本人が関西に就職してよく聞く言葉
・ようけ
・正味
・ようけ
・正味
262それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:23.64ID:dyuP1+PC0 関西人に限らず地方民は普通に話言葉をそのまま使うけど当時の2chだけ共通語やったんよな
関西人が普通に関西弁ネットで使ってるってだけなのもあるやろ
と思ったけど関東の若者ブームか
関西人が普通に関西弁ネットで使ってるってだけなのもあるやろ
と思ったけど関東の若者ブームか
263それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:26.62ID:Nll16IEgp 萬田銀次郎みたいな話し方する人って存在するんか?
264それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:28.02ID:gsTOX2UUd 何でも関西弁認定マンキモすぎ
265それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:29.57ID:ch3N8aOgM >>249
福井らへんはマジで関西弁に聞こえるときも標準語に聞こえるときもあるわ
福井らへんはマジで関西弁に聞こえるときも標準語に聞こえるときもあるわ
266それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:30.30ID:+ZRCOAql0267それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:47.56ID:CGjygeP50 >>237
広島やけど地元に戻ったらバリバリ話すで
ただ語尾はそうそう忘れることはなくても、標準語じゃないと伝わらん語彙(たう→届く、たいぎい→疲れた)みたいなのはしばらく標準語を使い続けるともう自然には方言で出てこなくなるわ
広島やけど地元に戻ったらバリバリ話すで
ただ語尾はそうそう忘れることはなくても、標準語じゃないと伝わらん語彙(たう→届く、たいぎい→疲れた)みたいなのはしばらく標準語を使い続けるともう自然には方言で出てこなくなるわ
268それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:48.84ID:Rzcz3qbEp >>260
ごわす
ごわす
269それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:57:52.47ID:0+JSLxZ9a 関西弁てうつるんだよ
東北弁とか絶対うつらないのに
東北弁とか絶対うつらないのに
270それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:01.90ID:+VUdx7JQd271それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:01.98ID:ZdGoChRU0 >>256
兵庫とか汚いからな
兵庫とか汚いからな
272それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:02.69ID:d9paAafkM 西日本の「すごい」一覧
石川県「まんで」富山県「なんちゅう」
新潟県「ごぉぎ」山梨県「だたら」
長野県「えれぇ」福井県「ひっで」
愛知県「でら」岐阜県「でぇれぇ」
京都府「えろぉ」大阪府「めっちゃ」
兵庫県「がっせぇ」滋賀県「えらい」
奈良県「ごっつぅ」和歌山県「やにこぉ」
三重県「むっちゃ」島根県「まげに」
岡山県「ぼっけぇ」鳥取県「がいな」
広島県「ぶち」山口県「ぶり」
徳島県「ごっつい」香川県「ものすご」
愛媛県「ほぉとぉ」高知県「こじゃんと」
福岡県「ばり」佐賀県「がば」
長崎県「いじ」熊本県「たいぎゃ」
大分県「しんけん」宮崎県「てげ」
鹿児島県「わっぜぇ」沖縄県「でぇじ」
石川県「まんで」富山県「なんちゅう」
新潟県「ごぉぎ」山梨県「だたら」
長野県「えれぇ」福井県「ひっで」
愛知県「でら」岐阜県「でぇれぇ」
京都府「えろぉ」大阪府「めっちゃ」
兵庫県「がっせぇ」滋賀県「えらい」
奈良県「ごっつぅ」和歌山県「やにこぉ」
三重県「むっちゃ」島根県「まげに」
岡山県「ぼっけぇ」鳥取県「がいな」
広島県「ぶち」山口県「ぶり」
徳島県「ごっつい」香川県「ものすご」
愛媛県「ほぉとぉ」高知県「こじゃんと」
福岡県「ばり」佐賀県「がば」
長崎県「いじ」熊本県「たいぎゃ」
大分県「しんけん」宮崎県「てげ」
鹿児島県「わっぜぇ」沖縄県「でぇじ」
273それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:25.83ID:ZLoJn7oqH274それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:26.96ID:9sXcQ/ird275それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:34.26ID:uCi806K/0 言語的には関西弁のほうが進化してるというわな
276それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:40.84ID:yd/Ef7G2a ガチで猛虎弁がルーツだって知らなそうだよな
本当にただの関西弁だと思って使ってそう
本当にただの関西弁だと思って使ってそう
277それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:44.43ID:O4Ie+Qugd >>266
イントネーションが独特、語尾が伸びる
イントネーションが独特、語尾が伸びる
278それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:46.25ID:Nll16IEgp 知らんけど、便利すぎる
279それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:58:48.70ID:dyuP1+PC0 個人的に~じゃんより~だよねの方がなんか気持ち悪い
280それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:01.98ID:g7rROerm0281それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:11.96ID:1+7vwpWl0 >>272
九州のレパートリー多すぎやろ
九州のレパートリー多すぎやろ
282それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:13.83ID:CnOkYIGA0 そうわね
283それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:18.66ID:9sXcQ/ird >>269
移ろうにも再現出来へんやん、東北弁て
移ろうにも再現出来へんやん、東北弁て
284それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:23.66ID:ZLoJn7oqH そういえば新喜劇の乳首ドリルは鉄板なのかな?
生で見たい
生で見たい
285それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:26.81ID:d2y2kT/l0 >>239
ヤクザ映画とヤンキー漫画の定番だからな
ヤクザ映画とヤンキー漫画の定番だからな
286それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:44.16ID:5vYxCMTx0 >>263
萬田はんも吉本弁と一緒で萬田弁やからな
萬田はんも吉本弁と一緒で萬田弁やからな
287それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:46.72ID:mT2x3DaYa 猛虎弁が関西弁に逆輸入されてるパターンもあるよな
わかったやでみたいな
わかったやでみたいな
288それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:48.29ID:UmXLGWjP0 >>251
ワイとしては感性的なとこより会話のテンポそのものやイジりイジられの許容度に明確な違いを感じてしまうわ
ワイとしては感性的なとこより会話のテンポそのものやイジりイジられの許容度に明確な違いを感じてしまうわ
289それでも動く名無し
2022/11/04(金) 17:59:58.85ID:Wj968H/30 Twitterで知ったんだけど"ワイ"ってネット上でふざけてる文やネタツイを書く時によく使うらしいな
ワイとか使ってるのになんJGを意識してない人が多いことにびっくりや
ワイとか使ってるのになんJGを意識してない人が多いことにびっくりや
291それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:07.81ID:079K4POu0292それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:08.67ID:4HSjJuBp0 >>283
南部から見ると津軽弁は外国語や
南部から見ると津軽弁は外国語や
293それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:09.89ID:uCi806K/0 舞台でヘッドスライディングするだけで受けると聞いた
295それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:19.87ID:iVycUMZAM アカンすよ!
296それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:20.79ID:3W5MaHBm0 >>232
ダサい言葉をわざと使う自分かっこいいと思ってそうで嫌いやそれ
ダサい言葉をわざと使う自分かっこいいと思ってそうで嫌いやそれ
297それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:48.81ID:+ZRCOAql0298それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:52.45ID:ZLoJn7oqH299それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:54.34ID:whLrR7B90 まーたワイらから奪っていくんか
300それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:56.64ID:5Xwt4BM4d301それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:00:56.86ID:5vYxCMTx0 >>272
ごっつええ感じは奈良弁やったんやな
ごっつええ感じは奈良弁やったんやな
302それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:08.54ID:g7rROerm0303それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:18.05ID:CGjygeP50304それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:21.64ID:rw8H65yPa 専門板に書き込む時は標準語使ってるわ
なんG訛り出すとゴミ見るような目で見られるし
なんG訛り出すとゴミ見るような目で見られるし
305それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:26.49ID:tRHiR6/ld 「~ない」の代わりに「~ん」使ったら関西弁扱いしてくるやつとかたまにいるから笑えん
306それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:28.29ID:453+gjGMd307それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:01:53.90ID:erAJP345M 中居ってだべよう言うよな
ただのイメージやけど関東のヤンキー上がりはだべ使いがちよな
ただのイメージやけど関東のヤンキー上がりはだべ使いがちよな
308それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:01.89ID:7YgE7qbGa 名古屋はでらが消滅してむっちゃになってる
309それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:06.71ID:079K4POu0 >>302
二人称のワレは関西でも喧嘩の時には出てくるぞ
二人称のワレは関西でも喧嘩の時には出てくるぞ
310それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:08.51ID:Nb9G+iSO0311それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:21.33ID:ch3N8aOgM >>289
むしろなんJG民はバレたくないから使わない説
むしろなんJG民はバレたくないから使わない説
312それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:35.96ID:6zXQuZZMa >>272
兵庫県民やけどがっせぇは聞いたことないわ
兵庫県民やけどがっせぇは聞いたことないわ
313それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:02:54.55ID:5vYxCMTx0 おー、よう来たのワレ
まあ上がって行かんかいワレ
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上がらんけオンドレ何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄
まあ上がって行かんかいワレ
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上がらんけオンドレ何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄
314それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:03.28ID:vS6uj8iya よってには普通に使うよな
315それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:05.99ID:jgXDuZCVr ええ
ええで
ええやん
ええか?
えっか
ええで
ええやん
ええか?
えっか
316それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:08.11ID:kfYURWiF0 >>270
馬鹿にする風潮あるからな東北だけじゃなくても上京者の方言って馬鹿にされるから関東では方言出さないっての全国的に票取られてんのでも多いからな
とはいえ長く住んで地元に帰っても標準語がデフォになった人ってのも20パーセント程いた筈
馬鹿にする風潮あるからな東北だけじゃなくても上京者の方言って馬鹿にされるから関東では方言出さないっての全国的に票取られてんのでも多いからな
とはいえ長く住んで地元に帰っても標準語がデフォになった人ってのも20パーセント程いた筈
317それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:14.76ID:8Axa2bRH0 >>290
😡
😡
318それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:16.69ID:FtfNftrBH >>309
めちゃくちゃ怖そう
めちゃくちゃ怖そう
319それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:17.57ID:Nb9G+iSO0 >>312
普通にめっちゃやな
普通にめっちゃやな
321それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:51.32ID:4+F6feDPp 東京のかわいい子が無理して関西弁使おうとしてわかったねんとか言ってたねん、そしたらな~みたいなんをめちゃくちゃなイントネーションで喋ってるん好きやわゾクゾクしてくる
322それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:03:53.77ID:UmXLGWjP0 >>272
岡山民はでーれぇ ぼっけぇ えらいもすごいとして使ってたから他の地域も多種あるんやろな
岡山民はでーれぇ ぼっけぇ えらいもすごいとして使ってたから他の地域も多種あるんやろな
323それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:10.42ID:iE4J0UZ2a にてあり→である→であ→だ(東日本)
にてあり→である→であ→じゃ(関西以外の西日本)
にてあり→である→であ→じゃ→や(関西)
にてあり→である→であ→じゃ(関西以外の西日本)
にてあり→である→であ→じゃ→や(関西)
324それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:12.87ID:OPld5P4wM 関西弁って古くからの日本語やったっけ?
回帰してるんかな
回帰してるんかな
325それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:16.98ID:mpdDGbZf0 ゲスいこと・エロいこと言うときや、イキるとき使うとしっくりくる言葉やからな
326それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:20.92ID:DV1IFPoi0 気合いやで ここまでぶち込め 【来いや~】
お前のボールが欲しいのは【ワイや~】
ここらで打たんとワテ泣くで 【おいよ~】
とびきりデラいの持って来い【ここや~】
[アカペラ]
おもクソ ゴツいの 持って来い【ここや~】
お前のボールが欲しいのは【ワイや~】
ここらで打たんとワテ泣くで 【おいよ~】
とびきりデラいの持って来い【ここや~】
[アカペラ]
おもクソ ゴツいの 持って来い【ここや~】
327それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:29.87ID:g7rROerm0 >>309
ワイも九州やけどパッパとかにブチ切れられたときワレって言われる🥺
ワイも九州やけどパッパとかにブチ切れられたときワレって言われる🥺
328それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:32.69ID:e2fszDepa 関西人の知り合いは車に轢かれそうになった時に出た咄嗟の言葉が標準語だったことにショック受けてたな
329それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:04:41.81ID:0C7EaCcWM いくら関西弁使ってもイントネーションだけはプロの声優でも真似できない不思議
逆に標準語のアニメやけど「あれ?これ関西出身の声優かな」って引っかかってググったらやっぱり関西ってことが稀によくある
逆に標準語のアニメやけど「あれ?これ関西出身の声優かな」って引っかかってググったらやっぱり関西ってことが稀によくある
330それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:07.93ID:FFDg8TOrM ワイもク☆声優の真似して他所の地方の方言使うことあるから人のこと言えんわ
331それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:16.41ID:J6440itw0332それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:31.88ID:5Xwt4BM4d >>330
キモ
キモ
333それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:45.63ID:RZgQrrLM0 関西弁だと知らなかったってどういう意味や🤔
334それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:47.62ID:hve3NX2Oa335それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:05:54.55ID:9uXhWzwo0 ネイティブ関西人ワイ
「おおきに」を生涯一度も発したことがない
「おおきに」を生涯一度も発したことがない
336それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:13.63ID:4+F6feDPp >>324
もっと古いのは島根らしいぞ
もっと古いのは島根らしいぞ
337それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:15.62ID:UmXLGWjP0 >>329
ドラマやと人気女優が関西出身てざらにおるけど関東人は気にならんのやろか
ドラマやと人気女優が関西出身てざらにおるけど関東人は気にならんのやろか
338それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:15.67ID:7nQKTXXX0 めっちゃてなんで浸透したんや?
関西の若者言葉やのに
関西の若者言葉やのに
339それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:26.93ID:0RKtaPWs0 >>331
行かね、な
行かね、な
340それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:37.65ID:erAJP345M341それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:06:58.73ID:2AOBNLN5r >>44
ワイも東京出身やが大学時代神戸に住んでて「標準語は冷たい」って言われて関西弁頑張って喋ったけど今度は「イントネーションがおかしい」って言われたわ
ワイも東京出身やが大学時代神戸に住んでて「標準語は冷たい」って言われて関西弁頑張って喋ったけど今度は「イントネーションがおかしい」って言われたわ
342それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:08.29ID:ZdGoChRU0 なおすって方言なん最近知ったわ
外にあるボールなおしときよー
ってよく言われてたのに
外にあるボールなおしときよー
ってよく言われてたのに
343それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:13.73ID:gW0duw0r0 猛虎弁の間違いやろか
344それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:24.48ID:jgXDuZCVr おい、何やねんコラァ。いってまうぞコラァ。
大阪南の方の喧嘩は大体これ
大阪南の方の喧嘩は大体これ
345それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:26.85ID:bzSjQNE6M 「それバリうまい」の意味が兵庫と青森だと違うから嫁と食い違った事あったな
神戸のバリはめっちゃみたいな意味らしいけど青森のバリはばっかりの略だから
兵庫のそれバリうまい→その料理めっちゃ美味しい
青森のそれバリうまい→この料理だけは美味しい
になるから意味が伝わらなかった
神戸のバリはめっちゃみたいな意味らしいけど青森のバリはばっかりの略だから
兵庫のそれバリうまい→その料理めっちゃ美味しい
青森のそれバリうまい→この料理だけは美味しい
になるから意味が伝わらなかった
346それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:31.26ID:JsjzlILq0 大阪から東京の最難関国立に進学して上京してた時にインカレサークルの飲み会で慶応JDから恥ずかしそうにアタシのこと好きになってくれへん?💓って言ってきた娘はワイの嫁ですw
347それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:37.21ID:LuDgawhf0348それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:07:49.23ID:ydRwjnNr0 関東が内側から関西に支配されていく
350それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:08:20.62ID:WN7WqfEXd それも可能となりまんがな
351それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:08:47.09ID:8Axa2bRH0 >>118
一番使うやろ
一番使うやろ
352それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:08:55.28ID:nHK9LWL30 これも元をたどればチンフェやろ
ガイジのマンフェといいろくなことしないな
ガイジのマンフェといいろくなことしないな
353それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:11.90ID:7x199Lstd354それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:23.22ID:LEn0/1nv0 勘違いしとる関西人おるが
関西弁や関西が好きな訳やないからな
とくに関西人は大嫌いや
関西弁や関西が好きな訳やないからな
とくに関西人は大嫌いや
355それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:28.36ID:g7rROerm0 >>331
行かん?とは言わんのやな
行かん?とは言わんのやな
356それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:30.34ID:iYhEL9/x0 >>344
乳首とちんぽシゴかれながら言ってそう
乳首とちんぽシゴかれながら言ってそう
357それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:36.27ID:erAJP345M むしろ廃れる方があれやからエセでもどんどん使われた方がええやろ
358それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:42.26ID:6ZJbWlRx0 ええんか・・・
359それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:45.32ID:0RKtaPWs0 >>353
すげぇ寒いやろ
すげぇ寒いやろ
360それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:49.69ID:ZY7/WnF70 アカン優勝してまうとかいてまえ打線も知らない世代が多いのか
361それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:50.47ID:0C7EaCcWM362それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:09:57.99ID:aUftjhAYM おおきにはチェーンじゃない飲食店行くと高確率で聞くんやけどあれはそう言うしきたりなんやろか🧐
363それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:05.20ID:R3VotQSsH364それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:11.65ID:0C5YTvSE0 共通語は書き言葉主体というか作られた感が強いからなあ
首都圏新方言があるとはいえ歴史は浅い
やっぱ口語ベースの方言のほうが気軽なやり取りには向いてる
首都圏新方言があるとはいえ歴史は浅い
やっぱ口語ベースの方言のほうが気軽なやり取りには向いてる
365それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:14.45ID:0C7EaCcWM >>354
ごめんやで😢
ごめんやで😢
366それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:18.63ID:eMoT7v0tp 関西弁と韓国語が大ブームらしいな
標準語雑魚すぎだろ
標準語雑魚すぎだろ
367それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:19.39ID:hrJYqGBZ0 自分のこと国王だと思わないでね
368それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:10:50.80ID:ZdGoChRU0369それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:05.82ID:l8/8XSIdd 東京で関西弁くらいしか方言聞かないのは
それ以外の地方の方言は田舎臭いって馬鹿にされて笑われるからだぞ
東京の田舎見下しマウント文化の問題や
それ以外の地方の方言は田舎臭いって馬鹿にされて笑われるからだぞ
東京の田舎見下しマウント文化の問題や
370それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:06.17ID:ZLoJn7oqH371それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:14.30ID:0C7EaCcWM >>362
あれ商人言葉みたいなもんやからな
あれ商人言葉みたいなもんやからな
372それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:41.25ID:QZMpK7jtd 関西人やけどマジで東京行ったら女落としまくれたで
373それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:51.52ID:9xb/eI05d374それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:11:53.18ID:UmXLGWjP0377それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:12:28.54ID:erAJP345M378それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:12:31.62ID:Cditt83Vp 関東は自分のこと自分て言うけど関西は相手のこと自分ていうから
これ豆な
これ豆な
379それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:12:36.59ID:3faPC9ju0 関西人を日本全土で馬鹿にするのは流石にイカンでしょ😂
380それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:12:51.90ID:iZ94zpGf0 関西弁は標準語に次ぐメジャーやのに東京弁ってあんま聞かへんよな
べらんめえ的なの
べらんめえ的なの
381それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:12:56.09ID:89TOLn6WH382それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:02.21ID:UmXLGWjP0 >>372
関西弁なだけでおもろい人判定が緩くなるんよな
関西弁なだけでおもろい人判定が緩くなるんよな
383それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:05.85ID:a0UW2a+R0 現実でも猛虎弁出るようになったから
使わんように気をつけとるわ
使わんように気をつけとるわ
384それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:10.89ID:KQmym7B90 関西人ってほんと関西顔って感じの顔だよな
関西顔からコテコテの関西弁喋られると笑っちまうわw
関西顔からコテコテの関西弁喋られると笑っちまうわw
385それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:20.28ID:079K4POu0 >>340
大阪や!好き
大阪や!好き
387それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:46.40ID:EYum1gDH0 東京の人たちどんな喋り方してんだ?
ニュースキャスターみたいな感じ?
ニュースキャスターみたいな感じ?
388それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:48.63ID:pfeYMFw5M >>384
エラ張りのツリ目多いよな
エラ張りのツリ目多いよな
389それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:13:52.04ID:0C7EaCcWM 関東では友達のお母さんのことを「○○君のおばちゃん」って呼んだらブチ切れるらしいな
怖いンゴ…
怖いンゴ…
390それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:08.99ID:0RKtaPWs0391それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:27.80ID:XFzqz5s0d >>389
大阪やと20代の母親でも自分のことおばちゃん言うのにな
大阪やと20代の母親でも自分のことおばちゃん言うのにな
392それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:31.01ID:2GmDhrKJM393それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:34.79ID:NaX6Gyx60394それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:37.01ID:OWR2sxA+0 エセ関西弁とか言われるワード
ほんまかはしらん
ワイ
おまんがな
せやかて
やで~
~ねん
~やねん
でっか
まっか
お母はん
オトン
オカン
バカちゃう
~なんやが
きいへん
ほんまかはしらん
ワイ
おまんがな
せやかて
やで~
~ねん
~やねん
でっか
まっか
お母はん
オトン
オカン
バカちゃう
~なんやが
きいへん
395それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:37.75ID:/KIQukYA0 これもう日本中阪神ファンじゃん…
397それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:14:51.89ID:ZdGoChRU0399それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:15.48ID:5vYxCMTx0 >>389
なんて言うんや?と思ったけど○○君のお母さんか
なんて言うんや?と思ったけど○○君のお母さんか
400それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:18.06ID:CClQKlOma バックグラウンドのない方言は糞ダサい
半分なんJのせいやろ
半分なんJのせいやろ
401それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:39.73ID:UmXLGWjP0 他所の地域貶す様な事ばっかりで申し訳ないけど関西の女って圧倒的に話おもろいよな
よう女叩きでつまらんとか見るけどいつもそうか?って思うのは関西におるからかもしれん
よう女叩きでつまらんとか見るけどいつもそうか?って思うのは関西におるからかもしれん
402それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:39.86ID:iZ94zpGf0 関西弁なんて一口に言うけど京都、大阪、兵庫でかなり違うやろ
兵庫とか~しとう、みたいな言い方ある
兵庫とか~しとう、みたいな言い方ある
403それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:40.82ID:IfQ+MGoq0404それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:46.18ID:dyuP1+PC0 ~なんよは最近わりと見るけどこれは千鳥の影響っぽい
405それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:55.73ID:ZdGoChRU0406それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:57.37ID:goIxISHor 廃れた後は関西人に対してもまだ関西弁使ってんの?って笑われるんやろ
クソやな
クソやな
407それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:15:59.62ID:0C5YTvSE0408それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:16:17.29ID:mjYLgxj60 東京って韓国人みたいやな
すぐパクるやん
すぐパクるやん
409それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:16:35.86ID:079K4POu0410それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:17:04.63ID:FtE3fhUL0 〇〇やでの使い方おかしいやつおるよな
完全に猛虎弁やわ
完全に猛虎弁やわ
411それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:17:12.91ID:08Epap+RH 初っ端からそれは言うなよ
初っ端って言わないのかな
初っ端って言わないのかな
412それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:17:13.28ID:wEu4xgj/0 めっちゃ
を
がっさい
って言うやろ
を
がっさい
って言うやろ
413それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:17:53.46ID:a/9dLpSkd スポーツ紙とかネット記事の「ネットでは~」みたいなネットの反応まとめただけのやつだいたい猛虎弁混じっててなんJ民の意見やんってなる
414それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:17:54.77ID:GKAKsDHzd 関西弁=漫才とかのフランクな方言っていうイメージがあるから親しい仲で使うにはベストなんよな
実際関西人もビジネスでは関西弁使わんようにしてるし使い分けはできる
実際関西人もビジネスでは関西弁使わんようにしてるし使い分けはできる
415それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:06.09ID:hOlLdQHy0 関西弁つかってるやつは2chで関西人死ねよみたいな空気があったよな
ちょっと前まで
ちょっと前まで
416それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:08.28ID:x5udp16TM というか元々東京も訛ってたのになんで修整したんやろな
標準語と別に残しときゃ良かったのに
標準語と別に残しときゃ良かったのに
417それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:18.41ID:08Epap+RH 早くかたしなよ
とかは関東で言うよね
とかは関東で言うよね
418それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:21.91ID:u3QJoQ2b0 猛虎弁が標準語になる可能性
419それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:27.37ID:GlPHbjQ/0 ワイ「お邪魔します」
大阪の親戚「邪魔するんやったら帰ってー」←これ何て返せばええんや
大阪の親戚「邪魔するんやったら帰ってー」←これ何て返せばええんや
420それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:42.74ID:8Axa2bRH0421それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:44.87ID:wEu4xgj/0 >>419
はいよー
はいよー
422それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:46.05ID:21yIzkMHa せやかてそんなわけあるかいなさかいでんがな
423それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:51.00ID:ZdGoChRU0424それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:54.86ID:bzSjQNE6M お前それしかできないのかwを青森ではおめえそれバリけwって言うんだけどなんか徳島の奴に同郷ですかって言われた事ある
〜けって徳島も使うの?
〜けって徳島も使うの?
425それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:55.30ID:CEELYceYd426それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:18:57.84ID:dnMW+M160 ワイは滋賀作やけど大阪の関西弁はやっぱ濃いな
428それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:08.91ID:H7O2hMOA0 韓国語の方が流行ってるぞ
429それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:35.33ID:079K4POu0430それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:38.17ID:08Epap+RH431それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:43.35ID:XUgg6MVnd 「来ない」の言い方で大阪兵庫京都の見分けられるらしいな
「こおへん」→京都
「けえへん」→兵庫
「きいひん」→大阪
「こおへん」→京都
「けえへん」→兵庫
「きいひん」→大阪
432それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:43.86ID:UM2F3QnCa ええやんええやんシュー!
433それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:45.10ID:aUftjhAYM お前らに言わせれば腹黒いんやろうけど京都出身の女の子の話し方なんというかチンチンに来る🥰
434それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:54.04ID:edoWesOAM お前ら存在を抹消されてるな
https://i.imgur.com/b8EUUKi.jpg
https://i.imgur.com/b8EUUKi.jpg
435それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:19:59.24ID:wEu4xgj/0 関西人は「許してやったらどうや」のイントネーションみんな同じになるらしいな
436それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:20:12.13ID:lh3lBbELa ちゃんと標準語しゃべってるやつなんてアナウンサーだけやろ
一般人が使ってるんは砕けていろんなんが混じった関東弁みたいなもんや
一般人が使ってるんは砕けていろんなんが混じった関東弁みたいなもんや
438それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:20:40.70ID:dnMW+M160 >>431
来やんって言ってたわ大阪の友達
来やんって言ってたわ大阪の友達
439それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:20:42.08ID:p0NJDp8T0 >>272
日本じゅうとてもがいっぱい!
日本じゅうとてもがいっぱい!
441それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:20:51.36ID:079K4POu0442それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:20:54.39ID:ZdGoChRU0443それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:21:09.11ID:08Epap+RH444それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:21:10.91ID:UmXLGWjP0 >>425
別に関西でも話がおもろいからって女はモテへんで
別に関西でも話がおもろいからって女はモテへんで
445それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:21:36.80ID:079K4POu0446それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:21:42.52ID:dnMW+M160 >>443
こやん、やな
こやん、やな
447それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:13.42ID:wA7kkznu0 ええやん、ええやん
449それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:22.58ID:08Epap+RH450それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:25.19ID:5vYxCMTx0 >>445
わかる
わかる
451それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:27.87ID:Te2iH8lnM 話し言葉はええけど方言を公式な文書に書いてくるのは辞めろ
452それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:30.00ID:m+U0Coggp ワイ愛知出身、関西在住10年
もう喋る言葉は関西弁やわ
もう喋る言葉は関西弁やわ
453それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:32.46ID:L1Ej3Hj00 「だべ」は神奈川でも湘南地方ぐらいだろ
川崎では聞いたことがない
川崎では聞いたことがない
454それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:35.29ID:aCKz5qezd もしかして馬鹿にされてるの気づいてない?
455それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:41.28ID:fhajC94MM なんでや!
456それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:22:43.00ID:ZdGoChRU0457それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:04.74ID:FtE3fhUL0 >>431
「来ん」もあるで
「来ん」もあるで
458それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:08.24ID:08Epap+RH459それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:22.01ID:bzSjQNE6M 嫁が神戸出身だけどなんやって言ってるの聞いた事ないな
なに?って言うぞ
ダボとか〜やねんは使う
なに?って言うぞ
ダボとか〜やねんは使う
460それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:33.72ID:0C7EaCcWM 関西のフラットな人間関係に慣れるとヨソで生活するのでちょっと息苦しくなるわ
上下関係とかも関西の方がゆるいし
上下関係とかも関西の方がゆるいし
461それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:44.33ID:L1Ej3Hj00 コナンくん(声は平次)が喋った、「~でおまんがな」なんてマジで使うの?
462それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:54.80ID:08Epap+RH463それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:23:56.54ID:UuKmnBoM0 猛虎弁が広まっとるんか
464それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:05.72ID:OINCMcCn0 大学生やけどエグいてぇ~!!!ってしつこく言うやつ嫌い
465それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:09.44ID:0C5YTvSE0466それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:24.68ID:0C7EaCcWM >>461
あれエセ関西弁って作中でも言われてるやんけ
あれエセ関西弁って作中でも言われてるやんけ
467それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:28.13ID:fhajC94MM 関西弁が標準語になればよかったんや
468それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:35.37ID:FtE3fhUL0470それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:24:51.45ID:swNAskx50 関西弁話しても恥ずかしくない権利欲しさに移住したい時期あったわ
471それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:10.91ID:rR+Nyj8O0 せやかて工藤ってのは関西弁でええんか?
472それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:11.19ID:LsvaYJzCp ワイらの時代やで😎
473それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:20.44ID:Cditt83Vp ダボがちょっとキツイかなと思う時はダボハゼにするとだいぶフランクになるぞ
474それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:47.20ID:L1Ej3Hj00 「おまんがな」は創作なのか…
まぁコナンくんは江戸っ子だから仕方ないか
まぁコナンくんは江戸っ子だから仕方ないか
475それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:49.85ID:0C7EaCcWM476それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:25:54.86ID:0C5YTvSE0 まあ関西方言も標準語化は地味に着実と進んでる
流石に京阪アクセントは残るだろうけど
流石に京阪アクセントは残るだろうけど
477それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:04.54ID:TJan5E9G0 猛虎弁、な?
479それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:21.63ID:wnIF0DbL0 流行になってしまうと10年後関西弁使ったらおっさんwwwwって言われへんか?
480それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:21.95ID:lbsEdVb10481それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:23.48ID:7hgvuBG+0 関西弁て実は書き言葉と話し言葉の違いあるよな
~だけど/~だが、の部分も話し言葉は~やけど、書き言葉は~やが、って感じやワイの中では
~だけど/~だが、の部分も話し言葉は~やけど、書き言葉は~やが、って感じやワイの中では
482それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:26.70ID:ZdGoChRU0483それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:26:37.75ID:UmXLGWjP0 >>460
目上の自虐を肯定するボケとか関西でも人によっちゃイラっとされるやろうし他所では出来んからなあ上下厳しいのもおるけど楽なのは確かやわ
目上の自虐を肯定するボケとか関西でも人によっちゃイラっとされるやろうし他所では出来んからなあ上下厳しいのもおるけど楽なのは確かやわ
484それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:04.76ID:zTtsWQoHM 猛虎弁やろ
485それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:20.51ID:q+hDU9VZ0 関西弁の括りは違和感あるわ
広島弁は独立してそうやけど岡山弁は関西弁網におるんか分からん
広島弁は独立してそうやけど岡山弁は関西弁網におるんか分からん
486それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:31.44ID:079K4POu0487それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:36.74ID:0C7EaCcWM488それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:48.43ID:gNUY6LHLd 「めっちゃ」より使いやすい強調語ってないやろ
スゲー〇〇とか超〇〇とかはなんか違う気がするし
スゲー〇〇とか超〇〇とかはなんか違う気がするし
489それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:55.80ID:sihvb33dM せやな
490それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:27:59.61ID:iZ94zpGf0 なんG(なんJ)のノリ浸透しすぎやろとは思う
492それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:14.61ID:0C5YTvSE0 >>478
そもそも地方出身者が
「元々使ってた口語」「学校で習うような書き言葉としての標準語由来の共通語」の他に「伝統的な東京方言」を覚える動機がなかなかないからな
東京では共通語があれば困らないし
そもそも地方出身者が
「元々使ってた口語」「学校で習うような書き言葉としての標準語由来の共通語」の他に「伝統的な東京方言」を覚える動機がなかなかないからな
東京では共通語があれば困らないし
493それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:15.38ID:Cditt83Vp494それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:20.51ID:0j/aIAgC0 >>488
「マジで」とかは?
「マジで」とかは?
496それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:25.77ID:xNUCYyqb0 >>476
ネットの普及で文語化して変換に出ない方言は少し薄まったらしいけど
SNSの普及でまた戻りつつあるとか聞いたな
今の若い人はLINEでもインスタでもTwitterでも口語で書くからとか
まあソースここやけどな
ネットの普及で文語化して変換に出ない方言は少し薄まったらしいけど
SNSの普及でまた戻りつつあるとか聞いたな
今の若い人はLINEでもインスタでもTwitterでも口語で書くからとか
まあソースここやけどな
497それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:27.70ID:FtE3fhUL0 >>474
そもそも「おます」が丁寧語に近いのにフランクな「がな」つけたら分けわからんやろ?
そもそも「おます」が丁寧語に近いのにフランクな「がな」つけたら分けわからんやろ?
499それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:37.33ID:rR+Nyj8O0 これも文化やしええことちゃうんか?
501それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:28:52.88ID:ZD1L2u/Na ワイ関西人おっさんがじゃんじゃん言ってるの聞いて引いたんやが割と普通なんか?
503それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:01.83ID:MoAC+7MH0 東京弁は標準語とはちゃうで
505それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:20.76ID:XO7TxBxo0 おーん
506それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:21.68ID:UmXLGWjP0 >>464
おるおるおもんない奴な
おるおるおもんない奴な
507それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:26.16ID:iZ94zpGf0 大学の頃関東、東海などの地方などから来た子らも最初は普通の話し方やのに
少しずつ関西弁に変わってきてたな
少しずつ関西弁に変わってきてたな
508それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:32.80ID:zTtsWQoHM なんjいうがやきうchで全て完成されてた
509それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:35.75ID:UuKmnBoM0 インチキ関西弁と野球語録が混ざりあった何か
510それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:39.24ID:L1Ej3Hj00 広島は最近の若者だとガチの「じゃけぇ」みたいな言葉は使わないみたいだゾ
昔広島行ったときは、幼女が「~じゃけぇ」言っててマジでビビった
昔広島行ったときは、幼女が「~じゃけぇ」言っててマジでビビった
511それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:29:44.96ID:G+73PeM2a ホモ界では
東京は例えば平井堅を堅子と言うふうに子をつける
大阪は例えば平井堅を堅恵と言うふうに恵をつける
マメな
東京は例えば平井堅を堅子と言うふうに子をつける
大阪は例えば平井堅を堅恵と言うふうに恵をつける
マメな
512それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:02.71ID:0C5YTvSE0514それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:12.50ID:MoAC+7MH0515それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:16.09ID:0C7EaCcWM >>510
ヤクザの子みたいで草生える
ヤクザの子みたいで草生える
516それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:27.78ID:pQf3GRAFp どん語流行らせるか?
517それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:29.76ID:hOlLdQHy0 結局自分の言葉使う自信がないやつが定型文つかって安心感と共感性を得てるだけなんだよな
くだらん
くだらん
518それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:44.70ID:bzSjQNE6M519それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:30:51.62ID:xNUCYyqb0520それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:14.70ID:UmXLGWjP0521それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:26.13ID:iZ94zpGf0 東北とか行った時は地元の人の方言ガチで何言ってるんか分からんかったわ
522それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:35.69ID:L1Ej3Hj00 東京弁と江戸弁はまた違うからややこしい
殴るを「ぶん殴る」とか言うのは江戸弁由来らしいが
殴るを「ぶん殴る」とか言うのは江戸弁由来らしいが
523それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:38.58ID:5Xwt4BM4d >>510
敗北者じゃけー
敗北者じゃけー
524それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:43.75ID:q6Kvckot0 >>488
バリがあるな
バリがあるな
526それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:31:53.01ID:0C5YTvSE0528それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:17.83ID:pLyUj6tsM チンフェ「ワイが八神や!!」
↑典型的な似非関西弁
↑典型的な似非関西弁
529それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:17.86ID:xNUCYyqb0530それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:18.88ID:r1gnDwl7a 流行語に知らんけどってあったけど皆使ってるんか
531それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:19.64ID:UmXLGWjP0 江戸前の言葉ってなんや
532それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:31.67ID:Istgzez80 ワイ浪商ってどんなイメージ?
533それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:43.43ID:i6JU0x3Kd 関西人やけど三重弁死ぬほど嫌い
534それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:32:57.98ID:L1Ej3Hj00 今じゃ東京の下町ですら江戸弁使ってる人はまずいないな
ギリ老人ぐらいか
ギリ老人ぐらいか
535それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:33:09.34ID:MoAC+7MH0536それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:33:19.41ID:nEj/MiDp0 関西弁って方言の中でも移りやすいよな
あと群馬のさーさー言うのも移りやすい
あと群馬のさーさー言うのも移りやすい
537それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:33:26.15ID:sgOY2VGf0 >>27
なんだぁ~?
なんだぁ~?
538それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:33:39.73ID:0RKtaPWs0 >>524
バリキモ~
バリキモ~
539それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:34:12.27ID:gVddUsqK0 とりあえず関西人じゃないのに関西弁使って自分面白いアピールするやつはダサイ
540それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:34:17.10ID:MTQVYhCQK 山田五郎は十三出身で大学から東京なのに出ないな
沢口靖子は堺生まれでプライベートは河内弁なのに出ないな
沢口靖子は堺生まれでプライベートは河内弁なのに出ないな
541それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:34:26.33ID:8wS0aKDf0 >>27
なんでだよ!笑
なんでだよ!笑
542それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:34:30.47ID:q+hDU9VZ0543それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:34:38.33ID:PMogZMzOM >>488
汚いけどクソ〇〇とか
汚いけどクソ〇〇とか
544それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:01.04ID:WK9X+4Unr545それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:04.97ID:079K4POu0546それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:15.81ID:gVddUsqK0547それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:31.29ID:UuKmnBoM0 やきうch時代だとまだ阪神ファン特有みたいな扱いじゃなかったか?
住民の公用語として受け入れられたのは
なんJになってからのイメージ
住民の公用語として受け入れられたのは
なんJになってからのイメージ
548それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:52.12ID:ecz1Rha20 >>300
結局こいつは関西人か九州人かどっちなん?
結局こいつは関西人か九州人かどっちなん?
549それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:35:58.49ID:gVddUsqK0 >>545
そういう感覚で使ってないんだよなぁ
そういう感覚で使ってないんだよなぁ
550それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:06.28ID:OWR2sxA+0 >>534
てやんでいとか言うやつ見たことないし聞いても珍獣みたいなもんだしなぁ
てやんでいとか言うやつ見たことないし聞いても珍獣みたいなもんだしなぁ
551それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:07.84ID:MTQVYhCQK 江戸弁はさ
使ってる有名人少ないけどさ
強いて言うなら平野レミじゃない?
あの人上野出身でしょ?
使ってる有名人少ないけどさ
強いて言うなら平野レミじゃない?
あの人上野出身でしょ?
552それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:14.28ID:21yIzkMHa >>92
島根だったらかまいたちの山内もそうだけどしらなければ関西っぽいなと思っちゃう
島根だったらかまいたちの山内もそうだけどしらなければ関西っぽいなと思っちゃう
553それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:17.30ID:UmXLGWjP0 関西人てクソクソ言うのは悪い癖よな
仲良くしてた留学生に移してもうたけどファックファック言うてる様なもんやし
仲良くしてた留学生に移してもうたけどファックファック言うてる様なもんやし
555それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:41.49ID:q6Kvckot0556それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:36:52.49ID:L1Ej3Hj00 江戸言葉の一番わかりやすいののは
遅い→遅え
行きたい→行きてえ
知らない→知らねえ
みたいな感じのだな
これは自分も使うわ
遅い→遅え
行きたい→行きてえ
知らない→知らねえ
みたいな感じのだな
これは自分も使うわ
557それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:02.33ID:DnfUL0a5a せやろか
558それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:13.35ID:xNUCYyqb0559それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:19.56ID:0C7EaCcWM >>553
クッソこれwwwみんなイッチのフリはわかっとるメンスな…?w
クッソこれwwwみんなイッチのフリはわかっとるメンスな…?w
560それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:21.17ID:0C5YTvSE0 >>536
群馬みたいな西関東方言は今東京がある場所で元々話されていた言葉に近いから共通語と相性がいいと思う
群馬みたいな西関東方言は今東京がある場所で元々話されていた言葉に近いから共通語と相性がいいと思う
561それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:32.97ID:sVQrr1rA0 でもガチガチの河内弁なら?
562それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:37:44.18ID:tMYYs8g2d >>553
英語だとシットやからファックよりはマシやろ
英語だとシットやからファックよりはマシやろ
564それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:10.39ID:0C7EaCcWM >>558
北川景子は明石家さんまと喋るとき関西弁で喋ってるのYouTubeで見たことあるわ
北川景子は明石家さんまと喋るとき関西弁で喋ってるのYouTubeで見たことあるわ
565それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:19.91ID:MoAC+7MH0 今の首都圏方言は標準語に関東弁「〜じゃん」「〜じゃね?」「〜だべ?」等が混ざったもんやと思う
566それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:21.47ID:UmXLGWjP0 >>562
マジレスすると翻訳される時は文脈による
マジレスすると翻訳される時は文脈による
567それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:25.16ID:MTQVYhCQK 大阪北摂芸人はスタイリッシュ
https://i.imgur.com/BAytPQ3.jpg
https://i.imgur.com/BAytPQ3.jpg
568それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:27.46ID:4IY0vZJ00 関東のやつ「めっちゃ好きやねん」て言うてみろ
その発音虫さんが走るわ
その発音虫さんが走るわ
569それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:37.88ID:079K4POu0 新喜劇の決まり文句でコミュニケーション図るの5~60代やろ
その辺の若者に振ってもあーはいはいみたいな反応が関の山
その辺の若者に振ってもあーはいはいみたいな反応が関の山
570それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:38:57.69ID:Ctqk1GRv0 関西弁の女の子ってだけでかわいい
571それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:02.94ID:q6Kvckot0572それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:05.64ID:xNUCYyqb0573それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:05.73ID:Iz4qeR9H0574それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:13.98ID:8wS0aKDf0 >>64
猛虎弁の〇〇なんやは?
猛虎弁の〇〇なんやは?
576それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:25.25ID:ccCZpCpVd めっちゃええ感じでんがな
578それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:27.76ID:moXeSGd70 ツイッターにおる関東圏出身の人が「~やろ」「なんでやねん」とか普通に使ってて恥ずかしくなる
579それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:33.50ID:gVddUsqK0 兵庫弁→野蛮DQN
大阪弁→野蛮、活気がある
京都弁→ええやん
その他関西弁→標準関西弁
大阪弁→野蛮、活気がある
京都弁→ええやん
その他関西弁→標準関西弁
580それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:42.22ID:MoAC+7MH0581それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:56.39ID:L1Ej3Hj00 あいつ来るの遅ぇな、早く行きてぇのに
みたいな感じは関東人ならだいたい言うんじゃないの?
女性は知らん
みたいな感じは関東人ならだいたい言うんじゃないの?
女性は知らん
582それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:39:57.60ID:MTQVYhCQK ファックは日本語に直すとおまんこだろ
セックスするをおまんこするって言うし
セックスするをおまんこするって言うし
583それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:40:02.35ID:QvurSetdr >>570
標準語の女ってだけで可愛いし優しい
標準語の女ってだけで可愛いし優しい
585それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:40:12.78ID:/0euQI/Ea 方言喋る人も文書く時は標準語になるんか?
586それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:40:21.50ID:zRs81TcN0 小学低学年くらいのガキの集まりに1人関西人のガキを入れるとみんな関西弁に染まるって実証されてたのすこ
587それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:40:23.88ID:4IY0vZJ00 もう許してやったらどうや
の発音が麻痺してるのが真の関西人や
の発音が麻痺してるのが真の関西人や
588それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:40:51.80ID:1C0jxMPH0 韓国語がたまに出ちゃうみたいなノリでゴリ押してたのと一緒やろこれネットでは使ってても日常会話で使うのはキモいわ
589それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:01.19ID:KQmym7B90 >>563
確かに関東で広く使うが江戸言葉の範疇やろ?
確かに関東で広く使うが江戸言葉の範疇やろ?
592それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:17.46ID:OWR2sxA+0 >>585
昔から日本は書き言葉だけはどこも変わらないからそれでコミュニケーション取っていたとか聞いたことはある
昔から日本は書き言葉だけはどこも変わらないからそれでコミュニケーション取っていたとか聞いたことはある
593それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:17.64ID:UmXLGWjP0 >>567
北摂に限らず大阪出身の芸能人はジャンル問わず見た目からも目立とうとする傾向あるわなあ
北摂に限らず大阪出身の芸能人はジャンル問わず見た目からも目立とうとする傾向あるわなあ
594それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:19.17ID:QvurSetdr >>579
兵庫なんて五ヶ国ぐらいちゃうような気も するけどな
兵庫なんて五ヶ国ぐらいちゃうような気も するけどな
595それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:26.89ID:0C5YTvSE0596それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:26.95ID:5ROfy/AX0 やってへんわ!
597それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:35.29ID:xNUCYyqb0598それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:47.95ID:fyEgQ1aPd >>585
ラインでも関西弁使うで
ラインでも関西弁使うで
599それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:41:56.04ID:gVddUsqK0600それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:42:01.93ID:7hgvuBG+0601それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:42:14.28ID:/Kub7Cpm0 こーれ〇〇です←これは?
602それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:42:24.46ID:L1Ej3Hj00 関西のバスとか車内放送も関西弁なの?
603それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:42:28.73ID:X2q03jKu0 >>419
本当に帰ってツッコまれなきゃダメなルールがあるんやで
本当に帰ってツッコまれなきゃダメなルールがあるんやで
604それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:42:50.46ID:5ROfy/AX0 播州弁は濁点多くてエグい
605それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:05.11ID:PXONyNGga 関西弁は面白いでおまんがな
606それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:10.69ID:4IY0vZJ00 とりあえず関東のやつの「めっちゃ」が「マック」と同じ発音なのなんとかせぇ
607それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:13.76ID:BquGeZAl0 知らんがな(´・ω・`)
609それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:40.27ID:MoAC+7MH0610それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:52.64ID:q+hDU9VZ0611それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:43:58.12ID:q6Kvckot0612それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:00.13ID:4aROA5Ne0 射爆了って言ってるようなもんやね
613それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:03.13ID:L1Ej3Hj00 知らんがな、ってのは関西弁?
猛虎弁?
全然わからねぇわ
猛虎弁?
全然わからねぇわ
615それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:24.27ID:kpjyTBURp 関西人は標準語女見たいとかキショいとか口に出していうけど
関東人は紳士だから正直関西弁喋るやつが近くに常におるとイラッとしたりウザかったりキモかったりするけど口に出して指摘しないだけ
関東人は紳士だから正直関西弁喋るやつが近くに常におるとイラッとしたりウザかったりキモかったりするけど口に出して指摘しないだけ
616それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:26.00ID:4IY0vZJ00 「めっちゃ」の発音は「抹茶」と同じ発音やぞ
618それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:33.72ID:Y1PHeWK10619それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:33.82ID:eyWVhJcY0 気持ち悪ッ
620それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:34.45ID:uLqu1T7r0 さよか
↑これって関西弁?
↑これって関西弁?
621それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:44:35.02ID:6bsyW7yF0 >>602
関東のバスはタメ口で案内してくるんか?
関東のバスはタメ口で案内してくるんか?
624それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:45:01.59ID:sVQrr1rA0 江戸弁ってあれやろ?
しだりに曲がってまっつぐとかやろ
しだりに曲がってまっつぐとかやろ
625それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:45:35.98ID:MZ8cApQLM テレビに出てくるだっぺ弁は福島北関東富山ですから
そもそも本物の北や南の方言は聞き取れませんて
鹿児島とか青森やばすぎる
そもそも本物の北や南の方言は聞き取れませんて
鹿児島とか青森やばすぎる
627それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:04.58ID:v5fac9Yt0 ニューヨークはエセ関西弁のように最初思ってた
でもああいう方言なんよな
でもああいう方言なんよな
628それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:06.78ID:5ROfy/AX0 知らんけどはしょっちゅう使うわ
何言ってもいいから便利
何言ってもいいから便利
629それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:09.27ID:8WsOYdv60 ほな、タンク山行きまひょか
630それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:14.09ID:OWR2sxA+0631それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:18.64ID:U2g/QrKFp 猛虎弁と関西弁って違う?
たまに専門板で投下しちゃうんだよな
でipありのスレで大阪府のやつと話す時緊張しちゃうンゴ!
たまに専門板で投下しちゃうんだよな
でipありのスレで大阪府のやつと話す時緊張しちゃうンゴ!
632それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:28.15ID:T4cEr99Ua 関東弁喋ってる芸人てイメージしにくい
さまあーずくらい?
さまあーずくらい?
633それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:35.77ID:gVddUsqK0 知らんけど連呼してたら無責任に思われそうやから言わなくなった
636それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:43.24ID:q6Kvckot0637それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:46:43.58ID:MZ8cApQLM >>629
やめてくださいよ低学歴
やめてくださいよ低学歴
638それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:22.26ID:v5fac9Yt0 関西以外の出身者も方言直さんで欲しい
うつるから仕方ないんやろうけど
うつるから仕方ないんやろうけど
639それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:36.94ID:gVddUsqK0 >>661
基本的には一緒やけどなんJ独特の表現方法で察知できる
基本的には一緒やけどなんJ独特の表現方法で察知できる
640それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:37.39ID:nEj/MiDp0 どうにか宮城の「だから〜(同意)」もブームにできへんか?
641それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:40.24ID:5KAn54cwa ワイ加古川民やが姫路の知り合いは話し方ちょっと違うわ、なんキツい
明石の知り合いは喋っててもそんなことないんやけどな
明石の知り合いは喋っててもそんなことないんやけどな
642それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:50.09ID:XscvQQaFM そもそも東京におる若者って半分以上が地方から出てきた田舎者やろ
そんで田舎の方言ってとうほぐ以外は基本エセ関西弁みたいな感じやん
ワイ北陸出身やけど誇張抜きにマジで小さい頃から喋ってたのほぼ京阪式の方言やし猛虎弁みたいなもんやで「ワイ」「ほな」以外はマジで母語がこんな感じ
そんで田舎の方言ってとうほぐ以外は基本エセ関西弁みたいな感じやん
ワイ北陸出身やけど誇張抜きにマジで小さい頃から喋ってたのほぼ京阪式の方言やし猛虎弁みたいなもんやで「ワイ」「ほな」以外はマジで母語がこんな感じ
643それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:47:52.54ID:4IY0vZJ00644それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:06.86ID:q6Kvckot0 >>638
これは思うな
これは思うな
646それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:15.95ID:NO9+Vit+M 初めて大阪行ってたこ焼き買ったときにおおきにって言われたときはなんかちょっと感動したわ 創作物とかやなくて本当のやつやみたいな
648それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:16.97ID:E+Nqg1xB0 おおきに(ありがとう)とかぎょうさん(たくさん)は
関西弁の中の何弁?
関西弁の中の何弁?
650それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:28.97ID:MoAC+7MH0 >>632
爆笑問題とかナイツとか
爆笑問題とかナイツとか
651それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:32.10ID:dtFBJ/4/r >>632
かなり東京の下町ぽいね
かなり東京の下町ぽいね
652それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:34.72ID:sVQrr1rA0 来ないが
きーひん
けーへん
こーへん
に分かれる
きーひん
けーへん
こーへん
に分かれる
653それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:40.52ID:0C7EaCcWM654それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:43.02ID:UEWrg67Q0 北関東のだっぺを寄ってたかってださいとか言うけど長野静岡のズラ〜も相当ださいからな
655それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:48:47.72ID:RZehhkMw0 ワイ関西人やけど突っ込みはさま~ずみたいな関東弁のほうが面白いと思う
656それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:02.27ID:FQku2OUrp なんGは時代の最先端を文化を担う男達なんだからネットに溢れかえる蒙古弁もう捨てようイキってるみたいにダサいし
ギャル語ルネサンスだろチョベリバーとか流行らせていけ
ギャル語ルネサンスだろチョベリバーとか流行らせていけ
657それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:03.29ID:o5e0aS4yM >>314
シオタクン!?😲
シオタクン!?😲
658それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:03.63ID:nEj/MiDp0 >>638
揚げ足取られてだるいからしゃーない
揚げ足取られてだるいからしゃーない
659それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:05.88ID:Ctqk1GRv0 >>583
標準語しか聞き慣れてないせいなのか関西弁のが可愛く思えてしまうわ
標準語しか聞き慣れてないせいなのか関西弁のが可愛く思えてしまうわ
660それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:13.56ID:XscvQQaFM >>627
三重と山梨やし元々あんな方言や
てかエセ関西弁って言葉よく見かけるけどむしろそもそも関西人が自意識過剰すぎるんよな「〜やん」「〜やけど」「〜とった」とか別に関西弁じゃなくて元々どこの方言にでもあるんよ
三重と山梨やし元々あんな方言や
てかエセ関西弁って言葉よく見かけるけどむしろそもそも関西人が自意識過剰すぎるんよな「〜やん」「〜やけど」「〜とった」とか別に関西弁じゃなくて元々どこの方言にでもあるんよ
661それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:15.67ID:pIK2ITdSM >>641
女の子が話す播磨弁は世界一カワイイと思っとるで😉
女の子が話す播磨弁は世界一カワイイと思っとるで😉
663それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:40.67ID:VAZk0BPA0664それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:47.65ID:3ypvdFeX0 エセ関西弁よりも千鳥の真似して喋るやつの方がムカつくわ
665それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:51.75ID:XscvQQaFM666それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:53.47ID:MoAC+7MH0 >>642
福井の人とかは東京来ると普通に関西人だと思われたりしとるな
福井の人とかは東京来ると普通に関西人だと思われたりしとるな
667それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:53.79ID:OWR2sxA+0668それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:49:54.42ID:L1Ej3Hj00 チョベリバwww
死語じゃねぇかwww
死語じゃねぇかwww
669それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:50:41.99ID:dtFBJ/4/r 女の子の方言で一番可愛いのは博多弁やと思うで
すいとーよとか
すいとーよとか
670それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:50:50.61ID:UmXLGWjP0 >>641
忘れたけど姫路はしとるが神戸辺りとちょっとちゃうかったな
忘れたけど姫路はしとるが神戸辺りとちょっとちゃうかったな
671それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:50:52.11ID:0C7EaCcWM セクシー女優が関西弁やと抜けなくなるのワイだけ?
なんか妙に生々しく感じて
なんか妙に生々しく感じて
672それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:33.41ID:4IY0vZJ00 しかし関東でも神奈川県のやつてたまに「やんけ」とか「だべ」ていうし静岡は「だけん」て言うしようわからんのや
673それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:34.49ID:L1Ej3Hj00 女の子は九州の言葉がいいな~
なんか柔らかい感じするし
なんか柔らかい感じするし
674それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:39.03ID:JmpnTMcId 西日本方言は文書化するとほぼ関西弁と変わらん
東日本でも山梨ぐらいまでは西日本方言っぽい特徴がかなりある
やっぱり標準語は関西の言葉を基準に整備すべきやったと思う
東日本でも山梨ぐらいまでは西日本方言っぽい特徴がかなりある
やっぱり標準語は関西の言葉を基準に整備すべきやったと思う
675それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:42.22ID:XscvQQaFM >>585
LINE、ツイート、目上の人と敬語で話す時はバリバリ標準語や
LINE、ツイート、目上の人と敬語で話す時はバリバリ標準語や
676それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:42.34ID:LsBKW1DKa しらこいってのも関西弁なんやな
東京行って初めて知ったわ
東京行って初めて知ったわ
677それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:46.03ID:FVnkwY110 >>567
東ブクロとしずちゃんも加えろ
東ブクロとしずちゃんも加えろ
678それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:46.29ID:0C5YTvSE0679それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:51:58.83ID:MoAC+7MH0 >>665
そうでもなくね?とんねるずとかおぎやはぎとか生まれも育ちも東京っしょ
そうでもなくね?とんねるずとかおぎやはぎとか生まれも育ちも東京っしょ
680それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:20.59ID:U2g/QrKFp681それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:21.32ID:XscvQQaFM >>679
だからめちゃくちゃ少数派やん
だからめちゃくちゃ少数派やん
682それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:28.54ID:JmpnTMcId >>675
敬語のときアクセントまで標準語になる?
敬語のときアクセントまで標準語になる?
683それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:32.10ID:NO9+Vit+M 王林ちゃんのせいで青森弁めっちゃ可愛く感じる
684それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:37.64ID:WKda4eV70 おおきに!まいど!
686それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:52:53.50ID:IcL1Fsn1p 関西訛りの標準語が気持ち悪くて仕方ないんやけど
標準語圏からしたら気にならんの
関ジャニとか宮迫が使うイメージのやつ
標準語圏からしたら気にならんの
関ジャニとか宮迫が使うイメージのやつ
687それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:53:05.29ID:q6Kvckot0 >>676
関東だと白々しいって言うんかな?
関東だと白々しいって言うんかな?
688それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:53:12.19ID:XscvQQaFM >>682
ワイの中ではアクセント標準語のつもり 完璧ではないかもしれんがかなり標準語に近いと思う
ワイの中ではアクセント標準語のつもり 完璧ではないかもしれんがかなり標準語に近いと思う
689それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:53:24.15ID:3ypvdFeX0 ヒカルと動ありって同じ地域出身なんか?
喋り方がめっちゃ似てる
喋り方がめっちゃ似てる
690それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:53:28.73ID:L1Ej3Hj00 青森弁ってか、津軽弁と南部弁は通じ合わないぐらい別物らしいけど…
691それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:02.57ID:f/V/FWhNM >>567
そいつ等の頃の高槻とか北の方は田舎やったのでは?
そいつ等の頃の高槻とか北の方は田舎やったのでは?
693それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:09.21ID:N7A+Kfd10 するやで!
694それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:12.49ID:JmpnTMcId >>685
あれは致命的すぎた
あれは致命的すぎた
695それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:13.59ID:1C0jxMPH0696それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:30.48ID:/C70TnYU0 猛虎弁、な?
697それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:31.59ID:zyToqVnWd 坂田利夫の参っちゃったよたまんないねー好き
698それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:37.54ID:JmpnTMcId >>688
意識してそうしてるん?自然とそうなる?
意識してそうしてるん?自然とそうなる?
699それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:38.75ID:XscvQQaFM 「なんでやねん」は言わない
「〜やろ」はマジで物心ついたころから言ってた
ちな北陸
「〜やろ」はマジで物心ついたころから言ってた
ちな北陸
700それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:48.85ID:MoAC+7MH0 >>678
細かくは分からんけど、大学で知り合った人にほのかに関西訛りを感じたから「出身は関西?」と聞いたら「ハァー、福井です(クソデカため息」てなった
細かくは分からんけど、大学で知り合った人にほのかに関西訛りを感じたから「出身は関西?」と聞いたら「ハァー、福井です(クソデカため息」てなった
701それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:48.87ID:IcL1Fsn1p >>692
関西弁として聞こえてるんか
関西弁として聞こえてるんか
702それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:55.30ID:i1hxrffX0 >>686
中途半端に訛った標準語とか幾らでも聞いてるから一々気にしないやろ
中途半端に訛った標準語とか幾らでも聞いてるから一々気にしないやろ
703それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:55.82ID:L1Ej3Hj00 親が青森出身だが、田舎行くと方言で喋るな
何言ってるかまったくわからん
何言ってるかまったくわからん
704それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:54:57.40ID:0C7EaCcWM705それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:55:11.00ID:UmXLGWjP0 >>686
千鳥も岡山民からしたら関西風で少し違和感あるらしい
千鳥も岡山民からしたら関西風で少し違和感あるらしい
706それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:55:17.18ID:B1nPbYxS0 猛虎弁って怖いよな
最初はバカにして使ってたのがいつの間にかアイデンティティになってるんだから
最初はバカにして使ってたのがいつの間にかアイデンティティになってるんだから
707それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:55:23.49ID:QvurSetdr とりあえず関西で天津飯は中華料理打線の6番任せれるぐらいの逸材なんやから関東は甘酢餡で素材を潰すのやめろ😡
708それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:55:25.86ID:WKda4eV70709それでも動く名無し
2022/11/04(金) 18:55:30.04ID:Cwz7sEPz0 女優はこいつ関西人なん?って奴多いよな みんな関西弁喋らんイメージ
やっぱイメージダウンになるの恐れてるのかな
やっぱイメージダウンになるの恐れてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
