探検
結末がバッドエンドなのに評価されてる作品、ガチで存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 19:30:59.39ID:eX4WQJ3q0 だよな
478それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:36.36ID:XXSpFZHSa ローマの休日もバッドエンドやろあれ
479それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:37.54ID:GCXg8/C7a >>474
だいじサンガツ
だいじサンガツ
480それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:40.12ID:+ttjZ7Zu0 >>461
スーパーでてったシンママが生き延びてるのはええんか
スーパーでてったシンママが生き延びてるのはええんか
481それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:40.91ID:98pIvHIh0 パラサイト評価されてるやん
あれって最後金持ち殺して地下に引きこもって終わりやろ?
あれって最後金持ち殺して地下に引きこもって終わりやろ?
482それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:42.61ID:Falb30Ad0 >>473
スレタイ読もうね
スレタイ読もうね
483それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:49.76ID:wLcNXN9Gd >>475
毒親化してたからおんぶして街歩くのはハッピーだと思う
毒親化してたからおんぶして街歩くのはハッピーだと思う
484それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:52.38ID:7OyFF8i20 レイトン教授の最後の時間旅行
レイトン→恋人を2回失う
恋人→レイトンと事実上2回目の死別
ルーク→レイトンとの旅が終わる
未来のルーク→世紀の大悪事で捕まる
未来のレイトン→好きな人を失った挙句逮捕
ロンドン市民→街を徹底的に破壊される
全員が不幸せになってる模様
レイトン→恋人を2回失う
恋人→レイトンと事実上2回目の死別
ルーク→レイトンとの旅が終わる
未来のルーク→世紀の大悪事で捕まる
未来のレイトン→好きな人を失った挙句逮捕
ロンドン市民→街を徹底的に破壊される
全員が不幸せになってる模様
485それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:56.67ID:71KWQWPL0 はいシグルイ
486それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:36:58.55ID:9bIO/5gV0 少女終末旅行は?
487それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:37:00.32ID:hv7hPBva0488それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:37:09.40ID:cJT3hdwW0 マーズってなにがどうなったらあのハイパーバッドエンド原作が腐女子御用達作品になったの?
490それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:37:35.05ID:9/u+5QAY0491それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:37:59.93ID:+DcYrxl70 serial experiments lain
492それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:00.36ID:YCqb8fqea >>487
主人公目線ではハッピーエンド定期
主人公目線ではハッピーエンド定期
493それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:01.21ID:scfnEiBt0 ラムって評価されとる?
495それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:09.19ID:+zHjHzKZ0 >>476
22年めの告白は復讐を終えた主人公を刑務所から出るとこをみんな受け入れるハッピーエンドやったぞ
22年めの告白は復讐を終えた主人公を刑務所から出るとこをみんな受け入れるハッピーエンドやったぞ
496それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:16.83ID:eXKMcd/q0 phantom
497それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:19.05ID:4UrOMf2Fr ブレイキングバッド
498それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:38.46ID:U8kK3BEL0 過去編ってだいたいバッドエンド寄りだよな
ベルセルク刃牙Fateとか
ベルセルク刃牙Fateとか
499それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:47.58ID:FKq/cDsT0 惡の華
500それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:38:55.66ID:WpVZQmdI0 NTRモノは大体バッドエンドみたいなもんやろ(適当)
501それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:39:02.16ID:cJT3hdwW0 それでも僕はやってないのラストはマジで「は?」ってなった胸糞映画だったな
502それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:39:07.23ID:yvpRRVE3p この世界の片隅にってバッドエンド?
503それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:39:15.74ID:bjuzCrVDa 秒速をバッドエンドとか言うやつはアスペだと思う
505それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:06.87ID:wLcNXN9Gd >>491
レインはネット上の存在だし元になった女の子はすでに死んでるからアニメの最後はバッドではないんよ
レインはネット上の存在だし元になった女の子はすでに死んでるからアニメの最後はバッドではないんよ
506それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:12.47ID:z0liJO1F0 >>498
本編で問題があっての過去編だから終わり方がバッドなのが決められてるようなもん
本編で問題があっての過去編だから終わり方がバッドなのが決められてるようなもん
507それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:13.50ID:osaZXRqI0 >>501
そら現実がクソ判決なんだからしゃーない
そら現実がクソ判決なんだからしゃーない
508それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:21.93ID:Dmj8i+9r0 主人公が若本と相打ちで死んで終わったビパップ
509それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:26.73ID:ZnTCOiAwa >>484
そっからレイトン娘作ったんか?
そっからレイトン娘作ったんか?
510それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:35.65ID:/8NXE1C/p アクタージュ
511それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:35.77ID:BZN+L1W5a >>484
あれは時間旅行のトリック知ったときのプレイヤーの感情がバッドや
あれは時間旅行のトリック知ったときのプレイヤーの感情がバッドや
514それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:37.42ID:GndVwyL60 >>437
アニメ範囲しか知らんからよぅわからんわ
アニメ範囲しか知らんからよぅわからんわ
515それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:41.83ID:+ttjZ7Zu0 >>502
腕失っても強く生きていくんだからバッドエンドではないやろ
腕失っても強く生きていくんだからバッドエンドではないやろ
516それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:42.40ID:YRWtsE1kp MONSTER
また犯罪者が世に放たれてしまった
また犯罪者が世に放たれてしまった
517それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:40:43.17ID:nyHpnl540 デビルマンは日本マンガ史3本に入るやろ
映画はまあ、うん・・・
映画はまあ、うん・・・
518それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:00.51ID:vAqvcTqz0 >>492
次の女王決める時になったら落下死不可避やぞ
次の女王決める時になったら落下死不可避やぞ
519それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:14.62ID:Yh3FJx4ea ジブリ作品なんてどれもハッピーエンドなのになんでバッドエンド作品作るんやろか
520それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:38.19ID:5sm4zgSo0 lain
521それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:52.57ID:LU7RmGF80 >>519
言うほど風立ちぬハッピーエンドか?
言うほど風立ちぬハッピーエンドか?
522それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:52.82ID:GCXg8/C7a マザー3とかいう不快感の塊
事件の黒幕は特に懲らしめられず一人勝ち
事件の黒幕は特に懲らしめられず一人勝ち
523それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:58.90ID:AZG18mWb0 demonsrootsやね
524それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:41:59.29ID:Kykelnfpa ハサウェイ
525それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:05.99ID:mYWQ7U1X0 ガチのバットエンドはないよな
だいたい主人公の目的は達成できたりしてる
だいたい主人公の目的は達成できたりしてる
526それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:15.03ID:FO1W5DoT0 帰ってきたヒトラーやろ
527それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:21.15ID:J6QBzxy30 アメリカン・スナイパー
528それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:25.02ID:TXM5l0J20 おやすみプンプン
529それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:31.52ID:Lxjr1S6C0 >>525
進撃はそんな感じか
進撃はそんな感じか
530それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:46.03ID:CCFa0TcY0 イデオンはハッピーエンドやぞ
ハッピーエンドになるまでの過程がヘビーすぎるだけや
ハッピーエンドになるまでの過程がヘビーすぎるだけや
532それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:48.73ID:wl8jFuRk0 タイトル忘れたけど妻が義弟と盛っている最中か事後に
家族が乗り込んできて最後にボコボコにされる寝取られ漫画
家族が乗り込んできて最後にボコボコにされる寝取られ漫画
533それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:49.50ID:pNJq4kzDH アメイジングスパイダーマン
534それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:52.62ID:V8Z7WBa9p アメリカンサイコ
535それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:54.75ID:+DcYrxl70536それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:42:57.08ID:62CpjMHE0 >>509
あれゲームだと最後にホンマの娘じゃなかったらどうする?みたいな事言われて仄めかされて終わるで
あれゲームだと最後にホンマの娘じゃなかったらどうする?みたいな事言われて仄めかされて終わるで
537それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:08.79ID:7OyFF8i20 >>509
あの親子血繋がっていないで
あの親子血繋がっていないで
538それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:09.43ID:FU6w+6do0 カイジの最初のシリーズ
540それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:17.80ID:osaZXRqI0 レオンみたいな巻き込んで自爆したったww 系は
541それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:28.04ID:bJajRD4S0542それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:37.72ID:ZnTCOiAwa >>522
いつか発狂するやろ
いつか発狂するやろ
543それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:43.54ID:QfkQabag0 オルフェンズ定期
544それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:47.23ID:wLcNXN9Gd >>535
メディアミックスで前日譚はプレステのゲームやねん
メディアミックスで前日譚はプレステのゲームやねん
546それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:43:55.42ID:+HJkIKmUM 火垂るの墓は主人公が死ぬことで戦争映画として評価されてる気はする
547それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:02.63ID:hWDv19Qz0 猿の惑星は確かになあ
550それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:32.31ID:62CpjMHE0551それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:39.88ID:FO1W5DoT0 バッドエンド「だから」面白い作品ってあんま無いよな
絶対これハッピーエンドで終わらした方が良かったやろって作品ばっかや
絶対これハッピーエンドで終わらした方が良かったやろって作品ばっかや
552それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:45.36ID:+ttjZ7Zu0553それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:46.62ID:lwuiwhK6a >>163
夢の中とそうじゃ無い時とじゃディカプリオが結婚指輪してるかの有無で判断できる
夢の中とそうじゃ無い時とじゃディカプリオが結婚指輪してるかの有無で判断できる
554それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:44:57.33ID:rrfLslrD0 >>540
まあレオンは満足して逝けたしマチルダも何だかんだ強く生きていくやろうしバッドエンドではないやろ
まあレオンは満足して逝けたしマチルダも何だかんだ強く生きていくやろうしバッドエンドではないやろ
555それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:04.85ID:hsOF9OVB0 客観的に不幸でも主人公が満たされてたらあんまバッドエンドには見えんよな
556それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:16.20ID:QO/Nncpir セブン
557それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:19.64ID:7OyFF8i20 >>549
なおレベルファイブは続編出す出す言っておいて一向に出さない模様
なおレベルファイブは続編出す出す言っておいて一向に出さない模様
558それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:25.43ID:Ne2+8VCfM シャドウハーツ
559それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:34.78ID:31NaHqlAa アメリカの反戦系のB級映画とかおもろいけどバッドエンド多いな
タイトル忘れたけど仲良くしてた女の子が近所のガイジにレイプされた後そのガイジを撃ち殺してもうたから主人公がその罪を被って軍に兵隊として連れて行かれて終わりの奴は後味悪いけど最高やった
タイトル忘れたけど仲良くしてた女の子が近所のガイジにレイプされた後そのガイジを撃ち殺してもうたから主人公がその罪を被って軍に兵隊として連れて行かれて終わりの奴は後味悪いけど最高やった
560それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:45:40.94ID:wpYqtWFId マイナーやけどハウスオブザデッド4はバッドエンドなんだよなぁ
主人公死ぬし
主人公死ぬし
561それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:01.22ID:ZnTCOiAwa >>550
レイトン教授の文章謎解き期待したら幼児向け知育パズル出されたんやもん
レイトン教授の文章謎解き期待したら幼児向け知育パズル出されたんやもん
562それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:07.40ID:FrhR6AZL0 バイオ8ないやん
イーサン不憫すぎるやろ
イーサン不憫すぎるやろ
563それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:09.58ID:xqwVTWuA0 ダンバインってハッピーとバッドどっちや
564それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:11.69ID:FU6w+6do0 >>552
千尋て精神と時の部屋で修行したようなもんやろ
千尋て精神と時の部屋で修行したようなもんやろ
565それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:25.70ID:62CpjMHE0 >>563
戦乱終わったんやからハッピーや
戦乱終わったんやからハッピーや
566それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:28.50ID:cJT3hdwW0 ワンピの映画はウタって幼馴染が死ぬらしいけどバッドエンドではないの?
568それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:32.27ID:YCqb8fqea ナウシカもたしか原作はバッドエンドやったよな
汚染された人間は淘汰される未来しかないけどせめてそれまでは懸命に生きようとかそんな締め方だった記憶
汚染された人間は淘汰される未来しかないけどせめてそれまでは懸命に生きようとかそんな締め方だった記憶
569それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:37.26ID:9/u+5QAY0 風のクロノアは完璧なバッドエンドやったな
あれ以上の胸糞ゲーム無いやろ
あれ以上の胸糞ゲーム無いやろ
570それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:41.28ID:LU7RmGF80 >>564
あれ時間経過現実と変わらんやろ
あれ時間経過現実と変わらんやろ
571それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:46.73ID:CCFa0TcY0 黒澤明の悪い奴ほどよく眠るはムカムカするバッドエンドやで
572それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:51.30ID:x+6MeCxF0 >>519
風立ちぬとかラストどころか本編もハッピーな所ほぼないぞ
風立ちぬとかラストどころか本編もハッピーな所ほぼないぞ
573それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:46:52.23ID:Falb30Ad0575それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:47:11.51ID:rrfLslrD0 映画はともかく漫画やアニメでマジのバッドエンドってある?
576それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:47:14.08ID:CoRkp5ae0 ハッピーシュガーライフ
577それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:47:19.11ID:FrhR6AZL0 >>551
イデオンはこれやろ
イデオンはこれやろ
578それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:47:29.71ID:m0qSx6Cy0 >>42
その手のはスティーブンキング作品にわらわらありそう
その手のはスティーブンキング作品にわらわらありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 「あっこいつ薬やってるな」って奴の特徴
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 識者「独身男性は授業参観に行け!」 [394133584]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡