探検
結末がバッドエンドなのに評価されてる作品、ガチで存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 19:30:59.39ID:eX4WQJ3q0 だよな
772それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:08.69ID:zknZ90CNa 今期アニメのマブラヴオルタネイティヴはこっからバッタンバッタン仲間が死んでいくで
773それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:09.80ID:wLcNXN9Gd >>740
シェイクスピアの悲劇なんかは主人公悲惨な目にしかあっとらんな自業自得だけど
シェイクスピアの悲劇なんかは主人公悲惨な目にしかあっとらんな自業自得だけど
774それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:14.62ID:cJT3hdwW0 一時期よくあったSTGのどっちにしろ敗北とか戦ってた敵は元味方とかパイロットは脳みそだけ
みたいなどう転んでもバッドエンドみたいな設定はなんやったんや
みたいなどう転んでもバッドエンドみたいな設定はなんやったんや
775それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:14.97ID:9OEPKh91a バッドエンドというかラストでうわぁ……ってなったのはチャッピーだわ
あの監督はガバガバな所あるけどズシンとくるの作る才能はすごいわ
人を殺してはいけないと教えられたから人は殺さないようにしてたけど
人を生き返られせてはならないと言われてなかった(できるわけが無いから)からママを実質生き返らせるというとんでもないエンディング
あの監督はガバガバな所あるけどズシンとくるの作る才能はすごいわ
人を殺してはいけないと教えられたから人は殺さないようにしてたけど
人を生き返られせてはならないと言われてなかった(できるわけが無いから)からママを実質生き返らせるというとんでもないエンディング
776それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:35.00ID:lbDP5jDaa 天地創造
777それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:05:58.35ID:m0qSx6Cy0 >>740
デスノート
デスノート
778それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:02.28ID:49ZM+bJo0 アサクリオデッセイ
779それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:13.24ID:FU6w+6do0 アルバートオデッセイ
780それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:17.01ID:qbnti/LK0 ザ・ムーンやろ
序盤の中ボスみたいなのに全滅させられるけど、やけに印象に残る
序盤の中ボスみたいなのに全滅させられるけど、やけに印象に残る
781それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:17.33ID:5G1YpXCi0 ジョジョ1.6はバッドやな
782それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:22.61ID:4amqEcYW0784それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:42.23ID:kXVwNh21a マザー2は最後ロボットになってたし本当はバッドエンドだったんやないかって思うわ
785それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:46.82ID:RhwanZFGd イデオンは宇宙リセットしてもまた同じこと繰り返すよね…て考えると
ある意味でバッドエンドより救えないぞ感動するけどさ
ある意味でバッドエンドより救えないぞ感動するけどさ
786それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:46.94ID:YBHcr4/Td 鉄血は戦闘員全員が命賭けて殺人ドカベンを野に放ってるのほんま草
787それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:49.38ID:L0Vg+rbY0 >>682
お前なんも知らんくせによく言えたな
お前なんも知らんくせによく言えたな
788それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:06:53.84ID:LU7RmGF80 >>782
アニメは原作追い抜いたから全然最後違うで
アニメは原作追い抜いたから全然最後違うで
790それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:20.47ID:U8kK3BEL0 >>723
没エンドを公式みたいに語られても…
没エンドを公式みたいに語られても…
791それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:20.85ID:OgF9PraB0 日出処の天子はバッドエンドやけど名作と謳われる一つやないか?
792それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:28.65ID:tZ0UpGH8p 愛と幻想のファシズム
793それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:39.21ID:1ylcIrHnM バタフライエフェクト定期
794それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:47.85ID:FvG0WjtE0795それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:07:50.66ID:b2/sfc2K0 デスノートとかは誰に主軸おいてるかだよな
ライトならバッドだけどLとか警察側ならグッドになる
ライトならバッドだけどLとか警察側ならグッドになる
796それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:02.42ID:H1QLeP+t0 鎌倉殿は主人公から見たらバッドエンドになるんやろうな
視聴者からはやったぜになると思う
視聴者からはやったぜになると思う
797それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:04.05ID:51Lb5Rk90 SchoolDaysがYouTuberたちの餌になっとるの悲しいわ
スクイズの面白さってそうやって玩具にするとこやないぞ
スクイズの面白さってそうやって玩具にするとこやないぞ
798それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:05.81ID:KVYO8K0c0 いらんこと言うけどこういう時に映画とか小説とかじゃなくて
漫画とかアニメが出てくるのは無いだろ……
漫画とかアニメが出てくるのは無いだろ……
800それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:08.00ID:ozoHF/tba >>781
1に関しては 3でバットエンドって言えなくなったっしょ
1に関しては 3でバットエンドって言えなくなったっしょ
801それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:20.82ID:4NFMA7TQp ZETMAN
何も解決してない
何も解決してない
802それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:36.67ID:rol8jJn70 味方陣営全滅ラスボスは生き残って目的達成まで行けばバッドエンドやけど相討ちしてでも目的止めちゃったらもうバッドエンドとは言えんのよね
803それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:08:47.94ID:9OEPKh91a >>785
しかもイデは何かと難癖つけてリセットさせようとするだろうしな、富野アニメ屈指の聖人たちを集めても絶対リセットするわ
しかもイデは何かと難癖つけてリセットさせようとするだろうしな、富野アニメ屈指の聖人たちを集めても絶対リセットするわ
804それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:02.18ID:TrZzPeZwa >>798
何も上げてない単発でそれ言うんか
何も上げてない単発でそれ言うんか
805それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:13.12ID:z0liJO1F0 >>798
小説でバッドエンドなんて普通だからむしろ漫画やアニメ挙げてくれた方がマシ
小説でバッドエンドなんて普通だからむしろ漫画やアニメ挙げてくれた方がマシ
806それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:24.65ID:h4XdFaf7M 日本史
807それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:29.31ID:bJV523foM808それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:30.63ID:6tcTbOKLa >>798
スレタイで媒体が限定されてないのに変なこだわり持ってるキミの方がここでは異質やと思うで
スレタイで媒体が限定されてないのに変なこだわり持ってるキミの方がここでは異質やと思うで
810それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:34.78ID:U8kK3BEL0812それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:44.69ID:AsmAVjPu0 安倍晋三はバッドエンドなのにおもしろかったやん
813それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:45.11ID:eX4WQJ3q0814それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:46.33ID:m0qSx6Cy0 >>798
指定されてないんやし両方あげたってええやん
指定されてないんやし両方あげたってええやん
815それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:54.29ID:7e3XKiMMa 最近チェンソーマン一部読んだけどあれバッドエンドやないか?
816それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:09:56.58ID:N9mfuiKUM インセプションとかいうハッピーかバッドか分からない作品
818それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:04.93ID:51Lb5Rk90819それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:12.28ID:CweCUrNf0 進撃はエレン視点やとバッドエンドか?
820それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:13.55ID:+ttjZ7Zu0 サイバーパンクで底辺が報われずに死ぬのがパターンなのは要するにディストピア批判のためや
サイバーパンクみたいな世界で生きてえと思われたらあかんので
サイバーパンクみたいな世界で生きてえと思われたらあかんので
821それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:15.12ID:6w18Tmkb0 >>100
発狂しとるやろあれ
発狂しとるやろあれ
822それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:15.85ID:US2RFCLjM 絶筆とか言う読者視点やと一番最悪なバッドエンド
誰が藤枝梅安の結末教えてくれ
誰が藤枝梅安の結末教えてくれ
823それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:19.92ID:zLs/AA1S0 >>812
誰が評価してるんやったっけ?
誰が評価してるんやったっけ?
824それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:32.94ID:9inxgcbBr 人魚姫があるだろ
825それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:34.34ID:K5tpXLB/0 僕たちがやりました
826それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:42.18ID:mYWQ7U1X0 >>807
最後ほんと好き
最後ほんと好き
827それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:48.94ID:uhwQZWcl0 SE7ENやろ
829それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:10:59.52ID:Wze4Ikotd 未来世紀ブラジル
831それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:10.50ID:FSKoFy3G0 人間失格はバッドエンドやないか?
まああれバッド続きの人生だからなんとも言えんが
まああれバッド続きの人生だからなんとも言えんが
832それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:14.03ID:701i7eHua SIRENなんだよなぁ
833それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:14.34ID:U8kK3BEL0 >>767
ヘラクレスの栄光3は終わり方じゃなくて途中明らかになる部分に救いがないだけだからバッドエンドではないな
ヘラクレスの栄光3は終わり方じゃなくて途中明らかになる部分に救いがないだけだからバッドエンドではないな
834それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:19.18ID:hsOF9OVB0 変身物語もバッドエンドばっかりでおもろかったな
オチが変身だから仕方ないんやが
オチが変身だから仕方ないんやが
836それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:38.58ID:ZdOch0Ew0 SEED DESTINY
837それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:51.12ID:N9mfuiKUM メメントは?
838それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:11:51.49ID:LfB8JCYV0 山ほど存在することは分かった
839それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:12:08.07ID:aAGkBfX4a 子宮に沈めと無垢の天使はマジで見たことを後悔したわ
酔った勢いで借りるんやなかった
酔った勢いで借りるんやなかった
840それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:12:43.43ID:ozoHF/tba ニセコイはバットエンドだろ
作者はハッピーエンドだと思ってるんだろうけど
作者はハッピーエンドだと思ってるんだろうけど
841それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:12:47.52ID:2E8c2KOOa >>838
ハッピーエンドだけが評価されてるわけないしそらそうや
ハッピーエンドだけが評価されてるわけないしそらそうや
842それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:06.32ID:wpYqtWFId 未来日記は色々あったけどハッピーエンドやな
843それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:19.33ID:LU7RmGF80 >>840
主人公から逃げ切ったのに子供がターゲットにされる小野寺
主人公から逃げ切ったのに子供がターゲットにされる小野寺
844それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:19.66ID:z0liJO1F0 でもライトノベルだとガチできついだろうな特になろう
845それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:27.32ID:51Lb5Rk90 >>835
原作やと悲惨な結末やない普通のハーレムエンドもあるんやで
ヒロインのいじめ問題を解決したりインテル入ってるやつとか
でもアニメ化の企画が来た時にハッピーエンドの話は蹴ってバッドエンドで作ってくれるところでやって貰ったんや
原作やと悲惨な結末やない普通のハーレムエンドもあるんやで
ヒロインのいじめ問題を解決したりインテル入ってるやつとか
でもアニメ化の企画が来た時にハッピーエンドの話は蹴ってバッドエンドで作ってくれるところでやって貰ったんや
846それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:31.52ID:6w18Tmkb0 桐生夏生のバッドエンドの多さよ
柔らかな頬とか誰も救われんまま終わるという
柔らかな頬とか誰も救われんまま終わるという
847それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:46.05ID:RN0SbWUH0 >>826
そうやって何かを評価すればその気になれると思い込んでる人面白くて好きです(笑)
そうやって何かを評価すればその気になれると思い込んでる人面白くて好きです(笑)
848それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:52.05ID:T+9d4Dina アルスラーン戦記とかあれなら絶筆エンドの方がよかったわ
849それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:13:56.40ID:N+UQv5qS0 真夏の夜の淫夢
850それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:14:03.19ID:YsftkF51a バッドエンドよりハッピーエンドのが書くの難しいからしゃーない
851それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:14:11.93ID:51Lb5Rk90 >>844
ラノベのバッドエンドは完結する前に作者が死んじゃうことや
ラノベのバッドエンドは完結する前に作者が死んじゃうことや
853それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:14:41.47ID:FU6w+6do0 パーマン
みつお君←ボンクラ小学生
ブービー←猿
パー子←人気アイドル
パーヤン←将来会社を建てる夢を持ってる
みつお君に押し付けられた最終回としか思えない
みつお君←ボンクラ小学生
ブービー←猿
パー子←人気アイドル
パーヤン←将来会社を建てる夢を持ってる
みつお君に押し付けられた最終回としか思えない
854それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:14:57.01ID:ZdOch0Ew0 NHKにようこそはバッドでええのかね
人によると思うけど
人によると思うけど
855それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:02.04ID:7qYmv1j90 ミストの最後はおもろくなかった
あの巨大生物は絶望より笑いがきてしまうあれはやりすぎ
あの巨大生物は絶望より笑いがきてしまうあれはやりすぎ
856それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:05.90ID:hM+AubBJ0 鉄血のオルフェンズ
857それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:14.54ID:U8kK3BEL0858それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:27.38ID:OnU4l4vC0 配信見てたから思うけどスラダンってまぁバッドエンドよな
花道が前向きだから救われてるけど
花道が前向きだから救われてるけど
859それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:27.61ID:pB93uQGj0 ゴ…ゴットファーザー…
860それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:37.69ID:GCXg8/C7a >>853
パーマンって最後みつおはコピー人形家に置いていくの何気にきついよな
パーマンって最後みつおはコピー人形家に置いていくの何気にきついよな
861それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:48.41ID:cmQsncrbp 鉄血のオルフェンズは?
あれはバッドエンドに入らんかんじ?
あれはバッドエンドに入らんかんじ?
863それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:15:53.36ID:bO5Ip/2a0 まどマギ叛逆だいすこ
やっぱほむカスよ
やっぱほむカスよ
865それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:16:11.13ID:ZP+GcKo9r なるたるは作者的にはハッピーエンドらしいな
866それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:16:16.91ID:wSnr0NY+d Vガンダムの終わり方はおハゲのセンスが光るわ
漫画版みたいにカテジナさんを殺して終わりは浅はかで陳腐過ぎ
漫画版みたいにカテジナさんを殺して終わりは浅はかで陳腐過ぎ
867それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:16:18.22ID:+1EoFIR/0 エッジランナーズ良かったわ
868それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:16:34.97ID:gzuMW5Aj0 ゼノブレイド3
869それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:16:57.36ID:bO5Ip/2a0 さよならを教えては天使ルートだけほーーんのちょっとだけ救いがあるのがええね
870それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:03.23ID:6w18Tmkb0 >>854
小説は普通にええ感じに落としてた気がしたがアニメは違うんか
小説は普通にええ感じに落としてた気がしたがアニメは違うんか
871それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:04.11ID:9Haawgdv0 三国志演義
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 最貧国の債務減免を デフォルトリスク高まる―国連機関 [蚤の市★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- 【悲報】日本人気き出す「個人の幸せの方が国や社会の利益より大切じゃん。愛国心ある人バカですw」 [786648259]
- 【大阪維新万博】ついに機運高まる!チケット、販売も加速!※グラフあり [219241683]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]