「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」
30代
平均値606万円、中央値56万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/40027738222aa007c1c839dcb38bedbceb876e4c
【緊急】30代の貯金額、56万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:59:11.56ID:Df3zlgKu0235それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:24.87ID:Z2eQWnZA0236それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:30.04ID:a/I6oTyq0 >>222
チマチマ返しながらその分投資した方が賢いわな
チマチマ返しながらその分投資した方が賢いわな
237それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:37.71ID:+p/V5AgDM この前1000超えたわ
1馬力でようやってると思う
1馬力でようやってると思う
238それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:40.24ID:Mz01Bg5s0 30代いうても10年ちゃうし
239それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:54.20ID:AT1PBaPA0 >>64
ワイ同じくらいの時期に貯めてた1000万が1年ニートして旅行やら何やら遊びまくって半分になったけど後悔してないわ
ワイ同じくらいの時期に貯めてた1000万が1年ニートして旅行やら何やら遊びまくって半分になったけど後悔してないわ
240それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:55.35ID:Dmj8i+9r0 実家暮らしにも色んなパターンあるやろ
・親の面倒見ないといけないから出れない
・ガチの低収入で出れない
・そもそも出ていく気がない
この辺は悲惨やな
一方で親と仲良くて結婚するとき出ていくってパターンが一番ええと思うわ
・親の面倒見ないといけないから出れない
・ガチの低収入で出れない
・そもそも出ていく気がない
この辺は悲惨やな
一方で親と仲良くて結婚するとき出ていくってパターンが一番ええと思うわ
241それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:17:57.41ID:V45fzqSRa 車と家に毟り取られた
242それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:03.74ID:geUQQeeLa >>148
まあ、経済回りし
まあ、経済回りし
243それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:10.20ID:rxDWpHLXM 社会人なら手取りで語ろうや
ちな19万
ちな19万
244それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:10.71ID:nuor4NQvd これで金持ちほど納税してるかっていうとそうでもないんやろ?
245それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:10.85ID:M70hY49Dp246それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:12.04ID:PRwAazQU0 1800万まで貯めたところで結婚して、式やら車やらて目減りする一方やわ
247それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:18.52ID:j/FgQpWj0 ワイは30でメンエスにハマりすぎて貯金なくなったわ
資産は300万くらいあるけど平気やろか
資産は300万くらいあるけど平気やろか
248それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:30.64ID:eAsGeRlld 貯金なんて40で1000万、50で2000万貯められてたら大丈夫だろ
どんだけ貯めてもあの世には持ち越せんぞ
どんだけ貯めてもあの世には持ち越せんぞ
249それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:32.44ID:RrTvYCL/0 その日暮らしみたいな金の使い方するやつって凄いわ
給料入った週末にギャンブルで10万取られたとか笑って話してるのとか
給料入った週末にギャンブルで10万取られたとか笑って話してるのとか
250それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:33.18ID:KISR/6QB0251それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:34.12ID:GXK+i82w0 大した額でもないが貯金あるんで身の回りのモノをアップグレードしていこうと思う
PCとモニタ買い変えたけど他に買い変えた方がいいものあるか?
PCとモニタ買い変えたけど他に買い変えた方がいいものあるか?
252それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:41.30ID:a/I6oTyq0 >>246
今どき式なんていらんやろ
今どき式なんていらんやろ
2022/11/04(金) 21:18:42.87ID:18qUReTw0
ニートのワイやん
254それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:44.25ID:UGjcMrUjM 現実はこんなもんだからな
でも浪費しなきゃもう少し貯められるはずや
でも浪費しなきゃもう少し貯められるはずや
255それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:47.40ID:3godKFBf0 自分の貯金が少ないのは国のせい!ってか?
自分が楽して娯楽に興じてきたんやろ
苦労してないくせになにを甘えてんのや
自分が楽して娯楽に興じてきたんやろ
苦労してないくせになにを甘えてんのや
256それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:50.73ID:2GvHM8ePd 大事なのは中央値
どいつもこいつも自分が平均になれると思い込んでるけど大多数は中央値付近の人間やぞ
どいつもこいつも自分が平均になれると思い込んでるけど大多数は中央値付近の人間やぞ
257それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:18:55.41ID:9Jh4ADEG0 上級ライン
金融資産1000万円以上の割合 単身世帯
20代 2.9%
30代 10.9%
40代 20.3%
50代 24.2%
20代は500万円以上ですら8.7%
金融資産1000万円以上の割合 単身世帯
20代 2.9%
30代 10.9%
40代 20.3%
50代 24.2%
20代は500万円以上ですら8.7%
258それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:02.65ID:DiX35p+g0 30までに600万貯めろとか無理やわ
259それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:07.04ID:dqMkSrUs0 >>244
いや金持ちほど納税しとるに決まってるやろ
いや金持ちほど納税しとるに決まってるやろ
260それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:08.24ID:QuoJf5Vc0 周りが管理職になるなか週2でフリーターやりながらスロットで稼ぐ生活してる
261それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:11.63ID:ZGbfp7dU0 中央値が56万で0が3割越えだろ
262それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:12.83ID:M70hY49Dp >>234
マー関なんて括り方するやつにマーチ出身0人説を推したい
マー関なんて括り方するやつにマーチ出身0人説を推したい
263それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:14.69ID:JYulXnzb0 貯金はないが金融資産はあるっていうオチらしいな
264それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:15.25ID:adQ+PM5a0 年の割に貯金が少ないやつは風俗狂い
ソースはワイ
ソースはワイ
265それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:23.20ID:jgXDuZCV0 積立NISAが80万円あったわ
使えん金やけど
使えん金やけど
2022/11/04(金) 21:19:40.47ID:OtJQ2pLid
節約してコツコツ貯めるのもええけど若い内はモテるためににお金使った方が有意義だぞ
独身で金だけ持ってても寂しいだけや
会社にそういう上司おるやろ、そうならんように行動せなあかん
独身で金だけ持ってても寂しいだけや
会社にそういう上司おるやろ、そうならんように行動せなあかん
267それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:49.46ID:RrTvYCL/0 >>244
は?
は?
268それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:52.92ID:iHx8Xl3w0 ワイ氏マイナス150マソ
269それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:19:57.39ID:vGMU6/ehM 中央値見て安心するのも違うよな
平均越えて安心しろよ
平均越えて安心しろよ
270それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:18.22ID:eiOb8s0WM こう言うスレって自分語りに必死になって会話にならないよな
271それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:20.72ID:8fI/akd10 パートでも月収25万はあるやろ?
どうなってんのや?
どうなってんのや?
272それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:21.15ID:lzJqiqHG0 ワイ28歳450万低みの見物
車買ってから貯まらん
車買ってから貯まらん
273それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:30.45ID:M70hY49Dp274それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:44.04ID:4PbfRK0t0 貯金500貯めたから上澄みは積ニーにと自社株に回すようにしたけど正解か分からん😢
275それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:46.80ID:a/I6oTyq0 >>234
どんなに有能でも資本主義じゃ雇われはしょせん雇われなんだ…
どんなに有能でも資本主義じゃ雇われはしょせん雇われなんだ…
276それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:49.34ID:UGjcMrUjM277それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:52.37ID:3/PwuzKD0 貯金だけなら凄まじくあるけど人生楽しめてるかって言われたら否だわ…
278それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:55.31ID:xbtweAz50 貯金ってボーナスと貯蓄以外で貯める方法あるんか?
279それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:20:56.07ID:BiY9cn9L0 >>257
ワイ、上級だった
ワイ、上級だった
280それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:02.19ID:j/FgQpWj0281それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:04.52ID:vKke/xsu0 こんなもんやろ
26で結婚したけどそんときの貯金3万しかなかったわ
26で結婚したけどそんときの貯金3万しかなかったわ
282それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:04.84ID:4SmnHGqWM ワイ投信に700万突っ込んだけど
全然増えんから最近見てないわ
全然増えんから最近見てないわ
283それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:05.56ID:fkxo8kVX0 >>260
スロてなんやかんや何時の時代も稼げるよな
スロてなんやかんや何時の時代も稼げるよな
284それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:11.24ID:DiX35p+g0 >>264
ワイもや
ワイもや
285それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:12.34ID:jgXDuZCV0 200万あったけど仕事辞めて1年で消えたわ
286それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:13.80ID:NX9Ghnd0p 平均値と中央値が全然ちゃうってことは格差が拡大してるってことか
287それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:16.67ID:8xo2f76b0 30で400万やぞ
生々しいやろ😤
生々しいやろ😤
288それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:26.77ID:mPoeWgXHr289それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:28.69ID:DiX35p+g0 >>287
勝ち組やん😇
勝ち組やん😇
290それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:31.29ID:a/I6oTyq0 >>278
副職、投資
副職、投資
291それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:34.36ID:dqMkSrUs0292それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:46.42ID:KISR/6QB0 >>287
生々しい 俺の半分 ゴミ
生々しい 俺の半分 ゴミ
293それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:47.87ID:x7QEfXua0 これじゃあ結婚どころか恋人すらできんわな
294それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:49.13ID:IBQu3yUZ0 安倍が有言実行してれば中央値でも1000万超えてたのに
295それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:50.88ID:2GvHM8ePd296それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:21:53.02ID:M70hY49Dp298それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:00.96ID:lw8bAPrU0 ワイは貯金500万やけど車買って半分になる予定🤥
ローン3500万😢
ローン3500万😢
299それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:07.29ID:OrQXaOdA0 残高の数字見るのが唯一の趣味や
金使う気が起きない
社会人9年間での買物最高額が3.5万のiPad
金使う気が起きない
社会人9年間での買物最高額が3.5万のiPad
300それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:10.26ID:M8liqHim0 >>264
嬢にハマって減ってはいないが全然増えんわ
嬢にハマって減ってはいないが全然増えんわ
301それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:11.95ID:fVUsgDTk0 こどおじワイアラフォー最近4桁に乗ったで
302それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:12.80ID:Ve4Nfcfta だれか借金スレ立ててや🥺
303それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:24.86ID:mvVImOmcd ワイ32歳ニートの財産
車(180万)
貯金30万
金融資産100万
ポケカ資産300万
車(180万)
貯金30万
金融資産100万
ポケカ資産300万
304それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:27.36ID:nuor4NQvd 世界の上位1%の資産で全体の40%らしいな
資本主義の末路やね
資本主義の末路やね
305それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:27.95ID:a/I6oTyq0 >>291
限界まで投資に回すやつもおるにはおるからなあ
限界まで投資に回すやつもおるにはおるからなあ
306それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:33.30ID:jCUJyS750 働いてて0ってあり得ないだろ
家のローンがあるからマイナスで計算してるのか?
家のローンがあるからマイナスで計算してるのか?
307それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:37.55ID:Wju9q1fF0 >>274
余裕あるなら貯金の6割ぐらいは投資に回すとええで
余裕あるなら貯金の6割ぐらいは投資に回すとええで
308それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:38.59ID:qW6YX+EIM ワイは260万ぐらいやな株やけど
309それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:39.11ID:DiX35p+g0 >>299
すげえな
すげえな
310それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:43.36ID:UGjcMrUjM >>266
若いうちは貯金少額でもええけど数百万は持ってないとなんかあった時不安じゃないか?
若いうちは貯金少額でもええけど数百万は持ってないとなんかあった時不安じゃないか?
311それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:45.29ID:AT1PBaPA0 ツレが仮想通貨で200万増やしてるの見て遊びで10万入れたら半分になった
やっぱりワイみたいな凡人はツミニーコツコツが一番やわ
やっぱりワイみたいな凡人はツミニーコツコツが一番やわ
312それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:49.03ID:aN7LMXgir >>287
実質的に300万やね、おつかれ
実質的に300万やね、おつかれ
313それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:49.53ID:j/FgQpWj0 >>274
それプラスでふるさと納税とか保険とかの税関優遇フルに使って貯金減らさなければ大丈夫やろ
それプラスでふるさと納税とか保険とかの税関優遇フルに使って貯金減らさなければ大丈夫やろ
314それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:54.64ID:PRwAazQU0315それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:22:59.06ID:B14seN6x0 結婚して子供作るとやっぱガッツリ減るんやろな
ワイは独身だから34歳で1200万貯金あるわ
ワイは独身だから34歳で1200万貯金あるわ
316それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:05.33ID:M70hY49Dp >>290
あとは節税とか出ていく金を減らすのも手の一つやね
あとは節税とか出ていく金を減らすのも手の一つやね
317それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:10.97ID:aCNi14W10 30代っつっても30歳と39歳じゃ貯金額は
天と地ほどの差があるやろ
30歳じゃほとんど遊びで使いきってほぼ0円やが
39歳だと将来結婚したときのために貯めまくるから
1000万円は固い
天と地ほどの差があるやろ
30歳じゃほとんど遊びで使いきってほぼ0円やが
39歳だと将来結婚したときのために貯めまくるから
1000万円は固い
318それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:11.06ID:G90xJ+VYp 毎月飲み代やらで7.8万飛んでる
319それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:15.85ID:5ppNB7VJd ワイは新卒からやってる財形月一万の150万や
このスレでは上位20%や
このスレでは上位20%や
320それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:16.00ID:gxWPHRoq0 平均と中央値こんな離れることあんのかね
322それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:26.91ID:PuvZYYWn0323それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:30.95ID:mPoeWgXHr >>275
悲しいなぁ
悲しいなぁ
324それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:38.54ID:rP58z4FRd 40代から上で急激に増えそうやな
325それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:42.48ID:JYnN8F4Lp 29で2500近く持ってる友人が仕事辞めてバイト週三にする言うてるわ
326それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:42.95ID:TWQgvNgsM >>274
一般NISAのがええで
一般NISAのがええで
327それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:23:59.56ID:7aC7jf8F0 平均ありすぎやろ…えぇ…
328それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:05.81ID:kCvI9omMF 遺憾ながらこどおじ車無しが最強やな
329それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:05.85ID:1Qh2W2G80 貯金額でマウントとってもしゃないやろ
稼ぐ額でマウント取るならまだしも貯金額マウントなんて遊びを何もせずつまらない人生送ってきました、って証明してることにしかならんわ
稼ぐ額でマウント取るならまだしも貯金額マウントなんて遊びを何もせずつまらない人生送ってきました、って証明してることにしかならんわ
330それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:07.47ID:ytjZ8puda >>19
チー牛が金貯めてどうするねん
チー牛が金貯めてどうするねん
331それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:09.60ID:4X0tUU200332それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:13.72ID:QXVwGCw30 これ資産額じゃないんか
投資しまくってるひとは貯金すくないかも
投資しまくってるひとは貯金すくないかも
333それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:20.71ID:M70hY49Dp334それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:24:21.08ID:jaHkceNl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】彦摩呂、ダイエットに成功!体重133キロからなんと…「おめでとうございます!」と祝福の声 [湛然★]
- 【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 [ごまカンパチ★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 【悲報】フジテレビ、4月以降の番組スケジュール白紙…スポンサーが戻るまで再放送か
- 【朗報】核融合発電の実現で日本のエネルギー自給率が現在の10%から100%になるという事実 [308389511]
- 欧米人「東京は中国に似ているね」
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]
- この時間のお前らは好きだから投資のこと教えてあげる