「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」
30代
平均値606万円、中央値56万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/40027738222aa007c1c839dcb38bedbceb876e4c
探検
【緊急】30代の貯金額、56万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:59:11.56ID:Df3zlgKu0480それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:33:39.49ID:XTJkZJ8W0 次スレ立てろ
481それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:33:47.59ID:J3eT2hVe0 >>150
危機感を持って目標立てろ
危機感を持って目標立てろ
482それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:06.23ID:4X0tUU200 経済回すより貯金する方がマウント取れる世の中はおかしいやろ
爺婆が金溜め込んだまま死なないのが不景気になる原因やん
爺婆が金溜め込んだまま死なないのが不景気になる原因やん
483それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:07.77ID:b7emneUma >>471
正直者やな
正直者やな
484それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:08.64ID:GMclcNoBd 2年目公務員やけど全く貯金出来てないわ
30代で600万とか行ける気がせん
30代で600万とか行ける気がせん
485それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:09.14ID:Ej3UgINl0486それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:19.37ID:RocmWgMCM 貯金1000万で積ニー50万やがいかんのか?
ちな田舎こどおじ29さい
ちな田舎こどおじ29さい
488それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:21.09ID:Sl3NYu8YM489それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:25.03ID:oQbtgpt4M 円持ってる意味ないからな
490それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:26.02ID:v39uEY6A0 風俗にハマらんかったら
もっと貯金できたんだよな…・
ほんま風俗好きは辛い
もっと貯金できたんだよな…・
ほんま風俗好きは辛い
491それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:34.09ID:qaIcRlru0 >>472
1LDKで20万払ってるで
1LDKで20万払ってるで
492それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:40.57ID:j/FgQpWj0493それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:41.26ID:TWQgvNgsM >>486
一般NISAにしろ
一般NISAにしろ
494それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:41.46ID:OloxMyeh0495それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:45.59ID:APwarI9w0 投資してる定期
20代の平均投資額が300万超えてるしな
20代の平均投資額が300万超えてるしな
496それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:34:56.42ID:OloxMyeh0 >>495
はえ~
はえ~
497それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:00.48ID:Hc6w0zLT0 ローンは若いときしか出来ん
ジジババはリバースモーゲージっていう裏技もあるけど🤗
ジジババはリバースモーゲージっていう裏技もあるけど🤗
498それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:01.96ID:8fmQZwCJa 任天堂株もJRも買えないやん
499それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:04.92ID:9Jh4ADEG0501それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:05.83ID:mPoeWgXHr502それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:07.13ID:0Qu0s2ME0 奨学金地獄の特集昔見たんやがなんで田舎もんは東京に出たがるの?
地元の大学でええやん
地元の大学でええやん
503それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:10.64ID:nMHBtAEI0 分布図見せて欲しいわ
504それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:20.67ID:cr+RPL6Id >>482
3年経っても経済より自粛とマスクを優先するバカ民族やからね
3年経っても経済より自粛とマスクを優先するバカ民族やからね
505それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:25.05ID:KsaLrEH30 >>495
平均で300万って貯金額と比率が同じと仮定したら中央値20万割ってくるやろ
平均で300万って貯金額と比率が同じと仮定したら中央値20万割ってくるやろ
506それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:26.00ID:wnIF0DbL0509それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:33.96ID:fieTqSqPM >>445金融資産課税の話し出てるし様子見た方がええぞ
510それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:35.37ID:OX5rklkW0511それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:36.23ID:PuvZYYWn0 >>441
ようやっとるけど年収300万で2000万も支出ってお前何歳や
ようやっとるけど年収300万で2000万も支出ってお前何歳や
512それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:38.92ID:m/3yYUw30 ワイじゃん
513それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:43.27ID:PRwAazQU0514それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:45.39ID:xNz669TB0515それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:45.44ID:KVYO8K0c0516それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:48.44ID:eYtNSRGy0517それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:35:52.22ID:K99GkWIi0 もう終わりだよ
518それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:04.21ID:qaIcRlru0519それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:04.74ID:DiX35p+g0520それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:15.27ID:nn0qav/Tp >>7
積立とかしてないん?
積立とかしてないん?
521それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:22.60ID:RocmWgMCM >>493
考えるのめんどくさくてsp500ぶっぱから変える気ないんや
考えるのめんどくさくてsp500ぶっぱから変える気ないんや
522それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:22.75ID:TWQgvNgsM >>513
いや金あるなら一般NISAで積立すればええ
いや金あるなら一般NISAで積立すればええ
523それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:22.87ID:NJxumW2y0524それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:23.54ID:8oIDivOq0 中央値てなんや
初めて聞いたわ
初めて聞いたわ
526それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:34.53ID:grqo5IwY0 平均と中央って何が違うん
528それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:38.02ID:WifSnByia 投資もええけど20代の時の5万と30代の時の5万って有難み違うからまあ無理するくらいならしなくてもええと思うわ
529それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:41.61ID:9Jh4ADEG0530それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:54.28ID:pk/mBS0u0 格差エグくて草
531それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:56.98ID:V45fzqSRa 結婚しても老人ホーム代は稼いどきゃならんのがキツい
退職金もらえりゃええけどな
退職金もらえりゃええけどな
532それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:36:57.48ID:D8hCvZhd0 31歳独身で貯金1000万超えたんだけど、もしかして需要ある?
533それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:03.29ID:0AKpEzJG0 こどおじで2000万なんやが異端か?5000貯めたらファイヤーするで
534それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:12.03ID:AT1PBaPA0 >>467
iDeCo絶対やりたくないと思ってたけど前の会社辞めた時に入ってた企業型DCがiDeCoにしか移管できなくて渋々運用してるわ
iDeCo絶対やりたくないと思ってたけど前の会社辞めた時に入ってた企業型DCがiDeCoにしか移管できなくて渋々運用してるわ
535それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:13.15ID:fieTqSqPM >>524総データの真ん中
536それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:13.63ID:UpSVWQ2oa とんでもなく稼いでる奴ととんでもなく持ってないやつで二分化しとるんか?
537それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:14.09ID:fVUsgDTk0539それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:20.43ID:tuooOkRnM >>528
たし🦀
たし🦀
540それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:28.71ID:cKBXTHq5a はいはい異端異端😅
541それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:30.45ID:adQ+PM5a0542それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:31.72ID:Sl3NYu8YM543それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:35.16ID:Lh+Y+Cgpp 積み立て150万くらいワイが死んだら1000万や
544それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:35.16ID:zYdmH8fp0 流石にないだろ
それくらいの貯金しかないなら結婚してたら共働きだろうし独身ならなおさら溜まっとる
それくらいの貯金しかないなら結婚してたら共働きだろうし独身ならなおさら溜まっとる
545それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:51.20ID:j/FgQpWj0 >>524
平均すると全国の校長が一人以上と買春してることになるんや
平均すると全国の校長が一人以上と買春してることになるんや
546それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:52.27ID:mPoeWgXHr547それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:53.95ID:OloxMyeh0548それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:55.99ID:KQGs0lS10 平均600万代も割とヤバいやろ
老後までに3000万貯められるペースやないで
老後までに3000万貯められるペースやないで
549それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:56.57ID:R0nXCrRea 貯金なんて8000ドルしかないわ
550それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:37:58.56ID:PRwAazQU0551それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:01.53ID:2WWSlfd6r 日本人は貯金しすぎというけど急に金が必要になった時キャッシングとかするの嫌よな
553それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:08.46ID:BATw6lnQ0554それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:15.14ID:OrQXaOdA0 若い内は遊べ遊べ言うけど「遊び」ってなんやねん
何が遊びなのか分からん
何が遊びなのか分からん
555それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:18.83ID:RiVbcNfN0 >>528
そもそも投資って余った金でするもんやと思うんやがなあ
そもそも投資って余った金でするもんやと思うんやがなあ
556それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:24.40ID:I9bGfW/5a 金融資産含んでも中央値56万ってホンマか?なんかおかしくないか?
557それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:29.67ID:zLs/AA1S0 平均も低すぎんか?
558それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:30.64ID:Lh5ZJJb60559それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:31.78ID:B19r0gCrH >>524
データを大きさ順に並べてちょうど真ん中にある数値や
データを大きさ順に並べてちょうど真ん中にある数値や
560それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:36.20ID:rjpaDB6e0 おまえら、不労所得ある?
ワイはあるで
ワイはあるで
561それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:44.43ID:OX5rklkW0562それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:45.04ID:DiX35p+g0 >>536
せやせや
せやせや
563それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:47.54ID:Jg346p7YM564それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:51.84ID:AbZ5Rgk90 嘘に決まってるやん
ホントのこと言う奴おらんやろ
ホントのこと言う奴おらんやろ
565それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:38:54.96ID:jgXDuZCV0566それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:00.52ID:NJxumW2y0 >>552
手数料高い上に引き出せないってデメリットでかすぎやからいくら控除や優遇措置あっても若者がやるもんちゃうであれ
手数料高い上に引き出せないってデメリットでかすぎやからいくら控除や優遇措置あっても若者がやるもんちゃうであれ
567それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:07.46ID:5ZJ1C5100 S&P500が年7%で成長するなら40万円の積立NISAより
120万の一般NISAを20年ロールオーバーし続けるほうが増えるで
計算したらすぐ分かる
120万の一般NISAを20年ロールオーバーし続けるほうが増えるで
計算したらすぐ分かる
568それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:09.33ID:fieTqSqPM >>524平均は割った数字
中央値は真ん中の数字
中央値は真ん中の数字
569それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:11.53ID:2Oe5W14OM ワイもうすぐ10マンや
570それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:12.24ID:j/FgQpWj0 >>525
言うほど保険の意味成さないか?確かに医療部分の保障は薄めやけども
言うほど保険の意味成さないか?確かに医療部分の保障は薄めやけども
571それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:13.86ID:zLLP/tmZa >>555
SNSとか見てると切り詰めてやっとる奴意外といるんよな
SNSとか見てると切り詰めてやっとる奴意外といるんよな
572それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:18.68ID:0Qu0s2ME0573それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:19.16ID:ZkcSLH/n0 一桁足りねえよなぁ!?
574それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:22.77ID:yx23hJQM0 平均値が中間値からこんなにズレてるのって上位数%が異常な額持ってるってことか
575それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:39.08ID:z4d0Mw9s0 >>563
なんで校長?
なんで校長?
576それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:39.94ID:mPoeWgXHr577それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:42.85ID:b7emneUma >>534
辞めたり転職しても放ったらかしににしてるガイジが多いらしいな
辞めたり転職しても放ったらかしににしてるガイジが多いらしいな
578それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:43.43ID:uUhhWKt80 そら結婚しても子供作らない世帯増えるわ
手遅れになる前に外国人労働者入れまくれよもう
手遅れになる前に外国人労働者入れまくれよもう
579それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:39:46.11ID:BATw6lnQ0 >>554
パチンコよ競馬もええぞ
パチンコよ競馬もええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」★2 [冬月記者★]
- 義理チョコでもうれしいバレンタイン 人間関係の潤滑油 (婚活研究所調べ) [少考さん★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
- あぼーん
- 最近の日本人「テレビなんて中華でいいじゃん」ハイセンスとTCLでシェア50% [678997652]
- 【安倍訃報】IT業界「未経験者は要らない、経験者はいない」の地獄絵図にwww [281145569]
- 【悲報】ネトウヨ、各地で制御不能の暴走モンスターと化す。日本の紅衛兵へ [312375913]
- 【速報】Vチューバーバブル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- 八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]
- 日本中の全公務員を最低賃金、賞与なし、退職金なし、天下りなしで働かせれば消費税0%で済むのに [983772831]