「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」
30代
平均値606万円、中央値56万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/40027738222aa007c1c839dcb38bedbceb876e4c
探検
【緊急】30代の貯金額、56万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 20:59:11.56ID:Df3zlgKu0621それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:02.43ID:KVYO8K0c0 >>570
そういうものを評価する時には
総資産におけるその保険のエクスポージャーを把握しなきゃいけない
つまり腑分けした時に結局貯蓄に分類されるようなら貯蓄の割合を増やせばよいわけで
自分が保有してる金融商品が貯蓄なのか保険なのか分からないのはマズい
そういうものを評価する時には
総資産におけるその保険のエクスポージャーを把握しなきゃいけない
つまり腑分けした時に結局貯蓄に分類されるようなら貯蓄の割合を増やせばよいわけで
自分が保有してる金融商品が貯蓄なのか保険なのか分からないのはマズい
622それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:09.98ID:q+hDU9VZ0 校長の教えは鉄板やね
623それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:12.52ID:OloxMyeh0 >>613
悲しいなあ
悲しいなあ
624それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:13.74ID:sW25DlZ30 我こそはってやつマネフォのスクショ貼って欲しい
625それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:19.80ID:ekUa0kte0 バンバン金使ってる奴の自信が羨ましい
不安で貯めてるだけや
不安で貯めてるだけや
626それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:20.27ID:DMXKPkcq0 30代単身世帯って若干弱者臭するな
627それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:22.41ID:kfnQdg0PM 金なんか貯めてても幸せには近づけへんなあ
628それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:25.67ID:xF8HquTU0629それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:29.14ID:4X0tUU200630それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:29.34ID:OwHzMpe90631それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:32.45ID:HgXk4jnAa コロナ関係なきゃ海外とか行けるうちにガンガン行った方がええと思ってるわ
歳とるとだんだんエネルギー無くなる
歳とるとだんだんエネルギー無くなる
632それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:34.92ID:tcD4QuR50 >>84
150万しかないぞ
150万しかないぞ
633それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:38.99ID:0C0eb+Jjd >>537
20代の時は遊びまくってたけど41にもなると友達と遊ぶこともなくなったしほとんど金使わんな
20代の時は遊びまくってたけど41にもなると友達と遊ぶこともなくなったしほとんど金使わんな
634それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:39.11ID:v2Hwfhtv0 イデコは国がゴールポスト自由に動かせるのに途中解約できないデメリットがやばすぎるやろ
635それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:42.30ID:0UUxdjs70637それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:46.57ID:h2Wc2B6qM 校長定期
638それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:54.89ID:jgXDuZCV0 この前金無さすぎて後輩に飯奢ってもらったで
639それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:43:59.05ID:R0nXCrRea イデコとか60歳までおろせないとか論外やろ
なら積みニーか個人年金保険の方がまし
なら積みニーか個人年金保険の方がまし
640それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:01.55ID:pNKSkEbr0 35歳で世帯だと2300万くらい貯金あるけど、これでも子どもを私立中学に行かせようと思うとカツカツなんやろ?
嫁専業やけどきついで
嫁専業やけどきついで
641それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:02.75ID:3godKFBf0 格差の一言で片付けようとするのやめろよ
貯金ないやつは「努力」してこなくて貯金あるやつは「努力」してきたんや
当然の報いやろ
貯金ないやつは「努力」してこなくて貯金あるやつは「努力」してきたんや
当然の報いやろ
642それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:03.33ID:m4uSW4fDa ワイ40のアルバイト貯金なんてないしできない
643それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:08.63ID:Wju9q1fF0 >>614
金があることの安心感が与えるメンタルへの影響はでかい
金があることの安心感が与えるメンタルへの影響はでかい
644それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:10.98ID:Sl3NYu8YM645それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:15.20ID:ItqAcppU0 平均値と中央値の差が格差の象徴や
646それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:15.26ID:OX5rklkW0647それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:28.20ID:eYtNSRGy0 最近1000~3000万部立ってるの見ないな
あのスレはGの中だと比較的平和に会話できるスレだったのに
あのスレはGの中だと比較的平和に会話できるスレだったのに
648それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:28.63ID:uHFUjhZQ0 地方だとどうやって金貯めればいいのレベルの求人山ほどあるからな
家賃は高い癖に
家賃は高い癖に
649それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:41.99ID:OHQ/pK6ua650それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:44.07ID:j/FgQpWj0651それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:46.48ID:OwHzMpe90 >>599
単価50万で手取り25って相当優良会社やん
単価50万で手取り25って相当優良会社やん
652それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:48.74ID:KQGs0lS10 コツコツお金貯めてても数十年後には円の価値皆無とかなってたらいややな
654それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:49.38ID:DiX35p+g0 >>640
私立中から私大やと1000万は確定で飛ぶよな
私立中から私大やと1000万は確定で飛ぶよな
655それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:51.52ID:qaIcRlru0656それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:51.77ID:5ZJ1C5100 >>592
それは次のNISAがどういう制度になるか次第やな
それは次のNISAがどういう制度になるか次第やな
657それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:52.11ID:AT1PBaPA0 最近楽天銀行メインに替えようと思ってるんやけどネットバンク災害時に弱いって聞いて少しビビってるわ
658それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:44:59.50ID:3CAf+KZw0 ワイちゃん28社会人3年目!!貯金額!!80!!!!!🤪
659それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:45:13.91ID:103AQA1aM ワイ全財産のほとんどドルに変えとるで
660それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:45:19.82ID:2Oe5W14OM >>652
普通人民元に変えるよね
普通人民元に変えるよね
661それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:45:26.78ID:y82tBt3oa662それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:45:59.14ID:Sl3NYu8YM 貯金900万しかなくてコンプレックスやから狂ったように節制しとるわ
年500万ペースで貯めとるで
早く人生上がりたい
年500万ペースで貯めとるで
早く人生上がりたい
663それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:01.08ID:+7KLN1Uh0 うせやろ
664それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:03.20ID:2Oe5W14OM >>659
最近のでいくら儲かった?
最近のでいくら儲かった?
665それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:03.94ID:mPoeWgXHr 友達友達って言うけど年歳取ったらみんな家族を持って遊んでくれなくなるんやろなって焦りがヤバいわ
26の今はまだ遊んでくれてるけど日程調整するたびにみんなの空いてる土日が少なくなってきてる
26の今はまだ遊んでくれてるけど日程調整するたびにみんなの空いてる土日が少なくなってきてる
666それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:04.24ID:uHFUjhZQ0 >>660
ちうごく「台湾攻めるで!第三次世界大戦?知らん!」
ちうごく「台湾攻めるで!第三次世界大戦?知らん!」
667それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:06.34ID:UGjcMrUjM668それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:07.22ID:xPTWsohR0 ワイかな?
669それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:08.18ID:xNz669TB0670それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:12.54ID:OrQXaOdA0 何をしたら「遊び」になるのか全く分からんから何もしないまま20代がもうすぐ終わる
671それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:14.04ID:m/3yYUw30 あーなんかのバグでワイの口座預金が1億円にならんかなあ
672それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:28.78ID:nUJxd/7R0673それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:29.13ID:h2Wc2B6qM 奨学金なければ800位だったんだがなぁ
674それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:30.32ID:ucN1Iyab0 平均値606万円、中央値56万円
なんでこんなに開きが出るんや
なんでこんなに開きが出るんや
675それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:32.63ID:JvYoWGjI0 ワイこどおじやから貯金出来てるけど一人暮らしやと全く貯まらん自信あるわ
修行僧みたいな暮らししないと貯金無理やろ
修行僧みたいな暮らししないと貯金無理やろ
676それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:36.54ID:HYDIum3Td これ一人当たりやからな
結婚してたら世帯貯蓄で平均1200万円やぞ
結婚してたら世帯貯蓄で平均1200万円やぞ
677それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:38.00ID:pNKSkEbr0678それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:48.07ID:i1A5THnm0 >>670
自分が遊びだと思ったら遊びや
自分が遊びだと思ったら遊びや
679それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:48.40ID:fVUsgDTk0680それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:51.70ID:2Oe5W14OM681それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:46:56.69ID:eS2cH7m+M 上位層が外れ値除いても意味不明なくらいもってればばくあがりするクソ指数
682それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:13.98ID:OrQXaOdA0683それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:17.00ID:7MqevSc30 若さというのは本当に宝だぞ…
685それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:25.78ID:wnIF0DbL0 校長は平均値を破壊しただけで中央値は正しく示してないんだよな
686それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:26.06ID:jgXDuZCV0 >>674
平均は資産○億の人が引き上げてるから
平均は資産○億の人が引き上げてるから
687それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:30.68ID:NJxumW2y0 >>644
資産を100持ってるはずなのに98ぐらい使えんなるんやで
30年とかの期間
この期間に戻ってくるのは2×所得税率程度や
金持ちはすべき投資ではあるが所得税率10%や20%のレンジでかかるやつは得なんか微々たるもんやで
資産を100持ってるはずなのに98ぐらい使えんなるんやで
30年とかの期間
この期間に戻ってくるのは2×所得税率程度や
金持ちはすべき投資ではあるが所得税率10%や20%のレンジでかかるやつは得なんか微々たるもんやで
688それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:53.33ID:Sl3NYu8YM689それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:47:59.96ID:q+hDU9VZ0 上は二桁億まであるんやろうなぁ
690それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:04.15ID:Jg346p7YM691それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:04.51ID:47FvL+qc0 ワイ無職26、10万円、、、
692それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:04.88ID:0Qu0s2ME0693それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:06.81ID:cr+RPL6Id 男の遊びって「呑みに行く」しかないやん
694それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:08.58ID:OwHzMpe90695それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:08.65ID:Rr5o5eg80696それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:12.37ID:NJxumW2y0697それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:24.62ID:nQ4t7/OG0 >>691
逆にすごい
逆にすごい
698それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:25.33ID:LmWmqt1M0 ワイも年始には200万あったはずなのにいつのまにか70万に減ってたわ
終わりだよこのレバナス
終わりだよこのレバナス
699それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:38.33ID:aK4jxSsj0 車買ったから150万しかない
700それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:39.05ID:DiX35p+g0 >>691
公務員なろう
公務員なろう
701それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:48.56ID:Sl3NYu8YM702それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:52.32ID:MNH+O+qt0 >>672
ワイの年収額やんけ👹
ワイの年収額やんけ👹
703それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:55.48ID:0tQdtqmEM 若いうちは金使えってのも罠やけどな
複利でふやすこと考えたら若ければ若いほど資産形成な取り組むべきや
複利でふやすこと考えたら若ければ若いほど資産形成な取り組むべきや
704それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:48:59.59ID:GMclcNoBd 固定費がきつすぎるわ
転職して年収上げるしか無いんか
転職して年収上げるしか無いんか
705それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:01.89ID:kfnQdg0PM 麻生の息子とか岸田の息子は何億何十億と持ってるんやろなあ
706それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:05.53ID:aALV48QHa ワイは平均年収ないけどずっと同棲して共働きやったから金は結構たまったな
707それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:21.58ID:SyTYMyE6a ワイ投資民、高みの見物
708それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:25.22ID:qQ9Nlui0a >>698
だから短期でやれとあれほど
だから短期でやれとあれほど
709それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:30.94ID:Sl3NYu8YM710それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:34.00ID:jgXDuZCV0 にじさんじの社長26歳で資産2000億らしいな
711それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:34.69ID:UGjcMrUjM >>643
一番はこれやね
一番はこれやね
712それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:39.79ID:m/3yYUw30 どっかの銀行が全口座から毎月100円ずつとって
毎月数人に1000万円プレゼントとかやってくれへんやろか
毎月数人に1000万円プレゼントとかやってくれへんやろか
713それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:56.70ID:r13gHETK0 20代はガンガン金使えって、女は30歳以降のほうが輝くとか言ってるようなもんやろ
罠や
罠や
714それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:49:59.70ID:pNKSkEbr0 若い時に遊んどけ、も子供に金かかるから取っとけ、もどちらも正解
両方叶えるには裕福な家に生まれてかつそれなりの年収を得るしかない
両方叶えるには裕福な家に生まれてかつそれなりの年収を得るしかない
715それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:50:00.75ID:OX5rklkW0 給料安いから転職したいけど責任ある仕事できないから詰んでる
717それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:50:13.34ID:iP9v07qs0 やーばいでしょ自民党
718それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:50:24.65ID:4X0tUU200 >>712
宝くじやんけ!
宝くじやんけ!
719それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:50:26.70ID:b9fy0hc/0 てか年金あるから貯蓄する必要無くね?
720それでも動く名無し
2022/11/04(金) 21:50:33.76ID:mPoeWgXHr 老後の2,000万問題とか言うけど退職金でそんぐらい貰ったとしても悠々自適に暮らすなら足りなさそうだよな
そもそもワイらの退職時にそんなに貰えん可能性や定年まで勤められん可能性もあるけど
そもそもワイらの退職時にそんなに貰えん可能性や定年まで勤められん可能性もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」 [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★2 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- ジャップがハッタショばかりな原因って父娘で近親相姦する風習のせいで血が濃くなったからだよな🤔 [923918146]
- 【悲報】アメリカ「AIに78兆円投資する!」中国「AIに過去10年で31兆!」日本「万博に13兆‼︎」 [308389511]
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで [633746646]
- 【速報】東京埼玉で下水が一斉に逆流😰 [422186189]
- ヘラったポルカのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★6