探検
【速報】ドル円147円割れ ドル急落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:08:12.72ID:btrcSEtP0 ロンガー大丈夫か?
2022/11/04(金) 23:08:55.00ID:HnBMy0wz0
100円行ったか!
3それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:09:34.04ID:qGh6w1cb0 また始まった?
4それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:09:47.12ID:btrcSEtP0 現在146.90
5それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:09:54.23ID:vYbaZp5Ha 円売られすぎワロタ
ジャップ終わりやんm9(^Д^)
ジャップ終わりやんm9(^Д^)
6それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:10:01.48ID:GPHzpX0w0 はよ70円にしろ
7それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:10:08.08ID:f/GBz+XJ0 日銀『怖いか???wwwwwx』
8それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:10:26.89ID:R1R5DYFy0 ひろき…😭
9それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:10:46.15ID:T9mdPaFzM 怪物トレーダー神田財務官
10それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:11:09.95ID:mHFpqDgP0 なんじゃそら
11それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:11:39.85ID:lq8a5PkH0 始まったんか?
2022/11/04(金) 23:11:45.82ID:siVm+t/30
日銀大勝利
13それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:11:50.39ID:QDSkxJ3G0 焼かれるだけだから素人は触らないほうがいい
14それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:11:55.85ID:DV1IFPoi0 どうせ戻る
0.75引上げ確定したし
0.75引上げ確定したし
15それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:12:11.23ID:JnpZMj/7d この国の薄給解消するなら1ドル50円くらいが妥当
16それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:12:26.01ID:V830VV8x0 円高時代到来
2022/11/04(金) 23:12:26.27ID:vKke/xsu0
週末やしいつものアレやろ
18それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:12:33.47ID:TO5GsrB00 >>14
織込み済みだよ
織込み済みだよ
19それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:12:50.84ID:47wUs63xM うーん
21それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:13:19.39ID:btrcSEtP022それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:13:33.45ID:qGh6w1cb0 いくら撃っても北のミサイルのようなもの
23それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:13:33.93ID:DV1IFPoi024それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:13:38.86ID:7lgkFsXx0 70円まで回復させろ
アメリカ資本独占してやれ
アメリカ資本独占してやれ
25それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:14:11.82ID:MS1xEt6z0 ひろきやっぱり負けるのか?
26それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:14:24.10ID:asdhogdn0 アメリカ底辺がドル安を日本の責任にしてるんやが、あいつらに媚は通じないんか?
アメリカインテリは日本の媚びに気持ち悪さすら覚えてるのに、アメリカ底辺は未だに日本に敵対心持ってるやん
アメリカインテリは日本の媚びに気持ち悪さすら覚えてるのに、アメリカ底辺は未だに日本に敵対心持ってるやん
27それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:14:25.73ID:+OTpGq6J0 結局のところドルの利上げってどこまでやるん
2022/11/04(金) 23:14:47.11ID:QUOmXiLv0
ドル急落やな
仮想通貨も最近すぐ反発するようになっとる
仮想通貨も最近すぐ反発するようになっとる
29それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:15:05.87ID:eb6NQH880 ひろゆきさんw
31それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:15:47.24ID:jgXDuZCVr 金利が4.5から5までならないと円高にはならんよ
32それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:15:52.91ID:vbGSs1LV0 ドルは円高
ユーロほポンドは円安
ドルが下がってるだけだよな?
ユーロほポンドは円安
ドルが下がってるだけだよな?
33それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:15:53.72ID:47wUs63xM また120円台に戻ってから参加かな
34それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:16:21.64ID:btrcSEtP035それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:16:46.72ID:Z3TormOx0 アメリカ…お前死ぬのか?
36それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:17:01.55ID:jwpOyiZx0 120レベルでやっとまともになる
37それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:17:26.54ID:5ZJ1C5100 ワイロンガーやが143.5Lだからまだ余裕やわ
下がったら追加で買ってもええぐらいやで
下がったら追加で買ってもええぐらいやで
38それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:17:45.01ID:NiGkwWR60 雇用統計どうやった?
39それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:17:50.02ID:pVM/1N1u0 ひろきどうしてくれんねん!
40それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:18:00.15ID:Jy37Ukye0 長期で円安つっても急激に上げすぎたからな
普通に140円130円まで下げてもおかしくないよ
普通に140円130円まで下げてもおかしくないよ
41それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:18:17.05ID:d7zOhUSb0 いうて110円ぐらいまで戻してもらわんと株売れねえよ
42それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:18:26.66ID:X+WKyWTS0 また介入?
43それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:18:39.56ID:7o+7sJOf0 何年か前の上海市場みたいやな
44それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:19:04.41ID:DV1IFPoi0 ようやく実態が悪くなってきたなって感じ
年内はこのラインで上げ下げの繰り返しやろな
年明けで一気に円高になるわ
年内はこのラインで上げ下げの繰り返しやろな
年明けで一気に円高になるわ
45それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:19:19.10ID:NiGkwWR60 雇用者数20万予想が26万増加か
46それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:19:32.97ID:M2y8YkVm0 セルに対する天津飯の気功砲並みに連発してるからな
47それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:19:46.19ID:hfTGUQ/j0 アメリカもようやくブレーキか
2022/11/04(金) 23:19:47.70ID:jbdIw9l20
キター!74円まで円高になれ!
2022/11/04(金) 23:19:50.75ID:uMdR6C3RM
嘘だろひろき
2022/11/04(金) 23:19:55.50ID:Qrt6MLqH0
絶好の米国株買い時に円安だったのマジで糞
あれさえなきゃ儲け間違いなしだった
あれさえなきゃ儲け間違いなしだった
51それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:20:20.50ID:kvLr03/00 >>50
馬鹿じゃねえのこいつ
馬鹿じゃねえのこいつ
52それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:20:20.92ID:jgXDuZCVr53それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:20:23.44ID:hfTGUQ/j0 年末にアメリカ資産売り払ってええか?
54それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:20:29.19ID:kEU5VRvn0 インフレ解消する為に利上げして景気悪化させるって本末転倒じゃないかって思う
55それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:20:53.08ID:oXI4yu+G0 アメリカ国民大丈夫なんか
56それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:21:18.80ID:hfTGUQ/j0 >>54
インフレしてないのに利上げ要求されるクソ国家よりマシや
インフレしてないのに利上げ要求されるクソ国家よりマシや
57それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:21:23.31ID:f5W9CPyrM >>54
年金とか払ってなさそう
年金とか払ってなさそう
58それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:21:44.98ID:G8RmB7yI0 博識G民素人わいになにがやばいのか教えてクレメンス
59それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:22:26.86ID:5hz9GFSn0 >>55
大丈夫じゃないで
大丈夫じゃないで
60それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:22:42.97ID:f5W9CPyrM >>58
雇用糞伸びてるけど失業率上がってパウエルちゃんなめられてる
雇用糞伸びてるけど失業率上がってパウエルちゃんなめられてる
61それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:23:01.57ID:NiGkwWR60 12月も0.75%ありそう。。。
62それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:23:07.02ID:hfTGUQ/j0 >>55
リボでなんとか凌いでるから大丈夫や
リボでなんとか凌いでるから大丈夫や
63それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:23:13.11ID:GMclcNoBd 1ドル150円って本当に壁なんやな
ニュースで話題になって以来一度も超えてないやん
ニュースで話題になって以来一度も超えてないやん
64それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:23:44.82ID:hrwR//mX0 アメ株が足引っ張ってるんやが?😡
65それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:02.24ID:/8UzqZyp0 過度のインフレ退治>雇用の安定>景気だもの優先順位
66それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:02.96ID:BiY9cn9L0 >>18
こいついつも織り込んでんな
こいついつも織り込んでんな
67それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:13.12ID:btrcSEtP068それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:19.82ID:9lr+eU340 やっとグラボ買えるぞ
2022/11/04(金) 23:24:29.60ID:QUOmXiLv0
靴磨きおじさんのおかげでトレ転ムードやな
70それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:31.49ID:5PagbiJPa 引き締め継続だけどこれ以上はもうただの理論値に過ぎず現実を無視しすぎてるからな
ホンマに選挙荒れるでこれ
ホンマに選挙荒れるでこれ
72それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:57.71ID:3MDpNYmtM わい149円でかったんやが
ずっと上がらなくて毎日吐きそうや
ずっと上がらなくて毎日吐きそうや
73それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:24:57.76ID:sWaqVUKtM AmazonとかAppleとか採用停止したしもう不景気来てるしな
院進25卒のワイ的にはやめて欲しいけど
院進25卒のワイ的にはやめて欲しいけど
74それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:25:00.79ID:NiGkwWR60 >>67
その割に雇用者数と時給高くない?
その割に雇用者数と時給高くない?
2022/11/04(金) 23:25:24.64ID:z6y1NJo+0
ひろきさん・・・なんでやぁぁぁぁぁ!!
76それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:25:37.21ID:f5W9CPyrM >>74
それは統計の取り方の問題やな😅
それは統計の取り方の問題やな😅
77それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:26:05.56ID:kvLr03/00 賃金インフレは止められないから怖いわな
78それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:26:15.43ID:5PagbiJPa これでリボ借金サイクルの限界迎えたらマジで悲惨なことなるで
アメリカと韓国は特にやばそう
アメリカと韓国は特にやばそう
79それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:26:19.24ID:AQ01/8fy0 100円切ったら教えてくれ
81それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:27:11.72ID:btrcSEtP082それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:27:27.70ID:NiGkwWR60 >>76
統計?
統計?
83それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:27:38.45ID:xIn1fwWH0 ひろきの逆を行けば勝てる相場でどうしてひろきに従ってしまうのか
84それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:27:46.69ID:DVJaCM6Ha 銃器メーカー株でも買うか?
85それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:27:58.90ID:Ct7AiC2Q0 ちょっと円高なりすぎろ
160まで行った方がええんちゃうか?
160まで行った方がええんちゃうか?
86それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:28:15.49ID:UwFNtITi0 ひろき「騙されたやつ、馬鹿ですwww」
87それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:28:17.21ID:5PagbiJPa >>84
自殺するための銃すら買えない
自殺するための銃すら買えない
88それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:28:45.73ID:kEU5VRvn0 >>74
アメリカはチップ貰える仕事は最低時給守らんでええんやで
アメリカはチップ貰える仕事は最低時給守らんでええんやで
89それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:28:50.46ID:D3r08e7O090それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:29:26.55ID:NiGkwWR6091それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:29:54.03ID:NiGkwWR60 >>88
そういう話はしていない
そういう話はしていない
92それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:30:03.12ID:z+cTFpUNr アメリカ不景気きたらドル安になるんか?
93それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:30:18.31ID:1TksbFaZ0 🍦「ドル高は他の国の努力不足」
こいつはっ倒してええか?
こいつはっ倒してええか?
94それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:30:33.59ID:kvLr03/00 >>92
ガチの奴が来たらドルクラッシュの可能性は0ではない
ガチの奴が来たらドルクラッシュの可能性は0ではない
95それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:31:32.48ID:5PagbiJPa96それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:31:38.83ID:btrcSEtP097それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:31:47.61ID:ai3rSuU0p 僕ちゃんのイーサリアムはどうなるの🥺
2022/11/04(金) 23:32:46.31ID:g7ePYgvA0
円高ってことは安く買えるチャンスだよね🤗
99それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:32:56.63ID:uUzad7mwp 意外と雇用統計悪かったんか
流石にそろそろ引き上げやめるやろ
流石にそろそろ引き上げやめるやろ
100それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:32:57.22ID:pYF53Zkod101それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:33:01.76ID:IS9elsXd0 お前らの絶賛してたSP500、ぜんぜん上がらんやん
どうしてくれんのや
どうしてくれんのや
102それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:33:12.11ID:7TYmS3mK0 いっちょ噛みのひろゆきが適当なのはいつもの事やけど
自称株式投資で稼いだ与沢が180円いくとか適当な事言ってるのヤベえわ
最初から信じとらんけど
自称株式投資で稼いだ与沢が180円いくとか適当な事言ってるのヤベえわ
最初から信じとらんけど
103それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:33:30.43ID:NiGkwWR60104それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:33:43.54ID:yB49mp+sa105それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:00.45ID:SP5Q2OIW0 >>71
いうて29.92%とかやしヘーキヘーキ
いうて29.92%とかやしヘーキヘーキ
106それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:03.48ID:7u2+WQZk0 ひろゆきくん…見損なったぞ
107それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:08.84ID:NiGkwWR60 >>102
1ドル400円から500円まで行くって言ってる自称経済学者おるからセーフ
1ドル400円から500円まで行くって言ってる自称経済学者おるからセーフ
108それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:10.40ID:5ZJ1C5100 ドル安円高は進んでも知れてるで
アメリカが利上げやめたところで依然として金利差で大敗してる円が
130円ぐらいまで買われるわけないやろ
アメリカが利上げやめたところで依然として金利差で大敗してる円が
130円ぐらいまで買われるわけないやろ
109それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:14.06ID:uNx/5gIe0 >>102
シンボルとかいうゴミコイン崇めてたやつ?
シンボルとかいうゴミコイン崇めてたやつ?
110それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:22.60ID:ZhLLz5zwM ドル安株高ってインフレ大丈夫なんかな
111それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:31.65ID:qML0veaV0 いくらガラパゴスコインだからって
信用度は1.2を争うコインだからな
信用度は1.2を争うコインだからな
112それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:34:31.73ID:5PagbiJPa113それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:35:07.31ID:uz0SJ0me0 仮想通貨に比べてつまらんすぎるな為替は
たった3円がなんやねん
たった3円がなんやねん
114それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:35:11.01ID:7zwsLHX20 岸田効果
115それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:35:26.62ID:5PagbiJPa あとは米国債がどうなるかやな
116それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:35:26.65ID:NiGkwWR60 そろそろ印旛部動き出すんじゃない?
117それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:01.36ID:NrhqD6Ajd FXが話題になりはじめた途端に円高になったよな
あっ…(察し)
あっ…(察し)
118それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:03.34ID:5ZJ1C5100 こっから年初の115円に戻るより180円になる方がまだ可能性あるで
日本のインフレ率も上がるかもしれんし
日本のインフレ率も上がるかもしれんし
119それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:07.68ID:D3r08e7O0 >>95
個人の借金で投資して利益は無理よなあ
個人の借金で投資して利益は無理よなあ
120それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:15.88ID:zDKYEKsRd >>116
沈没船定期
沈没船定期
121それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:29.32ID:J00phhPE0 この前のFOMCで掴んだゴールドまじで底きたやろこれ
122それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:50.80ID:oKa+pJie0 紫おばさん「ドル円は50円になる」
藤巻おじさん「ドル円は500円になる」
どっちを信じる?
藤巻おじさん「ドル円は500円になる」
どっちを信じる?
123それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:36:58.90ID:fxZlBfj6p ドル高でウハウハだった出稼ぎ日本人はどのタイミングで帰ってくるんやろ
124それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:37:06.19ID:J00phhPE0 >>102
あいつFXならデイトレやし
あいつFXならデイトレやし
125それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:37:28.16ID:ItVjUOC60 >>122
極端すぎない?
極端すぎない?
126それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:37:37.04ID:76DYPrXU0 へーきへーき🙏
127それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:37:51.36ID:6Yy5x0mp0 20年近くほっとくつもりでドル建ての一時払保険入るのってどうなん?
利率5%やし多少円高に振れても利益でそうやけど
利率5%やし多少円高に振れても利益でそうやけど
128それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:37:51.38ID:Aqbn6GML0 円安すぎだろ
てかさっさと100円ぐらいに戻れよ
てかさっさと100円ぐらいに戻れよ
129それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:00.65ID:dDw+tnDJ0 どうせまた148くらいまで戻すやろ
130それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:02.61ID:tsJ6qLY9a 今日ついに積みニー損切りしたわ
今泣きながら家族会議してる
今泣きながら家族会議してる
131それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:09.27ID:ZwKbnCsUM 靴磨きはいねーがー
132それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:13.81ID:m5G9zpvMa >>72
また来世な!
また来世な!
133それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:37.30ID:D3r08e7O0 正直何が良くて円を買うのか分からんからな
日本に資金投下する意味あんのかって
日本に資金投下する意味あんのかって
134それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:42.34ID:0NxSLBHp0 インフレ→利上げって当然の対応なんだけど
こんなコストプッシュインフレだとインフレ対応の効果薄い上に景気は冷えるしで辛いな
こんなコストプッシュインフレだとインフレ対応の効果薄い上に景気は冷えるしで辛いな
135それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:57.77ID:BI27ynFg0136それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:38:59.31ID:J00phhPE0 >>72
借金してないんやろ?一生寝とけどうせ大した金額でもないやろ
借金してないんやろ?一生寝とけどうせ大した金額でもないやろ
137それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:03.90ID:itF/CSv50 円高になるの諦めてさっきiPad Pro買ったんやが
138それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:08.50ID:r8CkphEV0 150ロング民
139それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:09.25ID:yQR2cbtO0 外資採用凍結しまくってるし
米国景気はマジでヤバイで
ちなワイも今日レイオフされた
米国景気はマジでヤバイで
ちなワイも今日レイオフされた
140それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:19.54ID:RUC4fnHp0 >>118
なるわけねーだろばーか、じゃあ急いでドル買えや
なるわけねーだろばーか、じゃあ急いでドル買えや
141それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:20.85ID:umNSxO0x0 知らん間に金価格えぐくなっててビビるが何があったんや?
4000円台位やった記憶あるんやが
4000円台位やった記憶あるんやが
142それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:22.68ID:76DYPrXU0 ひろゆきを信じろ🤓
143それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:27.57ID:MyhfoHflM ここで全力ロングよ
144それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:28.92ID:LuFgKG3U0 俺はずっとドルはゴミになるといい続けてた
135円の時からだ
135円の時からだ
145それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:44.71ID:eCzpGtrm0 1ドル10円までいけ
146それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:48.30ID:5eNt53WHp す
147それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:39:49.02ID:65Lk8i1vd >>105
やばすぎて草
やばすぎて草
148それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:11.24ID:SP5Q2OIW0 >>141
先が読めないからとりあえず金買ってるんじゃね
先が読めないからとりあえず金買ってるんじゃね
149それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:20.85ID:nQ4t7/OG0 円高はじまったやん
150それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:30.78ID:dDw+tnDJ0 >>141
コロナで一気に行った
コロナで一気に行った
151それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:37.69ID:ZwKbnCsUM ここで全ツッパできる奴が勝ち組になれる
152それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:42.35ID:emRav1Vf0 こうしてみると長期でポジション持つのリスクでしかなくないか?
153それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:42.84ID:QUOmXiLv0 年明け2月にはグッバイ黒田相場になるやろうし思ったより時間無いで
長期でドル高とか言っとる奴はもっと前から始めとかなアカンわ
長期でドル高とか言っとる奴はもっと前から始めとかなアカンわ
154それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:43.58ID:NiGkwWR60155それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:49.87ID:jk9cumw10 >>141
中国がなぜか買いまくってる
中国がなぜか買いまくってる
156それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:40:52.75ID:QDSkxJ3G0 >>133
まあそれ言ったらドル以外買う意味あるのかって感じになるし良くも悪くも目立つからってのはあると思う
まあそれ言ったらドル以外買う意味あるのかって感じになるし良くも悪くも目立つからってのはあると思う
157それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:41:05.85ID:m9UzCw/0M 介入効いてて草
ひろゆきとかいう靴磨きホンマ笑うわ
ひろゆきとかいう靴磨きホンマ笑うわ
158それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:41:10.96ID:0NxSLBHp0159それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:41:42.26ID:4SfR8OmX0 アメリカも経済悪化してきたからか?
160それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:02.44ID:Pc9hr4Yk0 インフレ不況まったなし
161それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:04.10ID:RLmiqFv/r さっさと110くらいに戻せや
162それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:11.38ID:gb1agxGs0 145くらいまでは行くんかこれ
163それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:36.15ID:gHEpDZNi0 >>72
ネタだと信じてるわ
ネタだと信じてるわ
164それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:40.23ID:gb2+kS4j0 キンプリ解散するわけだ
165それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:42:52.40ID:btrcSEtP0166それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:43:02.39ID:ZwKbnCsUM ここでやるかやらないかだ
やれる一握りの奴が成功者になれる
やれる一握りの奴が成功者になれる
167それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:43:47.31ID:b+75UP3Ba168それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:43:54.12ID:ZDU9vXrf0 金が強くなるってことはドルが弱くなる前兆の可能性がある
169それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:43:56.77ID:5ZJ1C5100 150円→180円てたったの+20%やからな
こんだけ円安になった今となっては意外と遠くないんや
年初115円→150円は+30%やで
こんだけ円安になった今となっては意外と遠くないんや
年初115円→150円は+30%やで
170それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:44:08.61ID:W5qVgckIM アメリカのインフレって落ち着いてきてるんか?
171それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:44:26.48ID:GQUAc0qC0 360超えるとか言ってたやつ息しとるか?
172それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:44:32.01ID:70U4USgyd アメリカより中国とヨーロッパの景気減速の方がヤバい
ファナックとかマキタの決算見ると露骨に地域セグメントで減益しとるからな
ロボットと工具って経済活動に不可欠な製品でこれやから尚更よ
ファナックとかマキタの決算見ると露骨に地域セグメントで減益しとるからな
ロボットと工具って経済活動に不可欠な製品でこれやから尚更よ
173それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:44:34.07ID:NiGkwWR60 >>158
ロシアがやりそうなことやな
ロシアがやりそうなことやな
174それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:00.41ID:KtCHtitYM >>170
変わってない
変わってない
175それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:09.31ID:ZJUvlIBo0 明日電車止まる?
176それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:10.33ID:UGjcMrUjM >>44
多分そんな感じやろな
多分そんな感じやろな
177それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:26.83ID:+W7q4Nv00 >>170
全然
全然
178それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:44.02ID:gb1agxGs0 >>173
金本位制云々言っとった記憶あるしマジでロシアなんか?
金本位制云々言っとった記憶あるしマジでロシアなんか?
179それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:45:54.48ID:gePQaKZm0 146円で円高連呼とかほんま日本おわってんな
180それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:46:01.37ID:47wUs63xM これ米国の不景気で企業の倒産増えそうわね
181それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:46:37.10ID:Fdt3x6XB0 >>179
勝利ライン下がりすぎてて草生える
勝利ライン下がりすぎてて草生える
182それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:46:46.14ID:J00phhPE0 >>173
ロシアは戦争前にドルを無茶苦茶ゴールドに変えてるよ
ロシアは戦争前にドルを無茶苦茶ゴールドに変えてるよ
183それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:47:01.08ID:du7st1EGd184それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:47:05.23ID:NiGkwWR60 ほんまアメリカのインフレ治らんな
ここまで手強いものやとは思わんかったわ
ここまで手強いものやとは思わんかったわ
185それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:47:26.79ID:63tVcFRR0 アメ公の利上げって最後とれくらいになるんやろな?
186それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:47:33.73ID:oS9qrRE10 つうかレンジじゃね?
187それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:47:35.79ID:dXD31KBT0 150超えてなかったっけ?
188それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:48:18.54ID:ItVjUOC60 >>181
それなんGの意見やん
それなんGの意見やん
189それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:48:34.20ID:H0S/Nam70 この話題よりワイのクソ株の来週ストップ安不可避のクソ決算のが参るわ
まあ円安のせいでもあるか
まあ円安のせいでもあるか
190それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:48:41.76ID:7mdE1PO20 151円の時に両替所で300万くらいドルに替えてるおっさんがニュースに出てたけど今どんな気分なんやろw
両替手数料と円高で30万は消えてるやろうし
両替手数料と円高で30万は消えてるやろうし
191それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:48:43.26ID:ZDU9vXrf0 中露とかアメリカみたいな資源国はちゃんと金を貯めてるし埋蔵量も半端じゃなくある
日本はろくに持ってないから資源本位でも通貨の裏付けがないからガチで安くなり続けてる
日本はろくに持ってないから資源本位でも通貨の裏付けがないからガチで安くなり続けてる
192それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:48:58.47ID:D3r08e7O0193それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:49:15.48ID:oJkLkZLz0 ビットコイン600マンくらいに戻らんかな
194それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:49:31.04ID:27XMII/u0 マジで見えてないやつ多すぎよな
アメリカは好景気なんやぞ
好景気がまぁまぁ景気になったら多少ダメージかもしれんが、ドンガラガッシャーンとはならんのよ
アメリカは好景気なんやぞ
好景気がまぁまぁ景気になったら多少ダメージかもしれんが、ドンガラガッシャーンとはならんのよ
195それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:49:37.29ID:rwK5aKRnM 意味のない介入だよ
196それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:49:45.51ID:W6asT4UX0 黒田が何か話せば全戻しするやろ
197それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:50:02.23ID:94JAhq4t0 インフレが長期化したらゴールド大勝利もあるな
198それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:50:30.90ID:W6asT4UX0 >>38
正規雇用が減ってパートタイマーが増えた
正規雇用が減ってパートタイマーが増えた
199それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:50:44.86ID:emRav1Vf0 なんg民「金買え」
これどうなん?
これどうなん?
200それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:51:22.67ID:NiGkwWR60201それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:51:34.09ID:RUC4fnHp0 >>169
理由そんだけ?オカルトとか好きそう
理由そんだけ?オカルトとか好きそう
202それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:51:53.95ID:yB49mp+sa 米株も爆上げなのなんでや
203それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:51:57.26ID:D3r08e7O0204それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:52:28.61ID:Eynh/7y40 金って安定してそうやけれど、ホンマにヤバくなると資金工面のために売られて結局値下がりするんやったか?
205それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:52:39.45ID:aOXO1tF50 また日銀砲かよ
206それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:52:49.58ID:21yIzkMHa 146~148をいったりきたり
207それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:53:10.52ID:W6asT4UX0208それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:53:56.67ID:itF/CSv50 もうすぐ仕事辞めるんやけどもしかしてタイミングやばいんやろか?
209それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:54:12.18ID:5ZJ1C5100 ゴールドてインフレに強い言われとるけど
こんだけ金利高い時に買うもんちゃうと思うわ
米国債の年4%を捨てて買うわけやし
こんだけ金利高い時に買うもんちゃうと思うわ
米国債の年4%を捨てて買うわけやし
210それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:54:42.84ID:rfXdSvWG0 何でも良いが安定させてくれないと
211それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:54:56.15ID:Eynh/7y40 >>208
次決まっとるならむしろ滑り込めてラッキーちゃうんか?
次決まっとるならむしろ滑り込めてラッキーちゃうんか?
212それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:54:59.13ID:W6asT4UX0 >>93
イラン解放発言といい世界荒らしてるのこいつよな
イラン解放発言といい世界荒らしてるのこいつよな
213それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:55:19.94ID:7AJREooI0214それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:55:31.13ID:Aqbn6GML0 アメリカのインフレ&利上げ止まる気配一切ないから長期の円安ドル高トレンドは変わらんよ
216それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:55:49.66ID:ItVjUOC60 >>93
世界の敵やと思うわぶっちゃけ
世界の敵やと思うわぶっちゃけ
217それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:56:31.25ID:MOk1m5tHa ひろき😭
どうして…
どうして…
218それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:56:43.54ID:NiGkwWR60219それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:57:27.63ID:yQR2cbtO0220それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:57:50.42ID:pYF53Zkod ワイちゃんのビットコイン、3年後にはどうなってる?
221それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:57:57.55ID:cMZKsfn0d >>214
利上げ止まる気配が一切ない…?
利上げ止まる気配が一切ない…?
222それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:03.25ID:kvLr03/00223それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:09.02ID:1LI/IjiVd >>93
バイデン「ロシアがウクライナワイ侵攻してもアメリカは直接介入せんで」
このボケ老人が安易にこんなこと言ったせいでロシアが侵攻決めたと言っても過言ではないしな
ポーズでも明言せず牽制するやろ普通
バイデン「ロシアがウクライナワイ侵攻してもアメリカは直接介入せんで」
このボケ老人が安易にこんなこと言ったせいでロシアが侵攻決めたと言っても過言ではないしな
ポーズでも明言せず牽制するやろ普通
224それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:14.92ID:itF/CSv50225それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:18.70ID:ZDU9vXrf0 >>93
アイス草
アイス草
226それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:46.54ID:wDat9MDs0 アメちゃん金利上げまくって大丈夫なん?
金借りたら地獄の始まりやん
金借りたら地獄の始まりやん
227それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:51.61ID:RrTvYCL/0 雇用統計は内訳見たらやばいのわかる
数字だけ見たらまだ経済強く見えるけど
数字だけ見たらまだ経済強く見えるけど
228それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:58:53.20ID:itF/CSv50229それでも動く名無し
2022/11/04(金) 23:59:23.35ID:5ZJ1C5100 株が上がっとんのは昨日まで下がってたからてだけに見えるわ
失業率低いのかてインフレが続くことを示唆しとるとも取れるしな
失業率低いのかてインフレが続くことを示唆しとるとも取れるしな
230それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:01.37ID:u81rqheO0 >>228
週明けたら即エージェント2,3社登録しろ
週明けたら即エージェント2,3社登録しろ
231それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:04.30ID:soJBJWmx0 何年か前には中国の偽ゴールドで価格がおかしな事になってたけど
最近は高騰してるから買い時ではないわな
最近は高騰してるから買い時ではないわな
232それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:08.68ID:K2g35J/b0 インフレの原因はウクライナ戦争なわけやけどバイデンは傍観決め込んでるしな
トランプが大統領ならプーチンも無理できんかったからこうはならんかったやろな
トランプが大統領ならプーチンも無理できんかったからこうはならんかったやろな
233それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:20.33ID:w+xPQpsJ0 >>226
インフレやばいから意図的に景気悪化させてんやで
インフレやばいから意図的に景気悪化させてんやで
234それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:35.41ID:kHVkDZhCM >>229
売られ過ぎの買い戻しな気はする
売られ過ぎの買い戻しな気はする
235それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:00:57.25ID:O/SS5NUB0236それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:01:32.38ID:g0Jl1tLC0 >>232
インフレの主原因はウクライナ戦争じゃないが
インフレの主原因はウクライナ戦争じゃないが
237それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:05.61ID:vDkgCPns0 インフレ抑えるために金利上げるのって血圧下げるために血を抜くようなもんだよな
238それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:16.48ID:ZleK1mum0 >>235
でも、レイオフって金は結構な額もらえるんやろ?
でも、レイオフって金は結構な額もらえるんやろ?
239それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:22.68ID:H2xN7RCI0 >>110
ドル安(147円)
ドル安(147円)
240それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:27.68ID:h/pbEzPqM >>229
下げすぎたのが利上げ幅縮小期待で買われてるだけやろな
下げすぎたのが利上げ幅縮小期待で買われてるだけやろな
241それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:32.72ID:TWrmQFjF0 んずざあああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
242それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:50.85ID:0YonYYVRa アメリカじゃ大手企業が雇い止めしてるらしいな
物価が青天井で仕事につけないとか地獄かよ
物価が青天井で仕事につけないとか地獄かよ
243それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:02:55.15ID:lxmI5+060 期間決めないと為替予測なんか意味ないよな
ワイは5年後までに160円いくと思うわ
ワイは5年後までに160円いくと思うわ
244それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:03:14.55ID:xh+Ds78j0 25卒やけど日本の新卒就活にも影響あるんか?
245それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:03:30.04ID:h1nTx9Zy0 久々にユーロのが高くなるんかな
246それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:03:44.00ID:O/SS5NUB0247それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:03:51.11ID:BctjEXyyM >>232
ウク信は面倒くせえな
ウク信は面倒くせえな
249それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:04:25.11ID:jnA1rHxJa ドルから株に乗り移った方が良いよね
トロい奴は生き残れない
トロい奴は生き残れない
250それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:05:16.30ID:l6TuaN6U0251それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:05:21.74ID:5lZrzjRD0252それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:05:37.48ID:mkC07bfw0253それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:05:53.38ID:w+xPQpsJ0 >>244
終わりやね
終わりやね
254それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:05:53.40ID:jnA1rHxJa >>243
5年後の為替わかる奴なんて居ねーからそれこそ無意味やろ
5年後の為替わかる奴なんて居ねーからそれこそ無意味やろ
255それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:04.84ID:YN47fNWA0 そういやしれっと前月の統計改竄してたんやろ?
これもう安倍やろ
これもう安倍やろ
256それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:08.45ID:NIIy9cmf0 >>213
日本を救った男
日本を救った男
257それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:26.74ID:AUdmYggQ0 >>200
そもそもパウエルインサイダーみたいなことしてたしなw
そもそもパウエルインサイダーみたいなことしてたしなw
258それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:34.52ID:UIu5EAic0 すまん
特に考えなくドル建て生命保険やってたけど解約してええか?
今なら元本130パーになる
特に考えなくドル建て生命保険やってたけど解約してええか?
今なら元本130パーになる
259それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:34.88ID:smJ7zLc+d >>252
アカン
アカン
260それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:06:36.26ID:ge0YYxcS0 景気が悪くなるほど株が上がるとか言うまじで訳がわからない状態になる
261それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:07:07.65ID:kHVkDZhCM >>250
リーマンショック以上のがくる可能性高まってるからなあ…
リーマンショック以上のがくる可能性高まってるからなあ…
262それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:07:22.24ID:T6c2KpUD0 中国人民元とインドルピーに対しても最高値更新しとるのヤバすぎるわアメリカドルは
結局ドル基軸の世界経済を覆さん限りアメリカの覇権は止められんよ
かといって今更金本位制は無理だからな
結局ドル基軸の世界経済を覆さん限りアメリカの覇権は止められんよ
かといって今更金本位制は無理だからな
263それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:07:33.03ID:w+xPQpsJ0 パウエルは中間選挙配慮で利上げ緩和するっていってるだけやろ
選挙終わったら利上げしまくると思うわ
選挙終わったら利上げしまくると思うわ
264それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:07:37.26ID:smJ7zLc+d >>213
利上げペース減速以上のよほどのことって何を想定してたんやろか
利上げペース減速以上のよほどのことって何を想定してたんやろか
265それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:07:48.26ID:lxmI5+060266それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:04.74ID:jvdL2BAl0 元に戻っても何故か物価は戻らなそう
267それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:04.98ID:AUdmYggQ0268それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:07.10ID:EBJhW9cY0269それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:25.95ID:O/SS5NUB0 コロナ禍で案外大丈夫やんって思ってたのにこうなるとはなあ
270それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:52.87ID:YN47fNWA0 >>262
サウジがキチゲ解放して人民元で石油売れば
サウジがキチゲ解放して人民元で石油売れば
271それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:08:55.75ID:ZleK1mum0272それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:09:12.90ID:g0Jl1tLC0 >>260
ドルの価値が大きく変動してる時期なんだからドルの額面の数字が変わるのは当たり前と言えば当たり前やが
ドルの価値が大きく変動してる時期なんだからドルの額面の数字が変わるのは当たり前と言えば当たり前やが
273それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:09:24.66ID:spsMjk5Y0 >>262
中東はドルじゃなくて元にしよっかなとか言い出してるぞ
中東はドルじゃなくて元にしよっかなとか言い出してるぞ
275それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:10:36.96ID:T6c2KpUD0 >>270
残念ながら中国自身が人民元を信用してないから貿易する時は大抵ドル建てなんだよなぁ…
残念ながら中国自身が人民元を信用してないから貿易する時は大抵ドル建てなんだよなぁ…
276それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:10:48.33ID:ZleK1mum0277それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:11:08.91ID:+oz1VFu0r 金とかいうインチキ死ね
昨日持ってたのに
昨日持ってたのに
278それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:11:37.50ID:Hchl0j99M 今の相場って将来何ショックって呼ばれるんやろな
279それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:11:38.89ID:fZ0y7S2EM280それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:11:39.48ID:kF5OcytC0 まだショートでは入れんわ
281それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:11:42.18ID:Pi+9Uju0a 各国利上げしまくってるのに
日本だけ緩和継続でコレって
ヤバいやろ
日本だけ緩和継続でコレって
ヤバいやろ
282それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:12:35.20ID:hcRX3lz00 >>5
ゥー!
ゥー!
283それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:12:35.43ID:YN47fNWA0 >>278
GAFAMショック
GAFAMショック
284それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:12:47.56ID:l6TuaN6U0 >>275
人民元は共産党一党独裁な以上、扱いにくいわ
人民元は共産党一党独裁な以上、扱いにくいわ
285それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:12:58.49ID:K1NaeskM0286それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:13:10.15ID:ZBmRmyLu0 中間選挙が終わったらなぜだか戦争が終わったりせんか?
そしたら年末バブルやで
そしたら年末バブルやで
288それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:13:35.08ID:a3+zAF4J0 早く130円割るくらいになってくれないかな
海外通販したいよ
海外通販したいよ
289それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:13:48.38ID:tqor/OUi0290それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:13:51.43ID:QubYrKcy0 ひろきさぁ…
291それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:13:51.99ID:w+xPQpsJ0 アメリカ「おほ〜バラマキたまんねぇ〜」→インフレ
中国「おほ〜毛沢東たまんねぇ〜」→資金逃避発生
ヨーロッパ「おほ〜環境保全たまんねぇ〜」→エネルギー危機
ヨーロッパアメリカ中国が同時にガイガイしてるの終わってるよ
中国「おほ〜毛沢東たまんねぇ〜」→資金逃避発生
ヨーロッパ「おほ〜環境保全たまんねぇ〜」→エネルギー危機
ヨーロッパアメリカ中国が同時にガイガイしてるの終わってるよ
292それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:14:01.42ID:kF5OcytC0 日本はむしろこの状況でインフレ起こらんデフレ圧力の強さのほうが問題や
293それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:14:09.23ID:K1NaeskM0 >>273
じゃなくてではなくドルor元にしようかっていってるだけやで
じゃなくてではなくドルor元にしようかっていってるだけやで
294それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:14:20.94ID:l6TuaN6U0 ウクライナには申し訳ないけど、すんなり負けて有耶無耶になってた方が経済的には良かったわ
295それでも動く名無し
2022/11/05(土) 00:14:21.53ID:i+r8gUk+0 ワイ別に為替何も知らんけどこれひろゆき完全敗北してね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★2 [七波羅探題★]
- ガソリン高騰、山形では200円に迫る地域も 農家は悲鳴 [七波羅探題★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 豪雨被害から東京守れ 首都の地下に「人工河川」構想 都が整備中の調節池と東京湾をつなぐ巨大工事計画 [蚤の市★]
- 【森友文書】石破、赤木さんと会話!「すごく温かい気持ちを感じた。石破総理大臣は文書の開示を進めてくれると思う」と期待。安倍始末 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- りそな、誰も買わない万博チケットを2万5千枚購入し、そのチケットを大阪に寄付 [419054184]
- 【悲報】赤いきつねCMを作った女性クリエイターさん、フェミニスト達に誹謗中傷されてしまう… [746833765]
- 外国人の間で「何故ジャップはドイツ人の様にWW2の悪者と考えないのか?」と話題に [152212454]
- 小5の息子の成績がどんどん下がっていくんだがどうすればいいかアイデア求む