X



里崎って威張れるほどすごい選手だったか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:11:13.43ID:9LF4rUVJ0
実際大したことなかったよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:12:08.82ID:kbJo1+FSd
ロッテで日本一2回ってすごすぎやろ
WBC優勝ベストナインも
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:12:30.87ID:A5QDi2PS0
お橋本
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:14:12.76ID:9LF4rUVJ0
>>2
それ里崎じゃないとできないことだったか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:14:33.92ID:Cnyq2dJx0
捕手ってこういうとき役得
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:16:40.85ID:gfyc61AZ0
打てるほうやったと思うで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:17:26.08ID:kxsxtXMt0
自称、NPB歴代捕手ベスト10位だっけ?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:17:47.23ID:rMp77KNC0
まあ勝ってる捕手は能力以上に評価高くなるのはしゃーない
あの時代では相対的に微妙やけどどちらかといえば打てる捕手やし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:19:09.53ID:9mjD1+lnp
里崎がNPB歴代の捕手でTOP5に入るか入らないかでバイト先の店長と大げんかになって辞めたの思い出してちょい鬱になるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:20:12.71ID:9LF4rUVJ0
里崎がYouTubeで威張り散らかしてるのみるの不快やわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:20:26.86ID:4w5j9j3aa
自己顕示欲百倍にした石原
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:20:47.45ID:YtzaKrykd
>>9
入る言うやつおったら助走つけてぶん殴るわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:21:04.99ID:Cnyq2dJx0
>>9
サットそんな好きやったんかお前さん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:21:36.63ID:PyZon6uV0
>>9
ロッテ限定の歴代5番目には入るやろなあ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:21:44.40ID:kxsxtXMt0
>>9
まさかTOP5入るって言い張ったのがお前じゃないよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:22:11.59ID:8uJk1s7/M
そらルナシーのドラムやし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:22:14.48ID:nQhtZA39a
>>9
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:23:14.33ID:rE+TdA540
ロッテとはいえ4番でキャッチャーできた男やぞ
今の時代森でさえ微妙にできん偉業やぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:23:35.41ID:74PJdFBgd
>>2
偶々定期
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:23:52.45ID:tatcppspp
千葉ロッテの里崎智也捕手(38)が9月28日、QVCマリンで引退試合に臨む。
2度の日本一を経験、第1回WBCで世界一捕手となり、ロッテの歴代捕手記録を次々と破ってきた里崎は、あの野村克也氏、古田敦也氏という名捕手さえを上回る通算記録を作った。

それは、1000試合以上出場捕手の中での捕逸の通算最小記録である。
シーズン最多捕逸記録を持つ野村克也氏は、2921試合で207個(14試合に1個の割合)、古田氏は1959試合で104個(1/19試合)あったが、里崎は、1003試合の守備出場で、わずか19個、53試合に1個の割合である。
1000試合以上出場の捕手で歴代ナンバーワンの記録だ(2位は元巨人の森祇晶の42個、1833試合)。

誇れるのはここだけ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:24:32.38ID:9mjD1+lnp
>>12
わいを殴る気か
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:24:43.95ID:gfyc61AZ0
>>20
袴田とかいう村田兆治に泣かされた男
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:25:11.37ID:e+Le25bx0
記録より記憶
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:25:35.06ID:UXhvkJmyd
>>21
いやお前かーい👆💦
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:25:52.93ID:nQhtZA39a
>>21
TOP10まで言ってくれ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:26:55.42ID:H3x67cYS0
WBCのときにただ里崎の時代が被っただけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:27:04.03ID:PyZon6uV0
>>20
楽天から阪神の藤井も地味に同じくらい捕逸少なかった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:27:57.41ID:TPrMe9nA0
今全盛期の里崎いたら文句なしで代表の正捕手やな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:28:00.74ID:UXhvkJmyd
通算打率.256て…
矢野先生の方が上やろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:28:02.71ID:8gJ3ysFj0
>>21
虚言じゃないなら理由付けてトップ5言えや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:29:25.66ID:9LF4rUVJ0
もっと謙虚になれよ里崎
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:29:39.14ID:nQhtZA39a
>>20
これ若月が抜くんちゃう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:29:39.16ID:9mjD1+lnp
>>30

>>20を見ればわかると思うが
古田 谷繁 野村 森 里崎やろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:30:31.77ID:PyZon6uV0
>>32
ペース的に若月がちょい負けてるな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:31:25.11ID:G6Vu6m+fr
再生数稼ぎのためにロッテを必要以上に下げまくった結果ロッテアンチがコメ欄に定着したの笑える
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:31:41.62ID:tatcppspp
野村
古田
城島
阿部
谷繁
伊東
木俣
田淵
矢野


100%里崎より上なのはこんなもんか
達川やら中村やら梨田は意見が分かれるところだろう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:32:58.48ID:UXhvkJmyd
>>33
マッケンジー入らないとかマジ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:33:50.56ID:PyZon6uV0
>>37
1000本安打打った捕手はみんな里崎より上だと思う
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:34:57.32ID:iYHL3mYW0
いまだにこの豚に金払ってるのは無駄としか思えない
歯に絹着せぬのと傍若無人の境界線が分かってねえんだよ
豚に騙されたキッズが青くさい球団批判するのがまた不快だわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:35:40.26ID:tatcppspp
>>39
安打の本数だけじゃなんともいえんな
捕逸の少なさを見るに里崎の壁能力は相当高い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:36:36.42ID:PyZon6uV0
>>42
同等の壁性能だった藤井がどれほど評価されてるかって話
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:36:42.40ID:QYRrp45w0
>>9,25
野村
古田
阿部
城島
田淵
谷繁
伊東
森昌
木俣

木戸中尾山倉里崎あたりで10番目を争う感じやな
野球殿堂の吉原入れるならTOP10入らんしこのまま行くと森友がランクインするから入らん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:37:51.08ID:iYHL3mYW0
里崎時代のロッテってフォークが武器のピッチャーあんまおらんしな
壁性能は確かに高かったけどさ。佐々木朗希クラスの落ちる変化球を
ビシバシ捕れるかな?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:37:57.58ID:oSrY5Pjw0
ロッテの捕手としては歴代ナンバーワンやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:38:52.51ID:iYHL3mYW0
>>45
豚とか里豚とかでもエゴサーチしてんのかな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:38:55.17ID:VHLFWOlP0
里崎の過大評価の話はまず古田信者をなんとかしてからやな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:40:13.42ID:J0f0DIUU0
>>43
藤井はいくらなんでも打撃能力が低すぎて論外なだけだろう
捕逸少なくても打撃が二軍レベルじゃ
プロ通算ホームラン10本 OPS.571
里崎とは比較にすらならん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:40:29.48ID:iynBhXO80
>>10
You Tubeは自分から見に行かないと見れないだろ…
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:40:55.76ID:PyZon6uV0
>>50
里崎が誉められるのは打撃って話よ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:40:55.89ID:9LF4rUVJ0
>>51
自分から見に行った結果不快になっとるんや😡
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:41:38.41ID:iynBhXO80
>>53
キモいプロレスがしたいのか君は
NGや
サイナラ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:42:07.41ID:Yp7+Yp8A0
>>53
今日日珍しいタイプのクソバカ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:42:30.22ID:qus3rnNy0
里崎って壁性能歴代で2位じゃなかった?
打てる天使とか最高だろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:42:54.93ID:PyZon6uV0
>>53
門倉コピペの人みたいやな
偉いわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:42:55.32ID:xl9wzd1F0
現役のときから今みたいにイキり散らすキャラだったん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:09.72ID:AC7/8+9R0
当時セリーグ見てた奴は知らんやろけどあれでもパではクッソ打てる捕手やったんや
びっくり箱の細川と隔年気味の日高とその他有象無象がいただけやったからね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:16.73ID:9UKdZ/Ih0
歴代の名捕手で里崎より上なんは
野村、森、田淵、木俣、大矢、伊東、山倉、中尾、梨田、達川、古田、谷繁、矢野、阿部、城島
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:21.27ID:9LF4rUVJ0
ドラ1が必ずしも活躍するわけではない理由の動画で袴田ちゃんがパワハラまがいのことされてたの不愉快だったやろ、あの里崎みて楽しめる奴おるんか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:26.06ID:/VXH7aRbp
藤井おったなあ
あんな打撃じゃ里崎並みの壁能力あってもそら名前も出てこんわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:43:48.30ID:iYHL3mYW0
アドバイザー契約して金貰ってるくせに石垣島のキャンプ地に
ここ3年は足を踏み入れてないんだぜ。どんなアドバイザーだよ
0066それでも働く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:44:05.72ID:vfpkkjqA0
>>53
いいな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:44:51.26ID:PyZon6uV0
>>64
そもそも歴代捕手議論で壁性能が話題になるの里崎だけやからな
壁性能高いだけの選手は普通評価されんってことよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:44:53.99ID:Yp7+Yp8A0
>>65
観光がてら行くだけ行きゃええのに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:46:11.34ID:/VXH7aRbp
>>67
違ってたら申し訳ないけどお前黒木?
なんとなく匂う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:48:02.24ID:QYRrp45w0
君ら打撃でばっか語るけどV9の頭脳森昌とか西武黄金期伊東の評価はどうなん?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:48:24.07ID:PyZon6uV0
>>69
だれそれ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:48:26.33ID:qjTCECYW0
ロッテ歴代で一番の捕手ではない?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:49:34.30ID:WBsPUu5S0
>>62
で、その人たちはWBCでB9とったことあんの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:50:23.69ID:PyZon6uV0
>>74
21世紀捕手の中なら10位には入るやろってレベル
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:52:09.17ID:70oPGyF40
>>9
ノムさん古田城島阿部谷繁として里崎が超えてるのどいつや・・・?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:53:14.38ID:QY5mYTCu0
>>77
野村
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:53:20.02ID:i3mksw7i0
野球が上手な伊集院光
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:53:28.51ID:PyZon6uV0
ロッテ日本一の2005と2010で試合数少ないのも評価を難しくする部分
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:53:31.35ID:IEGXEK0D0
WBC
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:53:45.11ID:Aqf4syEk0
たぶん打てる捕手として偉大だったんだろうけど
通算安打数は相川にすら遠く及ばないっていう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:54:39.22ID:YSFTrqvl0
>>4
ベストナインはできなかったやろ
普通に活躍しとったし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:55:29.94ID:pmUqsuNyr
>>33
田淵入れろよ
あれだけ打てば構えてるだけでもプラスだわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:57:27.91ID:eZJ1hUV90
里崎ってかわいいだけで得してるよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:58:00.15ID:pmUqsuNyr
>>86
不快の擬人化だろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:58:53.61ID:YSFTrqvl0
>>87
ムチムチやし色黒だしほくろあるし実質黒ギャルやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 02:59:52.72ID:dOsKzWM+0
334とWBC優勝があったらそらすごい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:00:26.01ID:pL7LozBH0
なんか歴代捕手ランキングみたいな番組みたいので誰かが里崎さんは的なこと振られた古田が、ああ…みたいな生返事してるの聞いて察してしまった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:02:07.10ID:QYRrp45w0
里崎智也
(29).303 10本 52打点 OPS.842 阻止率.400
リーグ優勝&日本一
(30).264 17本 56打点 OPS.815 阻止率.403
B9&GG
(31).270 14本 75打点 OPS.752 阻止率.310
B9&GG

でも贔屓にこんなん欲しいやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:03:00.26ID:pmUqsuNyr
>>91
ノムさんや田淵がほしいけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:03:26.18ID:rMp77KNC0
>>88
くさ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:04:23.73ID:D1vSSXHka
選手名前 守備 年数 通算WAR
王王貞治 一塁 22年 177.2
長嶋茂雄 三塁 17年 124.4
野村克也 捕手 26年 123.1
張本勲勲 左翼 23年 110.3
山内一弘 左翼 19年 104.0
山本浩二 中堅 18年 99.6
坂本勇人 遊撃 16年 90.8
福本豊豊 中堅 20年 90.6
落合博満 一塁 20年 89.4
川上哲治 一塁 18年 88.2
門田博光 指名 23年 86.4
豊田泰光 遊撃 17年 81.7
清原和博 一塁 22年 79.4
金本知憲 左翼 21年 78.7
阿部慎之 捕手 19年 77.6
榎本喜八 一塁 18年 77.5
千葉茂茂 二塁 15年 76.6
広瀬叔功 中堅 22年 76.2
小笠原道 三塁 19年 72.6
秋山幸二 中堅 20年 70.9
藤村富美 三塁 17年 70.8
和田一浩 左翼 19年 69.4
中中暁生 中堅 18年 69.2
福留孝介 右翼 17年 68.3
柴田勲勲 中堅 20年 67.8
松井秀喜 中堅 10年 66.3
吉田義男 遊撃 17年 66.0
土井正博 左翼 20年 64.7
Tローズ 左翼 13年 63.5
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:04:41.53ID:rj36daWU0
2000本には惜しくも届かなかったんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:05:10.22ID:9LF4rUVJ0
そこそこ良い選手であることは認めるけど一流かと言われれば違うよな、本人が一流感出してくるのが気に食わん

謙虚になれよ里崎
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:05:12.18ID:Tzt1ZIs40
近年のキャッチャーの不作ぶり見たらせやろ
もっと言うならロッテに所属してあれだけ出来るなんか普通の野手ですら厳しいわな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:05:15.63ID:QYRrp45w0
>>92
10%の確率で野村田淵が当たります
でも外れたら今のままです
>>91の里崎なら100%貰えます
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:05:32.46ID:K2swSvg5p
>>94
メジャー考えると

野村>城島、阿部>>古田>>その他やな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:05:58.99ID:ixCH37sY0
誰やっけ態度だけなら2000本以上打ってるって言ったの
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:06:36.64ID:YSFTrqvl0
あの時代だから埋もれただけで今の時代だったら普通にええ捕手や
ただ歴代順位争うと結局同じ奴らに埋められるんやっていうな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:06:37.08ID:P0bG4sbe0
歴代ロッテの捕手で一番贔屓の球団に欲しい捕手は?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:07:01.47ID:F0494iPc0
こいつでも外人に立ち向かう根性は凄いと思った
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:07:20.69ID:mx0bAM1ca
歌って踊れるブス野球選手が珍しいだけでプロ野球選手としてはそこそこだ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:07:22.85ID:Hf1lPYTK0
レベルは嶺井くらいよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:08:01.54ID:0rlg1DeQ0
サッカーOBのチャンネルよく見てるけど何故かよく見かけるわ
イキっててやや不快だけどよう喋るな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:09:51.41ID:P0bG4sbe0
ブス
小谷野
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 03:10:32.58ID:YSFTrqvl0
>>105
代表クラスやしさすがに嶺井よりは上やろ
大城くらいちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況