いや辛くね?
https://imgur.com/aNSA5NC.jpg
https://i.imgur.com/BVMh0Ko.jpg
メディアミックス漫画家「旬の過ぎた他人の作品ずーっと描くンゴ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:40:46.45ID:P4NHmAFG02それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:41:21.56ID:osCmhPM/d とらドラってまだやってるんか
3それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:42:25.42ID:jp1fp3BJ0 最初から覚悟はしてたやろ
4それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:43:06.71ID:L3EvzZNl0 よつばとってまだやっとったんか
5それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:43:27.90ID:EZF9Q/zG0 なろう漫画もそうだけど、漫画担当の人も、もうやる気ないよな
みたいなのが感じられる作品好き
みたいなのが感じられる作品好き
6それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:44:43.90ID:7F1hL2IRd まだやってたの?嘘やろ?
7それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:45:16.97ID:FaYMVDBh08それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:45:21.07ID:kzCc9/nX0 漫画家って作画しか出来ないヤツでも食えるんかな
9それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:45:22.60ID:LWZEIojj0 こういうのって大抵キリ良いとこでしれっとやめてるイメージやけどガチで原作の終わりまで描き切るつもりなんか
それともめちゃくちゃ遅筆なんか
それともめちゃくちゃ遅筆なんか
10それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:45:38.52ID:MYMaAjcX0 単行本1冊出すのに1年半かかってるから…
2022/11/05(土) 11:45:57.89ID:UkHWux8ya
とあるももうだいぶ長いことやってるよな
15年くらい?
15年くらい?
12それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:46:27.53ID:Yluk9CUD0 ゲーマーズは終わりまで描いてほしかった
13それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:46:56.61ID:f3hc6Mdka ワイが中学生くらいの頃に夏旅行の話やってた記憶あるんやが
もう10年くらい前やぞ
もう10年くらい前やぞ
14それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:47:10.52ID:FaYMVDBh015それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:47:40.02ID:2ZRcPl+xM この手のコミカライズって新刊でるペースめっちゃ遅いイメージあるわ
平気で1年1冊とかあるけどよくそれで食えるな
平気で1年1冊とかあるけどよくそれで食えるな
16それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:48:00.46ID:FaYMVDBh0 自分てま魅力的なネームが描けるならコミカライズなんかやる必要ないもんな
17それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:48:34.81ID:+wZjYJH10 エヴァなんて完結までに18年もかかったしな
18それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:48:45.89ID:d5ECz5BpM マガジンで長期連載してアニメ化もする
そして現在はなろうコミカライズ
これとどっちが辛いんや?
そして現在はなろうコミカライズ
これとどっちが辛いんや?
19それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:49:28.23ID:Yluk9CUD0 執筆早いコミカライズは幼女戦記しか存在しないからな
20それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:49:39.16ID:g0Jl1tLC0 >>15
月刊誌って大抵年1ペースやと思ってたわ
月刊誌って大抵年1ペースやと思ってたわ
21それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:51:36.31ID:FaYMVDBh022それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:52:02.57ID:Tv4LFw/x0 1巻 2008年2月27日
2巻 2009年2月27日
3巻 2010年1月27日
4巻 2011年1月27日
5巻 2012年3月27日
6巻 2013年8月27日
7巻 2015年2月27日
8巻 2017年10月27日
9巻 2019年6月27日
10巻 2021年11月26日
いつ終わるんやこれは
2巻 2009年2月27日
3巻 2010年1月27日
4巻 2011年1月27日
5巻 2012年3月27日
6巻 2013年8月27日
7巻 2015年2月27日
8巻 2017年10月27日
9巻 2019年6月27日
10巻 2021年11月26日
いつ終わるんやこれは
23それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:53:26.21ID:ry5lZeO90 ファッ!?とらドラ!ってまだやってたのかよ
24それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:53:39.42ID:FaYMVDBh0 原作つきは原稿料も印税率も原作者と折半やからな
アニメやソシャゲなどの企画物だとさらに少なくなる
アニメやソシャゲなどの企画物だとさらに少なくなる
2022/11/05(土) 11:54:21.56ID:7ZmGduZCa
レールガンはあれだけ時間あいたのにあのクオリティで続きをアニメ化されて報われたからセーフ
26それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:54:37.63ID:fzq24lPH0 鳴かず飛ばずで打ち切り食らったか新連載の企画通らんけど絵には光るものがある作者がやる枠やろ?
27それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:54:45.65ID:d5k+y1INd >>18
巨人の星リメイクの人かと思ったけどあれアニメにはなってないよな?
巨人の星リメイクの人かと思ったけどあれアニメにはなってないよな?
28それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:55:24.33ID:zBvAEbmxM >>27
ベイビーステップの人や
ベイビーステップの人や
29それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:55:32.90ID:9zzeQwWL0 そう思うとエヴァとかよく終わったなって思うわ
よく書くモチベ続いたわ
よく書くモチベ続いたわ
30それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:55:41.31ID:y61si0nmM ロード・エルメロイII世の事件簿みたいなのはTYPE-MOONと三田誠に7割位取られてそうやな
32それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:56:51.68ID:yfJhdi5ed 寂れた風俗みたいでええよな
33それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:56:53.87ID:MYMaAjcX0 >>28
ベイビーステップの人は自分でコミカライズの応募かけてきたんやろ
ベイビーステップの人は自分でコミカライズの応募かけてきたんやろ
34それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:57:03.45ID:qG9tCmrOa 需要なんかないだろうに誰の意思で続けてるんやろな
それとも意外と売れてるとか?
それとも意外と売れてるとか?
35それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:57:24.73ID:/VApnjdw0 陰からマモルは16年かけてようやく完結したな
36それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:58:20.34ID:sO5lJBpQ0 ゆうきまさみ定期
37それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:58:33.21ID:P4NHmAFG038それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:58:42.67ID:iBoWM2p80 >>34
ガチでなければ終わってると思う
ガチでなければ終わってると思う
39それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:58:48.86ID:vrIMoPzgd とらドラ昨日テレ玉で最終回だった
40それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:59:12.71ID:WTJu6NvZa いうてみんながみんなオリジナル描ける訳でもないし
描けてもそうそう当たらんしな
原作の力に頼るのは仕方ないんやないか
描けてもそうそう当たらんしな
原作の力に頼るのは仕方ないんやないか
41それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:59:23.36ID:ybXDzjx3042それでも動く名無し
2022/11/05(土) 11:59:27.70ID:FaYMVDBh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 万博の石トラップ、危険なものじゃなかった [834922174]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 暇アノン「裁判所は暇空アンチ! まともな裁判を受けさせてもらえてない!」 [425744418]
- 【乞食】明星「一平ちゃん」が59円wwwwwwwwwww [153490809]
- 【闇深】坂道アイドルメンバー、睡眠薬を飲まされレイプされその様子を生配信される [977790669]
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]