X



スラムダンク原作信者「アニメは作画悪いしテンポも遅い、声はおっさんだし主題歌も合ってなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 11:46:18.15ID:Riw3eVNF0
241:それでも動く名無し:2022/11/05(土) 00:13:18.84 ID:IvrPa7Yv0
スラムダンクのアニメにファンがいたことが衝撃や
全然動かない作画、クソみたいな演出、高校生とは思えない声、全く合ってない主題歌、どれを取ってもゴミやったろ

ワイはスラムダンクの漫画にハマってアニメ見たけどめちゃくちゃガッカリしたで
CGだけどイノタケの絵柄は再現できてるし楽しみや
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:47.53ID:eEsZJ2Vn0
>>664
あれはアンケだけは良かったから…
そのおかげでなんやかんやで最後までまやって貰えたし
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:47.82ID:FRcFnNFx0
>>712
アカデミック草
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:56.02ID:BINtxAPd0
>>710
終わってないだけやぞ
7年くらい休載してる
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:58.09ID:3iUe04kHM
>>703
アニメガチったら原作も跳ねるのを証明したからなあ
アニメから予想外にブレークみたいなのそれまでなく
売れそうなのは順当に広まってたくらいやし
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:05.33ID:wGJc3t2q0
彦一は出てくるんかな
関西弁の30代くらいの声優って誰がおるん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:10.68ID:Xa2R1yWC0
>>712
達人は保護されているじゃないけど普段漫画書くの遅い人で高評価はよくわからんよね
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:16.11ID:7/qiE8TId
>>702
るろ剣は比較的かなり良かったイメージある

あとラッキーマンが無駄にヌルヌルしてたのも覚えてる
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:18.71ID:mSsRpgw30
漫画オタクくんが勘違いしてるけど一般的なスラムダンクのイメージって世界が終るまでは…をバックにロン毛のチンピラがデブの先生に「バスケがしたいです…」って事しか知らないからな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:27.20ID:YrEY59NCa
>>712
これ見たときなんとも言えんモヤモヤ感抱いたわ
お前も大概聖域やぞ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:27.52ID:Shr+QOzP0
>>727
ポッピンQとデビルマン担当というクソ映画請負人
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:35.83ID:hIlp+efs0
>>702
ナルトやブリーチは時代的にちょっと後だからまだ恵まれてる
90年代は飽くまで宣伝用で最後までやらないことの方が多いし

まあそれでも人気あったけどなスラダンのアニメも
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:37.78ID:G7RvDZe1r
曲は確かに全く合ってなかった
曲単体がいいだけや
るろ剣のそばかすとかと一緒
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:51.29ID:wcvMViuX0
ガンダム 古参VS新規享受
ダイ大 古参VSリメイク
スラダン 古参VSリメイク
キャプ翼 古参圧勝(リメイクの自爆)
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:54.65ID:jw+ol7FzM
WANDSが無理なのはしゃーないけど
マジで誰?だからなw
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:59.23ID:VoKuRDdM0
全員現役なんだからオリジナルキャストでやれ!ってやついるけどほぼ全員50過ぎのおっさんやんけ
高校生役なら20代30代に若返らせてなんも問題ないわ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:59.30ID:eEsZJ2Vn0
>>613
×呪術の方が凄いけど→〇呪術の挙動ほどやないけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:04.70ID:VJpae6fId
>>450
ふつうに50超えてるわ餓鬼!大学生活をスラムダンクに充てたと言っても過言ではない
愛してる!愛していたアニメ!原作!それが2020年台に入ってこの仕打ち!
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:07.34ID:+vvZN2Cq0
木村の「天才桜木ィ!↑」って上げるのが嫌
草尾みたいに「天才桜木!」って止めてくれや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:09.05ID:RObyyeQAa
>>703
黒バス大成功で集英社がアニメ化に本気出し始めた説
その延長にあるのが鬼滅
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:09.11ID:RBw+eQQo0
アニメは普通に地獄やぞ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:11.98ID:nqwBkYR00
>>705
タッチは夏休みに初めて結構見たな
ワイはスラムダンク全然見た覚えないが朝やってたんか
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:13.43ID:fnvAPLUBa
流石に旧声優にやらせるのはないわ
草尾とかドラゴボのトランクスの声聞いてると悲しくなるくらい劣化してたし
緑川もなんか声が太く?なって流川のイメージとはちゃうわ
置鮎はいけそうやけど
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:13.49ID:2OfMf2mjp
個別で続投とか言うけど別に一新でいいじゃん
アップデートしてこうぜ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:18.96ID:8Bv6UmCad
原作に追いつくからクソテンポ間伸びアニオリのドラゴンボール←クソアニメ扱い
原作に追いつくからクソテンポ間伸びのワンピース←クソアニメ扱い

原作に追いつくからって理由からの出来の悪さ擁護すんのスラムダンクだけだろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:20.52ID:uC3R+1lyM
原作読んだらバスケがしたいですのところ全く感動できんかったわ
アニメってすごいんだな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:27.66ID:F0494iPc0
ハサウェイとかは声優変えてよかったよ
元の声優はモブおっさんの役に変わってたけどそれも合ってたし
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:37.67ID:0Vvp2IPTd
このスレ30超えのオッサンだらけで臭いわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:37.93ID:Shr+QOzP0
CGはええんやがクオリティ低いのが許せん
スパイダーバースレベルのCGは日本スタジオでは見れんのか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:39.67ID:t9ZVlRZXd
>>702
忍空や幽白はくっそ作画良いぞ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:41.20ID:7LOjqXFM0
子供やったしクオリティなんて気にならんかったわ
アニメから入って原作読んだしそういう人も多いんちゃう
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:42.25ID:e6kMisdr0
思い出補正というが実際その思い出抱えた当時のファンの卒業式として期待されてたのがこれやろ?
つーか新キャストでいきなりラスボス戦やるほうがおかしいやろ
やるなとは言わんがやるなら最初からやれよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:43.69ID:+qQi3BKNd
旧作もゴリ以外声は違和感合ったわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:45.43ID:qwxg2Rq2p
>>12
そばかすよりはマシだろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:56.57ID:5wEbRT+X0
>>723
もうこれ第二のチェンソーマンだろ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:01.26ID:X/gi++eXa
>>722
ドラゴンボールはGTになってからおかしくなった印象
まあ初代のEDもあるといえばあるけど
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:03.85ID:BHICZjqy0
Sexy Sexyはゴールデンタイムに流れるのがキツかった
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:07.58ID:4jo8716/0
>>674
バガボンドは農業編で完結なんや
剣の強さに意味なんて無いと読者に伝わったやろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:08.07ID:+UhDzJUM0
ぶっちゃけ楽曲と声優に関しては全然気にならんけどな
むしろ還暦とか古稀の声優のガラガラ声で高校生やられても気が散るし
ただショボCGの方が許せんけど
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:13.24ID:C3cBS1nm0
オリジナルキャストはもう続投無理やろ、緑川ですら当時の流川の声出せへんのやで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:14.53ID:vO9QD/GGM
桜木の声がトランクスの人だったってずっと知らんかったわ
言われてみれば納得したけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:15.33ID:dD0jjp/70
再アニメ化も明暗結構あるな
るろ剣はまた失敗しそうな気がする
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:17.64ID:YrEY59NCa
30年前に戻って未来で銀英伝、うる星やつら、スラムダンク、るろうに剣心のアニメが話題になってるって言っても誰も信じてくれないやろな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:19.88ID:cJztGl1Oa
>>738
この前「cv大塚芳忠」というワードを見て演技の幅広いんやなぁと思いながらアニメ見たらやっぱり大塚芳忠やったわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:20.18ID:Sc39ANQjd
>>702
ナルトはマジで良かったよな
回によっては地上波アニメトップレベルの作画やし
同じジャンプ看板のワンピースが酷すぎた
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:23.57ID:qwxg2Rq2p
世界が終わるまではも実はバスケ感ないよな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:28.11ID:sE/G7eYJr
三井はぬーべーだった記憶が
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:29.25ID:T0RoNZ6F0
>>1
実年齢は当時の初代の方が圧倒的に若いんだよなぁ

スラムダンク
1993年TVアニメ声優 → 2022年映画アニメ声優
桜木花道 - 草尾毅(56歳) → 木村昴(32歳)
赤木剛憲 - 梁田清之(57歳) → 三宅健太(45歳)
流川楓  - 緑川光(54歳) → 神尾晋一郎(40歳)
三井寿  - 置鮎龍太郎(52歳) → 笠間淳(38歳)
宮城リョータ - 塩屋翼(64歳) → 仲村宗悟(34歳)

TVアニメ「スラムダンク」放送時の年齢
桜木花道 草尾毅(27)
流川楓 緑川光(25)
宮城リョータ 塩屋翼(35)
三井寿 置鮎龍太郎(23)
赤木剛憲 梁田清之(28)
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:30.27ID:epDEs5Dq0
黒子ばかり言われるけど実はハイキューも結構クオリティ高くてアニメブースト結構あった一例やろあれ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:33.00ID:hIlp+efs0
>>752
その二つとはそもそもアニメの長さが全然違うから引き延ばしもそれと比べたら大したことないレベルやん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:38.23ID:v5RE2T0m0
対戦相手は旧声優演じるクローン湘北やろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:38.34ID:IsXLgHxW0
そういやルールって当時のままにするんか今のに変えるんかどうすんねやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:56.77ID:yFbdNGng0
今回監督する井上雄彦って原作の漫画を読んでへんやろ?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:10.14ID:4jo8716/0
もう漫画は良いからバガボンドのアニメ化しよう
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:13.14ID:RObyyeQAa
>>778
両方を作ったIGとかいう神
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:19.32ID:nqwBkYR00
>>777
高齢化を感じるな
おっちゃんにならんと男は出てこれんのかな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:19.47ID:Yaz0Xfbs0
声優交代だけが批判を呼んでる原因ちゃうねん

とにかく情報明かさないその姿勢が不信を買ってるんだよ
サプライズのつもりか何か知らんが後ろめたいことがあるから隠してると思われてる
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:20.02ID:IA6MXmKG0
>>131
スラダとシテハぢゃ規模が違い過ぎやわ🤔
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:20.56ID:Em6LYhfZM
いうて時代設定は当時のままなんやろ?
急にキャラクターがガラケーやらスマホ使ったりはせんのやろ?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:23.97ID:YZQJ1TgM0
イノタケからすればビーイングみたいなタイアップ請負工場で大量生産されてた中の一曲にそんな思い入れ持たれてもねって話やろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:25.29ID:0Vvp2IPTd
るろ剣ですらあの全然合ってなかった声優やOP代えられても叩かれてんだからジジイの思い出補正やばすぎ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:27.69ID:+qQi3BKNd
30秒ルールって今は何秒なんだ?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:28.37ID:C3cBS1nm0
>>781
当時のやない?現行ルールに合わせると原作と脚本描き直しレベルに違うで
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:35.74ID:3iUe04kHM
>>777
今も一線のやつらもいるし当時は若かったんやろなあ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:41.59ID:srtQjbam0
>>712
タフ以下のクソマンガやん
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:42.46ID:Crue/eUOH
>>777
声優は声の若さだろ
メインどころはまだ若い声してるけどサブが渋すぎた
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:42.83ID:eVv4FmaYF
神尾とかいう声優初めて見たけど40過ぎのおっさんで草
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:50.04ID:VJpae6fId
声優はもういいでしょ 諦めろよ
問題は作画と音楽 作画はちゃんと手書きにして、音楽はBzにでもして欲しかった
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:51.87ID:hIlp+efs0
>>786
よっぽどイケメンかコネ持ちだけやな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:52.93ID:JtiPhOSz0
>>778
未視聴やけど見てみようかな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:57.25ID:1GqvgnET0
ハサウェイはまだゲーム版の声担当出来るだけええからなガンダムのデザインも変わって差別化されとるし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:57.52ID:VoKuRDdM0
今のイノタケに監督させたらそらあんな感じのCG映像になるわな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:01.17ID:hvx+9PqA0
>>586
THE FIRST SLAM DUNKって言ってるし最初の方をやるんやろあ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:07.72ID:XHdfYsM70
>>654
PVの天才桜木の言い方でごむぇん兄ちゃんって言ったほうが良かったな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:08.55ID:3iUe04kHM
>>778
同じ会社という
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:09.87ID:2OfMf2mjp
ジャイアン合わねーってやつあの一言だけで言ってるのが笑っちゃうんだよな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:17.99ID:BbRrC3SE0
宮城が主役で宮城の元の声優がもう60超えてるから変更は当然なんだよなあ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:23.33ID:7LOjqXFM0
新規のファン掘り起こしたいんやろうが電子書籍ないから広がらなさそう
どこターゲットにしとるんやろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:24.83ID:nqwBkYR00
>>799
ジャイアンの人はそう考えるとすごいよね
ようやっとる
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:25.77ID:SfQMh1wB0
>>797
ただデビューしたのが30過ぎだからまだ若手扱いというね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:26.81ID:4jo8716/0
>>792
24
益々テンポアップ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:27.00ID:VBJuY0V40
>>778
ハイキューはほんと3期?から残念だったわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:27.49ID:L58N2TNt0
旧アニメに思い入れ無いので桜木以外の声は良い感じ
CGは落ち着いて観たらそこまで変でもないかと思ったけど資生堂のCMも落ち着いて観たらとても良く見えてやはりCG嫌だと思った
資生堂のは緩急気持ち良い
止まっても絵がカッコ良くて間が持つ
資生堂の作画越えてくるの期待してたのに
まさかアナログで超画力のある作者がCGにしちゃうなんて思ってなかった
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:31.69ID:pHDgQz5Z0
コナンのアムロとかシャアも声優じゃなくてキャラが好きなだけだから変更しても誰も文句言わないだろうな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:31.96ID:LgCQyr+BM
>>803
1年前の物語かな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:34.81ID:qzMkJiAP0
>>712
お前の妄想よりまし
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:38.88ID:+UhDzJUM0
カードキャプターの丹下桜にしろクリスタルの三石琴乃にしろババア声で正直キツかったから声優交代はむしろ大賛成やわ
今更田中秀幸とか大塚芳忠、草尾毅の高校生を聞きたいとは思わんし
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:43.66ID:sOqpcRwSr
リボーンはアニメがやばくて声優のイベントで保たせた朝アニメらしからぬコンテンツだったな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:46.78ID:BbRrC3SE0
>>803
宮城のポジションが1番だからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況