X



スラムダンク原作信者「アニメは作画悪いしテンポも遅い、声はおっさんだし主題歌も合ってなかった」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 11:46:18.15ID:Riw3eVNF0
241:それでも動く名無し:2022/11/05(土) 00:13:18.84 ID:IvrPa7Yv0
スラムダンクのアニメにファンがいたことが衝撃や
全然動かない作画、クソみたいな演出、高校生とは思えない声、全く合ってない主題歌、どれを取ってもゴミやったろ

ワイはスラムダンクの漫画にハマってアニメ見たけどめちゃくちゃガッカリしたで
CGだけどイノタケの絵柄は再現できてるし楽しみや
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:38.91ID:IA6MXmKG0
>>269
おはようの方がええわ🤔
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:41.17ID:yvXz4zma0
速報やけどシステム復活してキャンセル可能になったで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:43.77ID:RObyyeQAa
>>853
は?封神演義はアニメ化なんてしたこと無いんだが?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:47.80ID:N6MpWJQ3d
>>864
紙で読むこといまだに強要してる老害だからな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:48.29ID:4XqtIwTz0
>>298
チェンソーはトネガワとおんなじ音響だけど評価バク上がりだからこっちも大丈夫だろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:52.19ID:+UhDzJUM0
シティーハンターの香も大概酷かったけどなあ
伊倉一恵の声カスカスやったぞ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:06.50ID:owmVMCVz0
主題歌だってただのタイアップだもんな
そばかすとなんも変わらん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:06.64ID:ytNV6rqD0
>>883
マ?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:11.43ID:XHdfYsM70
仙道は正直高校生と言うには達観しとるしワイは昔の声も嫌いやないで
というかスラムダンクってあの絵柄で若々しい声でも気持ち悪いやろ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:12.07ID:sOqpcRwSr
>>877
グラフィニカとサンジゲンすら作画に金かけだしたからな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:13.30ID:0Vvp2IPTd
ワンピースの作画ゴミって未だに言われてるけどワノ国入ってからかなり良くなってるぞ
カイドウ戦なんかはヌルヌルに動く
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:13.90ID:wcvMViuX0
視聴率低下で打ち切りになったスラムダンク
同じく打ち切りダイ大と同じ程度の話題性と自爆だろ
北斗DB星矢みたいなアニオリやって続ける価値ある視聴率がなかった
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:14.80ID:epDEs5Dq0
>>830
クソアニメで名高かった東映もワンピースには既にホールケーキ辺りから力入れてたしな
集英社があの辺りの時期にアニメに対して意識改革してたのは間違いない
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:16.38ID:sE/G7eYJr
>>727
声優とかどうでも良くなる位ヤバい
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:26.85ID:ZrTXop7x0
>>868
この感じでいうと木暮くん役とかナレーションだった田中秀幸が安西先生になりそうで怖い
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:34.26ID:3iUe04kHM
>>864
旧アニメYouTubeで無料やるよりもジャンプ+で無料公開やるべきやったやろなあ
旧アニメを今やられてもその時の声が刷り込まれるだけや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:34.56ID:hIlp+efs0
>>811
木村昴は超上級やぞ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:37.63ID:9A8Ia0Q20
>>837
ポルノ・LiSA・米津玄師・菅田将暉・UVERworld・マンウィズ・アジカン・リトグリ・miwa・amazarashi・KANA-BOON・DISH//・緑黄色社会

こいつら全員動員したからなヒロアカ
すげぇよ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:37.65ID:pgLmFLO10
>>835
そこはおかしくないんちゃう最終的には選手生命賭けてもプレイしたかった桜木3年間バスケに賭けて報われたごひめがねゴリメガネ一度はバスケ捨てた三井で
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:47.19ID:YrEY59NCa
>>884
嫌なら見るなに対して自分の村が焼けてたら見に行くやろって返すファン強い
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:48.80ID:cJztGl1Oa
>>865
育ちの良さそうな喋り口調やからなぁ
コテコテ過ぎて合わない可能性は十分ある
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:49.07ID:dN3Lp8/60
>>853
最近のジャンプアニメはようやっとるけど封神演義だけはその輪から外れとるな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:56.43ID:hIlp+efs0
>>827
無かったらつべであんなに再生されんわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:00.32ID:g88ZFq2Td
あなただけ見つめてるなんてサッカーの曲やしな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:02.66ID:Gf2ioCY30
アニメのタイアップ?
アニメてキャンディキャンディしか分からんわー

るろうに剣心「そばかす」
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:10.03ID:XHdfYsM70
>>727
あっ…(察し)
や原作N1
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:16.36ID:+UhDzJUM0
むしろあの紙芝居アニメに思い入れあったファンがおったのが意外やわ
仙道とかリョータの声も全然合ってなかったし
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:17.53ID:JTPZ0B7Ir
>>1
日本人と韓国人にしか人気がない超絶一発屋勘違いおじさんが何言ってんの?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:18.51ID:IA6MXmKG0
>>291
ハンターの場合はそもそもご数年しか空いてへんかったんがあかんわ🤔
おまけに絵もBGMもゴミやったし少なくともクラピカもレオリオもヒソカイルミ辺りは旧作でしか再生されへん🤔
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:23.63ID:7KNCUpiM0
イノタケが当時のアニメをネタにしてたのはマジ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:25.42ID:2vH3mthfp
リアルとバガボンドはー?
武蔵が小倉か!って言って単行本終わってるんですけど?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:29.78ID:hvx+9PqA0
>>613
逆に同時期にアニメ化しためだかボックスは一気に落ちたな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:33.31ID:2OfMf2mjp
>>903
自分の村だと思ってるのが痛々しいな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:42.60ID:+u9RjR310
>>887
地雷が二つあるやん
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:48.58ID:5Jhtt0pS0
主題歌は良かったやろ
主題歌以外は微妙
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:53.04ID:JTPZ0B7Ir
スラムダンク作者って






鳥山明に並ぶ漫画家だと勘違いしてそうだよなwwwwwwww
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:54.66ID:62NxgMD60
主題歌の件叩かれてるけど当時主題歌歌ってた人みんな死んじゃってるししゃーないやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:54.70ID:IA6MXmKG0
>>302
alnicoの時は輝いてたんや😥
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:56.30ID:bULtM7Rxd
>>841
井上雄彦自身がそれを嫌がったから今回は自分でアーティスト決めたんだろうか
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:56.81ID:yFbdNGng0
>>864
芸術家気取りというよりなんだか凄い気難しそうなおっちゃんになったな井上雄彦という感じ
元々若い頃からそういう気質だったのかもしれんが年取って大御所になって要求がなんでも通るようになってもうたのが悪い方向にいってる感じがある
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:03.63ID:riE6gtD5M
旧版のアニメはアニオリも面白かったよな
鉄男再登場で桜木軍団と共闘してミッチー助けるのとか好きや
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:03.81ID:vDkgCPns0
声優発表したのが前売り券ギリギリキャンセルできないタイミングなのがね…
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:13.33ID:MXIjgjGLM
>>918
言うほど2つだけか?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:16.52ID:dD0jjp/70
昨日視聴者11万も期待して見に来てくれたのにコメ欄荒れに荒れてたの可哀想
スラダンでそんな人来るとは思わんかったわ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:17.21ID:C3iSShiQ0
流川桜木があって無いなと思った
流川はどあほうだけやからまだわからんけど
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:28.66ID:X/gi++eXa
>>889
そばかすは違う作品とのタイアップを意識して作られてしまったからタイアップ先を無視するパターンより更に悪質だと思う
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:32.89ID:+UhDzJUM0
>>881
それ以前にTo LOVEるや武装錬金でそこそこ成功はしてるんやけどね
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:39.94ID:M8tCgJqEM
>>915
リアルは中途半端だけどバガボンドはあそこで終わりでもええんやない
結末は誰でも知ってる話だし
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:43.89ID:IsXLgHxW0
>>853
マンキンもまあそこそこやってたのに
封神演義だけはね……
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:50.64ID:Yaz0Xfbs0
>>727
くっそみたいな経歴やん
井上と仲が良いのか?それとも勝手にくっ付けられたのか
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:56.27ID:ytNV6rqD0
>>918
地雷源定期
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:06.88ID:BbRrC3SE0
ヒロインも晴子やなくて彩子やぞ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:07.13ID:pgLmFLO10
>>911
これだけはほんまに分からんわあれ見てたらむしろ原作至上主義になるやろって
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:09.55ID:SZIg+iaap
バスケアニメで錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうとか言われてもしっくり来んわな
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:14.88ID:PfeSz0sAd
何も文句ないわイッチ( “˙_˙”;)
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:15.19ID:geKrzy6X0
>>908
出てくるのはサッカーかつ女視点やけどなにもかも捨てて好きな相手に一途になるって所は割と桜木に近い所はあるんよな
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:16.11ID:+UhDzJUM0
声優昔のままにしろって言うてる連中は聖闘士星矢の惨状を知らんから言えるんやろ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:16.20ID:MVjozgOp0
>>921
別にシティーハンターみたいにそのままでええやん
何がしゃーないんや?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:22.29ID:apwBtwok0
武装錬金くっそ面白かったわ。最後までやって欲しかったわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:24.75ID:YrEY59NCa
>>932
ワイは小次郎がちゃんと斬られて哀しみたい😔
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:25.47ID:JvvRSr0vd
>>919
しっかり歌詞を聞くと恋愛の曲で全然合ってないけど雰囲気だけなら青春っぽさがあってマッチしてたよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:25.76ID:nqwBkYR00
>>934
化け物には化け物をぶつけるという風潮
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:30.72ID:L58N2TNt0
ジャイアンの声知らんからジャイアンはよぎらんがこれじゃない
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:36.21ID:JtiPhOSz0
大塚芳忠て当時フルハウスのお父さん役で認識されてた人やろ
そら高校生無理あるわ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:36.35ID:dD0jjp/70
マンキンはまぁまぁよくやってたけど話題に全然ならんかったな
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:37.97ID:3iUe04kHM
ポッピンQってどんなやつや?クレしんの実写映画がこけたのはわかるが
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:42.26ID:NxoFPthl0
主題歌合ってなかったは感性ぶっ飛んでるやろw
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:43.11ID:+vvZN2Cq0
しかしイノタケが冨樫以下になるとはね
バガボンド放置年数も冨樫より上だしな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:20.63ID:MXIjgjGLM
>>864
電子書籍反対してるやつってただの頑固ジジイやからな
時代についていけずに自分の考えが全て正しいって考えて店とか役所とか病院とかでクレーム付けるようなタイプにありがち
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:21.13ID:hIlp+efs0
>>942
変えるんなら変えるでもっと早く公開してればこんなに言われないやろ
前売り捌いてからみたいなことやってる時点で自業自得や
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:21.55ID:M8tCgJqEM
>>945
聾唖の小次郎を武蔵が卑怯な真似してボコボコにする結末
これは描けないわ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:29.53ID:3iUe04kHM
>>946
主人公が女目当てでバスケはじめとるしな
君が好きだと叫びたいとか謎にあってるわ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:29.55ID:apwBtwok0
>>954
バガボンドを待ってるファン居るん?
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:29.73ID:3ifP/yn1a
>>931
まぁ段々土壌できてったってのはあるとして武装錬金ってそんな成功してたかあれ?
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:35.43ID:YrEY59NCa
せっかく日本でパラリンピックやったのにリアルを完結させない無能采配
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:42.95ID:VBJuY0V40
>>928
公式で毎日旧作アニメ上げて急上昇に入ってたのに
まさか全く路線裏切ってくるとは思わんやろなぁ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:44.72ID:uVwg99PI0
スラムダンクは原作は名作やけど
アニメとしてはまあジャンプアニメらしいアニメやったよな
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:46.96ID:PfeSz0sAd
>>27
むしろ先導が一番好きだわこの声特徴あっていい
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:53.98ID:veyTGqiK0
東映で毎日旧アニメの配信やってるけど
森重とか諸星を出してなんで全国までやらなかったんや
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:54.85ID:G7RvDZe1r
公式でやってる再放送の再生数普通にあるし期待してたやつは多いんやろ
新作のイメージ大事にするなら絶対再放送しない方が良かったけど売るもん売るためには仕方なかったんやね
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:03.78ID:Yaz0Xfbs0
>>954
富樫ばかり言われるけど
実はだらしなさなら井上も負けてないかもな
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:11.34ID:dD0jjp/70
>>954
冨樫ばっか言われるけどこいつの方がもっとヤバいよな
まぁジャンプ漫画じゃなきゃそんなもんかもしれないけど
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:14.50ID:yFbdNGng0
>>885
紙で読む事を強要というより見開きで2ページ使ってドーンという大ゴマのシーンを結構使ってるから分割はしないでよって感じなんやろ
翔陽戦の桜木のダンクとか「さぁ整列だ」とか山王戦の桜木流川のタッチセレブレーションとか印象的な場面で使ってるから
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:19.94ID:62x6JIcl0
>>959
スラムダンクよりバガボンドの方が遥かに面白いと思う
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:27.64ID:+UhDzJUM0
>>938
当時キッズで原作先に読んでたから再放送してるアニメはどんな感じなんやろ?って見たらリョータと仙道の声がジジイでビックリした記憶あるわ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:28.51ID:4jo8716/0
昔のアニメはクオリティ低いけど思い出補正で美化されてる
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:35.67ID:ZLKgYfkK0
というか鬼滅やワンピのヒットとかで
とにかく高クオリティにすれば成功するって土台ができたのに
なんでこんな真逆なことするんやろ、別に旧アニメ尊重してないのはいいがその分高クオリティじゃなきゃ話にならん
心情というよりはマーケティング的にありえん
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:35.71ID:40pRuNN80
>>938
ドラゴンボールアニメみたいなもんや
思い出補正バリバリ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:43.93ID:hIlp+efs0
結局ファンを釣るしかなくなってる時点でクオリティもお察しっていう地獄
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:48.89ID:yg20MqUqd
ワイは井上先生は鳥山先生尾田先生に並ぶジャンプの中でもトップ3に入る天才やと思ってたんやがな
なんでこんなことになってしまったんや
やっぱり変に色んなものに手出さない方がいいんよ漫画さえ描ければええんやから
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:53.93ID:rRnf5JoL0
>>968
いろんなものに手出してるから忙しいみたいな免罪符あるからな
みんなそんな事より書けとしか思わんが
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:55.20ID:ytNV6rqD0
>>959
もう待ちすぎてどうでもよくなってるけど当時ほんま面白かったからな
そらおるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況