X



スクエニ新作ゲームのSteam評価www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:44.85ID:JHlMldGy0
HARVESTELLA←賛否両論
スターオーシャン6←賛否両論
トライアングルストラテジー←やや好評
The DioField Chronicle←賛否両論
ドラクエXオフライン←賛否両論
バリアスデイライフ←賛否両論

ボロボロで草
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:29.51ID:jp1fp3BJ0
>>295
次回作は遊べるんですかね・・・
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:32.25ID:FF0SH2tZ0
>>292
オリジンはやれば普通に楽しめるぞ、シナリオも最後までやるとちゃんと伏線回収して面白いし
ただ最適化不足というか、画的に見づらい場所が多かったりでそこは大きなマイナス
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:33.57ID:wvr1b/Vna
ハーヴェステラは時間の進みスピードクソ早いって聞いてやる気なくしたわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:52.67ID:0xaRi0VH0
時間かけてどうなるかやね
まぁここら辺のは賛否から動かない気はする
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:06.26ID:d1GsR+kV0
>>300
まあいけるやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:11.97ID:N1mumwM7a
>>297
20年以上前にやったゲームのリメイク出されてもやる気にはならんかったわワイは
オリジナルを小学生のときにやっとるわけやし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:14.94ID:nNBli+md0
>>299
スライム君もう少しこっち向け定期
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:24.68ID:wKchTjbB0
タクティクスオウガ 11月11日
ドラクエカミュ 12月9日
ファイヤーエンブレム 1月20日
デジモンワールド 2月22日
オクトパストラベラー2 2月24日

ちなスイッチのRPG発売予定
日本よ、これが世界だ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:38.89ID:3gxdx9fd0
>>299
悲しいなぁ…
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:04.24ID:Zh78WGvm0
>>290
農作業要素がおまけについてるだけのスクエニJRPG
ごりごりのムービーゲーだよ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:17.65ID:2FbRtpuR0
>>161
カードで戦うやつは評価賛否両論になってなかったっけ
持ち直したんか
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:30.95ID:N1mumwM7a
>>299
ドラクエ3てスーファミのイメイクがもろに6のシステム流用しとったのになぜかスーファミでやった奴やたら多いよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:47.43ID:8RKSC21I0
残当
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:48.85ID:AIpJtMWT0
>>26
それスターオーシャンの恒例じゃね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:48.93ID:0xaRi0VH0
>>308
オクトラはキャラ同士の絡みがかなり増えればJRPGとしては満点
1はただそれがないだけで個人的には60点の評価やわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:54.02ID:5RtJIoql0
steamってレビューめっちゃ甘いやろ
そこで賛否両論はアカンやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:06.28ID:JE7anmpD0
>>310
うぇーマジかーそういうんじゃないんよなーやっぱパスだなサンキュー
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:23.30ID:N1mumwM7a
>>311
なんやカードで戦うやつってキングダムハーツチェーンオブメモリーズか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:50.11ID:y9DtyF6C0
非常に好評←こういうのは積極的に広めたい作品なわけであてになる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:02:55.71ID:/bxbozjp0
>>301
ワイも楽しくプレイ出来たけど「これグラの品質下げてもっとヌルヌル動かせんのかな・・・」ってずっと勿体無く感じてたわ
美麗なグラとかゲーム起動一時間で飽きるってはよ気づいてほしい
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:15.42ID:/bxbozjp0
>>318
なんG民の意見参考にする要素あるか?
気になるなら買えよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:25.86ID:uxoI/MH40
>>308
唐突にSwitchがーとかどうした
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:32.04ID:JtDV3jztd
>>299
なにこれDSのゲーム?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:52.91ID:8oTtndG90
>>77
今のコーエーゲーはCS用をPCに逆移植で作ってるから当然や
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:54.01ID:cVd4nwcH0
ff14は結果的におもろいけどオススメしにくいんよな
おもしろくなるのグランドカンパニー選ぶあたりからやん
そこまでがあまりにもお使いゲーすぎる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:57.26ID:3i02GR700
>>316
CSが後発だったりするsteamがメインのゲームってDLCとか買わなきゃ3000ちょいともすれば大体買えるけどこの辺全部5000円とかやからハードルも相応に高くなる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:58.43ID:MCdAXgTP0
スクエニってクソつまんないゲーム作っても何も反省せずにまたつまんないゲーム作りだすよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:05:23.24ID:Z4kC9Mo40
>>299
流石にこれはヤバすぎるから直すでしょ…
多分…
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:05:42.45ID:wNuSr+DTa
スターオーシャンはUIが平成すぎるし予算無くなったのかなって思うぐらいカットシーンしょぼい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:01.09ID:AZ5Ek70ta
>>36
さすが宗教信者
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:15.19ID:owTmddxs0
ソシャゲで糞ほど儲かってるやろうねなんでCSやPCでゲーム作り続けてんのか謎やね
それも大作でもないゲームを乱発
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:36.58ID:ytNV6rqD0
>>299
主人公たちは斜め向いてんのになあ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:06:52.02ID:FF0SH2tZ0
ハーヴェステラは絶対元はソシャゲだったろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:13.33ID:JE7anmpD0
>>322
買って思ってたのと違うってなってガッカリしたくないから意見の参考くらいしてぇよ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:14.34ID:wNuSr+DTa
お前らドラテン過疎すぎてヤバいから戻ってきてや
流石に洒落にならんレベルで人おらん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:21.45ID:3Yhi+x19d
最近のスクエニで面白かったの新すばせかくらいや
最近つっても去年のやけど
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:26.21ID:OGguhP4s0
スクエニに限らずここ最近まともなゲーム少ないな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:43.62
>>337
ver6.5出たらな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:12.20ID:pE7nwrxG0
>>337
日本鯖しかないのに過疎ってるの?
流石にあかんやろそれ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:15.31ID:uxoI/MH40
>>334
そうかすまんか
ファミコン探偵倶楽部は思ってたよりよかった
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:19.51ID:e2/4ds2dp
スクエニはとにかく外注製のQAが終わってる
内製のは値段がアホみたいに高いけどまあ大外れはないなってイメージだわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:31.33ID:owTmddxs0
>>337
俺初期組やけど2年で飽きたわ
さすがにもうやらん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:40.95ID:n364woaC0
ワイが最近やったゲームで一番酷かったのはVPと同じ日に出たゲームやわ
シナリオが酷すぎるってだけやが
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:50.22ID:0xaRi0VH0
>>339
国内だとカプコンが一番頑張ってるけどその次がバンナムじゃね?って思わせる程度にはやばい
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:08:57.24ID:FF0SH2tZ0
>>337
人がいなくても問題ないコンテンツばっかりやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:09:01.79ID:rQOry+N2a
>>343
バビロンズフォールですらあれとは思わんかったわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:09:24.40ID:mbnjOxJaM
トライエース債務超過状態やしガチで死ぬぞ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:09:27.03ID:7Qhei1fP0
>>280
両方やったけどアライズの足元にも及ばん
ていうかテイルズがアライズでFE覚醒ばりの復活果たしとる
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:09:47.33ID:wlTjbJpNd
やっぱハーべステラダメだったん?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:00.95ID:0xaRi0VH0
>>349
エンドオブエタニティは続編無理か
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:16.02ID:KsdzRh3La
>>346
カプコンもRE3とか見てると4の出来が不安になるわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:16.73ID:n364woaC0
>>350
初めてテイルズやったけどクオリティ高すぎてビビったわ
JRPGなのに金かけすぎやろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:16.77ID:8RKSC21I0
フルプライスならそれ相応の評価つくからそらそうよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:32.29ID:ytNV6rqD0
バビフォって何かの大作ゲームと発売時期被ってたよな
何だっけ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:43.98ID:xCl44GZOa
>>352
7の話好きなら
あくまでファン向けや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:10:44.89ID:xqWyZWaDa
半分くらいわからん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:09.84ID:owTmddxs0
スターオーシャンはもうやる気ないな
5までやったんやけどな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:10.61ID:nNBli+md0
>>346
バンナムとかいう自社IPは何故か凄く雑に扱う企業
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:15.79ID:61oB+yWna
>>358
エルデンリング
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:16.83ID:jp1fp3BJ0
まあ正直日本メーカー以上に欧米メーカーの方が駄作連発しとるわ
ホライゾンとGOWはようやっとるけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:17.33ID:0xaRi0VH0
>>356
Mod入れないとFoV変えられないのはいただけないやろ
戦闘カメラももう少し引きが欲しかった
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:23.82ID:h3T9yXtb0
Switchで出ればオクトパスレベルでも持ち上げてくれるやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:27.20ID:9pkNUfPda
アライズのこういうのでいいんだよ感をスターオーシャンに反映してくれたんならええことやわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:38.39ID:ytNV6rqD0
>>363
無謀すぎて草
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:50.59ID:61oB+yWna
>>364
ホライゾンもグラ以外1の劣化やったからなあ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:51.93ID:2FbRtpuR0
>>319
Voice of Cardsってやつや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:12:08.84ID:FF0SH2tZ0
PC後発のゲームにバグ以外で不評付けてるやつもなんだかな
お前のリサーチ不足やんて
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:12:47.59ID:7Qhei1fP0
FFって元のタイトルブランドがバカでかいからあんま感じないけどほんまはFF15がテイルズで言うところのゼスティリア並の失敗だったんやろな
15の悪評が大きくなりすぎてタイトルで回避されかけるとこまで来とる

FF16で息を吹き返せるかな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:12:56.45ID:8JFChFgJ0
>>364
昔は評判いいゲームしか日本に来なかったから良かったように思うだけやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:05.07ID:XTPyu4t6M
スクエニとか寧ろ信者補正ある会社でこれは相当やろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:20.08
どうせ低評価つけてんのは返品済みやろ?
仕事なんか?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:20.28ID:akK59dnsM
cod不評やからセール中のBF1買うンゴ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:31.22ID:0xaRi0VH0
>>370
シナリオヨコオのやつか
見るからに地雷やったから買わなかったな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:35.14ID:d1GsR+kV0
>>372
じゃあ大した失敗ちゃうな
ぶっちゃけテイルズやともっとヤバいゲームあるし
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:39.69ID:61oB+yWna
>>375
歴代最高売上やろ
リマスター含めたらVかも知れんけど
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:03.94ID:7Qhei1fP0
>>319
カードで戦うどころか99%カードや
たまにサイコロとかでてくるだけ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:05.93ID:owTmddxs0
Vic3は買おうて思ってたけどこんだけ評判悪いと買う気なくすな
1はクッソハマったんだけど2はゴミだったしなぁ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:09.58ID:kznS6Y1bF
>>371
最適化不足とかは流石に文句言ってええやろ
あとあるとしたら追加要素がウンコくらいやけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:10.08ID:5RtJIoql0
GOTYって後出たゲームのほうが有利なんかな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:17.96ID:DonvQIh4d
>>338
伏線残ってるし続編出してほしいけど、決算で想定を大幅に下回ったとか言われたからなぁ…
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:38.99ID:t1Wbyh2da
>>375
テイルズ史上一番売れてるレベルやしもう次回作作り始めてるし復活以外のなにものでもないやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:48.97ID:0xaRi0VH0
アライズは面白いで
これで良いんだよってのをずっとやってたしな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:02.34ID:9pkNUfPda
>>375
Zで死んでたし
評判のいいBがまったく話題にならなかったしソシャゲだらけの中だしたアライズがテイルズしててファンに受けが良かったんや
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:06.03ID:zffEB6HM0
8000円7000円出して買う気がしないわ
ソニックの6500円が良心的に思える
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:17.48ID:xMyAoNQB0
でもほとんど自分ところで作ってないしな
FF16がつまらんかったらおしまいやけど
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:27.35ID:owTmddxs0
スターオーシャンは全体的に面白いシリーズじゃないからな
5までやったけど 過大評価しとる奴が糞糞言うてるんやろ、毎回あんなもんや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:34.68ID:8JFChFgJ0
>>383
後発で値段安いならいいが、スクエニゲーは高いから低評価でも普通やろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:36.40ID:FF0SH2tZ0
アライズは普通にテイルズの標準レベルで面白かったけど
1年経ったら半額どころか60%offのセールしてるのはなんだかなあって気になるわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:50.17ID:KIpPHRfo0
>>292
一番重要なオフラインのナンバリングがクソじゃあかんやろ・・・
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:15:53.91ID:AAuPnEfV0
ハーヴェステラ実際にやってるのなんGでワイだけやろな
良ゲーやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況