X



スクエニ新作ゲームのSteam評価www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:44.85ID:JHlMldGy0
HARVESTELLA←賛否両論
スターオーシャン6←賛否両論
トライアングルストラテジー←やや好評
The DioField Chronicle←賛否両論
ドラクエXオフライン←賛否両論
バリアスデイライフ←賛否両論

ボロボロで草
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:25:54.86ID:ze5hQC6Z0
>>492
最初にVITAで出して鬼ロードで評価下げたの勿体なすぎやろあれ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:26:00.90ID:ozh8E+if0
>>498
サガスカ低予算なのに面白かったわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:26:12.06ID:kFzb7Ks2a
>>493
いややらんでええぞ
70%オフぐらいまで待て
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:26:24.21ID:0xaRi0VH0
>>492
サガシリーズを潤沢な予算でラストと銘打って出してほしいわ
爆死しても納得できる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:26:31.26ID:7Qhei1fP0
新すばせかは前作プレイヤーに「これでいいんだよ」っていう出来だったそうやな
特に前作キャラクターの扱いで

なんでキングダムハーツでできなかったんだ野村許さねえからな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:03.09ID:+s8+UHpkd
そういやミンサガもそろそろ出るな
殿下に早く逢いたい
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:22.51ID:X4cfvium0
>>492
ゲームの完成度より納期優先するタイプだから今と同じかもっと酷いことになるだけやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:23.36ID:Z9Aadb9n0
MSが買収してインフィニットアンディスカバリー2で大逆転ホームラン打つ予定やからセーフ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:23.40ID:AV6zcWG70
スタオ6買った人ってほんまにスターオーシャンシリーズが好きなんやなって思うわ
3と4と5の3作品にわたるゴミっぷり見せられたら発売直後にフルプライスで買う勇気でんわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:29.15ID:jyIrwf+o0
>>500
もう大抵のゲームが
「steamのウィッシュリストお願いします!」
ばっかりでCSどこに出るのか不明なのばっかりだろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:30.18ID:0xaRi0VH0
>>508
200円で買えてたのにな
ワイは買えたからよかったわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:54.13ID:xMyAoNQB0
新すばせかはせっかく高評価だったのにまったく売れなかったな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:56.59ID:xUHY6xJua
>>513
香典やぞ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:02.50ID:kznS6Y1bF
>>487
>>490
とか(複数)って意味やなくて、とか(例え)って意味やったんやがここまで日本語弱者が多いと考慮せんかったのは悪かったわ😢
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:16.98ID:8JFChFgJ0
>>506
スタオーが続編出せたのにサガが無理ってことは、河津の社内政治力皆無だろうな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:33.97ID:9d2ETtvwa
>>508
残しときゃよかったのに
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:40.27ID:FF0SH2tZ0
>>516
前作ありきだしその前作もDSありきだからなあ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:48.54ID:d1GsR+kV0
>>520
サガも出るやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:00.29ID:wIKLq0840
>>495
ベルセリアの終わりから何の進展もせずにベルセリアの仲間死ぬしアニメで改変されて良かったで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:00.46ID:Tl5dS1pVa
>>520
スターオーシャンも外様だからないぞ
そもそも6とか絶対予算カツカツだし
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:17.85ID:9g0S5N2ta
>>514
ちょっと言ってる意味がわからんけど和ゲーにおいては出てないの半数はあるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:27.74ID:fQckUPjV0
SOは4から5でクソ要素がパワーアップしてて流石に笑った
6はまともになったらしいが内部で何が起こったらそうなるやら
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:55.70ID:0xaRi0VH0
ゼスティリアはアニメ版ストーリーでリメイクすればええやん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:57.42ID:7Qhei1fP0
>>518
間違えたのは申し訳ないけどその書き方ならどちらとも取れるからお前の正確に伝える能力が欠けてるんやで
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:21.35ID:pE7nwrxG0
>>518
お前の「負け」や
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:34.70ID:FF0SH2tZ0
スクエニに限らず和ゲーのPC版は標準でウルトラワイド非対応だしそもそも最適化できてないって作品が多すぎるわ
カプコンは本腰入れてきてマシになっとるけど
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:53.48ID:BLo42Brs0
DioField Chronicleはヒロインとラストだけは良かったで
まあヒロインが死んでからラストまではクソなんやが
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:57.81ID:O6vWJpyQ0
クソゲー祭りやん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:31:10.36ID:8lcnLW42a
サガはそもそもソシャゲが絶好調だからソシャゲが死んだSOとは全然立場ちゃうぞ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:31:47.49ID:8lcnLW42a
>>535
16は対応するんやないかな
14は対応してたし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:03.92ID:CJFz91we0
来月が本番やろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:06.81ID:8JFChFgJ0
>>538
ソシャゲが死んだスタオーですら新作出るのが不思議でしゃーない
どんだけ力あったのか
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:23.13ID:xGqsuXGp0
SO6でてたんだ
全く話題になってないから気づかなかった
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:42.78ID:+Vj9Ief10
ハーヴェステラ最初は期待してたけど体験版が残念だったから様子見しとる
製品版では色々改善されたらしいけどその改善された体験版を出してほしい
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:54.39ID:xMyAoNQB0
スターオーシャンはパチンコパチスロで延命したんだろうな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:21.45ID:lEoJIznB0
スターオーシャンよりゼノギアスゼノサーガの方が好きやったな
洋ゲーならマスエフェクトとか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:26.93ID:AV6zcWG70
SO6が出せたのはアナムネシスで開発費稼げたからやろ
単純にアナムネシスはゲームとして寿命迎えたみたいなもんやし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:33.49ID:9g0S5N2ta
>>539
マジで何言ってんのかわからん
Steam独占なんてないから結局CSに勝てないわけだし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:48.53ID:tJXkyHBg0
FF6のピクリマ買ってもええか?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:55.34ID:442R34qm0
アンチ乙
スクエニはこのご時世にFF最新作をPS5独占で出してくれるPSの救世主だから
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:55.96ID:8lcnLW42a
>>542
まあ6明らかに金かかってないのがユーザーにも伝わってきてたしあのデブもクビになったから権力面は雑魚なんやないかな…
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:30.45
今さらCSでやるのなんてゼルダぐらいやな
ベヨ2が微妙やったし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:31.86ID:8lcnLW42a
>>547
パチンコやぞ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:50.00ID:u5AiZ6dmp
>>521
しかも別にsteamにリマスター出す訳でもないの意味不明すぎて草生えるわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:10.96ID:8lcnLW42a
>>555
そこはまあ河津のおじいちゃん次第や
年齢考えろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:31.55ID:Bx2fSl2ir
エロ以外のレビューなんて信用できるもの一つもないわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:48.07ID:Zh78WGvm0
>>544
ハーヴェステラはストーリーがメインのJRPGだから
体験版やって惹かれなかったら製品版やらなくていいぞ
アプデ多いと言ってもゲーム内容が面白くなったわけじゃない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:58.00ID:KIpPHRfo0
まさかゼノギアスチームが一番の勝ち組になるとは思わんかったわ

ゼノブレイドは1に限って言えば全盛期のFFナンバリング並のボリュームと面白さやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:00.78ID:jyIrwf+o0
>>548
今どきPC出てないガチの独占って任天堂ぐらいだけど
スイッチとPCだとPCのが圧倒的にゲーム多いやん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:33.71ID:u5AiZ6dmp
>>557
じゃあ死ぬ前に死ぬまでサガ作らせるべきやね😉
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:36.19ID:h3T9yXtb0
Steamに出す和ゲーメーカーってバンナムスクエニコーエーカプコンくらいやん
しかも全部出すわけじゃないっていう
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:04.38ID:nlhRfXWMa
>>563
ようやくドラゴンボールのページにゲームが追加されたな!
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:03.80ID:T9qOpruZa
>>565
順調に右肩下がりやろ
1はガチの神ゲーだけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:13.04ID:fQckUPjV0
昔はドラクエのリメイクなんかポンポン出てたのに最近めっきりで寂しい
456を再々々リメイクしろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:23.10ID:Y6En+HD40
20年PCゲーマーだけど
そもそもCSのゲームを遊びたいって欲なんか
とっくの昔ににないぞ
無限に遊びきれないゲームあるのに

強いて言えばパワプロみたいな野球ゲーがない
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:25.07ID:gnSaQiH8a
>>561
だから和ゲーなんてハブられまくりやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:41.58ID:FF0SH2tZ0
>>567
ソシャゲ版を移植しそう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:44.85ID:pE7nwrxG0
>>567
今度は赤髪の嫁かな?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:46.38ID:d1GsR+kV0
>>567
リメイクの移植でもええから出してほしい
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:11.42ID:2cSL4X1d0
ミンサガやったことないんやけどリマスターで今やってもおもろいんか?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:21.99ID:KIpPHRfo0
>>565
1>クロス>2=3って感じやね
1とクロスはAAA並に気合入ってたがなぜか23はよく見るJRPG路線に行ってしまった
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:22.57ID:5RtJIoql0
ゼノ3は敵の魅力と熱さが足りんかった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:36.60ID:Jp+eHdWda
新すばせかは自前のカウントダウン以外にプロモーションほぼ無しかつPCじゃepic独占にして案の定あんまり売れませんでしたと株主総会で名指しで非難された不遇のゲームや
しかもペルソナ5RのSteam発売の前日に告知なしでSteam解禁やからな
ファンの外人くそキレとる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:46.25ID:pSzV1mOBp
>>555
ロマサガ1を今の時代にどう出すか色々考えた結果が一から作り直さずのミンサガリマスターなんやぞ
この後も他のサガシリーズのリマスターも考えてるみたいやし
多分河津には新作やるほどの気力はもう無いんやないの
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:52.40ID:EXWpKYFma
>>574
流石にグラがきつい
ゲームも最近の利便性に慣れてたらまあまあめんどいかな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:27.40ID:9d2ETtvwa
くそでも食うか?
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:36.56ID:FF0SH2tZ0
>>575
1は任天堂の監修があったからとか聞いたわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:38.50ID:gnSaQiH8a
この間のモンスターファームもPC版なかったな
まあ日本以外じゃ売れないから移植費すらケチられたんだろうけど
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:45.50ID:zffEB6HM0
>>567
123は現行機でもプレイできるのに
456が移植もリメイクも止まってるのが困る
ワアがプレイしたいのは天空シリーズなのに
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:48.78ID:j2twphXp0
ハーヴェステラ昨日からやっとるけどルンファク好きならオススメや
あとサブクエの話がおもろい

ブレイブリーでも思ったけどこんなのでええんやでって内容や
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:48.84ID:buudbpgt0
ユーザー舐めてるバンナムとコーエー
ゲーム作るの下手でセンスがないスクエニみたいなイメージやわ
ようやっとるのカプコンくらいやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:50.50ID:CJFz91we0
結局FFドラクエsagaだけだろこの会社
ソシャゲなんて終了終了でどんどんユーザーのヘイト増えてそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:54.63ID:LRIagi000
>>574
サガ好きならおもろいで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:09.33ID:8JFChFgJ0
>>578
ミンサガてやり込みプレイヤーにシステム面監修してもらった方がよっぽどいい出来になりそうだわ
それくらい元システム不便だし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:13.35ID:v1rufnC1a
>>583
中国市場狙いちゃうのあれ
ウルトラマンとか国内市場カスやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:58.82ID:442R34qm0
ミンサガは宝の地図関連の確率見直しだけしてくれれば十分やる価値あるわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:05.88ID:pE7nwrxG0
>>583
ウルトラマンってメインはチャイナやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:15.32ID:CJFz91we0
>>574
ミンサガが文句なしに一番サガで完成させれてる作品だぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:24.64ID:AV6zcWG70
スクエニはPCで出すにしてもepic優先するところがクソなんだよな
FF7Rも先にepicで出して死んでたしアホすぎ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:35.10ID:gnSaQiH8a
>>590
中華Switchて規制凄すぎてマリオくらいしかできんらしいやん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:09.56ID:i3Z09y4Ua
ミンサガって殿下のボイスまた聞けるの面白すぎやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:00.01ID:/QYx7osed
ミンサガはマリーンが仲間になるだけで買いやね
倍速機能もあるし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:02.00ID:xMyAoNQB0
ミンサガは顔グラがきもいいわれてたのに
あのままで草
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:32.10ID:9d2ETtvwa
>>599
1からキャラグラ作り直さんとあかんなるししゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況