X



スクエニ新作ゲームのSteam評価www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 17:39:44.85ID:JHlMldGy0
HARVESTELLA←賛否両論
スターオーシャン6←賛否両論
トライアングルストラテジー←やや好評
The DioField Chronicle←賛否両論
ドラクエXオフライン←賛否両論
バリアスデイライフ←賛否両論

ボロボロで草
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:31.55ID:Bx2fSl2ir
エロ以外のレビューなんて信用できるもの一つもないわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:48.07ID:Zh78WGvm0
>>544
ハーヴェステラはストーリーがメインのJRPGだから
体験版やって惹かれなかったら製品版やらなくていいぞ
アプデ多いと言ってもゲーム内容が面白くなったわけじゃない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:58.00ID:KIpPHRfo0
まさかゼノギアスチームが一番の勝ち組になるとは思わんかったわ

ゼノブレイドは1に限って言えば全盛期のFFナンバリング並のボリュームと面白さやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:00.78ID:jyIrwf+o0
>>548
今どきPC出てないガチの独占って任天堂ぐらいだけど
スイッチとPCだとPCのが圧倒的にゲーム多いやん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:33.71ID:u5AiZ6dmp
>>557
じゃあ死ぬ前に死ぬまでサガ作らせるべきやね😉
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:36.19ID:h3T9yXtb0
Steamに出す和ゲーメーカーってバンナムスクエニコーエーカプコンくらいやん
しかも全部出すわけじゃないっていう
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:04.38ID:nlhRfXWMa
>>563
ようやくドラゴンボールのページにゲームが追加されたな!
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:03.80ID:T9qOpruZa
>>565
順調に右肩下がりやろ
1はガチの神ゲーだけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:13.04ID:fQckUPjV0
昔はドラクエのリメイクなんかポンポン出てたのに最近めっきりで寂しい
456を再々々リメイクしろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:23.10ID:Y6En+HD40
20年PCゲーマーだけど
そもそもCSのゲームを遊びたいって欲なんか
とっくの昔ににないぞ
無限に遊びきれないゲームあるのに

強いて言えばパワプロみたいな野球ゲーがない
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:25.07ID:gnSaQiH8a
>>561
だから和ゲーなんてハブられまくりやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:41.58ID:FF0SH2tZ0
>>567
ソシャゲ版を移植しそう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:44.85ID:pE7nwrxG0
>>567
今度は赤髪の嫁かな?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:38:46.38ID:d1GsR+kV0
>>567
リメイクの移植でもええから出してほしい
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:11.42ID:2cSL4X1d0
ミンサガやったことないんやけどリマスターで今やってもおもろいんか?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:21.99ID:KIpPHRfo0
>>565
1>クロス>2=3って感じやね
1とクロスはAAA並に気合入ってたがなぜか23はよく見るJRPG路線に行ってしまった
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:22.57ID:5RtJIoql0
ゼノ3は敵の魅力と熱さが足りんかった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:36.60ID:Jp+eHdWda
新すばせかは自前のカウントダウン以外にプロモーションほぼ無しかつPCじゃepic独占にして案の定あんまり売れませんでしたと株主総会で名指しで非難された不遇のゲームや
しかもペルソナ5RのSteam発売の前日に告知なしでSteam解禁やからな
ファンの外人くそキレとる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:46.25ID:pSzV1mOBp
>>555
ロマサガ1を今の時代にどう出すか色々考えた結果が一から作り直さずのミンサガリマスターなんやぞ
この後も他のサガシリーズのリマスターも考えてるみたいやし
多分河津には新作やるほどの気力はもう無いんやないの
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:52.40ID:EXWpKYFma
>>574
流石にグラがきつい
ゲームも最近の利便性に慣れてたらまあまあめんどいかな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:27.40ID:9d2ETtvwa
くそでも食うか?
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:36.56ID:FF0SH2tZ0
>>575
1は任天堂の監修があったからとか聞いたわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:38.50ID:gnSaQiH8a
この間のモンスターファームもPC版なかったな
まあ日本以外じゃ売れないから移植費すらケチられたんだろうけど
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:45.50ID:zffEB6HM0
>>567
123は現行機でもプレイできるのに
456が移植もリメイクも止まってるのが困る
ワアがプレイしたいのは天空シリーズなのに
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:48.78ID:j2twphXp0
ハーヴェステラ昨日からやっとるけどルンファク好きならオススメや
あとサブクエの話がおもろい

ブレイブリーでも思ったけどこんなのでええんやでって内容や
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:48.84ID:buudbpgt0
ユーザー舐めてるバンナムとコーエー
ゲーム作るの下手でセンスがないスクエニみたいなイメージやわ
ようやっとるのカプコンくらいやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:50.50ID:CJFz91we0
結局FFドラクエsagaだけだろこの会社
ソシャゲなんて終了終了でどんどんユーザーのヘイト増えてそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:40:54.63ID:LRIagi000
>>574
サガ好きならおもろいで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:09.33ID:8JFChFgJ0
>>578
ミンサガてやり込みプレイヤーにシステム面監修してもらった方がよっぽどいい出来になりそうだわ
それくらい元システム不便だし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:13.35ID:v1rufnC1a
>>583
中国市場狙いちゃうのあれ
ウルトラマンとか国内市場カスやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:58.82ID:442R34qm0
ミンサガは宝の地図関連の確率見直しだけしてくれれば十分やる価値あるわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:05.88ID:pE7nwrxG0
>>583
ウルトラマンってメインはチャイナやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:15.32ID:CJFz91we0
>>574
ミンサガが文句なしに一番サガで完成させれてる作品だぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:24.64ID:AV6zcWG70
スクエニはPCで出すにしてもepic優先するところがクソなんだよな
FF7Rも先にepicで出して死んでたしアホすぎ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:35.10ID:gnSaQiH8a
>>590
中華Switchて規制凄すぎてマリオくらいしかできんらしいやん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:09.56ID:i3Z09y4Ua
ミンサガって殿下のボイスまた聞けるの面白すぎやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:00.01ID:/QYx7osed
ミンサガはマリーンが仲間になるだけで買いやね
倍速機能もあるし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:02.00ID:xMyAoNQB0
ミンサガは顔グラがきもいいわれてたのに
あのままで草
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:32.10ID:9d2ETtvwa
>>599
1からキャラグラ作り直さんとあかんなるししゃーない
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:06.13ID:lEoJIznB0
そういやコナミってSteamにゲーム出してるんか?
パワプロと幻想水滸伝出してや
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:30.96ID:2iORLdej0
松野のリボーン配信で画面がボヤケてたけどゲームが悪いんか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:33.05ID:9d2ETtvwa
顔だけリアルで低頭身の謎デザイン
なんであんな癖の強いのにしたんやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:35.63ID:abUM4TJW0
楽に稼ぐ方法覚えたら真面目にゲームなんか作る気なくすんだろうな
話題になるのリメイクリマスターしかない過去のゲーム会社…
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:44.27ID:pE7nwrxG0
>>603
水滸伝は今度出るやつだすんやないか?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:52.73ID:zffEB6HM0
誰に需要があるのかようわからんゲームいっぱい出すスクエニと
ろくにゲームも出さないコナミではどっちが良いのかって話ですよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:04.31ID:ixCH37sY0
さすがに、ネガキャンされすぎ
スターオーシャン6はまじで面白い
近年のRPGの中でもかなり面白い部類
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:11.98ID:pSzV1mOBp
スクエニが技術力無いなんてのはかなり前からやで
看板のFF15作るのに飛空艇で飛び回れますってぶち上げときながら飛空艇で空飛んで移動させるのが技術的に難しいから困ってるなんて言うてたぐらいやぞ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:26.79ID:FoU0bZI8a
>>609
コンマイはそもそもウイイレがダメになったしパーティゲームしか作れんやろもう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:35.00ID:02mvOCBua
スターオーシャンみたいなSFは貴重だから6でなんとか踏ん張ってほしいわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:36.73ID:ixCH37sY0
ジャップはていひょうかつけすぎ
陰湿民族
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:42.33ID:gpj2Ep0v0
ライザとかセールやってんのに高すぎて草
海外の神ゲーが安すぎる
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:49.37ID:Ykh30GdFd
攻略本が説明書とか揶揄されてるゲームのリメイク出して平気なんか
また荒れるやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:47:49.68ID:++/C4C790
>>185
FFオリジンは良かったぞ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:48:20.55ID:wLw4Q3q4a
>>614
ゲームキャスト信者かな?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:48:31.98ID:ixCH37sY0
日本人が陰湿過ぎるんだよ
面白いゲームつくっても低評価値
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:48:36.86ID:5NYFyLDYM
カプコンはまとめブログに金払ってたりしてたしこのスレにもいそうやな
やけに他社下げてカプコン持ち上げるだけのがおるねん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:49:10.03ID:lEoJIznB0
>>608
>>607
幻想水滸伝3以降も出して欲しいなぁ
3DCGになってからは完全にリメイクせんとグラがキツすぎるから望み薄やろうけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:49:20.67ID:7+QvjmpYa
>>620
どうせ持ち上げてる奴らRE3やってないんやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:49:45.12ID:+mgYwCj40
FORSPOKEN死ぬほど期待してるんやが
クソ面白そうやん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:49:46.64ID:ixCH37sY0
SO6面白いから
これだけでジャップが低評価しかつけないのがよくわかる
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:50:11.37ID:u5AiZ6dmp
>>609
その辺はマシというか良い方でその他有象無象がゴミすぎるわ
ガチャガチャのゴミしか作らんところとかな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:50:16.24ID:P71hh0dc0
発売前に無料でコード配ってたからな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:50:58.83ID:koOVXxtya
スクエニに関しては開発チーム単位で見たほうがいいな
一軍と二軍の差がでかすぎだろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:01.57
>>619
2時間以上プレイして一定の実績クリアせんとレビューできんようにしてほしいわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:16.10ID:2aU6PviY0
手抜きすぎるからしゃーない
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:28.88ID:iqHwaXGe0
バンダイナムコ今本気出してるからお前ら来年か2年後待っとけよ
飛ぶぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:31.28ID:APiTUrkO0
DLsiteのレビューぐらいがちょうどええんか?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:31.61ID:NUbStaHE0
ハーベステラやたら広告見るけど令和か?これ…みたいなレベルなの草も生えない
ソシャゲばっかり作ってたせいやろあれ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:32.52ID:zffEB6HM0
>>615
そのうえ水着だなんだとつけて本体並み価格のDLCがあるのが流石や
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:55.00ID:lZGokPMPd
まだミンサガがある
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:52:13.15ID:/XOz0iBGa
>>637
DOAに比べたらマシだからセーフ
あっちは無事死んだけど
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:52:13.74ID:a25dqUlr0
トラストのsteam版出たんや
気になってたしやろうかな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:52:37.15ID:wMIYBmvca
>>634
来年何でんの?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:52:38.48ID:lEoJIznB0
>>624
たくさんクエストあっても結局やれる解決方法がどこまでいっても一緒で飽きると思う
アサクリもどのクエストも殺す以外のクリア方法無いけどアサクリが好きならいけそう
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:52:53.42ID:fQckUPjV0
オリジンも面白いのに碌にプレイしてない層に(というか発売すらしてない頃から)クソゲー扱いやしなあ
FFって名前がもうデバフ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:04.64ID:SyeL0bdy0
>>639
本家格ゲーが死んで開き直ってガチャで水着売ってる方は生き残るの草
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:07.58ID:DonvQIh4d
>>628
来年はエグゾとプラグマタが予定にあるから、モンハンモンハンバイオバイオコレクションコレクションから脱却出来そう

プラグマタが来年に出るとは思えないけど
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:10.71ID:iqHwaXGe0
>>641
言えるわけないやん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:14.69ID:9hv7EEJK0
コーエーは最近頑張ってない?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:15.13
>>637
ワイは一個もDLC買ってへんからなあ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:31.37ID:ixCH37sY0
スターオーシャン6プレイした人なら面白さわかってる
プレイまともにせずに評価してるだろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:53:32.48ID:mP4nUNxSa
>>644
本家も格ゲーはオマケだから多少はね?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:05.19ID:KIpPHRfo0
>>624
野村野島が一切関わらなかったFF15みたいな作品やろアレ
トレーラーの時点でコンテンツ不足感じるわ
まあ成功してほしいけど買おうとは思えへん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:05.30ID:ytNV6rqD0
ミンサガは計画立てて遊ぶのが好きなやつはハマる
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:07.65ID:ixCH37sY0
>>643
ほんこれ
オリジンとスタオー6は間違いやく良ゲー
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:11.60ID:pE7nwrxG0
>>648
下請けとしてはずっと一流や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況