米EV優遇、日本が見直し要求 「有志国連携に反する」
日本政府は5日、米国に電気自動車(EV)優遇税制の見直しを求める意見書を提出したと発表した。
購入時の税控除を北米で組み立てた車に限定していることについて、有志国との連携を重視する米国の戦略と「整合的ではない」と批判している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050ZS0V01C22A1000000/
探検
【悲報】アメリカ「EVを税金で優遇します!」日本「頼む!やめてくれええええええ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:35:35.21ID:t5qujOYKr2それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:35:48.36ID:jhf8uCZTr ジャップさぁ…
3それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:36:04.29ID:DhUQp4oer 日本だけ時代に逆行してて草
4それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:36:17.30ID:J1QZwgHdr これは中世国家
2022/11/05(土) 18:36:22.02ID:dI7HgeghF
電気代「うーっす」
6それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:36:33.88ID:In9lV4Gir テスラに勝てないからってダサすぎて草
7それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:36:59.94ID:oBIkUxMrr なーにが整合的じゃねえんだよ
ペットは飼い主に逆らうな
ペットは飼い主に逆らうな
8それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:37:18.64ID:vSezUB8Z0 >>3
普段の電気も足りないのに時代もクソもないだろ
普段の電気も足りないのに時代もクソもないだろ
2022/11/05(土) 18:37:23.80ID:C1bHjRVP0
じゃあ作れよ
10それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:37:32.77ID:xBaWNCRMr 日本企業でEVがうまくいってるのは日産だけだからね
そりゃ日本政府も焦るよね
そりゃ日本政府も焦るよね
11それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:37:41.66ID:UKTIi3DE0 アメリカはテスラあるからevは規制する理由ないんよ
12それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:38:07.02ID:mkhZPsHmr 日本とかいうアメリカ様の足を引っ張る国
13それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:38:15.27ID:z8j/6NsB0 EV研究に資金出せやボケカス
14それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:38:19.68ID:5L9t8cdv0 カリフォルニア「充電控えてクレメンス....」
15それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:38:47.08ID:LKFktnBH0 日本政府「EV流行るとガソリン税減るから走行税作ります」
2022/11/05(土) 18:38:48.71ID:C1bHjRVP0
アメリカにパナソニックとトヨタのEV工場作る
これで解決する話やのに何を騒いどるんや
これで解決する話やのに何を騒いどるんや
17それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:38:51.73ID:MrlEGx6lr18それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:39:06.50ID:uC47+f5Ma 他所で商売するなら相手のルールに従うしか無いからしゃーない
19それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:39:42.36ID:s8fUldK8020それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:39:52.25ID:Qcb8ChRj021それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:40:00.78ID:kaVLHrUQ0 これは戦争やな🪖
22それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:40:03.63ID:M1hTVWyPr これって内政干渉にあたらないの?
なんでアメリカの法律に文句言ってるんや
なんでアメリカの法律に文句言ってるんや
23それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:40:16.23ID:m34Y0NdO0 また乗り遅れるのかいジャップは
2022/11/05(土) 18:40:17.78ID:UHz4WB/yM
事故って訴えられるのは後追いの日本車
2022/11/05(土) 18:40:40.08ID:c5u52q8F0
日本のトヨタ様がEV作ってないからね(笑)
26それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:40:48.40ID:f0XFWOAHr もう日本車の時代は終わりなんだよ
諦めろ
諦めろ
2022/11/05(土) 18:41:05.53ID:SWL4FwaG0
土人に残された最後の産業を守ろう
28それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:41:07.92ID:8uPrt4neH でも日本人貧乏やし電気自動車買えんやん
29それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:41:17.79ID:vSezUB8Z0 ちょっと電力が必要になると停電する国で何がEVじゃい
30それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:41:36.25ID:D/lcuH2Wr F-150 LIGHTNING
このピックアップトラックの最も注目すべき点、もっといえば最も驚くべき点が、もうひとつある。それは間違いなく、ベースモデルで39,974ドル(約435万円)という価格だろう。結果として、この米国で最も人気のピックアップトラックである「F-150」のEV仕様は、競合するほぼすべてのEVよりも低価格になっている。
https://wired.jp/2021/05/22/most-radical-thing-about-ford-f-150-lightning-cost/
このピックアップトラックの最も注目すべき点、もっといえば最も驚くべき点が、もうひとつある。それは間違いなく、ベースモデルで39,974ドル(約435万円)という価格だろう。結果として、この米国で最も人気のピックアップトラックである「F-150」のEV仕様は、競合するほぼすべてのEVよりも低価格になっている。
https://wired.jp/2021/05/22/most-radical-thing-about-ford-f-150-lightning-cost/
2022/11/05(土) 18:41:44.55ID:4GpMN/3mr
あーあ
こりゃ家電の二の舞やねぇw
こりゃ家電の二の舞やねぇw
2022/11/05(土) 18:41:46.22ID:C1bHjRVP0
要するに素材から組み立てまでアメリカでやれって事やが今まで通りの現地生産やんけ
33それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:41:55.49ID:+s8+UHpkr 北米で作ったら折角円安やのに意味ないやん
34それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:42:01.60ID:+s8+UHpkr 北米で作ったら折角円安やのに意味ないやん
35それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:42:07.49ID:r1BMk+LUr 日本メーカーはヒョンデを見習えよ
現代自、米でEV専用工場着工 25年稼働で年産30万台
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2639S0W2A021C2000000/
現代自、米でEV専用工場着工 25年稼働で年産30万台
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2639S0W2A021C2000000/
2022/11/05(土) 18:42:15.87ID:0UD3rrrb0
みんなが親切にEVやるよーって言ってんのに一人だけ逆張りしてるの草
37それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:42:51.92ID:Mi3XviM80 普通に韓国もブチ切れ案件やぞ
38それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:43:13.89ID:WILpQAmXd いや、ちゃんと読めや
アメリカ製EVだけ優遇しとるから各国文句言ってるんやで
アメリカ製EVだけ優遇しとるから各国文句言ってるんやで
39それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:43:23.40ID:sU4z6sKar >>35
兄さんはちゃんと先を読んでるね
兄さんはちゃんと先を読んでるね
40それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:44:06.44ID:WbU4wzhlr >>35
こういうところで韓国と日本の差がついたんやろな
こういうところで韓国と日本の差がついたんやろな
41それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:45:01.96ID:DrnLsx6vr アメリカはEV化に本気やぞ
アメ車が世界で売れるようになってきてるからな
バイデン政権、電気自動車に4000億円の補助金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DWU0Z11C22A0000000/
アメ車が世界で売れるようになってきてるからな
バイデン政権、電気自動車に4000億円の補助金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DWU0Z11C22A0000000/
42それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:45:23.49ID:UQ3Rbj8Sd これアメリカで世界標準みたいな製品出来る流れじゃね?
Windowsみたいなさ
Windowsみたいなさ
43それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:45:45.20ID:MN0nXGDvr44それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:45:49.95ID:s8fUldK80 >>32
大半の国の自動車メーカーはEVは今の所自国で生産してるんやだからこの新しい法律適用されると価格の面で劣勢になりアメリカでEV売れなくなるのよ
現時点では1番ダメージ食らうのは韓国で韓国は現時点では全てのEVを自国で作ってる為適用されると大ダメージ食らうから韓国も抗議してる欧州の自動車メーカーも抗議してる
大半の国の自動車メーカーはEVは今の所自国で生産してるんやだからこの新しい法律適用されると価格の面で劣勢になりアメリカでEV売れなくなるのよ
現時点では1番ダメージ食らうのは韓国で韓国は現時点では全てのEVを自国で作ってる為適用されると大ダメージ食らうから韓国も抗議してる欧州の自動車メーカーも抗議してる
45それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:45:56.30ID:djq6oFuF0 >>8
電気が足りないとか日本がアメリカに押しつけることちゃうやろ
電気が足りないとか日本がアメリカに押しつけることちゃうやろ
46それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:46:18.63ID:8k+g2J5v0 アメリカの犬なら全てを差し出しなさい
47それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:46:27.54ID:M2bQHk6yr >>41
テスラのおかげで車と言えばアメリカの時代が来そうやね
テスラのおかげで車と言えばアメリカの時代が来そうやね
48それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:46:28.65ID:1uULHZUt0 電力足りてないのに日本もEVにしたら道民とか凍死するやろ
49それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:46:46.37ID:2A6mGzd5r >>48
ガソリンは足りてるんか?
ガソリンは足りてるんか?
50それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:46:52.72ID:VpToKt9Er >>43
日本車が蚊帳の外で草
日本車が蚊帳の外で草
52それでも動く名無し
2022/11/05(土) 18:47:40.91ID:2LrcVW3r0 HVやってエコ自慢で売ってきたのにEV反対はどうかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★2 [お断り★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 【兵庫】斎藤・兵庫県知事 “うそ八百発言”から1年、自身への処分なく「襟をただす」「告発は中傷」繰り返す ★6 [ぐれ★]
- 備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満 [蚤の市★]
- 【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ ポテトチップス食い荒らした跡も [ぐれ★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 ★2 [Anonymous★]
- ジャップ、優しすぎる… [667744927]
- 【動画】 イギリス、とんでもないことになっていた…これ日本の未来だからお前らも覚悟しとけよ [434776867]
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]
- 【緊急】windows11のインストールにMicrosoftアカウントが必須になる。プロでもだめ [352564677]
- スマホを裸で使ってる人居る?
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケランクマ🧪★3