X

【悲報】アメリカ「EVを税金で優遇します!」日本「頼む!やめてくれええええええ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:35.21ID:t5qujOYKr
米EV優遇、日本が見直し要求 「有志国連携に反する」

日本政府は5日、米国に電気自動車(EV)優遇税制の見直しを求める意見書を提出したと発表した。
購入時の税控除を北米で組み立てた車に限定していることについて、有志国との連携を重視する米国の戦略と「整合的ではない」と批判している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050ZS0V01C22A1000000/
2022/11/05(土) 19:26:32.69ID:LkSbUkM30
>>313
むしろチャンスやん
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:03.44ID:R0YgKz6Er
>>253
欧州運送大手のDBシェンカーが2,000台のeトレーラーを発注したぞ

https://www.electrive.com/2022/10/25/db-schenker-pre-orders-2000-etrailers-from-trailer-dynamics/
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:39.23ID:PMgJ3Uou0
>>283
ピーク過ぎて後は落ち続けるだけってアナリストの予想が散々出てたけどネトウヨは「最高益だぁあああ!落ちるわけないんだぁあああ!」って現実逃避するだけだったな
2022/11/05(土) 19:27:48.35ID:LkSbUkM30
>>319
EVは安くなるとか言われてるけど
金ないやつもそのままやろ
よっぽどEVのほうが安上がりならともかく
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:52.34ID:BScaKzV10
アメリカのビッグスリーは売ったら利益率高いピップアップトラックを国が税優遇して全力で守ったのに何で守れなかったのですか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:27:53.50ID:1WXLtNCed
>>317
燃料の消費量じゃなくてevは燃料切れ(充電切れ)から走れるようになるまで時間かかるけど大丈夫なんって意味かと思って
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:17.13ID:YbwpxPIl0
>>318
もしかして日本でも補助金払ってるのご存知ない?
まぁお前ら車どころか運転免許すら無さそうだけど
お前らの払った税金でテスラを肥え太らせてることにも気づかずトヨタガーとか言ってるんだからほんと家畜だよね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:26.09ID:0zOrRgaY0
>>315
3000ドルとかにはなるかもだけどその頃には円がさらにゴミ化して100万円とかになりそうw
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:29.52ID:1mJXnVgF0
一方、日本はどこで組み立てようがEVに走行税を課税しようとしてる
もう終わりだよこの国
2022/11/05(土) 19:28:35.64ID:C8n7Kez4d
>>1-999













r






M







■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況