X

【悲報】アメリカ「EVを税金で優遇します!」日本「頼む!やめてくれええええええ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:35.21ID:t5qujOYKr
米EV優遇、日本が見直し要求 「有志国連携に反する」

日本政府は5日、米国に電気自動車(EV)優遇税制の見直しを求める意見書を提出したと発表した。
購入時の税控除を北米で組み立てた車に限定していることについて、有志国との連携を重視する米国の戦略と「整合的ではない」と批判している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050ZS0V01C22A1000000/
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:46.37ID:2A6mGzd5r
>>48
ガソリンは足りてるんか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:46:52.72ID:VpToKt9Er
>>43
日本車が蚊帳の外で草
2022/11/05(土) 18:47:40.76ID:yP8zxXXdr
>>48
原発があるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:40.91ID:2LrcVW3r0
HVやってエコ自慢で売ってきたのにEV反対はどうかと
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:47.18ID:D/lcuH2Wr
>>48
グレタ「二酸化炭素は人類の敵」←つまり…原発?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:51.81ID:CwFYGHuj0
本日のBloomberg
Japan Asks US for Equal Treatment in Electric-Vehicle Policy
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:53.58ID:Zlkc3ZsYp
日本人「スマホは流行らない!」

流行る

日本人「EVは流行らない!」



どうなるかな?
2022/11/05(土) 18:48:57.56ID:uVclsQjD0
トヨタがガチればEVなんて余裕
なお
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:03.11ID:s8fUldK80
この新しい法律で得するのはアメリカの自動車メーカーだけなんよ
この法律のヤバさを分かってないのが沢山居てワイ困惑する
日本はまだEV殆ど作ってないからさほど影響無いけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:49:41.87ID:7mEcDJe4r
>>41
もしトランプが再選しても、トランプとイーロンマスクは仲良いからEVがどんどん推進されそうやね

トランプがテスラの決定を支持「州は工場再開を認めろ!」
https://forbesjapan.com/articles/detail/34458

トランプ氏「良識ある人に渡った」 マスク氏のツイッター買収を歓迎
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBY1D3HQBXUHBI04T.html
2022/11/05(土) 18:49:54.62ID:yP8zxXXdr
>>52
20年前の技術に固執して最近のトレンドを批判するのはまさに衰退国の姿って感じw
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:03.77ID:XGr+JyDz0
地震の影響って考えたがどのみち大地震おきたらガソリン車も使えんか・・
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:13.66ID:djq6oFuF0
というか世界的なEV化の潮流は日本車いじめとか関係なくて
何よりもまず中東に偏在してる石油依存からの脱却のためやで
石油を取る手段はそこしかなくても電気を作る手段は石油以外もあるからな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:16.22ID:UQ3Rbj8Sd
>>55
流行関係なく、世界的に脱酸素の流れなんだから日本もEVに置き換わるやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:22.80ID:sU4z6sKar
>>43
🇺🇸テスラ
🇰🇷ヒョンデ
🇩🇪フォルクスワーゲン

あれ?日本車どこ?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:24.04ID:1SA7lL0R0
言うてアメリカの法律なんやからアメリカが得して当たり前やろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:35.41ID:VjqiB6rP0
トヨタの内燃機関おじさんが足引っ張ってるよな
早く居なくなれよマジで
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:10.77ID:CYV+E2G7r
>>58
バイデンが勝ってもトランプが勝ってもEV推進

日本詰んでて草
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:31.94ID:djq6oFuF0
>>64
日本だって日本のために米に馬鹿デカい関税かけてるしな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:34.90ID:ze5hQC6Z0
日本の産業なんか自動車とそれに連なる部品屋でかろうじて息してんのにこの流れを喜んでる奴ってマジモンの反日なんか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:40.71ID:vzjTn6Gp0
これスマホと同じ末路じゃね?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:55.65ID:8UnJ9rEDr
>>56
このニュース見たときトヨタは終わったんだと確信したわ

https://i.imgur.com/ijGsYHp.jpg
https://i.imgur.com/ezqPzmt.jpg
https://i.imgur.com/LNSFNqC.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:11.25ID:s8fUldK80
>>63
今回の新しい法律はその中からヒュンダイとフォルクスワーゲンを排除する法律なんだぞ…
アメリカの自動車メーカーを保護する法律なんだよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:17.33ID:/wE9BZgza
わろた
さすがに最後の砦は守ろうと物申すんだな
これ消えたらアジアの劣等生直行やもんな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:28.95ID:YDkyiQkNM
弊社はEV用コンプレッサー製造してるからEV普及は助かるわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:31.90ID:dpOVcTB8r
日本(トヨタ)「頼む!やめてくれええええええ!」
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:32.85ID:9L5zhDGe0
日本のEV消えそうで草
ベトナムのビンファストは2022年末までに米国、カナダ、欧州向けに約5000台の電気自動車(EV)を輸出する計画

トルコの国営自動車メーカーToggが2023C SUV EVの生産を開始
Toggは、2023年に17,000〜18,000台の自動車を生産し、トルコのゲムリクにある工場が完全に稼働すると、年間175,000台の生産を目標としています
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:34.01ID:45N5pi6G0
普通車、バス、軽トラなんかは間違いなくEVの天下になる
災害時の非常用電源としても使えるので早く普及させるべき
揮発油税、軽油引取税、石油ガス税、石油石炭税、航空機燃料税、自動車税、軽自動車税、環境性能割、自動車重量税などのエネルギー関連の税金は、一律の「炭素税」を導入して一本化できる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:43.50ID:XGr+JyDz0
🤓「強制的にガソリンからEVの流れ来とるな・・」
🤓「せや!走行距離に税金かけたろ!」
政府は迅速にもう動いてるぞ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:44.52ID:RxwICcu/0
つい半年前はトヨタやばいんじゃないかってスレ立ちはしたが反論してくるアホ多かったな
今ややばいの明白
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:05.04ID:Rp52or8yr
>>70
トヨタ信者はEVなんか簡単に作れると言ってたのにどうして…
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:22.14ID:s7r6jzPr0
走行距離に税金てアホなんちゃう
2022/11/05(土) 18:53:26.90ID:fMSUcobZM
>>63
お前免許のねえ無職童貞精神異常奇形児だろ?殺してやろうか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:37.87ID:AOpZCKeW0
>>70
言うほど急旋回、急制動を繰り返す事なんてあるか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:47.40ID:hEEsE8Ed0
アメリカで稼げなくなるなら日本もアメリカから離れる時が来たな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:55.69ID:7nkXF2dRM
中身読んでないで批判してる人いる気がするのは木のせいかな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:58.04ID:Mi3XviM80
末尾rさぁ…
2022/11/05(土) 18:54:02.37ID:yP8zxXXdr
>>68
すまん
こういうの以前は中韓がパクったとか、日本も作る技術はあったって起源主張したりするんやけど、今回はそういうのすらないのは何でや?w
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:10.04ID:wynhFNkp0
日本がガソリンに固執してる理由ってなんなの?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:18.67ID:VjqiB6rP0
日本に沢山いるスポーティーFR信者とトヨタは心中するのかな?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:21.53ID:45N5pi6G0
>>60
災害が起こって電気ガス水道の中では電気がすぐ復活する
EVは非常用電源になるから災害大国の日本では重宝するだろう
水素エンジンは大型トラックとか航空機とかで使える
2022/11/05(土) 18:54:22.56ID:fMSUcobZM
>>70
人生終わっているのは免許すらねえ
無職童貞精神異常奇形児のお前だろ?
お前糞臭えから包丁でメッタ刺しして殺すぞ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:32.22ID:wtL3sGeap
1.2年前EVに切り替えろってレスしたら鬼のようにEV叩きの反論きたな
何で衰退したのか分かるわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:36.06ID:b0eg/CUO0
オイルショックの時には世界一燃費のいい省エネカーを開発して世界を席巻した日本の自動車業界だったのに落ちぶれたもんやな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:36.24ID:T1h/mpH0r
トヨタ社長「これがトヨタのEVです!」
https://i.imgur.com/uqbXLbz.jpg



2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:45.84ID:vzjTn6Gp0
>>78
あの頃から早くしないとスマホと同じとか言っても
電力ガーと充電ガーとか言われてコテンパンにされたわ
何で危機意識ないんやと思った
まぁ日産と三菱は生き残りそう
早くから作ってノウハウあるし
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:46.59ID:45N5pi6G0
>>77
バカだなぁ
自動車重量税とかが置き換わるんやぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:50.72ID:46QDi5XD0
記事読んでないアホ多すぎやな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:02.14ID:yp+Xf0Hur
>>93
そりゃトヨタ信者はEVを敵視するわな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:08.46ID:Ycz97QWB0
なんの有志だwwww
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:21.17ID:p5xhYT5V0
日本って文句言えたんだ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:21.26ID:oTJL+a4b0
トヨタ終わったら日本終わりやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:39.24ID:+s8+UHpkr
>>93
ダサすぎる
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:40.45ID:vIwtCZ2Vp
世界時価総額トップ50社に入った唯一の日本企業はトヨタやけどもうじき消えそうやな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:48.47ID:NhXRs9yLr
EUおよびイギリスでは2035年にガソリン車とハイブリッド車の販売が禁止される模様

日本終了のカウントダウンや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:50.09ID:s8fUldK80
ダメだ何で此処の住人は馬鹿しか居ないんや…
この法律はEV時代が迫ってるとかトヨタガーの話では無くアメリカがアメリカの自動車メーカーだけ極端に保護して外国メーカーをEV市場から排除するのが目的のヤバイ法律なのに何も分かってない…
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:10.52ID:9L5zhDGe0
インドネシアももEV化で自国産EV生産進めるしな日本には難しいけど
馬鹿にしていた途上国では動きは速いな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:15.47ID:OQwuV5k6r
>>93
もうこのCM流れなくなったの草
2022/11/05(土) 18:56:38.36ID:fMSUcobZM
>>101
無免許で特技がネットでの自作自演だけの
無職童貞精神異常奇形児のお前を殺したら楽しいぞ?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:49.39ID:np8EA3Nq0
記事呼んだけど
ジャップメーカーがアメリカでEVつくれましぇーんって泣きついてるのは変わらないやんけ
2022/11/05(土) 18:56:55.03ID:idgHOYNI0
>>87
それまでは勝ててた
電力不足
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:56:56.19ID:ME2LPQwC0
工場戻したがってるんやから当然としか言い様がなくね?
2022/11/05(土) 18:56:57.75ID:yP8zxXXdr
>>104
そんなの中国もやってるじゃんw
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:11.92ID:+piUMOrir
トヨタが本気で作ったEVがこちら

https://i.imgur.com/QMEUZxx.png
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:21.31ID:djq6oFuF0
>>104
日本はそういう排除を一度もしなかったとでも言うのか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:29.80ID:Ycz97QWB0
>>104
日本の農業保護関税みたいなもんやな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:39.25ID:K7P4gxhIa
車なんかガソリン撒き散らしながら走ってナンボだろ何がEVじゃ何がエコじゃそもそも電気作るために結局ガンガン環境破壊するだろうが
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:41.32ID:vHmEvoa00
>>87
エンジン以外で世界に対抗出来る武器がないから
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:47.20ID:8k+g2J5v0
資源がなくて内需がウンコになっていく日本にとって外資を稼ぐ手段がどんどんなくなっていくのは辛いものですなぁ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:51.38ID:gK1qq7dqr
日本ってほんと色んな国の足を引っ張るよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:54.99ID:Tzt1ZIs40
でもEVて充電速度三倍とバッテリー容量2倍ぐらいないと
まだまだ非効率やろ
もっともそこが改善出来るなら他の技術分野がもっと凄いことになるやろうけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:56.51ID:Mi3XviM80
>>106
香川照之のせいやぞ
2022/11/05(土) 18:57:57.87ID:fMSUcobZM
>>111
無免許無職童貞精神異常奇形児のお前チンポ不要だろ?お前の奇形チンポ包丁メッタ刺しして大爆笑公開殺害するぞ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:00.98ID:1k95g0htr
>>112
消せ消せ消せ消せ消せ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:12.39ID:kUvZuIJBp
いやぁ世界に通用する日本産業いよいよ無くなっちゃうなぁ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:14.78ID:rqIrarKA0
エコカー減税だのエコでもない物に散々税金使ってきた日本が!?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:33.39ID:45N5pi6G0
>>104,114
やっぱ統制経済はあかんわ
日本の農業も規制緩和して安い輸入品ガンガン受け入れろや
牛乳、バターなんかは大幅に値段下がるだろう
2022/11/05(土) 18:58:35.32ID:idgHOYNI0
>>115
排気ガスはなくなるやん
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:50.74ID:RSWDedEG0
>>115
EVの電気のためにさらに環境破壊してるのほんま恥さらし
後世の笑いもんやで
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:58.90ID:ECLFIjTe0
そろそろアメリカ様に見捨てられそうよな
2022/11/05(土) 18:59:02.06ID:fMSUcobZM
>>122
無免許無職童貞精神異常奇形児のお前の人生を包丁メッタ刺しして大爆笑消滅生中継で殺すぞ?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:07.94ID:6CsT8Fkr0
終わってんな
そんなことしてる暇があったら脱輪しないまともなEV作れや
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:09.66ID:BmeyLsle0
日本の場合老朽化した原発再稼働して更に稼働年数延長しようとしてるから終わってるよな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:10.69ID:Gq2+//En0
アメさん・・・なんで・・・
ワイら同盟国やろ

日本の最後の砦の産業潰すとか酷いよ・・・
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:27.45ID:Tzt1ZIs40
>>104
まあでもこう言っちゃなんだが
どこの国も自前産の車乗るべきやろ
外車こそ素晴らしいなんて劣悪的な考えでしかないし
世の中が平和じゃなくなった時に国産がよえーのはアカンわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:29.35ID:VjqiB6rP0
騒音も排ガスも無い方がいい
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:33.46ID:s8fUldK80
>>118
いやこの法律はアメリカで車売りたいならアメリカで車作りなさい自国で作った車はダメですって法律だからアメリカ以外の国は皆んな反対してるよ…
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 18:59:42.80ID:pkE2l3zPd
はよ原発動かせやクソ国家
なにモタモタしてんねん
反対してるやつらなんて無視しとけや
2022/11/05(土) 18:59:48.62ID:TY1jgPX/0
電気自動車が来ることないって主張するのは分かるけど水素が来ると思ってるのはなんでなんや
水素やる余力があるなら電気でいいやんか
2022/11/05(土) 18:59:50.70ID:1XCaePID0
>>87
日本車が強かったのはディーゼル限定の話だから
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:19.46ID:8k+g2J5v0
>>128
というかベッタリの犬過ぎて何しても味方になりそうやから配慮する必要感じてないんやと思う
もっと日本は天秤にかける素振り見せないと
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:21.29ID:tFLMveL/0
>>135
ならEVロクに作れない日本には関係ないじゃん🤣
2022/11/05(土) 19:00:22.70ID:fMSUcobZM
>>134
お前無免許無職童貞奇形児だろ?お前の糞臭さほ公害だから包丁でメッタ刺しして大爆笑殺害するぞ?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:31.23ID:BmeyLsle0
NHKでやってたけど実はバブルもアメリカが意図的に作って
長期間かけて崩壊させるように仕組んでたんだよな二度と経済で歯向かえない様に
上手くやるわ、産業でも現代でも締め出し潰しはよくやるし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:41.11ID:Tzt1ZIs40
>>134
ほーーーんまこれ
エンジンのオトガーだのやれマフラガーだのほんまくだらねえわ
迷惑でしかないことをもっとちゃんと自覚して欲しい
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:54.02ID:fmHPW6OD0
①北米地域以外からの輸入完成車が税控除の適用除外となったこと②バッテリー材料の調達・加工要件が米国または米国のFTA締結国に狭く限定されていること③バッテリー部品の北米での製造・組み立て要件が導入されたこと

バッテリーすらアメリカの使えとかやべえな
2022/11/05(土) 19:01:03.49ID:X+Jqjgl80
>>93
こいつかわいい
https://i.imgur.com/jCncTBL.jpg
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:20.53ID:s8fUldK80
>>140
今のところ最も影響が無いの日本なのは事実
最もダメージ食らうのは韓国だから韓国は猛烈に抗議してる
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:26.49ID:K7P4gxhIa
>>126
車から出るか発電所から出るかの違いやろが
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:28.10ID:8szK8y+hd
>>142
TikTok関連はアメリカの悪いところ全部出てて草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況