本日伊藤五段に勝利し挑戦者決定トーナメント決勝戦へ進出
後2勝すれば渡辺棋王に挑戦
羽生善治さん、ガチのマジで棋王挑戦へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:35:27.78ID:Uib1R80L02022/11/05(土) 19:35:51.46ID:HOzGvlmb0
お洒落な投了
3それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:36:24.53ID:Uib1R80L0 鮮やかな逆転劇だった
2022/11/05(土) 19:36:28.16ID:28lIn2td0
8三銀はお洒落すぎる
2022/11/05(土) 19:36:29.21ID:/IXRlL8D0
83銀はしゃれおつ
6直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:36:51.73ID:tXTKIEOj0 藤井は?
7それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:37:17.21ID:sf/wCFSiH ようやっとる
8それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:37:20.19ID:kqHg76dt0 ワイなら詰ますところでワンチャンやらかしてる
9それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:37:21.09ID:O6rNpxrL0 羽生の時代きたな
2022/11/05(土) 19:37:23.06ID:iuuVuBOCa
2022/11/05(土) 19:37:38.36ID:/IXRlL8D0
64桂の勝負手からの45角よ
12直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:37:39.47ID:tXTKIEOj0 藤井は予選で負けたの?
13それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:37:48.01ID:jxO4JgjS0 敗者復活から上がってくる藤井という最強の敵
2022/11/05(土) 19:38:05.78ID:01lCXQE8a
武豊も今日2着1回取ったしホンマおっさん世代すごいわ
15それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:38:10.88ID:03ZyMuby0 佐藤天彦に勝てんやろ
2022/11/05(土) 19:38:16.75ID:/IXRlL8D0
ついに羽生さんの時代がきたか
17それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:38:37.20ID:UrJExZ0w0 詰み全然わからんかった
75飛からめっちゃ分岐広いよな
75飛からめっちゃ分岐広いよな
18それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:38:39.02ID:Uib1R80L0 棋王戦挑戦者決定トーナメント
決勝戦
佐藤天彦九段VS羽生善治九段
敗者復活戦
藤井聡太竜王VS伊藤匠五段
決勝戦
佐藤天彦九段VS羽生善治九段
敗者復活戦
藤井聡太竜王VS伊藤匠五段
2022/11/05(土) 19:38:53.81ID:/IXRlL8D0
敗者復活戦に五冠がおるの草
2022/11/05(土) 19:39:06.72ID:WBiBDy3qM
20年くらい前に中原vs羽生のタイトル戦が実現しそうになった時は
超決で中原が森内に討ち取られて森内空気読めって言われてた
超決で中原が森内に討ち取られて森内空気読めって言われてた
21それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:39:10.35ID:AlohiYc50 天彦とやって勝っても負けても藤井聡太だから熱いな
22それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:39:26.27ID:m8iJx/mC0 天彦には勝ちそう。その後負けそう
23それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:39:27.20ID:2Jd1Qbc/d え?なんか30:70で負けてて
今日は羽生ガチャRだと思ってたのに
SSR羽生善治が最終的に出てきたの?
今日は羽生ガチャRだと思ってたのに
SSR羽生善治が最終的に出てきたの?
24それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:39:34.20ID:Uib1R80L0 たのしそう
25直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:39:35.15ID:tXTKIEOj0 >>18
この決勝のやつと敗者復活戦のやつで挑戦者決めるの?
この決勝のやつと敗者復活戦のやつで挑戦者決めるの?
26それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:39:44.56ID:jxO4JgjS0 王将
挑決リーグで無双中だがタイトルホルダーが藤井
棋王
後2勝で挑戦権獲得だが藤井が敗者復活から上がってくる
無理ゲー
挑決リーグで無双中だがタイトルホルダーが藤井
棋王
後2勝で挑戦権獲得だが藤井が敗者復活から上がってくる
無理ゲー
27それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:40:13.61ID:DxUeVkX1H ウッソだろ評価値ボロ負けやったやんけ
28それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:40:24.71ID:Uib1R80L02022/11/05(土) 19:40:33.53ID:Ptn1tjvx0
藤井ならノーチャンスやけどハゲならチャンスあるな
2022/11/05(土) 19:40:33.57ID:28lIn2td0
5五飛とかいう相手の脳をバグらせる一手
31それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:40:37.92ID:rC2TBp3Qp32それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:40:49.01ID:UrJExZ0w0 実質横歩やし後手の空中戦ほんま強いな羽生くん
2022/11/05(土) 19:41:03.93ID:vqu0izSZ0
ただこういう将棋が藤井くんに通用する気がしないんだよな
34それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:11.02ID:5OVeGX+w0 棋王王将挑戦の可能性あるのかすげーな
2022/11/05(土) 19:41:20.25ID:QfFc5kyN0
>>21
伊藤が藤井に勝ってくることもわりとあるやろ
伊藤が藤井に勝ってくることもわりとあるやろ
36それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:23.68ID:Shr+QOzP0 >>32
天彦「また横歩でお願いします」
天彦「また横歩でお願いします」
2022/11/05(土) 19:41:24.30ID:Pyv10uA80
AI研究から脱却してなんで強くなるねん
38それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:32.27ID:jxO4JgjS0 >>29
その前におそらく藤井に勝たないといかん
その前におそらく藤井に勝たないといかん
39それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:37.07ID:9fZPIY8M0 ゴチャらせてから腕力で逆転するのは全盛期思い出させる
40直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:41:37.56ID:tXTKIEOj0 >>28
めんどくさいトーナメント組んでんのな
めんどくさいトーナメント組んでんのな
2022/11/05(土) 19:41:40.73ID:iuuVuBOCa
55飛打で伊藤が混乱しただけだぞ
42それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:46.83ID:ifidyuRe0 AI研究してもうまくいかないから昔の将棋に戻したら何故か復活したとかなんかで見たな
43それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:47.45ID:AeWu4AcH0 確変で取った99回のタイトルは美味いか?
44それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:48.03ID:ARdEcTXjd 勝ったんか
なんか不利と聞いてたのに
なんか不利と聞いてたのに
45それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:41:54.23ID:7ipQsAIU0 約2時間何考えてたんやろなイトタク
46それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:42:10.02ID:XE1Koq9F0 55飛とかいう令和の羽生マジック
47それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:42:24.10ID:WBiBDy3qM 伊藤匠って喋るんやなあ
48それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:42:30.13ID:iMux++OP0 このおっさんちょっと前まで衰えたとか言われてなかった?
全然衰えてなかったってこと?
全然衰えてなかったってこと?
49それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:42:30.55ID:03ZyMuby0 >>42
若手からしたら意味不明な手を指してくるように見えるんやろなあ
若手からしたら意味不明な手を指してくるように見えるんやろなあ
2022/11/05(土) 19:42:39.10ID:I5v37jwS0
藤井は敗者復活戦に進んだから他の棋戦も併せて対局ギッチギチにあるぞ
51それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:42:58.40ID:Q58Hn3Y/0 なお順位戦
52それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:43:01.04ID:2xjHM2iUp モテといい、歳とったら怪力でなんとかする将棋の方がいいのかもな
53それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:43:01.76ID:Uib1R80L054直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:43:18.80ID:tXTKIEOj0 調べたら藤井はマスク野郎に負けたのかよw
55それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:43:23.22ID:7ipQsAIU0 ワイなら天彦戦は頻繁にマスク外す
56それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:43:27.63ID:61Ai5x0Q0 5五飛で伊藤が混乱したったぽいな
これぞ羽生マジック
これぞ羽生マジック
57それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:43:43.22ID:m8iJx/mC0 角切った辺りからおかしくなったな
2022/11/05(土) 19:43:51.33ID:T+Z7XZRbr
昇る落日
2022/11/05(土) 19:44:23.87ID:RuZSLi8yM
天彦が藤井くん負かしてるのがでかい
なんとか天彦倒して勝ち上がってくる藤井くんに1回勝てば
なんとか天彦倒して勝ち上がってくる藤井くんに1回勝てば
60それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:44:34.31ID:sdD8YDDYd 99期の方がカンストっぽくて好きなんやが
61それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:44:39.23ID:AIpJtMWT0 読み切るのに時間が掛かってる印象だったけど相変わらずの終盤力だわ。時間さえ気を付ければタイトルあり得るな
62それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:44:40.95ID:/LhjZeKj0 王将と棋王の挑戦権獲得に向けての残り対戦相手
王将 豊島(但し豊島が直接対決前の残り2戦で1敗でもすればその時点で羽生の挑戦権確定)
棋王 天彦、天彦に勝った場合は藤井、天彦、伊藤の敗者復活で上がってきた誰か
王将 豊島(但し豊島が直接対決前の残り2戦で1敗でもすればその時点で羽生の挑戦権確定)
棋王 天彦、天彦に勝った場合は藤井、天彦、伊藤の敗者復活で上がってきた誰か
63それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:44:50.65ID:5OVeGX+w0 四時間制で相手がナベの棋王戦が今一番とれる可能性ある気がするな
挑戦出来るか分からんし今のナベはもちろん普通に格上だが藤井永瀬よりはましな印象
挑戦出来るか分からんし今のナベはもちろん普通に格上だが藤井永瀬よりはましな印象
64それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:45:09.63ID:ER4vb8/k0 流れは完全に森内
65それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:45:10.54ID:XE1Koq9F0 感想戦って現代において意味あんのか?早く帰ってソフトで研究したいって思ってんの?
2022/11/05(土) 19:45:23.32ID:T+Z7XZRbr
こいついつも4時間棋戦勝ってんな
67それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:45:29.21ID:AeWu4AcH0 藤井猛(B2)4勝1敗
期待していいか?
期待していいか?
69それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:45:51.35ID:IK0QwXV60 藤井が上がってきて撃沈やろうな
70直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/05(土) 19:45:55.58ID:tXTKIEOj0 将棋のタイトル戦って最低でも3勝先取制だよな
それ勝てる見込みなくない?
それ勝てる見込みなくない?
71それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:46:14.27ID:+h3K2EJOd どうでしょう大好きおじさん
73それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:46:44.58ID:/Hk9fk2C0 いくらAIで研究しても経験値の差は埋まらないからな
羽生は最善手の向こう側の世界で指し始めたと言っていい
羽生は最善手の向こう側の世界で指し始めたと言っていい
74それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:46:57.49ID:n97f4Cea0 忙しいので感想戦が研究の場やぞ
75それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:46:58.22ID:QaO8QpdM0 100期間に合う?
2022/11/05(土) 19:47:27.41ID:/IXRlL8D0
羽生さんが負けたかのような感想戦で草
77それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:47:37.80ID:DxUeVkX1H つまり藤井くんはAI
78それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:47:54.77ID:ER4vb8/k02022/11/05(土) 19:47:58.47ID:lsCZjYzn0
こんな上の方で聡太とたっくん当たるの初めてじゃね?
楽しみや
楽しみや
80それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:47:59.46ID:Uib1R80L0 羽生はいい加減連盟の写真撮り直せ
2022/11/05(土) 19:48:04.48ID:X6hHElOv0
4時間のナベと言うと勝てそうな気もするけど
棋王戦のナベってなんか謎に強い印象が
棋王戦のナベってなんか謎に強い印象が
82それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:07.88ID:azlLU+QWd 今年で100期決めて有終の美やね
83それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:22.62ID:Lc7vHg0kH >>18
若くしてここまで生き残ってるのに天才と呼ばれないし注目されない伊藤くんがかわいそう
若くしてここまで生き残ってるのに天才と呼ばれないし注目されない伊藤くんがかわいそう
84それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:36.05ID:r9gTJTgI0 ナベ相手なら勝てそう
2022/11/05(土) 19:48:44.40ID:/IXRlL8D0
AIは悪手を咎められる
人間はまだ無理
せや
人間はまだ無理
せや
86それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:45.36ID:9fZPIY8M0 順位戦は深夜におねむになるので勝てません
モテも落ちそうやしいよいよA級は世代交代完了しそうやな
モテも落ちそうやしいよいよA級は世代交代完了しそうやな
87それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:54.97ID:427uTsKZ0 王将挑戦もほぼ確定なんやろ?
88それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:48:57.16ID:rV1fw27sd >>68
そう聞くと合理的に思える
そう聞くと合理的に思える
2022/11/05(土) 19:49:02.22ID:7ITROmaF0
なんか飛車突っ込む悪手指したってのは見たけど勝ったんか?
90それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:49:05.82ID:mRbZRNKp0 AIのように間違い少なく指し続けるなんて藤井ぐらいや
そんな藤井でもたまにやらかしはするし人間相手の将棋した方が強いんや
そんな藤井でもたまにやらかしはするし人間相手の将棋した方が強いんや
91それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:49:15.88ID:A6d08ulc0 伊藤の23角が敗着
羽生の45角を軽視していた
羽生の45角を軽視していた
92それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:49:28.67ID:n97f4Cea094それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:50:00.83ID:59K5bGW10 ソフト世代やし匠が聡太を倒してくれねえかな
2022/11/05(土) 19:50:20.08ID:Bk1ndhok0
ナベならワンチャンあるか
96それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:50:20.75ID:Ey9a6ZQO0 後手横歩取りで白星重ねてた中で
永瀬を後手番角換わりで倒したのは痺れた
永瀬を後手番角換わりで倒したのは痺れた
2022/11/05(土) 19:50:50.57ID:/ThhOAlE0
謎の飛車で困惑させて勝ったな
99それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:51:04.37ID:ECLFIjTe0 第48期棋王戦 5番勝負
棋王 渡辺明
挑戦者 藤井聡太
棋王 渡辺明
挑戦者 藤井聡太
100それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:51:14.92ID:3I7Hesy8M 50代であの一択の終盤渡りきるのマジで・・ん無理っ!
101それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:51:21.36ID:G0xS+99B0 >>92
草
草
102それでも動く名無し
2022/11/05(土) 19:51:33.26ID:jlX3qs1g0 シナシナじじい復活?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 【悲報】ジャップ「万博は工事完了しないまま開幕するのも魅力の一つだ!」 [616817505]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]