探検
【NHK】カネオ そらちゃんと生玉子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:18:05.34ID:b0eg/CUO0 はい
125それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:00.79ID:U+HVwQcba 業界トップの「イセ食品」に衝撃! なぜ卵のように転がり落ちたのか(ITmedia ビジネスオンライン)
日本の採卵鶏はケージ飼育が基本だ。鳥インフルエンザが発生した際の資料映像などで見たことがあるだろうが、
狭いケージに多くの鶏がすし詰め状態で入れられて、そこから首を出した鶏に餌を与えて卵を産ませていく「工場」のようなスタイルだ。
日本側は「こっちのほうが衛生的だ」とか「自由に動き回ると弱い鶏がいじめられて餌が食べれない」なんて反論しているが、それはあくまで建前で、
本音としては、「広いケージや平飼いより、狭いケージに押し込めたほうが遥かに効率的でたくさんの卵が生産できる」ということに尽きる。
日本の採卵鶏はケージ飼育が基本だ。鳥インフルエンザが発生した際の資料映像などで見たことがあるだろうが、
狭いケージに多くの鶏がすし詰め状態で入れられて、そこから首を出した鶏に餌を与えて卵を産ませていく「工場」のようなスタイルだ。
日本側は「こっちのほうが衛生的だ」とか「自由に動き回ると弱い鶏がいじめられて餌が食べれない」なんて反論しているが、それはあくまで建前で、
本音としては、「広いケージや平飼いより、狭いケージに押し込めたほうが遥かに効率的でたくさんの卵が生産できる」ということに尽きる。
126それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:01.37ID:EYUZHYxuH GP
127それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:01.40ID:KhAVFfY+0 GP
128それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:02.85ID:Ns2tkOmI0 GP
129それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:03.10ID:HIdGHVy70 GP!?
130それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:03.13ID:FBwRHrp60 うおおおおお日本すげえ!!!!🇯🇵
131それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:03.30ID:jAXDK2Kz0 GP?
132それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:05.74ID:EuB6TQnC0 さすが😳
133それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:06.40ID:wTiUze6r0 GP
2022/11/05(土) 20:22:07.71ID:vIG9WsHW0
GP
135それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:08.44ID:oa31IKxr0 GPきたぁ
136それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:08.97ID:KqPq6y0A0 GP
137それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:09.01ID:z+IMIM3X0 ジャイアンツプライドセンター
138それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:09.31ID:hOY0Km1f0 GP
139それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:11.24ID:2znTU6Lz0 Giants Pride Centre
140それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:11.40ID:qrCvzLEG0 GP
141それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:12.98ID:AMj/JSpR0 GP
142それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:13.03ID:ZypjyYmYM 愛国心が高揚するな
143それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:14.30ID:OKg9cQcT0 そらちゃんGP
144それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:14.71ID:IcME+ExT0 食い物なんて生で食わんに限る
145それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:14.84ID:w+JNy2Ba0 玉子は加熱したほうが旨いぞ
146それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:15.84ID:fKylmOn90 ジャイアンツプライド
147それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:15.96ID:0uATiZTU0 GIANTS PRIDE
148それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:16.72ID:2Ps6KHaN0 GIANTS PRIDE
149それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:17.96ID:bxGPVXQb0 まぁ卵もロリみたいなもんか
150それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:18.45ID:Qd73uUaM0 ジャイアンツプライド
151それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:19.24ID:d54JZfLFM ジャイアンツプライドC
152それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:19.68ID:b0eg/CUO0 GIANTS PRIDE
153それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:19.76ID:1XnqFFnL0 >>105
卵に自信ニキ名乗れるようになるんか
卵に自信ニキ名乗れるようになるんか
154それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:24.68ID:T4gSXHOZ0 >>113
懐かしい
懐かしい
155それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:25.61ID:CHnwWvCm0 黒豆しか無さそうなとこ
156それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:25.91ID:+LehFvL90 ジャイアンツプライド
157それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:26.22ID:JgcVeAqz0 GIANTS PRIDE
158それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:27.79ID:KqPq6y0A0 GPセンターとかロリコン多そうな名前やな
159それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:37.58ID:VyvAqfoS0160それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:37.64ID:REWMhmoT0 GIANTS PRIDE
161それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:38.53ID:Ns2tkOmI0 ここで幼女の育成が
162それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:40.94ID:C6KnwTlC0163それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:41.28ID:1ZRgj88K0 GIANTS PRIDE
164それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:44.49ID:9lgCisCF0 >>153
かっこいいな
かっこいいな
165それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:47.80ID:wTiUze6r0 ワイもGPセンターで働きたい
166それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:55.48ID:EYUZHYxuH すげえ
167それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:22:56.62ID:/ypfrR0Q0 GPで草
168それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:01.26ID:U+HVwQcba 業界トップの「イセ食品」に衝撃! なぜ卵のように転がり落ちたのか(ITmedia ビジネスオンライン)
「鶏卵業界も大変だなあ」と感じる方もいるだろうが、実はこの問題を引き起こしているのはわれわれ消費者でもある。
ご存じの方も多いだろうが、海外では卵の価格はもっと高い。しかも、白飯に生卵をかけて食べれるほど高い品質ではない。
ここまで「質のいい卵が異常なほど安く買える」というのは、ひとえにイセ食品やアキタフーズという大企業が鶏卵業の大規模化を推し進めてくれたからだ。
先ほど、鶏卵の生産量が260万トンまで増えていると言ったが、その背景で、11年に2930戸あった採卵飼養戸数が19年には2120戸まで減っている。小規模な鶏卵生産者が廃業に追い込まれていることうかがえるのだ。
「鶏卵業界も大変だなあ」と感じる方もいるだろうが、実はこの問題を引き起こしているのはわれわれ消費者でもある。
ご存じの方も多いだろうが、海外では卵の価格はもっと高い。しかも、白飯に生卵をかけて食べれるほど高い品質ではない。
ここまで「質のいい卵が異常なほど安く買える」というのは、ひとえにイセ食品やアキタフーズという大企業が鶏卵業の大規模化を推し進めてくれたからだ。
先ほど、鶏卵の生産量が260万トンまで増えていると言ったが、その背景で、11年に2930戸あった採卵飼養戸数が19年には2120戸まで減っている。小規模な鶏卵生産者が廃業に追い込まれていることうかがえるのだ。
169それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:01.61ID:LbwGXdAo0 必ずここを通して出回るのか
170それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:03.52ID:z+IMIM3X0 虚カス最低やな
171それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:08.38ID:qrCvzLEG0172それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:12.84ID:VyvAqfoS0 なんかひよこっぽいのいたが
173それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:13.02ID:FBwRHrp60174それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:14.81ID:ViD+H1lZ0175それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:19.24ID:2Ps6KHaN0 変な形のあったぞ
176それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:22.95ID:v2OJQ9B30 なんかえっち
177それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:23.79ID:EYUZHYxuH イオンに行くと露出の高いJSがたくさん見れるし
イオンはGPセンターやな
イオンはGPセンターやな
178それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:24.17ID:bxGPVXQb0 乳首吸われたい
179それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:26.80ID:ZypjyYmYM よう割れへんな
180それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:27.47ID:C9I+PrMs0 マスクカネオかわいい
181それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:27.49ID:b0eg/CUO0 面白い機械
182それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:30.52ID:OlIcKoam0 ヨーロッパ人が生肉バクバク食うのと日本人が生卵と刺身食うのは感覚的には一緒よな
183それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:34.89ID:xuuthDY30 ワイのキンタマも吸い付いてほしい
184それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:48.14ID:IcME+ExT0 尖った方を下に
185それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:48.78ID:5ipcrGUr0 たまごってかわいいよな
186それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:51.93ID:z+IMIM3X0 はえ~
187それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:23:59.46ID:jAXDK2Kz0 習性って
188それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:00.78ID:KhAVFfY+0 頭いいな
189それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:01.04ID:U+HVwQcba 業界トップの「イセ食品」に衝撃! なぜ卵のように転がり落ちたのか(ITmedia ビジネスオンライン)
つまり、消費者が当たり前のように買っている「安くて安全なたまご」は、さまざまな人たち、さまざまなものを犠牲の上に成り立っているのだ。
「物価の優等生」なんてありがたくない称号のせいで、卵は「安いのが当たり前」になってしまって、ちょっとでも高くなると「われわれに死ねということか」と嵐のようなバッシングを受ける。
しかし、世界に誇る日本の鶏卵を守っていくには、そろそろ消費者も「おいしくて安全な卵はそれなりの価格がする」という当たり前の事実に気付くべきではないか。
つまり、消費者が当たり前のように買っている「安くて安全なたまご」は、さまざまな人たち、さまざまなものを犠牲の上に成り立っているのだ。
「物価の優等生」なんてありがたくない称号のせいで、卵は「安いのが当たり前」になってしまって、ちょっとでも高くなると「われわれに死ねということか」と嵐のようなバッシングを受ける。
しかし、世界に誇る日本の鶏卵を守っていくには、そろそろ消費者も「おいしくて安全な卵はそれなりの価格がする」という当たり前の事実に気付くべきではないか。
190それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:02.97ID:EuB6TQnC0 すごい
191それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:04.00ID:EYUZHYxuH はえー
192それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:04.19ID:VyvAqfoS0 はえ~
193それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:07.41ID:d54JZfLFM たのしい
194それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:08.82ID:OlIcKoam0 なんかピタゴラスイッチに出てきそうな仕組みや
195それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:09.22ID:qrCvzLEG0 はえ~
196それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:09.35ID:VKREGExRr はえー
197それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:09.66ID:b0eg/CUO0 頭いい人が考えたんやろなあ
198それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:15.08ID:/ypfrR0Q0 はぇ~
199それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:15.40ID:jAXDK2Kz0 賢いこと考えるなあ
200それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:15.58ID:T4gSXHOZ0 すごいわね
201それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:16.93ID:42/u8etN0 用できとる
202それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:33.36ID:OlIcKoam0 はえ〜
203それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:33.48ID:VKREGExRr はえー!
204それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:34.12ID:DkY2zucM0 はえー
205それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:40.14ID:064wgOK7H すげえ
206それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:42.01ID:b0eg/CUO0 はえ~
207それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:43.44ID:d54JZfLFM はぇ~なるほど
208それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:43.60ID:FBwRHrp60 はえ~
209それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:47.23ID:1ZRgj88K0 なんかエッチやな
210それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:50.64ID:IcME+ExT0 インド人は右卵は下
211それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:53.38ID:PyZon6uV0 そらちゃんの卵洗いたい
212それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:54.82ID:b0eg/CUO0 白身は菌に触れてもええんかな
213それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:24:56.90ID:ZypjyYmYM はえー
214それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:00.48ID:jAXDK2Kz0 よく割れないなこれ
215それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:09.41ID:bxGPVXQb0 よく割れないな
216それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:12.06ID:PyZon6uV0 そらちゃん卵みたいな顔してんな
217それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:12.96ID:DkY2zucM0 ハケ水車
218それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:17.24ID:bxGPVXQb0 まんこ!
219それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:18.09ID:Ns2tkOmI0 そらちゃん家は洗車機とか使わなさそう
220それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:19.14ID:ZypjyYmYM ニワトリのマン汁をしっかり落とすんやね
221それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:20.15ID:HIdGHVy70 マンコ!
222それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:21.58ID:EYUZHYxuH まんこってゆったー!
223それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:21.59ID:z+IMIM3X0 ここまでやるんやなぁ
そう考えたらたまごって安過ぎね?
そう考えたらたまごって安過ぎね?
224それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:22.00ID:b0eg/CUO0 割らないように洗うの大変そう
225それでも動く名無し
2022/11/05(土) 20:25:22.89ID:FBwRHrp60 ヒトカス、不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」 津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」 [冬月記者★]