X

【朗報】ハイボール、ますます人気になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:20.48ID:8XC8fwBvp
ウイスキー市場、コロナ禍の家飲み需要の増加で大容量化とプレミアム化が加速

ハイボール缶をきっかけに、瓶ウイスキーへのシフトも

市場をけん引するのは、サントリースピリッツの「角瓶」や「トリスクラシック」、アサヒビールの「ブラックニッカ」などの国産ウイスキーだ。

とくに、これらのハイボール缶によって、ウイスキーになじみのなかった層も飲用するようになり、
ビール類やチューハイなど他のRTDからの流入が加速。ウイスキーユーザーの間口が拡大している。


https://diamond-rm.net/sales-promotion/174035/
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:41:58.59ID:Yuo5c2rHd
鳥貴族行ったら知多が350円なんやけどやっぱり薄目なのかな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:08.26ID:Znn5+7II0
>>491
李っていう白州12年が味わえる5000円クラスのウイスキーがあってだな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:09.52ID:OeI8LcE8a
>>463
なんで普通の日本人湧いてるんですかね…
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:13.59ID:3okctk6R0
>>474
コーヒーミルも見た目と安さで買ってそう
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:17.71ID:TrjjnkZt0
週5でバーに通ってるワイ、低み
2022/11/05(土) 21:42:19.72ID:l6r5bhtZ0
>>508
スピリッツは蒸留酒とイコールでウイスキーはその中の一つ
2022/11/05(土) 21:42:24.42ID:o34vSDRs0
>>505
復刻角の完成度高いよな
まあ基本売っとらんのやけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:24.88ID:7rmPALQgM
>>521
無駄な味せんのがええんやろが
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:26.00ID:1mJXnVgF0
>>479

ピスタチオが好物
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:30.19ID:BmeyLsle0
>>482
焼き鳥、唐揚げ、竜田揚げ、チキン南蛮、鶏もも照り焼き、フライドチキン、バッファローウイング
鶏天、ササミフライ、カルパス、サラミ、生ソーセージ、マルチョウ、シマチョウ、角煮、ラムチョップ

この辺
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:31.23ID:Huqj6CMra
ワイはガイジやから国内3箇所くらいにオーナーズカスク買ってるわ30万から帰るからおすすめだぞ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:33.66ID:KDhQaWJX0
女とセックスするとき口からハイボールのにおいすると少し萎えるよな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:38.21ID:ZqP+omWh0
>>524
氷もグラスも酒も割材も全部冷やした方がいいわけやん?
2022/11/05(土) 21:42:38.71ID:4m4DhfdT0
>>512
まじで金ないんや
質より量でこの程度の酒でも月二万近く使うんや
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:39.25ID:6gx5mbc90
>>466
っぱニッカウヰスキーよ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:46.25ID:39f8L04mM
>>490
白州ハイボールを300円ちょいで飲める店があって
初めて飲んだ時の感動は凄かったわ
爽やかさと旨味
最高やった
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:00.27ID:vUNcI3030
>>488
前はワイもやってたけど今は常温やな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:01.38ID:Znn5+7II0
>>506
ニッカは残念ながら微々たるプレ値
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:03.91ID:TrjjnkZt0
>>511
白州こそハイボールにするとうまい
2022/11/05(土) 21:43:05.03ID:opzqKXtD0
>>530
知多とかグレーンウイスキーやろ
ハイボールならそんなもんやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:13.09ID:D8WRrHEm0
>>511
ワイは白州大好きやけどプレ値で買うようなウイスキーじゃないで
どっちかって言うと有難がって飲むウイスキーじゃなくて美味い常用ウイスキーってタイプや
今の価格はちょっと意味不明な感じあるわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:16.20ID:pgmdV3C60
むしろ炭酸業界が死ぬほど儲かってそう
2022/11/05(土) 21:43:16.90ID:9Q8pTF7R0
>>521
炭酸水で薄めるからな
ウイスキー固有の風味が無くなる
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:33.24ID:LToNq1Gq0
アル中なりそうなんやがどうやったら止めれるん
ちな祖父も叔父もアル中
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:33.27ID:Huqj6CMra
>>547
嘘つくなよ余市15年とか今いくらやねん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:33.49ID:WGXblEXO0
白州ハイボールうまあ
家だとこれ以外のウィスキーいらんわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:40.97ID:39f8L04mM
>>528
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:42.34ID:j9kreUeK0
宮島で飲んだレモンハイボール美味しかったなぁ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:47.47ID:ZqP+omWh0
>>503
別でフリーザー買ったんや
冷凍商品も確保できていいぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:49.77ID:+QNxXA+i0
>>474
なんだこのお洒落棚!

>>482
お菓子
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:58.94ID:4lFXVkS30
>>467>>481
うーん意外と行ってるやつは多いんか
まぁ考えてみるわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:59.22ID:pTz5A8N4a
皆γ数値どんなもんやの?
ワイ2600とか行ってもうたんやけど
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:59.87ID:kZWaub0Y0
酒飲みまだまだ世の中におるんやね
2022/11/05(土) 21:44:00.15ID:l6r5bhtZ0
>>527
まあチーズに投資にするのと同じやな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:11.41ID:BmeyLsle0
アルパカワイン横にして飾ってるのは正直笑ってもうた
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:13.45ID:Znn5+7II0
>>466
マッカラン美味しく頂いてます!
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:17.67ID:OohsPylm0
>>521
かすかな甘み感じるのよ
余韻みたいな
これがまた素晴らしいのよ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:26.56ID:xNmHQijza
Amazonでマッカラン12年検索するともう14000円なんやねぇー…
ワイが買ってたときですら7000円で高えなぁって思ってたけど
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:33.23ID:39f8L04mM
>>530
30mlとかやないのかな
知多はロックでしか飲んだことないけど
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:38.43ID:7rmPALQgM
ハイボールって糖質ないから太らんって言うけど結局つまみで甘いもの食いたくなるから結果変わらん気がする
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:38.56ID:XMcBApyR0
オールドパーを烏龍茶で割って飲んでるガイジ知ってる奴におるわ
2022/11/05(土) 21:44:39.41ID:gYMb4zoG0
れんこんのチーズ挟み揚げめちゃうまい
2022/11/05(土) 21:44:40.79ID:u7PGXhyy0
>>474
おしゃれやなあ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:47.08ID:Huqj6CMra
>>567
オフィシャルは買う価値ない
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:52.69ID:tLfMMNz7M
>>482
アルフォート
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:44:53.09ID:ZqP+omWh0
>>521
香りが炭酸のお陰でよく感じて飲みやすくなる
2022/11/05(土) 21:45:00.89ID:crFFSa3k0
ワイもバー行ってみたいけど怖くて最初の一歩がマジで踏み出せん
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:03.48ID:+QNxXA+i0
>>488
冷凍が美味いぞ
今はニッカSPをフロムザバレルの瓶に移して冷やしてるあれちょうどいい大きさなんだよね
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:11.91ID:Znn5+7II0
>>567
ダブル、トリプルまでプレってるから
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:22.81ID:iO845R1j0
翠にハマってる
なかなか美味しいな
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:34.48ID:hI4+zyM8a
今までストレートだったけど急にガン怖くなってハイボールにしたわ
元々かっこつけだったしすんなり移行できたのもまた寂しい
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:44.61ID:3wXRfvDd0
ククク…ハイボールはめっちゃ美味い・安い・カロリーオフが揃った完全飲料だぁ…
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:44.89ID:4MZQUQvG0
ジェムソンのハイボール飲んでみろ飛ぶぞ
2022/11/05(土) 21:46:03.59ID:URIct57X0
>>529
600やっけ?あれが78円で売っとるからトップバリュの2ℓくらいの焼酎で割って1日1本ペプゼロ消費する感じや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:04.75ID:3okctk6R0
ウイスキーの話題で盛り上がった酒好きにストゼロばっかり飲んでる言うたら意外言われたわ
2本一気であんなに気持ちよくなれるお酒なのに
2022/11/05(土) 21:46:05.96ID:RvknX8lJ0
>>407
なおワイは詰められまくってる模様
2022/11/05(土) 21:46:10.48ID:u7PGXhyy0
刃牙の安物のキャンディに合う酒ってどんな?
2022/11/05(土) 21:46:12.84ID:wdQW90DoM
日本人が貧乏人ばっかりだからハイボールしか飲めないんだろう
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:13.75ID:QO2L0ULD0
>>554
プレミアついとるんか?
パッパ死んだ時には売ろうかな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:14.03ID:FCpLeKZ/0
>>567
12年で今その値段なんか
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:17.88ID:UhM8tT0z0
ニッカのナイトクルーズまた出してくれんかな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:27.08ID:TrjjnkZt0
>>576
合う店とそうじゃない店があるのが普通やし色々行ったらいいと思う
2022/11/05(土) 21:46:27.97ID:5izCOKIwa
お酒は好きだけどハイボールだけは好きになれない
おいしいやつ飲めば違うのかね
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:36.37ID:ZqP+omWh0
ウィスキーは供給不足になりやすいけど
ジンはそうじゃないからな
プレミアもつかんけど常飲ならジンの方が幸せになりそう
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:36.57ID:D8WRrHEm0
セッションもコンビニで小瓶売りするようになったよな
出た当時は期待してたほどでは無いって言われてたけどちょっと興味ある
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:38.35ID:rE4oYtI30
湯気でむせるけどお湯割りうまい
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:38.80ID:Huqj6CMra
>>588
元の値段からしたらとんでもないことなってるやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:43.06ID:TrjjnkZt0
>>582
スクラッチ楽しい😀
2022/11/05(土) 21:46:44.70ID:opzqKXtD0
>>576
HUBなら行けるやろ
2022/11/05(土) 21:46:47.36ID:59AYFGnf0
確かにウィスキーハイボールうまいわな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:56.25ID:X1IbGeeU0
でもウイスキーには「ご当地感」がないよね
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:46:59.38ID:GDc/r69N0
>>569
飯のときに酒飲むにしろワイはいつも以上に白米も食うからあかんわ
酒飲みで太らんのは食が細い奴だけやろ
エンプティカロリー言うても他のカロリーと競合したら太りそうやし
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:02.27ID:XMcBApyR0
>>474
ババアしかいないド田舎のスナックみたい
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:08.83ID:+QNxXA+i0
>>511
プレ値出すほど美味く無いでたまにセブンでミニ瓶売ってるから気にしてみ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:10.66ID:SRsMTYSK0
中居みたいになるな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:14.52ID:kGezxitzH
これ月二本や🥳
https://i.imgur.com/ICDIS59.jpg
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:16.15ID:39f8L04mM
>>521
アルコール臭いウイスキーはハイボールだとアルコール臭さが割とごまかせる

トップバリュのウイスキーはだめみたいやが…
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:19.93ID:BmeyLsle0
年末年始飲む酒はやっぱ日本酒かワインの良いのとビールだな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:22.59ID:LToNq1Gq0
高い酒飲む意味って何?
甲類でいいよね
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:28.24ID:ZqP+omWh0
>>576
突撃して問題ないと思うけどな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:29.79ID:KY2Bkcema
ジムビーム好きワイは異端か😢
安いし良い酒や
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:32.44ID:Znn5+7II0
>>600
蒸留場いくと感じれるぞ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:39.77ID:Huqj6CMra
>>608
別に高くないけどな
2022/11/05(土) 21:47:41.84ID:l6r5bhtZ0
ウイスキーは温かいコーヒーで割るのがええ
確かどっかの飲み物や
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:42.65ID:7rmPALQgM
>>601
酒飲むと胃袋バグるよな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:50.93ID:pk0MKWkcd
低所得ワイ、トリスとウーロン茶割って飲むのが至高
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:56.56ID:+QNxXA+i0
>>566
これこれ風味とか香りもちゃんと残ってるし
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:57.48ID:Huqj6CMra
>>613
アイリッシュコーヒーな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:02.80ID:4MZQUQvG0
これ飲んだことあるやつおるか?
https://i.imgur.com/eCztDce.jpg
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:13.32ID:DL0eZ1lr0
バランタインファイネスト民はおらんのか・・・
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:17.98ID:TrjjnkZt0
>>610
王道やろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:29.65ID:ZqP+omWh0
>>614
先ず胃が酒を吸収するから酒に酔うからね
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:46.45ID:ruNAJpaw0
>>593
六が好きだけどクラフト系クソ高いのが困るわ
寝かせとるわけでもないのに
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:48.12ID:39f8L04mM
>>610
ジムハイ大好きや
あったら必ず頼む
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:49.90ID:uUwOhV+Fd
ハイボール専用のタンブラーってのどうなん?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:50.89ID:7BKMpJ9La
>>613
アイリッシュコーヒーやね
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:00.71ID:cZWT44Mha
>>613
うまそうだけど胃爆発しそうやな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:02.42ID:Q8UZz7HQ0
ウイスキーより電気ブランの方が好きや
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:07.80ID:LToNq1Gq0
>>612
ニッカ角トリス以外は高いやん
大した味の価値も分かってねえくせに
安酒かっくらっときゃええのに
2022/11/05(土) 21:49:09.38ID:EiL/nufs0
ハイボールかホッピーやな
ホッピーは置いてないとこのが多いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況