X



【朗報】ハイボール、ますます人気になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:20.48ID:8XC8fwBvp
ウイスキー市場、コロナ禍の家飲み需要の増加で大容量化とプレミアム化が加速

ハイボール缶をきっかけに、瓶ウイスキーへのシフトも

市場をけん引するのは、サントリースピリッツの「角瓶」や「トリスクラシック」、アサヒビールの「ブラックニッカ」などの国産ウイスキーだ。

とくに、これらのハイボール缶によって、ウイスキーになじみのなかった層も飲用するようになり、
ビール類やチューハイなど他のRTDからの流入が加速。ウイスキーユーザーの間口が拡大している。


https://diamond-rm.net/sales-promotion/174035/
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:28.24ID:ZqP+omWh0
>>576
突撃して問題ないと思うけどな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:29.79ID:KY2Bkcema
ジムビーム好きワイは異端か😢
安いし良い酒や
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:32.44ID:Znn5+7II0
>>600
蒸留場いくと感じれるぞ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:39.77ID:Huqj6CMra
>>608
別に高くないけどな
2022/11/05(土) 21:47:41.84ID:l6r5bhtZ0
ウイスキーは温かいコーヒーで割るのがええ
確かどっかの飲み物や
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:42.65ID:7rmPALQgM
>>601
酒飲むと胃袋バグるよな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:50.93ID:pk0MKWkcd
低所得ワイ、トリスとウーロン茶割って飲むのが至高
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:56.56ID:+QNxXA+i0
>>566
これこれ風味とか香りもちゃんと残ってるし
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:57.48ID:Huqj6CMra
>>613
アイリッシュコーヒーな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:02.80ID:4MZQUQvG0
これ飲んだことあるやつおるか?
https://i.imgur.com/eCztDce.jpg
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:13.32ID:DL0eZ1lr0
バランタインファイネスト民はおらんのか・・・
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:17.98ID:TrjjnkZt0
>>610
王道やろ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:29.65ID:ZqP+omWh0
>>614
先ず胃が酒を吸収するから酒に酔うからね
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:46.45ID:ruNAJpaw0
>>593
六が好きだけどクラフト系クソ高いのが困るわ
寝かせとるわけでもないのに
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:48.12ID:39f8L04mM
>>610
ジムハイ大好きや
あったら必ず頼む
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:49.90ID:uUwOhV+Fd
ハイボール専用のタンブラーってのどうなん?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:48:50.89ID:7BKMpJ9La
>>613
アイリッシュコーヒーやね
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:00.71ID:cZWT44Mha
>>613
うまそうだけど胃爆発しそうやな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:02.42ID:Q8UZz7HQ0
ウイスキーより電気ブランの方が好きや
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:07.80ID:LToNq1Gq0
>>612
ニッカ角トリス以外は高いやん
大した味の価値も分かってねえくせに
安酒かっくらっときゃええのに
2022/11/05(土) 21:49:09.38ID:EiL/nufs0
ハイボールかホッピーやな
ホッピーは置いてないとこのが多いけど
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:10.02ID:Huqj6CMra
>>624
金属のやつ?液体見えないから嫌い
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:26.41ID:LhkbHZvia
>>620
親父もそうやけど周りは角瓶一択なんや
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:39.85ID:ZqP+omWh0
>>624
氷や炭酸の入れ方に拘ったほうが意味がある
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:40.55ID:Huqj6CMra
>>628
山崎でたった5000円ほどやが
何が高いんや?
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:46.42ID:ruNAJpaw0
>>619
安くて甘くてすき
コスパ良いわ
2022/11/05(土) 21:49:50.43ID:opzqKXtD0
>>618
インディアンウイスキーはまだ手が出せんな 相当飲み尽くしたやつが遊びで買うくらいちゃうんか
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:51.24ID:1GOfadvj0
>>629
関東じゃないからホッピー見つけるとつい頼んじゃう
2022/11/05(土) 21:49:53.20ID:l6r5bhtZ0
コスパが良かったのはブラックブッシュやな
アイルランド贔屓というのもあるが
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:53.54ID:HhZT4nX+0
酒板って何であんなにどのスレも荒れてるんやろな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:49:59.44ID:+QNxXA+i0
>>567
12年2本買っといたけど7000円ですらなかなか飲む気にならねえわ18年も有るけど飲む日は来るんだろうか...
2022/11/05(土) 21:50:05.05ID:F7BlDjOb0
ホッピーは昔東京で初めて飲んだらあまりにも不味いというか薄くてそれ以後飲んでないわ

年取った今なら薄いのも好きになってきたし飲めるんやろうか
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:07.61ID:eDcjD4FJp
度数高いのあるからちゃうの
チューハイもそれやろ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:08.24ID:EihIZ5g8M
>>619
こないだ1L瓶買ってすぐ床にぶつけて割れた😭
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:09.14ID:RcVts/J50
ハイボールは麦茶の味ということに気付いてから飲めなくなったわ
ハイボール飲みまくると翌日ずっと麦茶になって本当に辛い
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:18.60ID:TrjjnkZt0
>>638
転売屋とコレクターしかおらんから
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:19.78ID:liv3glgR0
角よりカティサークなり安くて美味いウイスキーあるけどたまに角ハイボール飲みたくなる
2022/11/05(土) 21:50:20.64ID:hr/CdlzkM
ウイスキー自体がマズイからハイボールも不味い
まだビールの方がマシ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:20.99ID:QO2L0ULD0
>>596
ちょっと調べたら見たことある瓶が軒並み5-10万で草
ザルすぎる管理だわ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:23.62ID:LToNq1Gq0
>>633
たっっっか
そんな金あるなら貯金して結婚して子供作れ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:24.73ID:y+oXvxST0
>>6
高い?度数が高いからビールよりお得だろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:27.42ID:Q8UZz7HQ0
https://i.imgur.com/6ewy5NL.jpg
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:28.49ID:39f8L04mM
>>629
赤ホッピーという中々置いてない旨いやつ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:52.37ID:Huqj6CMra
>>648
嫁子供おるで☹
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:53.70ID:LToNq1Gq0
>>650
悪くない
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:57.83ID:/ISl5tIXd
ハイボールって次の日に残んないよな
2022/11/05(土) 21:50:58.66ID:EiL/nufs0
>>651
赤は飲んだことないわ
どんな感じなんや
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:00.44ID:4MZQUQvG0
>>635
ここ2年で値段あがってきてるし今のうちに飲んだ方がいいぞ
スペイサイド系のウィスキーでハイボールあう
2022/11/05(土) 21:51:00.75ID:URIct57X0
>>542
究極はそうかもしれんけど氷入れて割るならそんな大差ないやろ
真鍮みたいなグラスとウイスキーを凍らせて冷やした炭酸で割る氷なしハイボールならそれがええと思うけど
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:19.65ID:3okctk6R0
氷に拘るってアイスピックで作ったりしてるの?やったことないけど難しそうあれ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:21.11ID:eDcjD4FJp
>>643
勝手に苦しんでればとしか思わんがこんな心無い言葉嫌ちゃうの
2022/11/05(土) 21:51:23.39ID:F7BlDjOb0
この季節なら熱燗が美味いんや

ウィスキーならお湯入れてホットウイスキーにして
かりんとうとかチョコとか甘いものと食うとバグバグやで

そのまんま寝落ち出来るし
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:27.46ID:TrjjnkZt0
>>654
というかウィスキーが残りにくい
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:34.32ID:ZqP+omWh0
カクテルが好きやわ
美味しくしようという努力を感じられるのがいい
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:42.61ID:LToNq1Gq0
>>652
はえーすっごい
安くて旨いウイスキー教えろ
語れ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:48.36ID:Huqj6CMra
>>658
せやで
製氷機のこおりとか水道くさくて使えん
2022/11/05(土) 21:51:51.34ID:KH1kpK5C0
もう無い😢
https://i.imgur.com/kJQbUEt.jpg
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:51:57.88ID:XMcBApyR0
ハイボールは無限に飲めるのがあかんわ
だからウィスキーは買わない
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:04.02ID:D8WRrHEm0
全ウイスキーで一番コスパ良かったのは1リットルのグレンファークラス105やと思ってる
今は値上げしちゃったっぽいけど、あれが3000円程度だったのはホンマに凄い
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:05.47ID:vh7nm9lT0
>>658
透明氷製氷機を冷凍庫にぶちこむだけや
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:06.21ID:BmeyLsle0
ハイボールで飲むならグレーンウイスキーの方があってる気がするんだよな
カナディアンクラブとかの安いの
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:07.52ID:39f8L04mM
>>655
白より味が濃い感じやね
飲みごたえあってうまいで
赤は細い瓶やから量少ないけど
2022/11/05(土) 21:52:08.58ID:yHz1DkIka
レモンサワーは流石に飲みすぎたね
ハイボールに移行や
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:10.67ID:OohsPylm0
個人的には白角より普通の角のが好きなこと気がついたわ
白角は悪くいうと薄いのに甘ったるい
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:11.03ID:QO2L0ULD0
角の4Lに手を出すのにめっちゃ躊躇してるわ
安いんやろけど人として終わり感あがある
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:12.45ID:WGXblEXO0
>>654
糖類含む酒やと残りやすい気するわポン酒とか
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:13.52ID:UyXl1UWEa
20になった頃映画のマネしてストレートのウィスキーをグビッと一気したら喉やけて草
目チカチカしたしあぶないところやったわ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:19.56ID:4MZQUQvG0
安くてハイボール向けなら
カティサークかな
安いとこだと800円くらい
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:20.42ID:Q8UZz7HQ0
>>653
色々ウイスキー飲んだけどこれの方が安くて好きなの
まあ結局好みの問題なんだけどー
2022/11/05(土) 21:52:21.29ID:opzqKXtD0
>>633
実際そんなコスパ悪くないよな
30mlで1杯だとすると750で25杯は作れるわけやし
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:22.16ID:laDtrKpE0
ホワイトホースのハイボールとアサヒグリーンラベルがワイの2強やで😊
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:22.69ID:+QNxXA+i0
>>647
小瓶でそんななってるの?すげーな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:23.90ID:Znn5+7II0
このスレ見てたら開けたくなってきた
https://i.imgur.com/Q7DWv24.jpg
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:31.33ID:GDc/r69N0
生ホッピー飲むと適切な濃度わかるよね
飲んでるうちに中多めになっちゃう🥺
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:35.78ID:H3mT16I10
>>650
これ浅草かなんかのやつ?
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:45.47ID:TrjjnkZt0
>>681
インフレ対策で開けるな😎
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:46.17ID:Q8UZz7HQ0
>>683
んだ
神谷バー
2022/11/05(土) 21:52:49.97ID:EiL/nufs0
>>670
ええな
見つけたら飲むわ!

スレ見てたら飲みたくなってきたわ...
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:54.25ID:2BuKc6DJ0
マッカランとかいい値段するウイスキーってみんなどう飲んでるんやろな
2022/11/05(土) 21:52:58.96ID:wno9X7bTa
ワイ日本酒のほうが好きなんやがいかんのか?
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:00.86ID:EihIZ5g8M
薄くならないアイスキューブってどうなん
洗うのめんどくさそうやが
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:04.61ID:vh7nm9lT0
>>673
角4>>>ブラックニッカ>>>角5
の順で人生終わりやぞ
2022/11/05(土) 21:53:10.11ID:4m4DhfdT0
>>610
薬っぽくない?
唯一苦手やわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:10.48ID:TrjjnkZt0
>>687
バーで飲むんや
瓶はいらん
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:10.78ID:LToNq1Gq0
>>677
ちょっと洒落てるしな電気グルーヴみたいで
何で電気なのか知らんけど
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:12.58ID:+QNxXA+i0
>>665
グリーンラベルってどう飲んだら美味しい?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:22.55ID:4MZQUQvG0
>>681
どこで拾った画像?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:28.89ID:U4RMoe5z0
酒の文化ってすげえな
体に悪いことするのを誇りにすら思ってる人がたくさんいる
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:30.12ID:H3mT16I10
>>685
東京行ったときコンビニに缶のやつあったわ
なんか甘かった
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:39.12ID:ZqP+omWh0
>>657
なんかの本で常温と冷凍やと
氷が溶けて加水何ml分になる
って読んだから冷やせるなら冷やそうかなと
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:39.86ID:39f8L04mM
>>686
ラベルももろにビールぽくてかっこいいからええで
中々売ってないのが残念やけど…
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:41.52ID:fiUKx19I0
今日サントリーオールドウイスキー🥃を1日で開けてしまったわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:42.21ID:laDtrKpE0
角はなんか合わんわ
トリスの方が飲みやすい
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:47.49ID:LToNq1Gq0
>>690
甲類4は?全然セーフか?
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:52.64ID:H3mT16I10
>>585
自慢すな
2022/11/05(土) 21:53:56.25ID:KH1kpK5C0
>>694
濃いめのハイボールやね
加水しないでストレートもうまいよ
2022/11/05(土) 21:53:59.92ID:FTE+rPkx0
ビール飲んどけや
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:54:02.56ID:Znn5+7II0
>>687
めんどくさいからロックかストレート
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:54:13.88ID:vh7nm9lT0
>>702
セーフやぞ
もう人間やめてるから人生の尺度に囚われとらんし
2022/11/05(土) 21:54:13.92ID:FTE+rPkx0
ウイスキー高騰しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況