X



1番熱中して見てたワールドカップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 21:58:06.58ID:moXqhPJsM
2002で満場一致よな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:38:41.44ID:34ROn1PU0
アジア杯のバーレーン戦でもっと角度あるところから決めてるし前から玉田ゾーンって呼ばれてた玉田得意の角度なんやが
2010年のパラグアイ戦ではそこで打たずにパス出して叩かれたけどな
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:38:45.98ID:w5fUu/Au0
>>728
マラドーナにピンポイントで光差してるの凄え
2022/11/05(土) 23:38:57.63ID:+pK2WDq+0
今回は各国ともリーグ中で調整できてへんから日本ワンチャンあるで
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:38:57.97ID:IUpZyzDL0
ベルギー戦(2002)の鈴木のゴールがめっちゃ好きなんだけどスカパーか何かの「ゲットー!」ってクソ実況の動画しかネット上にないのが残念すぎる
2022/11/05(土) 23:39:01.77ID:HAJHHd610
アルゼンチンとやったやつ
家族で見とったな
あんなん最初で最後やな
2022/11/05(土) 23:39:03.77ID:bVjkOtEq0
2002のトルコ戦は小学校でみんなで見てたわ
2022/11/05(土) 23:39:11.02ID:qRAaUyqC0
>>720
前回の初戦で50%手前やからそんなもんやろね
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:24.96ID:X7SFot8s0
ベルギー戦はホンマに興奮したわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:29.15ID:FxmjiAm+r
>>747
ゲットーって絶対倉敷やん
2022/11/05(土) 23:39:30.76ID:+pK2WDq+0
>>747
わかるわ
NHKのが見たいのに
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:30.94ID:mZoCTrOO0
サーミナミナエッエーワカワカエイエー
サーミナミナッカレワーディスタイムインアフリカ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:33.10ID:FXChWJIZ0
2010は日本代表も面白かったが、他の国も面白かった
メッシロナウドというまだ出始めの天才達が登場したワクワク感も最高やったし、その中で優勝したスペインの大正義パスサッカーはまさに芸術やった
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:08.81ID:1rYB8BKr0
中東の笛で泣かされるチーム出てくるかね
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:11.12ID:3XT1qD8p0
>>742
昔はにわかというかそこまでコアじゃないやつもサッカーとか野球とか見てたと思うわ
今はもう好きなやつしか見てない
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:12.46ID:VGDgSOu10
>>720
2002FIFAワールドカップ
日本×ロシア 視聴率66.1%


66%とか異常過ぎるな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:23.27ID:SwWmzYB20
降格したばかりの権田が挑むワールドカップってどんなモチベーションで挑むんやあいつ
早々と降格決まったのが吉と出るか凶と出るか
2022/11/05(土) 23:40:23.96ID:MHZ1fWT10
>>737
ボロ負けしたらもう終わりそう
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:27.59ID:tm5/LoG90
なんかペレとマラドーナがGOATとか言われてるけど、ベッケンバウアーとクライフのバチバチ対決も忘れちゃいかんぜ
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:30.79ID:US/0pHQ00
>>709
これ19時の試合現地めっちゃ暑そうやな
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:40.85ID:7S498fK20
>>747
テレ朝かどっかのクソみたいな後付け実況バージョンもあるな
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:40:53.27ID:Wf2KoydRM
ティキタカって冷静に考えたらあんなに繋ぐ意味ないよな
2022/11/05(土) 23:41:02.14ID:g5Ga7yEua
>>756
これホンマやりそうでヤダわ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:16.17ID:nng3CzTVd
カーンが好きでドイツが優勝したとしやがいつだか忘れた
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:16.59ID:GRht9utRa
ラビオくんを覚えてるか?🐙
https://i.imgur.com/Yc6788w.jpg
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:21.22ID:tm5/LoG90
>>752
クラッキーこの頃から今と同じテンションでずっと実況してるからな…
2022/11/05(土) 23:41:26.63ID:qRAaUyqC0
>>759
権田移籍せんの?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:28.38ID:K+K/aKnl0
>>759
あいつメンタル弱いからカリウスみたいになってもおかしくない
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:31.77ID:aUJLK1Kaa
日韓の時は急いで帰って事故られたら困るからって特別に学校のテレビで試合見てええって言われたわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:33.50ID:3XT1qD8p0
>>709
正味最初の二戦で終戦ならもう朝起きてまで見んでええかってなるから助かる
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:41:40.45ID:jmiSKYP30
カタールのスタジアムは冷房完備って話やけど実際はどうなんやろな
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:12.37ID:qV5UmKbg0
>>756
言うても各国から選抜された審判だからそんな問題ないやろ
開催国相手は知らん
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:21.50ID:bR+RBSJb0
みんなはどこを優勝予想しとるんや
ワイはイングランド
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:21.89ID:Ns2CVjzKd
今回は日本の試合よりもそれ以外が楽しみや、日本の楽しみは鎌田がどれだけやれるかしか興味ない
2022/11/05(土) 23:42:22.01ID:qRAaUyqC0
>>762
流石に11月やしフィールドも空調効かせるから大丈夫みたいやぞ 
まあ30度程度なら大丈夫やろうし
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:23.80ID:SwWmzYB20
>>756
意外と宗派の違うイランが不利になりそう
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:25.65ID:X9QQu+y80
今大会って各国けが人多いのか?
2022/11/05(土) 23:42:35.56ID:MHZ1fWT10
>>766
02やけど決勝で負けとる
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:41.37ID:tm5/LoG90
>>775
ブラジル
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:42.84ID:cDZPZs+z0
誰のユニ着てHUB行けばええんや?
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:51.12ID:E4jMmPTU0
>>774
韓国超えることは流石にないだろうな
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:51.85ID:K+K/aKnl0
グループリーグTBSの放送ないのは不幸中の幸いやな
TBSはW杯とか五輪負け試合ばっか引いてる
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:42:53.79ID:FXChWJIZ0
>>761
まあそこは2人のスター性というかカリスマ性とかもあるからな
ビックマウスしたほうがGOATよ
2022/11/05(土) 23:43:05.71ID:qRAaUyqC0
>>775
ブラジル
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:07.38ID:nng3CzTVd
>>780
負けたっけたいして熱中してへんなわい
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:07.62ID:/TwQt4RH0
>>766
決勝でブラジルに負けた年やなくて?
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:07.67ID:LgsCLXDC0
追加招集誰になるんかな
2022/11/05(土) 23:43:08.53ID:F+OOhSHJ0
>>478
わかる
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:09.71ID:VGDgSOu10
>>782
タキ
2022/11/05(土) 23:43:10.18ID:EuCEwQsW0
>>767
パウルくんは天寿を全うしたのにあんまりやな
2022/11/05(土) 23:43:17.34ID:1rYB8BKr0
>>775
ポルトガルしか見えん
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:17.71ID:u+A7mHx60
1998とか今見ると中田めっさ活躍しとる
しかも割とチャンスあってそこまで力の差感じん
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:19.54ID:s4dSWhJT0
>>759
むしろ達観して覚醒状態に入るかも知れんで
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:20.54ID:jmiSKYP30
鎌田はお腹大丈夫なんか
もう日本代表はじまってないのにボロボロや
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:30.13ID:tm5/LoG90
てかそろそろ南米に優勝してほしいよなー
2022/11/05(土) 23:43:33.47ID:qRAaUyqC0
>>779
めっちゃ多いね
フランスとかボロボロや
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:44.95ID:GRht9utRa
もし実現してたらどうなってたのかね
ポイチよりはマシか?
https://i.imgur.com/c65uxx5.jpg
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:46.18ID:k0pxvjbfM
>>782
そういえば私服でサッカーのユニ着てるやつ絶滅したな
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:43:50.00ID:K+K/aKnl0
>>775
ブラジル
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:01.03ID:Ns2CVjzKd
イングランドは怪我人(特に後ろに)出まくっててみんな大好きTAAが選ばれるかもで草や
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:08.11ID:tm5/LoG90
>>779
イングランド自慢のサイドバックほとんど逝ったで
トリッピアーとショーがスタメンになりそう
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:15.18ID:oWus8znMa
>>767
ユーベで元気にやっとる
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:22.62ID:v1rufnC10
>>741
なんかジ・オだかガンダムに出てくる機体の名前の奴が人気やったな
2022/11/05(土) 23:44:23.76ID:qRAaUyqC0
>>794
あの時期からローマ時代までピークよな
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:25.58ID:K+K/aKnl0
>>799
こいつが結果出した時コーチが有能なだけやから微妙や
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:31.88ID:u+A7mHx60
>>756
みんな忘れてるけどU24の時に日本八百長で負けてるからな
なんでみんな忘れたんや
あの頃から田嶋の政治力の無さ際立ってたわ
2022/11/05(土) 23:44:38.80ID:EuCEwQsW0
>>796
むしろそんな理由でも付けて休まないと絶対怪我するからそれでいいわ
ここから日本ツアーあるの狂ってるわフランクフルト
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:41.93ID:/TwQt4RH0
>>794
中田単体で見ると1番のびのびやっとるのが98やな
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:44.57ID:Ns2CVjzKd
>>759
鼻から清水のことなんて頭にないだろ普通
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:47.06ID:r2xwZr0r0
昔は外から叫び声聞こえてたな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:48.62ID:Cy/eJ5VN0
2002は学校でクラス中で応援したわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:49.19ID:iyE9B7l50
>>803
ジャスティン呼ばれそうで嬉しいわ
ちな🦊
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:49.34ID:ajVFEMIl0
2002
ポルノグラフィティテーマ曲のやつ
2022/11/05(土) 23:44:51.70ID:mGB3QDHw0
世界中でカタールW杯反対とかボイコット起きる気配もあるのに日本じゃさっぱりだな
サッカーファンでも知ってる人半分もいなさそう
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:06.13ID:E4jMmPTU0
>>775
ずっとオランダ応援しとる
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:07.15ID:bR+RBSJb0
ブラジル多いな
まぁ強いもんな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:11.39ID:QjtNd2M70
2018のボール回しは逆に好き
どんな手でも決勝行ったるって気概感じたしブーイング最高
2022/11/05(土) 23:45:28.83ID:2WkoT0Zu0
そういやクリロナVSメッシってW杯では一度も実現してないよな
今回が最後やけどアルゼンチンVSポルトガルって組み合わせ的にどうなんやろ、厳しい?
2022/11/05(土) 23:45:33.85ID:+pK2WDq+0
2002をしっかり覚えとる世代って今もう30過ぎくらいか
生きてるうちに日本開催二度とないだろうな
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:39.55ID:FMLAaKUF0
権田って清水でボコボコ点取られてるけどチームが悪いんか?
最終予選ではなんか逞しくなったなと思ったんだけど
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:39.59ID:iyE9B7l50
>>775
ベルギー
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:57.50ID:SwWmzYB20
>>775
大方の予想は🇧🇷🇦🇷🇫🇷🇪🇸
ワイは総合力の🇦🇷か大穴でタレントの🇵🇹
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:45:59.42ID:xCEH688bM
フランス大会
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:07.63ID:DI9ObHH10
年齢的には2010やけど、流石に自国開催の方が盛り上がってはいそう
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:10.67ID:v1rufnC10
>>766
日本でもカーンの人気は凄まじかったな
2002は海外だと黒歴史らしいがそれ含めてカーンは英雄になってそう
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:23.99ID:5hit/67R0
>>720
行くわけないやろ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:25.64ID:IFy5q/rF0
>>816
同じ人権後進国だから ホモは死ね とか言われても日本人は何も思わん
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:38.46ID:Ns2CVjzKd
今回のダークホース枠は🇵🇹と🇺🇾やろな、どっちもタレント揃いの面白いチームや
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:38.73ID:QjtNd2M70
ラグビーワールドカップのほうがおもろい定期
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:40.11ID:Ox60g4nA0
今回地上波があれだから全然盛り上がらないな
わかりやすいでほんまに
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:46.88ID:VGDgSOu10
>>821
そうか
東アジア共催とかやりそうやけどな
2022/11/05(土) 23:46:54.83ID:2WkoT0Zu0
2002の日本VSトルコ戦は学校でみんなで見たな
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:46:57.14ID:SwWmzYB20
>>811
既に就活に目が向いてそうやな
J1で権田欲しいとこぎょうさんあるやろし
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:09.40ID:X9QQu+y80
アベマとか当日ちゃんと見られるんか?
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:19.48ID:frMdPgxf0
1998だな
いきなりテニスに放送が変わった記憶がある
2022/11/05(土) 23:47:24.00ID:+pK2WDq+0
>>833
中国父さんが単独開催を譲るわけがないわ
日本も日中韓北開催とか御免やろ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:29.23ID:tm5/LoG90
ちなみにブックメーカーだと優勝国のオッズこうなっとるわ
https://i.imgur.com/xqIUUhR.jpg
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:41.04ID:/TwQt4RH0
>>820
今見たら結構キツそう
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:48.77ID:iyE9B7l50
>>836
その為のプレミアよ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:51.72ID:Y06QZAXQ0
南アフリカのエジルには衝撃受けたで
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/05(土) 23:48:13.38ID:VGDgSOu10
>>828
いくよ
2018でもこれやぞ

今大会の日本戦の視聴率は、1次リーグの対コロンビア(6月19日、NHK総合)が48.7%、対セネガル(同24日、日本テレビ系列)は30.9%、対ポーランド(同28日、フジテレビ系列)は44.2%だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況