X



【朗報】こち亀の両津、未来を予言しまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:32:01.68ID:CoiL65WQa
読者のハガキ不幸の手紙扱いするのどうかと思うで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:32:48.99ID:9GQ8He+L0
>>6
これのオチおしえて
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:34:16.75ID:OZnz5Wk00
>>56
キャリア決済あるからできるんだよなぁ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:34:57.29ID:teShQqPRa
>>62
部長が500万振り込まれて高い茶碗の贋作買って終わり
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:39:08.13ID:BRfuLRTj0
秋本治YouTubeやってくれんかな
全然メディア露出しないよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:42:04.87ID:SnQmw5i90
つまり今からこち亀全巻読めば未来がわかるってことか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:43:13.25ID:DZXFeAtu0
秋本って実質的に引退状態か?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:43:21.67ID:ZNDgRuXA0
タバコが身体に悪いと分かった途端即タバコ描写を辞めた男
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:43:51.30ID:sMqTJPaxa
全部当時の世相の延長だし予言というよりは流行ものに敏感で取材の賜物っていうほうが正しいんけどな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:44:31.29ID:hKaQEx2Z0
>>72
ブラックタイガー描いとる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:44:35.67ID:4Xeol2Qd0
先見の明がある
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:45:31.72ID:uWLj7Wjca
ガチで予言者になった回すこ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:46:28.27ID:E8+o8Coh0
秋本治って最も過小評価された天才やんな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:47:17.61ID:92Wq+1dsd
やっぱバトル漫画でもないのにガチ売れする漫画家の想像力はすごいわな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:47:21.07ID:wm8zDNhA0
>>60
そいつは本来のアカウントの方に戻って国技館ライブとかやってるからセーフやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:47:55.06ID:0t47DZSja
アヒーブログ必死やな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:48:04.98ID:WZ35M3TY0
逆に空振りに終わってる未来予知系はどんなのがあるんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:48:26.11ID:lMSO5KrY0
>>81
何がセーフだキモイんだよバチャ豚
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:48:34.04ID:0MiMt3qX0
もうこんなマンガ出てこないやろな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:49:13.26ID:jNsDExrZ0
>>70
アイデアに特許申請していいレベル
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:50:09.75ID:yTXP2PLs0
>>2
これ、同じジャンプだから遊戯王のことを話題にしてやってるが、普通にビミョーだろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:51:31.91ID:mmU72zw70
秋本治のなにがすごいって常に漫画のストック用意しといて扉絵も残しておいて万全の体制で救済しないようにしてたところだわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:52:25.32ID:NNPX9i630
>>87
でもゲームは高騰するけどダウンロード配信されると一気に値崩れするからな
遊戯王はしない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:54:56.55ID:o8vgzeM+r
こち亀みたいな取材が要の漫画は毎週常に作画作業してるわけにいかない。
だから2週間で3話上げられるような作業体制を確立し残り1週間を取材に回すみたいな感じだったそうな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:56:25.11ID:kcfSdspA0
>>83
セカンドライフはめっちゃ流行る
中国は北京五輪が終わった途端バブル崩壊する
インドはすごい勢いで経済発展してアジアを支配する超先進国になる
vtuberは一年後には廃れてる
50年後には車が空を飛んでる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:59:03.42ID:UAo0c1E20
最近ガンダム見直したけど30年前から学習する機械が当然のように作内で語られてるけどあの当時から人工知能とかやれたんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 06:59:24.78ID:1EoqNb1J0
これ作者先読みして儲けられてんじゃね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:00:34.41ID:32bOwLoE0
携帯でバーコード決済ってまさにそのまま実現してるな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:00:44.56ID:fpU/pHSy0
>>35
VHSで3倍で撮って等速再生は昔からやってたぞ
それこそスラムダンクなんかクソ遅かったからそれやってセリフのペースもちょうど良かった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:00:49.16ID:WZ35M3TY0
>>92
何巻のどの話だよアホか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:01:26.90ID:fd3L+hhmM
プラスとか動画三倍速で見てなかったか?
YouTubeもない時代だぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:01:29.47ID:o8vgzeM+r
>>94
AIって言葉が広く世に出たのってDQ4じゃん?
あれで32年前やん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:03:27.26ID:Lh5WjKoDM
まだブラックタイガーみたいなの連載してる?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:04:01.02ID:UAo0c1E20
>>97
>>101

へードラクエせんから知らんかったわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:04:27.96ID:OZnz5Wk00
>>93
なんか知らんが描いてて楽しかったんやろな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:05:02.38ID:xNWsnaxTr
なんでAIがドラクエ4基準なんだよ
人間が機械に負けて支配される話とか40年以上前からようあるわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:05:11.91ID:UAo0c1E20
逆にこち亀からアイディアを得て実用化してるかのせいもあるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:06:03.32ID:aGVriI5u0
>>98
3倍録画ってそういうのじゃないやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:06:10.24ID:fpU/pHSy0
>>107
ゲームは聖書だから
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:06:27.97ID:fpU/pHSy0
>>110
え、やったことないの?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:07:13.11ID:UAo0c1E20
1979年だからドラクエよりもターミネーターよりもガンダムのほうが先なんやが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:08:11.46ID:Om0RMHwna
一応倍速再生は昔からあったけど使ってるやつはほとんどいなかった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:08:22.26ID:UAo0c1E20
43年も前なの!?ガンダム
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:09:11.14ID:mmU72zw70
>>98
3倍録画ってそういうこと出来るんか…?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:09:20.02ID:DEzJ/x9T0
>>112
3倍録画等速にしたらそれ普通の画質悪い録画じゃない?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:09:55.70ID:UAo0c1E20
よう3倍速で録画したが再生するときほぼ等倍やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:10:30.88ID:CNwf0DpX0
>>98>>112
3倍録画って3倍速で録画することちゃうぞ?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:11:15.99ID:UAo0c1E20
3倍速で録画するとかテレビ局ハッキングしてんのかよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:11:24.05ID:SY2cshDxa
>>112
3倍って録画容量3倍に増やすために画質落とすやつやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:11:29.54ID:HHxOfZxr0
この作者は洞察力とかもあるだろうけどそもそも知識がちゃんとしてるわ
逆に言うと稚拙な未来予知の殆どはリサーチが足りてない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:11:38.60ID:oj9C7OxZr
部長が他の交番に転勤になって若い署員を飲みに誘っても平然と断わられたり上司の目の前で汚い言葉で口喧嘩始めたりして世代間のギャップに苦しむ話も割と初期の方に書いてた気がする
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:11:50.66ID:HF2d//8b0
3倍録画って画質落とすかわりに3倍の時間多く録画できる機能やぞ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:12:07.26ID:Ip7Hedyc0
3倍録画ってあったな、懐かしい
当時ガキだったから意味はわかってなかったが
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:12:08.43ID:DEzJ/x9T0
VHSエアプかよって突っ込みたくなったけど今時のレコーダーとか普通に3倍録画あるよな
テレビエアプやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:12:26.32ID:P5Ck+yRj0
3倍速って120分録画可能なやつやったら画質劣化するけど360分録画出来るでみたいな感じじゃなかったっけ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:12:45.41ID:HHxOfZxr0
>>19
なるほどビジネス誌が凄いんか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:12:46.60ID:fpU/pHSy0
>>116
あれって再生する機能って別なんか?3倍やと思ってたんやが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:02.09ID:DEzJ/x9T0
>>127
せやテープを回す速度を1/3にするってだけや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:05.67ID:xNWsnaxTr
標準使う事とかほぼない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:16.41ID:Ygkv211k0
>>124
懐かしいな
ワイは基本録画する時は3倍やったわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:22.46ID:fpU/pHSy0
>>117,121,119
それは分かっとるわい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:28.38ID:aGVriI5u0
>>129
そらただの倍速再生やろ
3倍録画機能とは関係ない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:28.60ID:CNwf0DpX0
>>129
何が3倍か理解してんの君?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:49.12ID:BZbkn5Yzp
これは巧妙なVHSスレ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:03.21ID:SY2cshDxa
>>133
じゃあ等倍再生ってなんやねん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:16.01ID:mmU72zw70
>>129
ビデオテープを通常の1/3の速度で回して録画するから3倍多く録画できるシステムやぞ
は?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:39.33ID:j34bm6uk0
VHSでも1.5倍速再生はできてたからそれのこと言っとるんやろな
ID:fpU/pHSy0は
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:44.02ID:xNWsnaxTr
馬鹿の人数多すぎるなここ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:49.96ID:QNFtPOuo0
なんか分かっとらん奴一人おるな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:15:50.52ID:DEzJ/x9T0
VHSエアプなのか頭悪いおじさんなのか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:16:31.11ID:d7MRTl0GM
あくまでも3倍で撮っただけで倍速再生されるわけちゃうで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:16:35.66ID:SHQBYAUJ0
なんやこのスレ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:16:38.40ID:pERPISlE0
>>98
ガイジ現る
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:16:49.50ID:o8vgzeM+r
3倍録画はテープ速度を1/3にするだから、録画モードの識別信号を無視して
標準速度で再生すれば3倍速になるんでねえの?そんな機能があるデッキお目にかかったことないけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:17:16.20ID:SY2cshDxa
ガイジ一人おるとスレの方向捻じ曲がるのほんますごいわ、
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:18:13.61ID:i8i+JTg40
うすたがVtuber予言してんの凄い
単なるギャグのつもりだったろうけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:15.57ID:SHQBYAUJ0
>>149
あれがすごいのはハマーさんをコケにするってネタ全体がそのまんま実現してるところ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:19.12ID:HF2d//8b0
>>147
スマホの録画と同じや
4kで動画撮るのとHDで撮るのでは使う容量ちゃうやろ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:22.14ID:fpU/pHSy0
>>134
マジかよすまんな勘違いしてたわ

訳知り顔で関係ない指摘してるアホどもはこちら
>>135,138
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:49.83ID:SY2cshDxa
>>149
一応90年代にはときメモやテライユキとかいたし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:20:21.88ID:SKWNQ1Z2p
>>154
うーん、この
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:20:31.69ID:P5Ck+yRj0
ビデオで録画とかよくしてた時は野球中継も延長当たり前でたまに本気でキレそうになった時とかあったな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:20:44.96ID:DEzJ/x9T0
>>154
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:20:45.78ID:CNwf0DpX0
>>154
等速とかアホなこと言い出したからやろガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況