X



【悲報】映画スラムダンク、badの数がヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 07:14:44.84ID:yOY4AvvE0
https://i.imgur.com/R2cypwl.jpg
https://i.imgur.com/aD5GBp4.jpg
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:20:56.85ID:LbLBhxLFM
>>408
中国だけで展開しとるスラダンソシャゲも旧アニメ声優やからなぁ
あっちは現地吹替みたいな感じで多少は受け入れるかもしれんが
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:01.83ID:RqAGa0B40
>>444
流川はほぼセリフ0だし
三井も大してやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:02.75ID:x4ClqyJS0
>>390
おっさんばっかだし何考えてんだ
素の声意識すんならジブリにでも作って貰えばええのに
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:05.29ID:F7iodN940
>>406
作者が介入して声優変更した聖闘士星矢と同じパターンやね
2022/11/06(日) 08:21:08.80ID:noBl0ZG50
>>444
抑揚抑えた演技させられるから問題ないで
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:15.32ID:PYBoeWKPa
ここまで広報遅らせてるから「何があった」と見てたけど
出来が悪くて実はキャストも変えてたって言う
そりゃよく燃える
2022/11/06(日) 08:21:16.00ID:ocv9JAV9a
>>451
アレ作ったプロデューサーが関わってるとかもう公開前から終わってるじゃん…
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:16.71ID:5f19Jd/Z0
イノタケ「武蔵と小次郎が戦う理由思いつかんから続き描けへんわ」

ええんか…?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:27.58ID:vPaFp7DOa
このBAD評価って精度悪いから信用できんで
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:30.65ID:tZWOCnZO0
>>442
BLEACHは新規見込めないから既存ファンに振り切っとるのがええな
スラムダンクは誰向けなんか分からん
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:37.28ID:cxdeDWyf0
木村昴がクソすぎる
こいつじゃなかったらここまで叩かれてない
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:40.14ID:Ygkv211k0
>>171
アカン…
ジャイアンにしか聞こえへんわ
2022/11/06(日) 08:21:46.63ID:8CYosTaR0
多分やけど桜木ジャイアンじゃなかったらここまでワーワー言われてなさそう
よりによってみたいなとこを引いた感あるわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:47.19ID:eNGGfELl0
>>442
鰤もどんどん空気になってるけどな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:51.68ID:qO//IRs5a
>>457
そのメインの予告映像が期待できるものならって話な
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:59.11ID:k7rkDlUl0
>>374
青年役の作品は当時は演じられても20年ぶりにやったりしたらさすがに声の艶が薄れてくるし、年齢を重ねた渋みが青年役なのに出てしまう
聖闘士星矢のキャスト変更はそれが原因でもあるわ

絵も変わらない、ファンの記憶も変わらない、ただ声優の声質だけが年齢を重ねることで変化するからそこが見てて違和感になると思うで

それならドラえもんみたいに絵のタッチを変えて声優を一新した方がいいまである
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:21:59.37ID:LjW8dXxq0
声優変更は仕方ないとして
どうしてジャイアンのイメージしかない人が大多数なあの声を花道に当てたのかマジで謎 桜木花道がジャイアンの声で天才!って言ってるだけやんけ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:03.59ID:wyjFHNTn0
中村悠一とかでよかったやろ
BL声優とかやなくて
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:19.80ID:F7iodN940
>>429
野沢雅子さんは120まで現役やるって公言してるし、安心だな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:28.79ID:g55Hd31Aa
うおおお!天才桜木!だけでもジャイアンしか浮かんでこなかったのがキツい
本編通してずっとジャイアン連想しながら見ることになったらほんま地獄
あの声優ってジャイアン以外に声と演技のレパートリーないよな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:30.74ID:qPrayeKw0
つーか最近古い漫画今さらアニメにするの多ない?
るろ剣もまたアニメやるんやろ?
2022/11/06(日) 08:22:32.58ID:0IsJc6qv0
スラダンで感情抑えるのか
こんなん怖くて見れんやろ
フォローやめるわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:36.29ID:tZWOCnZO0
>>452
声優はまだしもあのCGじゃね…
2022/11/06(日) 08:22:40.68ID:s62QJyhrd
>>392
旧版のキャストならまだしも知らん顔のやつらが長々語ってたらイラッとするのわかる
なんだかんだ思い入れって大事やしな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:47.31ID:r/VsQvYK0
>>390
ヤリチンビッチ部からの流れでウンコ系部下に見えた
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:50.35ID:z0+qHful0
声優トークするんなら旧作のキャストが当時語るとかならまだ分かるやろけど
いきなり一新して反感買って新キャストのトークとかそりゃ批判される
2022/11/06(日) 08:22:55.55ID:K4aUrET20
>>472
でも草尾毅以外だと誰が良かったんやろ花道役って
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:22:57.82ID:m009Os0Na
一番重要な予告映像がクソすぎるんやしそりゃBADよ
引っ張って隠すのもわかるわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:04.38ID:QeaTfGvmM
田中真弓ですらエロゲ出演経験あるんだからそれは仕方ない
2022/11/06(日) 08:23:12.35ID:ULUBtl400
老害キモいわ😟
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:16.07ID:Pskvkrwcd
今後も東映CG班に過去の名作が破壊される流れが続くんやろか
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:18.52ID:wipfo1gU0
山王戦がどうなるかで全て決まるわ
ここがスラムダンクのピークだし
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:23.86ID:WEh9eFRG0
>>480
最近ジャンプ系の映画超絶ヒットしまくってるからリメイクの企画も通り易いんやろな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:27.48ID:TjyRLAxb0
実写デビルマンのプロデューサー←へぇ…でもまあCGは頑張っとしなああれ

ポッピンQのプロデューサー←はわわわわわ(椅子から転げ落ちて脱糞失禁)
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:27.58ID:wyjFHNTn0
声優の対談って
長年役をやってきて~みたいなの含むならありだけど、
これから役やるまだぺーぺーなのに語られても困るわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:30.30ID:bce/U7ADM
もうこれでいいよ
桜木 ジャイアン
流川 スネ夫
ゴリ かあちゃん
三井 ジャイ子
宮城 のび太
晴子 しずか
安西 先生
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:34.01ID:D7lhw+M0a
公開後はなんならキャストはよく頑張ったけどアニメーションの方が…ってのはあるやろな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:36.28ID:WeZNDWBJ0
>>486
鬼滅の伊之助とか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:36.92ID:G1VNCgypa
https://pbs.twimg.com/media/FgyetJXaUAEPXbb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FguYcHoUoAEqzdS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FguYOakUUAE81w3.jpg
声優の話ばっかで主人公が宮城リョータになってること語られなすぎじゃね
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:40.30ID:KbBQwgM30
リメイクってほんと難しいな
2022/11/06(日) 08:23:41.54ID:wIo5ZTrt0
花道の声優ばかり言われてるけど実は三井とゴリのほうがもっとアカンわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:43.70ID:m6r+bx1Ha
声豚のせいで論点ズレすぎや
声なんて二の次で映像だけで絶望感しかないんやけど
2022/11/06(日) 08:23:45.58ID:iZWc0k3x0
>>444
三井の人はガンダムなんちゃらとか出ててちゃんと良い演技してる
流川の人はあんま評判良くない
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:53.36ID:mVUhGU8w0
リョータは最近の星矢でソレントしてる
花道はトランクスだしゴリなんて最近ゲッターで弁慶やってた
緑川置鮎は普通に忙しいし

いけたよな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:23:55.04ID:xgbwmPLt0
ワイはアニメ見てないから声優はどうでもいいけどCGはなあ
黒バスの作画で山王戦やればいいだけなのに
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:01.54ID:Fgm8FRaa0
これ見ると反発受けそうなことはあえてって感じするよ

https://pbs.twimg.com/media/FW5QNXcUYAIjxOF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW0GhiSVEAAOBhz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW-ZtCRVEAAcwWl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWu88hrVEAAxTT4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWqEN6fUEAAiv4y.jpg
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:06.26ID:Qxc18ePJ0
試合中SDキャラになってギャーギャー喋ってるのにリアル追求するんか
2022/11/06(日) 08:24:07.38ID:y7lb4wKJ0
東映ってONE PIECEで大成功したのにこの落差はなんだ?
成功すればこれに匹敵するくらいの収益見込めたろ?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:11.27ID:2VjuPoQAr
花道ジャイアンは草
見る価値ないやん
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:16.06ID:F7iodN940
>>465
広報したら売上落ちるって理解してたがゆえに行動だね
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:18.76ID:1oDSa2Uh0
>>475
今でもバリバリ現役でトランクスの声こなしとる草尾からジャイアンしか引き出しのない素人同然の棒に変える意味がわからん
2022/11/06(日) 08:24:20.09ID:s62QJyhrd
>>393
スラムダンク序盤にちょこちょこ入る作者の解説好きやったからこんな方向に拗らせるとか思わんかったわ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:24.39ID:wyjFHNTn0
>>485
せめて映画後とかやわ
まだなにも成し遂げてないのに語るのはおかしい
2022/11/06(日) 08:24:41.28ID:ocv9JAV9a
ジャンプリメイク流行ってる中でダイ大とかは制作陣の原作リスペクト感じられたが…
コレは駄目だね井上雄彦って奴?コイツには原作へのリスペクトがまったく無いね
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:53.26ID:5etEGopCd
セーラームーンもリメイクで作者の意向でレイちゃんのキャラ変えたら不評だったんよな
2022/11/06(日) 08:24:53.73ID:noBl0ZG50
>>486
当時なら高木渉あたりちゃうかああいうお調子者の声って
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:54.27ID:TjyRLAxb0
わかるわ
ワイも木村昴嫌い
生理的に無理
https://i.imgur.com/hPv58ZR.png
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:24:59.46ID:WbFd5NIl0
>>474
これだけ待たせておいて声優変更とかどうでもよくなるくらいゴミだった模様
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:00.58ID:o8V+FOB20
>>498
し、身長順やろ…😨
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:05.71ID:eNGGfELl0
>>507
ワンピナメすぎで草
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:10.11ID:e2feuPdT0
>>479
というか国民的アニメをやってるからこそ
それ以外のアニメには出しゃばってきてほしくないわ
何を演じても悟空じゃん・ルフィじゃん・ジャイアンじゃんってなるやん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:21.31ID:enFDgVqda
>>498
バスケでPGのポジションは1番って言うんや
ファーストは宮城にフォーカスした物語ってわかるやろ
このままだとここで終わる可能性あるが
2022/11/06(日) 08:25:21.32ID:Zts2CELAd
>>29
芳忠は明夫の親父ちゃうんやが…
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:22.33ID:ooWgJ3tmM
>>498
あまりにぶっ叩くところありすぎて焦点が合わないんやわ
2022/11/06(日) 08:25:30.87ID:U9l0BPh30
漫画しか読んでなくてアニメ見てなかったから
声優変わっても違和感ないけどな
こういう奴多いやろ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:33.45ID:mv8s6NdWa
中年向けのアニメの声優が変わって中年がネットで発狂しまくる
地獄すぎる
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:36.26ID:g55Hd31Aa
「天才桜木!」って声以上に抑揚が完全にジャイアンだわ
そこさえ違えばここまでジャイアンには聞こえないのに
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:40.22ID:Pskvkrwcd
ブロリーの戦闘シーンも盛り上がるところでCG多用しててゴミやったな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:43.44ID:PsijeWYmd
原作SLAM DUNKって後半の画力も凄いけど、花道がちょっとずつ上手くなる構成や会話のテンポの良さが面白いと思うんよな
井上先生も自分の強みをわかってないタイプだったか
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:46.57ID:o8V+FOB20
>>498
よく見たらポジション順やな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:48.63ID:eNGGfELl0
>>509
チェンソーマンで見せたらヤバイ部分をPVで徹底的に隠したのと同じだな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:49.31ID:QHzO3eOJM
公開一ヶ月前に情報初解禁は草
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:51.45ID:k7rkDlUl0
>>501
なんでCGにしたんやろな
バンダイナムコのドラゴンボールのゲームみたいやん
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:52.40ID:cw8ZKzj8a
実写版デビルマン

制作費10億円[1]に対して興行収入は5.2億円[2]と興行的大失敗に終わった。評価も非常に低く、公開前より「すべてにおいて徹底できない映画」「めまぐるしくアングルを変えればごまかせると思っている安いCG」「すべてに通暁する中途半端さ」と評され[3]、後年においても「多くの酷評が寄せられたことで知られている」と公然の事実として言及される[4]。
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:54.93ID:LbLBhxLFM
>>463
星矢以外変えようとしたからアムロの人がキレて抗議とサンプルボイス持ち込みからの完全決裂やっけ
作者がなんか馬鹿にしたんよな
2022/11/06(日) 08:26:07.95ID:8CYosTaR0
>>486
言うて思いつかんのよな
ワイとしては松岡くんと島崎信長で桜木流川みたいなことにならなくて良かったとは思うけど
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:08.66ID:F7iodN940
>>475
違和感にならなかったから聖闘士星矢の声優変更はあんだけファンが怒ったんやろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:21.41ID:TjyRLAxb0
>>498
第一章宮城リョータ編やからな
それぞれを主人公にしたストーリーが用意されとるんやで
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:23.79ID:WbFd5NIl0
木村は何やってもジャイアン声だからな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:34.05ID:v5dK/xMy0
1ヶ月前やのにストーリー隠してイキってるから余計叩かれてるんだろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:35.04ID:Dvw4qZrX0
>>390
若者向けと思いきや変えた声優も結構年いってて草
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:36.45ID:WeZNDWBJ0
>>515
高木は主役って感じじゃねえんだよなあ
彦一とか豊玉のちょんまげとかならわかるけど
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:43.39ID:g55Hd31Aa
>>520
野沢や田中は演技のバリエーション広いからさすがにジャイアンとは比べ物にならんわ
この人らはババア役やってたって「悟空じゃんルフィじゃん」とはならんし
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:26:45.85ID:1oDSa2Uh0
声優擁護が単発ばかりな時点でお察しやで
2022/11/06(日) 08:26:48.69ID:K4aUrET20
>>480
るろ剣今やってる北海道編かと思ったら1から作り直すんやな
そこ今更必要なんかな

>>497
松岡は松岡でちょっと軽くない?
2022/11/06(日) 08:26:58.04ID:ocv9JAV9a
>>533
こんなもんを当時わざわざ金払って見に行ったオレ…
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:07.70ID:MxA1E+Hs0
木村昴は無いわ
2022/11/06(日) 08:27:16.73ID:Fgm8FRaa0
>>498
これ真ん中がリョータ、声優も最初がリョータ、リョータの手
でリョータが主役の話かもって言われてたで
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:25.90ID:hlQ1Vdl20
いくら興行収入良かろうが大事にしてたスラムダンクまでボロクソな評判だったら
いよいよ漫画描けなくなってしまいうそうやな
2022/11/06(日) 08:27:25.98ID:noBl0ZG50
>>520
鉄血の殺ドカや遊戯王ヴレインズの草薙や仮面ライダーリバイスのバイスは言われなかったぞ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:35.54ID:irFfUbiK0
ワイは別に声優変わるのはえんやけどPVであのCGクオリティはなんかやばい気がするんやが
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:38.52ID:mSYGivPoa
>>532
CGなのは別にええんや>>177みたいになれば
問題はソシャゲレベルのCGなことや😟
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:43.60ID:e2feuPdT0
>>505
ゴリで悪いかの何も思いつかなかった感すごいな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:44.70ID:Lglxzo2Kr
未だにストーリー不明なのヤバすぎやろ コナンとか半年前からわかるのに
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:27:48.55ID:cw8ZKzj8a
実写版デビルマン

映画評論家の前田有一は本作品を「ポスターだけはいい映画」として100点満点中2点と評し[5]、作家の山本弘も自身の公式ホームページで冗談めかしながらも「僕はこれから映画を作ろうという人間すべてにこの映画を観せるべきやと思う。だってこの映画を観たら、娯楽映画を作る際に、何をやったらあかんかがよく分かるやろ? それさえ守れば、駄作が作られる可能性が極端に減らせると思うねん」と述べている[6]。また唐沢俊一もこの作品を「事故」にたとえ、野次馬気分で見に行く映画であると指摘した。第14回東京スポーツ映画大賞特別作品賞において、審査委員長の北野武は「映画『デビルマン』は『みんな~やってるか!』『シベリア超特急』『北京原人 Who are you?』に続く映画史に残る四大おバカ映画。酔っ払って見たらこれ以上のものはない」と述べた[7]。その他にも各新聞・各種の映画サイトで酷評が寄せられ、最低映画を決定する「文春きいちご賞」(週刊文春主催)の2004年度で1位を獲得、同趣旨の第1回「蛇いちご賞」(スポーツ報知)でも作品賞に選ばれた。
2022/11/06(日) 08:27:56.91ID:VmYb+Rf/0
>>390
宮城から流れ変わったな
2022/11/06(日) 08:28:01.22ID:s62QJyhrd
>>498
これ単純にポジション順ちゃうんか
センター赤木最後やし
2022/11/06(日) 08:28:02.28ID:E0Xeu+Jy0
>>335
正直声やべぇなと思ったけどな
でもやっぱファンが望んでるのは復活ライブなんだよな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:28:05.49ID:xgbwmPLt0
>>498
ファーストってなんや
映画何本もやるんか
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 08:28:11.43ID:LjW8dXxq0
宮城主人公ってのも意味わからん

素直に豊玉山王をやろうと言う気にはならなかったのか、声優まで変えてストーリーも完全オリジナルで本当に売れると思っていたのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況