X



ソクラテス「ねぇそこの君!バナナ知ってる!?」通行人「!? え、まあ知ってますけど...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:26:46.54ID:3LAoXvTXd
ソクラテス「君はバナナを知ってるんだね、説明してよ」

通行人「黄色くて甘い果実だよ」

ソクラテス「果実ってなんだい?」

通行人「え?」

ソクラテス「あと黄色ってなんだい?」

通行人「は?」

ソクラテス「はぁ…君は結局バナナを知ってるつもりなだけで知らないんじゃん。バナナを知らないことを知ってる僕のほうが偉いよね。はい論破~!www」
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:06.27ID:6x9kD5p30
>>22
さらっと煽るのに使えるな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:07.32ID:j8IPnc3L0
普通は太った豚になるよね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:15.29ID:IRIqYXKO0
なんG民やん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:15.98ID:BcQFocHf0
プラトンの対話篇は岩波文庫と光文社新訳どっちがおすすめやろか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:33.86ID:UXqX450/0
古代のケンモメンか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:43.21ID:p0qGnxx1a
>>64
つまりなんG民ってことか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:47.65ID:3IwV/U+ad
>>32
解剖学的に、味覚は主に舌の表面に存在する味蕾と呼ばれる器官で受容される。味蕾はおよそ100個の味細胞が集まってできており、紡錘形の各味細胞は一方の端を舌表面へと伸ばして味物質を受容し、もう一方の端で神経との連絡を介して味情報を脳へと伝えている。
味細胞の寿命は2週間程度で、基底細胞が味細胞に分化することで、常に新しい細胞に入れ替わっている。5基本味それぞれの味の質は、味蕾において別々の味細胞によって受容される。味細胞はその解剖学的特徴からⅠ・Ⅱ・Ⅲ型の3タイプに分類される。甘味細胞は苦味細胞・うま味細胞と共にⅡ型に分類され、砂糖や人工甘味料などの甘味物質を受容して甘味情報を近辺の神経終末へと伝達する。

 甘味細胞における甘味物質の受容に関わる分子は2つあり、Tas1R2とTas1R3と名付けられている。この2つの分子が合わさって(ヘテロ二量体)1つの甘味受容体として機能する(図)。
遺伝子組み換え技術により作製したTas1R2もしくはTas1R3を欠損したマウスの味覚感受性を解析すると、これらのマウスで甘味物質への感受性が損なわれていることが分かった。この結果は、Tas1R2とTas1R3どちらも甘味の受容に必須の分子で、2つで1つの甘味受容体(Tas1R2/Tas1R3)を形成していることを示している(Liman,E.R.et al.Neuron:(2014)81: 984-1000)。

 甘味物質の結合により甘味受容体は活性化し、続いて甘味細胞内ではいくつかの分子を介した連鎖反応が起こる(図)。このことを甘味細胞の「興奮」と呼び、ここでは甘味物質の受容を細胞の興奮へと変換する、いわば甘味の情報処理が行われる。簡単に説明すると、活性化した甘味受容体は小胞体からのカルシウムイオン(Ca2+)放出を誘導し、細胞内Ca2+濃度を上昇させる。
次に、細胞内Ca2+濃度上昇が細胞膜に存在するTRPM5チャネルを活性化し脱分極(細胞内電位のプラス側への弱い変動)を惹き起こし、電位依存性ナトリウムチャネル(SCNs)を介した活動電位(細胞内電位のプラス側への強い変動)が発生する。甘味の強弱はこの甘味細胞の興奮の強弱に変換されると考えられている(Taruno,A.et al.BioEssays:(2013)35: 1111-1118)。


https://www.alic.go.jp/content/000112144.gif
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:51.42ID:3UpIdxCq0
>>64
はえ〜
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:36:59.69ID:6x9kD5p30
なんでも「なんで?」って返す子供みたいで無敵状態ではある
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:04.98ID:2P0l0nD3a
では「知ってる」とは?
まずそこを説明しろやソクラテスさんよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:30.78ID:3IwV/U+ad
>>32
興奮した甘味細胞は最後に甘味情報を神経細胞、つまり脳へと伝えなければならないが、甘味細胞はシナプスと呼ばれる古典的な神経細胞の結合様式を持たない。そのため、長い間、甘味を舌から脳へと伝える分子メカニズムは謎のままであった。最近になってわれわれは、Calcium Homeostasis Modulator 1 (CALHM1)チャネルという分子が甘味細胞から神経伝達物質であるATP放出の通り道であることを突き止め、脳への甘味情報伝達メカニズムを解明した(図)(Taruno, A. et al. Nature:(2013)495: 223-226)。

引用元
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_001042.html
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:41.11ID:NwwZZcUQM
>>45
ソクラテス「ねぇそこの君!バナナ知ってる!?」
桐生「なに?」
ソクラテス「君はバナナを知ってるんだね、説明してよ」
桐生「どういうことだ?」
ソクラテス「果実ってなんだい?」
桐生「何が言いてえ」
ソクラテス「あと黄色ってなんだい?」
桐生「うるせえ!!」

戦闘開始
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:41.64ID:rIOfKGWn0
殺されるのもやむなし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:45.15ID:PdGNN+ila
詭弁ガイジ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:48.39ID:mPaHAWJRa
何で知らないくせに上から目線なんや?
って思われてたんやろか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:49.74ID:sQ1hqsEoa
>>48
この時代のアテナイなんか年中戦争してる国やからな
弟子もテロリストやらオリンピック選手やらで肉体派ばっかやし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:37:56.89ID:xqL6DxG20
>>77
ソクラテス「私は知ってるを知らないことを知っているぞ!」
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:00.77ID:JJ8RmiMI0
ソフィスト
ソクラテス

どっちも行き過ぎた馬鹿
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:05.51ID:N9vpisPG0
>>21
全部煽りにしかみえんわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:19.03ID:iKc+Cjs00
>>64
なんGに多い似非知識人にはソクラテス論法がよく効くわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:27.21ID:rWFHJoiZ0
うっざ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:07.72ID:rWFHJoiZ0
>>64
はえ~
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:24.71ID:g8wDCfy20
>>64
はえー
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:28.41ID:ks9i8JjE0
>>22
煽り定期
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:39.90ID:BcQFocHf0
プラトンとクセノフォンは師匠をホンマに尊敬してたんやろか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:43.96ID:h5lshXFk0
ひろゆきはソクラテス問答ではなくチューバッカ弁論やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:48.71ID:D/lbkN/Zd
>>64
こうきくとやっぱり賢い人物な気がするな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:15.55ID:QF3UqVI7a
ソクラテス「バナナって知ってる!?」

ワイ「お前は知ってるん?」

ソクラテス「え?黄色の果実」

ワイ「果実ってなに?黄色ってなに!?」

ソクラテス「っ!?」(うざ!ワイはこんなことしてたんか…)
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:17.28ID:EgzGHJxf0
プラトン(意味:肩幅広い)
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:39.91ID:8CUESAU60
314 名前:風吹けば名無し@:2016/10/31(月) 22:46:22.15 ID:TRfX+bEd0
基本ネットの書き込み程度じゃ捕まらんで
比例原則いうて事件の大きさと捜査費用は比例関係になきゃいけない
よほど証拠がそろってない限り、ネットで晒したりガキ同士の性行宣言した程度じゃ警察動かんで
321 名前:風吹けば名無し@:2016/10/31(月) 22:47:36.72 ID:r7aygfksa
>>314
比例原則っていうのは犯罪に対して必要最小限の罰則を与えるって理論だぞ、知ったかw

325 名前:風吹けば名無し@:2016/10/31(月) 22:48:34.91 ID:TRfX+bEd0
>>321
捜査比例原則をご存知ない?w

344 名前:風吹けば名無し@:2016/10/31(月) 22:51:46.64 ID:r7aygfksa
>>325
それも罪の大きさじゃなくて実体的真実発見と適正手続の利益衡量の話だぞw
ちゃんと勉強しとけよw

350 名前:風吹けば名無し@:2016/10/31(月) 22:52:22.98 ID:TRfX+bEd0
>>344
あかん本物っぽいの出てきたわ!
勝てんから消えるで!ほな!
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:40.11ID:vl8IR+7XM
ソクラテスが現代に生まれたら「では〇〇とはなんだ?」とか言いながらウィキペディアのリンクをぐるぐるして休日潰してそう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:51.26ID:MpMNujpc0
アサクリのソクラテスうっとおしいけど終始味方で声とキャラ強いから好き
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:59.14ID:geSxbs8Qa
>>87
ドエッッッッッッ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:03.90ID:IRIqYXKO0
>>64
時代は繰り返すってまじやな
現代にひろゆきを止めるソクラテスはおらんのか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:09.61ID:gaovYqPXd
プラトン「バナナの本質はバナナのイデアや」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:24.54ID:QmTpEu350
>>87
ケンゴローこんなんやってるんか・・・ウメハラ漫画で懲りとらんのか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:27.22ID:h5LCJfcf0
ソクラテスの弁明
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:39.75ID:rVBTuUOz0
>>99
これすき
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:53.99ID:oGVLOTE8d
有名な哲学者って現代だとアスペルガー扱いされそうだよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:56.60ID:PdGNN+ila
>>99
こいつ好き
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:01.85ID:4/aiKJFwd
>>99
これほんと草
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:02.45ID:ha1WW5YPa
>>64
偉人として名前が残るだけあるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:12.89ID:2uYmoF7Z0
>>87
ウメハラの自伝漫画の続き描けや👹
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:17.86ID:p0d2j0d4M
>>93
尊敬しとらんかったら師匠の言葉書き残さんかったやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:22.30ID:ocAAH7ubd
>>99
こんなんされたら謝ると思う
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:42.03ID:WOpsm1yE0
>>97
ソクラテス「ワイはバナナを知らんねん。知らんことを知ってるねん。すごいやろ」
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:51.81ID:dT/LMhElr
ソクラテス「このシーンおかしくね!?」

君の名は信者「────それも結び」

ソクラテス「こっちの設定もおかしいよね!?」

君の名は信者「────それも結び」

ソクラテス「じ、じゃあこれは!?」

君の名は信者「────それも結び」

ソクラテス「結びってなんだよ!?」

君の名は信者「────それも結び」
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:58.01ID:ks9i8JjE0
>>99
潔くてすこ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:03.51ID:qu32LusN0
>>101
イベントバグであいつが出てこないから先進めなくなって初めからやり直すことになったから嫌い
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:16.86ID:IRIqYXKO0
>>116
アニブタきも
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:35.98ID:qA13sGW90
>>54
よく知らんからこの話知りたい
ソクラテス論破できるとかすごいんやないの
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:48.61ID:OCn6cXoGd
>>98
あだ名で教科書載せられてるプラトン君可哀想
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:49.08ID:qu32LusN0
>>103
呂布カルマ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:43:49.62ID:RUZBR6y8a
だから滅びた…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:20.18ID:0NcetAaCa
>>103
F爺とラテン語ネキやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:38.76ID:VXTFbWfY0
ソクラテス過大評価だよ
アリストテレスの方がもっと凄いよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:49.04ID:zfF60pXy0
>>66
プラトンが本名やなくてリングネームやって知ったのはちょっと衝撃やった
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:49.34ID:hbL609Mt0
こいつのレスバの果てにイデアとかいうそもそも論破できない状態を指す無敵概念が生み出されたわけやが
ソクラテスにイデアを論破させてみたい
多分秒殺できる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:50.23ID:XMkxQ6300
果実について知ってるとは言ってないからセーフ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:00.20ID:iKc+Cjs00
>>121
アリストテレスと紛らわしいししゃーない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:13.42ID:S7XIt7lF0
>>98
与田も古代に生まれてればプラトン呼びかもしれない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:16.32ID:av3bjBCl0
じゃあバナナを知らんワイの方が偉いやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:27.64ID:ydW6vPQ5a
古代ギリシャとかいうあたおか集団
知能傑出しすぎやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:30.10ID:RUZBR6y8a
>>103
恥知らずは負けても勝ちと言い張るから無理や
ひろゆきとか三浦瑠麗とか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:31.89ID:i924hjmI0
>>128
イデアってなんや?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:46.25ID:M/KlDa4l0
ワイ「「知らん」って何?「知ってる」って何?説明してや」

ソクラテス「…」

ワイ「ワイの「勝ち」みたいやね」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:50.16ID:W2dCDD0La
通行人「じゃあこれは?」ボロン
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:50.64ID:2uYmoF7Z0
>>103
負けてるけど本人と取り巻きが負けを認めないからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:54.01ID:5BS6XIk1d
役人「ノリで死刑って言っちゃったけど流石に可哀想だな…形式上脱獄って事にして国外追放で勘弁してやるか…」

弟子「役人に話を通して亡命先も確保しました!さぁ先生逃げましょう!」

ソクラテス「逃げる?なんで僕は何の罪も犯してないのに逃げなきゃいけないんだい?つまり君達は僕が犯罪者だって言いたいのかい?君達はそもそも~」

役人「やっぱ死刑で」
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:03.45ID:QF3UqVI7a
>>116
東京のイケメン希望したら◯年後の普通くらいのイケメンが出てきたの謎だよね。もっと上のイケメン大量にいるだろうに 
みたいなこと言ったらそれも結び連打されたわ昔
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:17.98ID:WPtFyP9M0
でも当時のギリシアにバナナないよね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:35.16ID:iKc+Cjs00
ソクラテスってなんで自分で執筆しなかったんや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:46:47.49ID:WXErZZ8Or
>>48
こいつらリアルに本読みながら筋トレしてそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:08.25ID:xithKgwF0
ほなソクラテスは何がそんなに凄かったんや?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:16.10ID:crAB6T0Hd
>>103
色んな界隈に口出しては嫌われてるしいずれ全ての界隈に嫌われた時がひろゆきの寿命やないか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:30.99ID:3UpIdxCq0
イデアって「は?なにそれ?」とずっと思ってたけど
プログラミングコードとWebみたいなもんだと思うとなんかあり得る気がしてくるよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:38.50ID:OBlwD/GzH
専門板に時々いる奴じゃん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:42.31ID:LYCpt3ww0
>>64
姿勢はアンチひろゆきかもしれんがやってることは同じようなもんやんけ…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:43.39ID:sQ1hqsEoa
>>142
文字嫌い
当時文字は若者の流行りやったから絶対書くなよって言い聞かせてた
なお弟子や知人は言うこと聞かず書き残した模様
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:44.74ID:xqL6DxG20
>>147
でも日本国の省庁に重用されてるからなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:47:59.61ID:Yn/CK0AI0
ソクラテス「筋肉は全てを解決する」

割とマジで言ってた
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:12.34ID:ocAAH7ubd
>>122
そういやカルマにパックンが勝ってたよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:12.35ID:pQwsl+0s0
>>64
歴史は繰り返すんやなって…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:33.97ID:a1YcdeZHp
>>22
ソ…ソクラテスピーチ…⁉︎
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:37.21ID:bn73/zre0
こんなイキリカスの言うことなんか信じられなくて当然やな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:48:46.30ID:QiPz/P000
>>136
ソクラテス「“勝ち”を説明しろ」
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:50:00.09ID:qu32LusN0
>>154
パトリックも知識に屁理屈を織り混ぜてくるから強い
対戦相手も、ハーバード卒って看板で尻込みするのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況